進路について

このQ&Aのポイント
  • 中学2年生の女子が進路について悩んでいます。進路を決める時期になり、将来の夢を追いかけたいと思っていますが、周囲の人たちからは大学進学や安定した職業を選ぶことが求められています。自分のやりたいことを追求するべきか、周りの期待に応えるべきか悩んでいます。
  • 大人たちはいい仕事に就くことや大学進学を重視しており、自分の夢を持ち追いかけることに対してはあまり理解を示してくれません。しかし、自分自身は将来自分の好きなことや夢を追いかけたいと強く思っています。周囲の期待と自分の夢との間で葛藤しています。
  • 中学生で進路を決める時期にあり、将来を真剣に考えています。大学進学や安定した職業を選ぶことが一般的ですが、自分の夢を追いかけることも大切だと思います。大人たちの期待や社会の常識と自分自身の夢との間で迷っています。皆さんはどちらを選びますか?理由も教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

進路について

中学2年生の女子です。 現在、中二の7月。 進路などを決め、そろそろ受験勉強を必要とする時期だと聞きました。 私は、好きでやりたいことがあり、 (将来の夢とまでは行かないですけど、夢があります) 今年はそれを成功させることを目標としました。 学校では、頭のいいクラスメイト数人の進路や将来のことを聞いていると、 『大学へ行く』 などや、 『公務員の資格をとる』などを言っています。 私は、将来は自分の好きなことややりたいことをするのが一番かなと思っています。 確かに、大学へ行き、公務員の資格をとり、安定した生活を夢に描いているのもすごいなぁと思いますが、 彼らは本当に自分の本心でそう言っているのでしょうか? なんとなく自分のしたいことではなく、 将来、安定した生活重視にしか聞こえません。 私の親だって、友達の親だって、 『大学へ行きなさい』 『儲かる職業をしなさい』とかしか言いません。 私にとっては儲かる職業というのはなにか汚らわしい感じがするのです。 親は、私が将来やりたいことをやっていると(絵を描く、部活など) 『そんなことしている暇があるなら勉強しろ』と言います。 そんなに、夢を追いかけてはいけないものなんですか? そりゃ、儲かる職業をできたほうがいいですが、 私は、将来、好きなこと、夢にみたことをしたいです。 儲かる職業を選べられるという『権利』はあっても、 『義務』はないです。 ずっと親は 『大学へ行きなさい』 『いい仕事に就きなさい』『勉強しなさい』 と言っているので、 将来の相談もしづらいし、私はこれがやりたい!とも言えません。 テレビなどで、 小学校からや、中学校からの夢が叶ったかたを見ると、ほんとに尊敬します。 なにをいいたいかと言うと、 大人はみんな いい仕事に就けだとか、大学へ行けだとか、 儲けろだとか、 そんな考えなんですか? 自分の子供が夢をもち、追いかけては不満ですか? もちろん私達のために言ってくれているのもわかっています。 でもそれなら、私のこれがやりたい!というのも聞いてから言ってほしいです。 それと、 小さい頃からの夢を叶えたかたも素敵だし、 親や、家族に苦労をさせたくないといい仕事に就くかたも素敵だと思います。 でも、もし自分が中学生で、 進路を決める時期になったのを想像して(あるいは思い出して) あなたならどちらを選びますか? 理由も聞きたいです。 質問内容一覧 ・大人はみんな~ 理由も聞きたいです。まで よろしくお願いします。

noname#171917
noname#171917

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • YUKIMUSHI
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.1

