• 締切済み

言語聴覚士を目指す人のアルバイト

22歳男 一般大学4年制卒業 商社営業にて社会人経験有 現在はフリーターです。 来年の4月より言語聴覚士の専門学校への入学を考えています。しかし、入学にはまだ時間がありますので、どんなアルバイトをすれば日々勉強になるだろうか?と思いました。医療・福祉系については全くの無資格・未経験です。 アルバイトについては居酒屋・コンビニ・派遣などありますが、医療・福祉系についてはありません。 こんな私が言語聴覚士を目指す者として、新しくどんなアルバイトをする・もしくは探せば良いかご助言いただけないでしょうか? 貯蓄と勉強を念頭において、アルバイトを始めたいと思っております。 私なりの考えとしては、介護などのアルバイトをしながらお年寄りとのコミュニケーション能力を学ぶなどは考えました。しかし、もっと良い方法などがあるのかな?と思い質問させていただきました。 専門学校は夜間部に入学するつもりなので、専門学校に入ってからもアルバイトは続けたいと思っています。 質問するのは初めてなのでどうか優しく回答の方お願いします(>_<)

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#235638
noname#235638
回答No.1

特にこのアルバイトがお勧め・・・ みたいなものはないと思います。 やっぱり様々な年代やいろんな経験を もった人たちと接することで、ついでに自分の 経験をつむことが大事だと思います。 自宅から近いから・・・とか自給が良いから・・・ などの自己都合で決めて良いと思います。 私個人は、収入に結びつくかはアレですけど、 手話の勉強もしていただきたい、と考えます。 これも自分を広げるために有効です。

qupiqupimof
質問者

お礼

なるほど、改めて意見をいただきますとごもっともという感じもします。 手話ですか・・・確かに言語聴覚士を目指す者として(といっても今は何も知らないのですが)手話というワードについても気になっていましたので、参考にさせていただきます。 ありがとうございます!とても悩んでいたのでご意見いただけたことがとてもうれしいです!!

関連するQ&A

  • 言語聴覚士

    言語聴覚士になりたいんですけど専門学校だと学費は入学から卒業までどれくらいかかりますか?短大だとどれくらいですか?言語聴覚士について何でも良いので教えてください!!!!!

  • 言語聴覚士になる方法について

    今年の4月に4年生大学のリハビリテーション学部の言語聴覚学科に入学予定の者です。 私の経歴は 4年制大学の外国語学部を卒業後、2年間会社員をする 会社を退職した後アルバイトでつなぎ受験勉強をし今年合格する 入学する今年は27歳 就職活動する4年生の時は30歳 大卒者には2年過程の専門学校がありますが、私の住んでいる地方(九州)には4年制大学と4年制専門学校しかありません。 2年過程の専門学校に行くには引越しをしなければならないので経済的に実家から近い大学に決めました。 私が今年入学する医療系大学は今年からリハビリテーション学部に言語聴覚学科が新設されます。 地元の医療系大学としては講師の質も就職率もいいです。 そこで質問なのですが、大卒者が言語聴覚士になるには4年制大学よりも2年生過程専門学校の方が就職の際に有利なのでしょうか?

  • 言語聴覚士に向いていないのでしょうか?

    現在医療系専門学校に通うアラサーの者で、大きな病院で長期実習中です。 自分が言語聴覚士をになろうと思ったのは、以前の会社を精神を病んで退職することになり、再就職先を考えていた時に、人を助ける専門職に就きたいと思ったからです。 自分が医療の専門職を選んだポイントは、 専門職、 お年寄りが好き 優しい性格を生かしたい 障害で困っている人を助けたい という自分の思いからです。 会社を退職後、専門学校に入学するまではデイケアで働きながら受験勉強をしていました。 勉強は嫌いではないので、入学後もそれなりにやってきました。 見学実習も、評価実習と経験しましたが、そこまでは大丈夫でした。(全て大きな総合病院を経験) しかし長期実習になり、日々の実習で職員の方たちや患者さんたちとコミュニケーションをとる内に酷い不安感をもつようになり、自分がこの仕事に向いていないんじゃないかと強く思うようになりました。 ・人は嫌いではないが、もともと人との会話が長く続かない ・会話をすることで精いっぱいで、患者さんの言語的な観察を見逃すことが多い ・業務上、苦手な人と話すのにすごく緊張してしまう(OTの職員さんに無視されたことあります) ・苦手な人と患者さんのことについて話す時、考えがまとまらずにおかしな発言になりがち。 ・表情が硬いとよく言われる(幼少時からそう言われています) ・硬い雰囲気のため、患者さんに不安感を与えているかもしれない(とバイザーから言われた) ・患者さんを隅々まで観察することができていない(見落としがある) ・バイザーが非常に忙しく、報告や質問で話しかけると「そうしたいんなら、そうすれば!」ときつい言われ方をされる。 ・実習先の飲み会に参加しても上手く溶け込めず浮いている ・子供の頃から空気を読むことが苦手と言われてきた。こだわりが強いと言われたこともあった 高校時代の友人からも、 「お前は対人的な仕事よりも物に向き合って集中するタイプだからなあ」 とよく言われます。 この実習を終えたら来年で卒論、就職活動をして再来年には国家試験の受験があります。 そのため、両親も「もうあと1年ちょっとだから、言語聴覚士になるならない関係なしに、資格だけはしっかりと取って、それから先のことを考えてもいいんじゃない」 と言われました。 また、クラスの友達にも相談したら 「総合病院だと職員、患者さんも多いし余裕ないのかもねぇ、デイケアとか老健ならまた違うんじゃないのかな」 と言われました。 言語聴覚士はコミュニケーション障害を専門とすることから、言語聴覚士本人がコミュニケーション能力に長けていないと無理なのでしょうか… 私のような者でも、言語聴覚士として上手くやっている人はいらっしゃるのでしょうか…?

