• ベストアンサー

レーダー探知機で助かる??

rczdの回答

  • rczd
  • ベストアンサー率29% (33/113)
回答No.8

#6さん、#5です。表現が悪かったのでしょう。補足します。 >あれほど見やすい看板を見逃す人 二枚ちゃんと確認しています。 当時、Nシステムとオービスとの違いを見た目の違いで認識できていませんでした。看板の後にNシステムがあったので、これをオービスと勘違いする可能性があったのですが、GPSレーダーのおかげで勘違いしなかった。要は、そのような引っかけがある…ということを言いたかったのです。

関連するQ&A

  • ネズミ捕りアプリとレーダー探知機

    ネットを検索すると、最近のレーダーを探知しないレーダー探知機があるとのことで、それならいっそ、ネズミ捕りアプリの方が有効かもしれない、とありました。私も、出来れば高額なレーダー探知機よりスマホアプリの方が助かるのですが、本当のところ、どうなんでしょうか?

  • レーダー探知機について質問です!

    詳しい方教えてください。巷で売られているレーダー探知機でどれが 一番良いのでしょうか?GPSだったりいろいろあるみたいですが、 実はネズミ捕りで一度つかまってからは、凄く興味があるのですが 知らないので、よくしている方またはこのレーダー探知機は良いよ! というものが在りましたらぜひ教えてください! よろしくお願いしますm(__)m

  • レーダー探知機について

    最近、レーダー探知機も多機能になり、買い換えたいとは思っていましたが、オートバックスの店員さんと話しているうちに、携帯電話網を利用した新しいレーダーが存在することを知りました。 その最新のレーダーに対応するためのレーダー探知機の開発にどれだけかかるか解りませんが、この一言で、まだ買うべきではないなという気持ちになりました。1台3万近い探知機。 今使っている探知機はGPS対応のモニターのないタイプの古いものです。ステルスにも対応していますが・・・、当然先頭を走っていれば、鳴ったときには、時すでに遅しです。 今の最新型なら、前の車がステルスの電波を浴びれば「ステルスです」と言葉で教えてくれるようですが、何せ古いタイプ「ピピ」と誤報のように鳴るだけです。 このオートバックスの店員さんが言っていた携帯電話網を使った最新のねずみ取りの仕組みを理解している方、また知っている方、是非説明がほしいのですが?。よろしくお願いいたします。

  • お勧めレーダー探知機

    お勧めの高性能レーダー探知機教えてください。 価格にはこだわりません、ねずみ取りに何度もやられ 仕事柄いろいろな場所に車でいくもので本当に こまりはててます

  • レーダー探知機の効果について

    ここ3カ月で2回もスピード違反に捕まってしまい、レーダー探知機の設置を考えています。 カーショップで見たところ、ここ数年で随分と進化したなという感じなのですが、効果はどのような感じなのでしょうか? 特にネズミ捕りに対する効果をお聞かせいただけませんでしょうか。

  • レーダー探知機?

    ネズミ捕りやオービスの電波を受けたら「ピーピー」鳴りますよね! あの「ピーピー」音をイヤホンから聞ける物ってありますでしょうか? あ。単にイヤホンジャックのついたレーダー探知機?と言ったほうが分かりやすかったかも。。。^^ 最近よく市販されている物は画面がついていたりと、かなり高価になっているようですが、5000円程度のものがあればご紹介ください。 よろしくお願いします。

  • レーダー探知機ついて教えて下さい

    いつも、お世話になっております。 普段は、市街地を走っていますが、たまに旅行等で、高速を使うことがあります。 やはりネズミ取りが怖いので、レーダー探知機の購入を考えています。 そこで、お教えいただきたいのですが、GPS付とそうでないの物とあり、色々調べてみたのですが、よく解らず、どちらが良いかを教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • レーダー探知機について教えてください。

    以前レーダー探知機はステルス等の測定方法のためネズミ捕り等には意味がないと言われました。 でもユピテルが良いよとも言われたので調べたところ、以下のように記述されていました。 ^----------------- 『全国地図「MAPPLEデジタルデータ」を基にした全国版の3Dロードイメージマップ上でターゲットをお知らせ。オービス、取締・検問エリアは実写「REALPHOTO(リアルフォト)」とユニークな3Dポリゴンアニメーションで警報!走行道路にターゲットがあるか、マップ上で一目瞭然!』 ^----------------- この機能はネズミ捕りを行っている場所も分かっていて、その場所が近づいたらマップ上にアイコンで知らせてくれるということでしょうか? もしそれであれば、その危険な場所に近づいたら制限速度にすればいいので、購入を考えています。 後はネズミ捕りが行われているところをどれだけ正確に登録してあるかですが・・・どうなんでしょう? ネズミ捕り場所をより多く登録されているような探知機をご存知でしたら教えてください。

  • レーダー探知機

    少しここで見ていて1つ疑問があります それはパトカー搭載型のネズミ取りです パトカーを道路脇に止めて車内から張っているレーダーは市販の探知機では感知しないのでしょうか? なんか疑問に思えました 最近引っ越してきて、知り合いの話しでは1キロオーバーで切符切られたって噂もあるので購入も考えてます

  • レーダー探知機について

    こんにちは レーダー探知機の購入を検討しております 下記について教えて下さい。 1. これを搭載すれば「ねずみ取り」に100%かからないでしょうか? 2. 購入時の注意点 3. コルトに乗っているのですが、何を購入しても問題ないしょうか? 4. その他