将来って夢いっぱいですよね。 いいですねー 私があなたの年には病気で いっぱいいっぱいでした。 さてさて 大人としての一般的な意見です 将来自分の稼ぎでくっていけるようにしておかないと 親はいつまでも食べさせてくれないってことです。 順番に行けば先に死ぬから 面倒見てやれない可能性が高いから なんとか稼いでくっていける可能性の高い道を勧めるのは仕方ないことですし たぶん回りのお子さん達も それ(余裕の無い生活はいやだ!)ってわかっちゃってるから  もっとも安全な道を進もうと選ぶのだとおもいます。 あなたがもし自分の夢を極めたいなら 一応セーフティーマットとして くっていける仕事も平行して考えておくといいかなっておもいます。 つまり 安全パイとして大学に進学とかも視野に入れた方が  仕事(バイト)をして効率よくお金を得るチャンスは増えるってことです。 ほら画家志望や劇団員とか バイトしながらやってるでしょ? でも 学歴なくて手に職ないと 時給低いし だんだんまいってしまうんですよ。 夢を実現したいと望むのは簡単ですが 実際にそれを具現化できるパワーがあなたにあるかどうかです。 聞いてもらうのを待ってるのでなく 準備して理論的に親に説明するんです。 そうでないと 良い高校→よい大学に行くのを勧められても仕方ないかもしれません。 個人の意見。 私の場合は 体が回復してから 大検をとって 自分のしたい人生を進んでいます。 親の意見なんて聞いたことも言われたこともない、、、ですね。 もちろん食っていける自信があるから 突き進んできました だって 今の人生があるのはたまたまなんですもん(笑) いつ死ぬか分からない 追い込まれた人間の強さかもしれませんから あなたに当てはまらないかもしれませんが。 幸運にも死なないで産めた子どもも二人もいます。 「自分の尻は自分でふくこと」が決まりなので 高校や大学行こうがいこまいが 性転換しようがどうしようが自由です。理論的に説明できるのなら判断は子ども任せ。 一人は自分を分析して やりたい仕事も視野にいれて遠くの大学にいき バイトにクラブに勉強に頑張ってるようです。 もう一人は高1です。 選択肢が多いようにとなんとなく進学高にはいりました。 海外も視野にいれて自分のしたいことを模索中の様です。 学費はとりあえずだしますが、 それ以外ならほっときます。 15歳位までに自立に必要なこと(料理や掃除 社会のこと)は教えた。 だって 私の人生じゃないし。←こんな親の方は少ないか(笑)

noname#171917
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中学生くらいの頃は病気だったんですか でも病気でも大人になって頑張っているというのはすごく尊敬します! やりたいことと並行してバイトや、ちょっとした仕事は一応視野にいれてます 勉強も全くしなかった訳でもないのでいけますかね? やっぱり、高卒でも不況が関係して仕事に就きにくくなっているので、 やりたいことやり、仕事をするのは大変ですね(笑)

その他の回答 (3)

