• ベストアンサー

掃除機(ハンディー)、充電・コード併用のものあり?

jugemu_chosukeの回答

回答No.1

充電式は安い物が多いからか吸引力はまったく駄目です。車のシートを掃除しようとしても全く吸い込んでくれません。直ぐにゴミ箱行きです。 だからといってコード兼用(というものがあるかどうかは知りませんが)にしてもそれで吸引力が強くなることはないと思います(モーターは同じ)。 コード専用でコンパクトなものをお買いになるのがよいですよ。

2467107
質問者

お礼

jugemu_chosuke さま 早速のご回答、ありがとうございます。 参考になりました。 コード専用で検討してみます。 又、何かありましたら、宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • オススメの掃除機を教えて下さい!!

    以前から使用していたサンヨーの家庭用掃除機が壊れ、買い替えなければなりません。 が、今の掃除機はどんなのがいいか皆目見当がつかないので、オススメがあれば利点を教えて頂けたらありがたく思います。 偏見かも知れませんが、家庭内を定期的に掃除する為、ハンディタイプだと充電や吸引力に不安があります(>_<) そしてサイクロンだとゴミ入れを洗ったり干したりと手入れが面倒臭そうに思います。 コード式・紙パックのタイプで、吸引力がわりとある掃除機だといいなぁと思います。 更にコンパクトで移動が軽いと便利ですが、ご意見お聞かせ頂けたら幸いですm(_ _)m

  • コードあり・なし(充電式)兼用掃除機

    フロアに出しておいて気軽に掃除したいので、デザインも良いコードレス掃除機を求めています。 ですが、やはり吸引力の強い掃除機も絨毯やカーペットなどに必要です。 二つを所有するスペースはありません。 普段は充電式、コードをつなげれば吸引力アップ、という兼用掃除機があったらと思い探したのですが見つからないので、ご存知でしたら教えて下さい。 また、同じような状況で別の方法がありましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 掃除機を買い換えようと思っています

    掃除機を買い換えようと思っていますが、 紙パック式、サイクロン式、スティックタイプなどがありますね。 どれが良いのか迷います。 紙パック式の掃除機しか使ったことがないのです。 サイクロン式だと紙パック式よりも吸引力が強いのでしょうか? 吸引力が強い分、音も大きいのでしょうか? スティックタイプは収納するのに場所を取らなさそうに見えます。 みなさんなら、どれを選びますか?選ぶ基準を教えてください。

  • 掃除機の充電について

    充電式の掃除機を使っています。 ニカド電池です。 携帯やウォークマンは、ある程度充電を使い切ってから充電したほうがいいっていいますよね? 掃除機も充電を使い切ってから再充電したほうがいいのでしょうか? つかってすぐに充電してもいいのでしょうか?

  • 掃除機を買い替えたい

    掃除機を買い替えたいです 現在は東芝のVC-PZ7Eを使っています できればハンディタイプのサイクロン式の掃除機にしたいのですが、使ったことがありません 吸引力などはどの程度なのでしょうか? 東芝のVC-PZ7Eは個人的にはあまり吸引力があるという印象はありません サイクロン式の場合、Paというのが吸引力の基準のようですが 東芝のVC-PZ7E以上のが欲しい場合 10000Paくらいなら大丈夫なのでしょうか? どのような基準で買えばいいか教えてください

  • 掃除機

    掃除機の購入を考えています。もう5年以上ぶりなので、どれを買っていいやら全くわかりませんので具体的なおすすめをお願いします。 今のは紙パックのを使っていますが、なんか時代遅れみたいな話は聞きました。 ・6畳の部屋とキッチンあたりを毎日掃除します ・部屋の隅っこにホコリがたまりやすい ・畳なので吸引力にそこまでこだわらない ・でもコードレス(充電式)は使ったことがないので、吸引力が少し心配 ・予算5万円以内 掃除機を買うのはほぼ初めてなので、どなたかご教授お願いします。

  • 小型の掃除機を探しています

    ・小型 ・充電式 ・吸引力がある ・静音 このような掃除機で良い商品があったら教えて下さい。 あまり高価なものは買えません。 用途は部屋のちょっとした掃除や車内の掃除です。 いろいろ試してもほとんど吸い込まないし、必要以上にうるさいしで使い物になりません。 よろしくお願いします。

  • 掃除機 吸引力 サイクロン式掃除機

    最近は吸引力が低下しないという理由でサイクロン式掃除機が流行っていますが、吸引力は強いのでしょうか。  確かにダストパック式の従来の掃除機はダストが溜まってくると吸引力が落ちるのですが、最初の吸引力は、触れた手が内出血しそうになるほどの吸引力があります。  同じ値段帯なら従来の掃除機の方が吸引力が強いように思うのですが、どうでしょうか。  また、サイクロン式の掃除機は排気が顔に当たる場合が多いように思うのですが。

  • 掃除機を新調したい。気軽に掃除できるものを探しています。

    新しい掃除機を大手電器店で買おうと思っています。 今、いろいろ出ているようで、どんなものが良いかと思っています。紙パックがあるもの、ないもの。紙パックがないのは便利なようですが、やっぱりあった方がごみを捨てやすいのでしょうか。コードがあるもの、ないもの。充電式だととても楽そうですが、電気代のことやスタミナではどうなのでしょうか。 希望は値段もあまり高くなく、何と言っても気軽に掃除をしやすいものがいいのです。今使っている掃除機は、古いので重くて、押入れから出して、筒をつなげて・・・と、掃除するのがいつも気が重いです。しかし吸いが良いので、その点は重宝しているのですが・・・。 おすすめというか、利点のある商品があったら教えてください。

  • お勧めの掃除機は?

    8年使った掃除機が今朝、動かなくなってしまい新しい掃除機を購入しなければなりません。 最近、主のサイクロン掃除機にしようと思っています。希望は... *吸引仕事率が良いもの。 *充電式で充電後の使用時間の長いもの。 *ゴミパック式でないもの。 以上です。最近掃除機を購入された方、詳しい方、ご存知の方、ぜひ教えてください。 明日31日に買いにいく予定です。お願いします。 できれば、メーカー名、商品名もわかれば教えて下さい。 m(__)m