  • 言語聴覚士

    愛知県内の病院または福祉施設で言語聴覚士がいるところを教えてください。 愛知県に住む姪が実習に行く所を探しているので相談されました。 よろしくお願いします。 (学校では言語聴覚士の勉強をしているそうですが、実習先は自分で見つけないといけないとのことですが、なかなか言語聴覚士がいるところがわからないとの事です)

  • 言語聴覚士について教えてください。

    現在、会社員の30歳・女です。ふとしたきっかけから、「言語聴覚士」といお仕事があることを知り、興味を持ちました。普段は、そんなこと一時的で、わりとすぐ忘れてしまうのですが、3日経っても1週間経っても頭から離れず、「言語聴覚士という職業に就きたいな」と思うようになりました。今の仕事は残業もあったり、業務内容もハードなので、仕事が終わってから専門学校に行ったり、休日に学んだりして、働きながら資格を取得できるのかと思っていました。全く知らないお仕事なので、ネットで調べたところ、『言語聴覚士協会』なるものがあり、当協会のホームページを拝見しました。恥ずかしながら、国家資格であり、とても厳しい道のりであることを初めて知りました。ですが、一番の驚きは、なんと大卒者しか専門学校で学ぶことができないようなのです。確かに、難しい仕事なので、そんなに誰でも簡単になれる職業ではないと思いますが、私は短大卒なのですが、どうしても大卒者しか専門学校に入学することすらできないのでしょうか?どなたか「言語聴覚士」について少しでもご存知の方は、教えてください。よろしくお願いします。

  • 言語聴覚士について

    私は今17で将来は言語聴覚士の職に就きたいと思っています。先日.三者面談があり先生からは「ここの高校からその職の学校に行った人が今までいないから.入試のレベルやどのくらい勉強すればいいのか.就職の事など色々調べてきなさい」と言われました。私は高校を卒業した後は専門学校に行こうと思っているのですが.先生も言ってる通り言語聴覚士の専門学校に行くためにはどのくらい勉強すればいいのか分かりません。公務員や大学進学者くらい勉強しなければならないのでしょうか?

  • 特別支援学校で働きたい言語聴覚士です。

    言語聴覚士は医療現場や福祉現場には沢山いますが, 教育現場にはあまりいないような気がします。 (理学療法士や作業療法士もそうだと思いますが…) 言語聴覚士が教育現場で働くためにはどのような力を 身につけていれば良いのでしょうか? ニーズがあること,教員免許を所持することは大事だと思い ますが,医療・福祉職の人が,教育職の先生方と仲良くする にはどのような姿勢が必要なのでしょうか? また,知識がなく大変申し訳ございませんが…言語聴覚士の 経験を積んできた人が,教員免許を取得した後に,普通学校の 普通学級の学級担任に配置される可能性はありますでしょうか? (学級担任の経験もあった方が良いだろうという理由で) 大変恐縮ですが,ご教授のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 働きながら言語聴覚士を目指すには

    現在無職です。 とりあえずアルバイトをしながら、言語聴覚士の資格を取ること(学校に通うこと)を検討しています。 看護師の場合には、パートをしながら学校に通っている方もいるときいたことがあります。 そのようなことは、言語聴覚士も可能でしょうか?(夜間や通信コースもあるのでしょうか?)

  • 言語聴覚士について

    私は、臨床検査技師の資格をもつ者です。 四年制大学を卒業していますが、最近言語聴覚士に興味を持つようになりました。 言語聴覚士も国家資格なのは知っていますが、資格を取得するのに 大卒&臨検 は何か免除になることがありますか? それとも、また専門学校等で1から勉強していく必要があるのでしょうか。 臨床検査技師をもち、言語聴覚士の資格を取得した方教えてください。 それ以外の方でも、何かご存知でしたら教えてください。

  • 言語聴覚士になりたい!

    今、2歳の難聴児を育てているシングルマザーです。 今は、仕事をすること、聾学校に通うこと、でいっぱいいっぱいですが、言語聴覚士と関わっていくうちに自分も今後言語聴覚士の資格を取得したいと考えています。(子供にもいい影響を与えれると思うので・・・) しかし、言語聴覚士の学校に通うには学費、学歴、生活の面で難しいような気もします。 言語聴覚士になるためにはどうすればいいのでしょうか?今は生活に余裕がないので学校のみということが不可能です。最終学歴が高卒(普通科)ですが、入学出来るのでしょうか? 私の計画では、子供が聾学校の小学部(2年生)になったら通おうと思うのですがそれでは遅いですか(私が26歳くらいです)? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

専門家に質問してみよう