noname#246720
noname#246720
回答No.4

>儲かる職業というのはなにか汚らわしい感じがするのです。 それは…失礼ですよ。 あなたが人間らしい生活をするためのものを提供してくれる職業…医者とか食料品メーカーだとかは「儲かる職業」ですが、その人たちに申し訳ないと思いませんか。 あなたが夢を追うのは勝手です。 しかしあなたと同じようにお友達にも夢があります。 それが「お金を稼ぐこと」であって何がいけないんでしょうか? ご存知だと思いたいですが、生活するにはお金が必要です。 あなたのご家庭がどのくらいの経済状況か知りませんが、お父様(もしくはお母様)がどれだけのお金を稼いでおられるかご存知ですか? 働き手でないあなたにご飯を食べさせたり、必要なものを買ってあげる為に、自分たちが生活する以上のお金を稼いでいるのです。 家族というのはそういうことです。 お友達は、そういう「家族」を持つことが夢で、そのためにお金を稼ぎたいと思っているのかもしれませんよ。 別にお金を稼ぐこと=悪ではありません。 そりゃ、悪いことをして儲けるのはいけませんが、真っ当に稼ぐために大学に行って学歴をつけて、その上でお給料の良い仕事に就く。それのどこがいけないのか、逆に説明してもらいたいです。 >自分の子供が夢をもち、追いかけては不満ですか? 不満ではないです。 ただ、学生としてやるべきことはやって欲しいです。 私も中学時代絵が好きで、今も絵を仕事にしていますが、絵を描きたいからと言って勉強をおろそかにすることはありませんでした。成績は常にトップクラスでしたよ。 もちろん両立は大変でしたが、そのくらいの根性があるから今も頑張れると思っています。 好きなことばっかりやって勉強をおろそかにする人って、大半は夢を叶えるどころか普通の就職も難しいです。 根性が無いんでしょうね。「好きだ」っていう言い訳に逃げてるんです。 大人はそれを経験として知っているから、勉強しろと言うんですよ。 >テレビなどで、 小学校からや、中学校からの夢が叶ったかたを見ると、ほんとに尊敬します。 尊敬するなら、その方々の経歴を調べてみるといいです。できれば著書も。 彼らは高校や大学も行かず、ずっと好き勝手やってきた人ばかりでしょうか。 多分有名な方の多くは大卒以上の学歴だと思いますし、中卒高卒の人でも「大学に行っておけばよかった」という人が多いはずです。 夢を叶えた人でもそうなんですよ。 もし、憧れの人が「高校も大学も行かなくて大丈夫!好きなことだけ思う存分やればいいよ」と言っているなら、それを信じてもいいかもしれませんが…そんな人は多分いないです。 大人は、それぞれの経験に基づいて子供にアドバイスをしています。 子供側がそれを理解できないのは単に経験が無くて理解力が無いからです。 経験が無い人にいくら言葉を砕いても心から理解させることは難しいですから、子供側は「押し付けられてる」と思ってしまうのですよね。 けれど逆に、大人に負けないくらいの知識を身につけて対等に話し合いができるならば、「こういう理由だから大学には行かない!」と納得させることもできるのですが… できないなら、しょうがないですよね。従うしか。 普通に高校大学に行って見につけるしかないです。 お友達はそういうことも理解しているのかもしれませんよ。あなたよりたくさん勉強しているのかも。 勉強って、単に学校で習う事だけじゃなくて、もっといろいろなことを知っているのかもしれません。 お友達ともよく話し合ってみてください。 あなたが色々主張するのと同じように、周りのお友達にも彼らなりの主張があるんです。 ちなみに、私が中学時代に戻れるなら、中学時代はともかく高校と大学にもっと真面目に通っておけば更に知識が増えたのにな~と思います。

noname#171917
質問者

お礼

そうですよね… この回答をみて儲かる職業への見方が少し変わりました。 『あれくらいのお金があったら遊んで暮らせられるのになぁ』というのをよく聞きますが、 遊んで暮らせられるというのは家族がいたならば、仕事してるだけじゃなく、その仕事の時間をも削って家族と遊びに行けたらな。なんて考えが後ろにあることがわかりますよね。 回答ありがとうございました。

回答No.3

学生と社会人の中間くらいにいる大学4年女です。進路にはやりたい事が多すぎて迷ってきたのでrenren0624さんの言いたいこととてもよくわかりますし、貴女の親御さんの言いたいこともわかります。 >大人はみんな~そんな考えなんですか? 私は「周りのみんなが右を選んでも、自分が左だと思ったら左を選べる人間になりなさい」と言われて育ちました。 なので大人がみんなそんな考えではありません。大丈夫です。 >自分の子供が夢をもち、追いかけては不満ですか? その夢を応援し、支えてくれるのが大半だと思います。ただそれが親御さん自身の期待に添わない場合、不満と思ってしまう方もいらっしゃるんではないでしょうか。 見方を変えて考えてみて下さい。(お年頃なので難しいかもしれませんが) 不満や文句を言われるということは貴女が「親を納得させきれていない」ということになります。「不満」とは「満たされない気持ち」ということなのですから、貴女の選択に対して何か親御さんが満たされていないということになりますね。 「春までにTOEIC○点取れたら留学行かせてほしい」 「コンクールに入賞できたら、専門学校行かせてほしい」 「今は小説を書く事だけを考える。終わったら必死に受験勉強する」 という様に、何か実績を残し親御さんの気持ちを少しでも満たしてから交渉してみるのも一つの方法だと思います。 >あなたならどちらを選びますか? 私は高校2年の時に一年米留学を決意しました。ちょうど同じ進路相談が始まった時期でした。 普段あまり口出さない親が唯一心配をし、大学に行ってからでもいいんじゃないか、と何度も私に問いかけたのを覚えています。ですが私はどうしても耳が柔らかいうちに行きたかったので、高校を休学してまで行かせてもらいました。 (上記にもあるTOEIC何点取るという目標クリアと共に承諾してくれました) あそこで決断出来たおかげで自分に自信がつき、さらに、おそらくもう手遅れであろうキレイな発音も耳が柔らかかったので手に入れる事が出来ました。 私は自分のやりたい事を受験勉強や高校卒業よりも優先しましたが、人生における1位2位を争ういい選択だったと思っています。 貴女のケースに自分を当てはめても自分が立てた目標に投資する時間の方が多いでしょうね。 そしてもう一つ。 貴女の様に親御さんがとても手をかけてくれる家庭で育った友達がいます。 彼女は親の希望通り大学付属高校に進学しました。ですが結局自分のやりたい事をやるために大学には行かず専門学校に行った子がいます。そういう人も世の中にはいます。 長くなりましたが、こうやって今の気持ちを文章に出来る貴女はきっと素敵女子だと思うので、しっかり考えていっぱい悩んで自信持って決断してください。応援しています。

noname#171917
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親が手をかけてくれるように、 私の夢も一人ではできませんよね 親は進路などだけです。 手をかけてくれるのは。 もちろんご飯などは作ってくれますが、 結構しょっちゅう理不尽な暴力などがありました(笑) 親の振り回した包丁が私の腕に刺さってしまったり、頭が切れてしまったりと悲しくて泣いていることもたくさんありましたけど、 今まで生計をたててくれたのは紛れもなく親です。 感謝します。 高校2年で留学はすごいですね。 夢を追いかけてなんてカッコいいです! 回答、参考にさせてもらいます。

  • berntakii
  • ベストアンサー率12% (117/957)
回答No.2

中学の時は何も考えていませんでしたから、その頃にはっきりした夢があるのは羨ましいです。 僕は20代後半になってやっと好きなことができました。夢はそれだけで食うことです。 大人はみんな~? 「変な夢は捨ててちゃんとした仕事をしなさい」と言う人もいれば、「人生お前の好きなことだけをせい」という大人もいます。 自分が信じたいと思う大人の言うことだけを信じたらいいと思います。 不満ですか? 大人は、子どもが夢を持つことを不満に思っているのではなくて、才能はあるのか、続くのか、それと金の心配をしているんです。 もし自分が中学生で~? 中学で決める自信はないのでおとなしく高校行きます。 が、本当に好きなら四六時中、授業中でも家帰ってからも、自分の好きなことをずっと考えていると思うんです。 その気持ちが本当なら高校卒業した時には間違いなく進みたい道を選んでいるでしょう。 理由は、好きだから、好きな事だけしていたいからです。 親の気持ちを考えているようではそれは本気ではないです。 まあこれは中学生や高校生の僕がもし夢を持っていたら、という仮定の話です(笑)

noname#171917
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 進路について

    高2で進路について悩んでいます。 製菓専門学校に行きパテシエになりたいと思っていましたが、親は大反対で将来食べていけない、夢をみすぎだと怒られました。 進路を変えようと調べ栄養士に興味がわきました。 しかし、栄養士という職業は安定しているのでしょうか?収入のほうはどうでしょうか? そのことで前の夢は親に反対されたので、栄養士はどうなのか気になります。 調べてもよく分からないので、ご存知の方どうぞ教えてください!!お願いします。

  • 進路のことについて

    私は某大学の法学部3年生で2年生の頃から弁護士になりたいと思い法科大学院に進学したいと思い勉強を続けてきました。 しかし、最近になって(新司法試験の合格率発表がなされたころから)自分の将来のことを改めて考えてみると本当に法律家になりたいのか、必死になって勉強し大学院入試を突破しさらに新司法試験の3振制度、3振したあとのことに対する覚悟が出来ているかが正直わからなくなりました。 そう思い始めると必死になって勉強している周りの受験生を見て漠然とした動機で勉強を始めた自分は実力的に大きく劣っているのではないか彼らに追いつけない、試験に受からないのではないかと思うようになり全く勉強が手につかなくなりました。 そうはいうものの自分は法律家になるという漠然とした夢だけを追い求めてきたため他の職業についての憧れなどもなく、あえて就きたい職業といえば自分の親が公務員であることから自分も公務員がいいかも・・というぐらいなものです。 今の段階から公務員を目指すのも大変なことなのですが、中途半端自分が目指してきたものに対する未練もありきっぱり進路変更をすることも出来ず焦りと不安でもうどうして良いのかわかりません・・・ 同じように進路に悩んだ体験をお持ちの方や知り合いにいるという方の意見などをさせてください。 是非アドバイスをお願いします。

  • 進路について

     21歳の男です。高校中退後、高卒認定を取得したのですが、その後の進路が決まりません。  自分としては将来、人の命を助ける仕事(医学、薬学等)や自分と同じように学歴に傷がある人など苦しんでいる人を助ける仕事がしたいです。  一番は大学に行きたいのですが、高校を中退しているので高校の勉強があまり出来ていません。予備校に通うことも考えたのですが、親からは「専門学校に行ったほうがいい」と言われています。    確かにその通りかもしれないのですが、学びたい分野や仕事がなく、行きたいと思えません。  再度高校に編入を考えているのですが、卒業は23歳になり大学卒業は27歳~になります。また、高卒認定を取得しているので行く必要がないと周りからは言われています。 ただ、大学に行くには最短の道(方法)です。  親の言うことを聞いても嫌々通うことになるし、自分の考えた道も就職時に年齢という壁がでてきます。  やはり嫌々でも専門学校に通ったほうがいいのでしょうか? 資格を取得したり公務員などの仕事に就ければ安定しているし、食いっぱぐれないと思うのですが、どうしても苦しんでいる人を助ける仕事がしたいです。  どうしたらいいのでしょうか? 何か私にアドバイスをしていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 進路を決めるのが怖いです

    私は現役高校生です。 進路を決めるのが怖いです。 私は大学に進学するつもりもなく、決して頭も良くありません。 私も両親も、専門学校か就職を希望しています。 しかし、高校2年の今、どんな職業に就きたいかすら決まっていません。 専門学校を決めるにせよ、就職先を決めるにせよ、これからの人生、その仕事一筋でやっていかなければ…という印象があります。 もし、自分にあっていなかったら… もし、別の職業に興味が湧いたら… など考えてしまいます。 両親は「自分に合わなかったらまた考え直せばいい」と言ってくれていますが、実際そんな上手くいかないと思います。 専門学校にはそれなりのお金もかかりますし、資格が必要な仕事であれば、取得するまでに時間もかかります。 自分の希望した進路へ進み、後で後悔するのがとても怖いです。 やってみなければ何も変わらないことはわかっています。 しかし、将来の夢がないゆえこのままではなんとなく進路を決めてしまいそうな気がします。 後悔しないためにはどうすればいいでしょうか? また、皆さんが高校時代どんなきっかけで、現在どんな職業に就いているのかを教えていただきたいです。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 進路について迷っています。

    進路について迷っています。 私は今高校3年生です。 大学は4年制希望です。 将来の夢はバックパッカーになることです! 大人に言うとあまり良い顔されませんが 私の夢は世界中を旅することです。 なので正直なところ、 職業が定まりません。 希望としては大学を卒業して就職し、 4年くらい働いて辞め、 旅に出るということです。 旅から帰って来た時、もしくは旅先で 資格が生かせる仕事を教えて下さい! 今考えてるのは大学行きつつ通信で美容学校に通い、 美容師の免許を取得するという案です。 でも他になにかあったら教えてほしいです。 因みに大学は推薦で行けたら大妻女子の 社会情報学科に行こうと思っています。 そこでは資格が取れないみたいなんですが… あと少し考えてるのは現地のツアコンなのです。 まだまだ未熟な考えですし、 甘い考えかもしれませんが良かったら答えて下さい。 長文読んで下さりありがとうございます。 よろしくお願いします!

  • 進路について悩んでます

    進路のことくらい 自分で決めろ! と思われる方がいらっしゃると思いますが どうか力を貸してください 私は今 高2です 将来の夢はまだ漠然としていますが ケースワーカーになりたい、という気持ちがあります。 ケースワーカーになるには資格をとり、公務員になる試験に受かり、その課に配属されなければならない ということがわかったので 「資格をとるだけなら短大か…大学行ったら1年は確実に遊ぶし、2年で一気に詰め込んだ方が合ってるかも…お金もかからないし!」 と、短大を考えていたのですが 2者面談の時に先生に話すと 「もし公務員試験に落ちたらどうするの?ブラックリストにのるわよ?」とか 「大学に行って、もしものために他の資格もとっておきなさい」とか 「最近は高卒、短大卒は無理よ」とか言われてしまい 悩んでいます 先生としては大学に行ってほしいんだろうな、という感じしかしない面談で 本当のことを言っているのかもわかりませんでした ・公務員試験は 短大卒では厳しいでしょうか ・大学で資格をたくさんとっておくと役に立つのでしょうか ・大学でとった資格で進路を変更するのは、当たり前なのでしょうか 質問ばかりで申し訳ありませんが わかること、知っていることがあれば教えてください

  • 自分の進路について

    今高校3年生の男です。今とても進路について悩んでいます。自分としてはコンピュータがとても好きで将来もコンピュータ関係の仕事をしたいと思っています。 学校で専門学校を考えていると言うと大学で勉強したほうが良い。システムエンジニアなどになるにはパソコンの勉強以外のこともしなくてはいけないと言われて大学を受験するのも考えています。 そして親は進学しようと就職しようと最後は本人の意思で決めてくれみたいな感じです(決して相談に乗ってくれないわけではありません)何度か親と話したのですが結局自分の進路をどう決めればいいか悩んでいます。それと親は高校のコネを使って就職したほうが良いのではないかと言っていてそれにも納得しております。それともしパソコン関係の仕事に就こうとしたらどのような資格を持っていれば良いですか。 長々となってしまいましたが結局どうすれば良いか悩んでいます。何を言いたいのかわからないですが、相談に乗ってくれると嬉しいです。何か聞きたいことがあれば補足しますので言ってください。

  • 進路について

    進路についてアドバイスお願いします もうこんな時期なのですが、進路が決まりません なりたい職業もないのでできれば大学に行きたいとう漠然とした目標しかなくて困ってます しかも病気で留年転校で定時制のようなだらだらした学校に通ってるので、大学に行けた後のことも心配です(中退など) 将来の夢的な物があれば頑張れるのですが、、、 因みに、今の学校はあと3年いられます なのでもう1年通って進路を決めるという手もありかなとも思いました 家で1年勉強しながら決める方法もあるのですが、そうすると全然家からでなくなりそうです こうゆう場合どうしたらいいのでしょうか(?´・ω・`)

  • 進路指導してください

    今高2のものです。 進路について本気で悩み始めています。 無難で安定しているものへ行くか、小さいころから夢だったものへ行くか、ちょっと興味があるものへ行くかで質問があります。 1、無難で安定してる。 「公務員」です。現時点での進路は大学へ行き、中級公務員試験を受けるという風に先生方・親へは話しています。 ですが公務員といってもいろいろあるし、「じゃあ具体的に何になりたいの?」といわれても全然想像がつきません。 そもそも公務員なんてものになりたいと思ったことが無いのでやる気もないし、ただなんとなく、無難だなーという理由でこう言っています。 こんな進路でいいのでしょうか? 2、小さいころからの夢 「パティシエ」です。あくまで夢の話だよwwとずっと言ってきたのですが、最近進路で悩むようになってからは製菓系の専門学校へ行き、ケーキ屋さんとかでお菓子作ったりするのもありかな~なんて思っています。 ただ給料です。給料はぜんぜんもらえないでしょうか? 私は大学・専門学校・短大等を卒業したら1人暮らしがしたいと思っています。 製菓系の専門学校へ行き、1人で暮らして行けるだけのお金をもらえる職につくあてがあるでしょうか? 3、ちょっと興味がある 「SE」です。パソコンが好きで、好きってだけでそんなに詳しくは無いのですがどんなに好きなことでも1週間ももたずに飽きてしまう私が、5年間もやり続けられているのですごく興味があります。 SEじゃなくても、コンピュータ関連の職全般に興味があります。 この場合、高校卒業後の進路はどうすればいいのでしょうか?大学ですか?それとも専門学校があるのでしょうか?具体的な学校名などがわかる場合は教えてください。(どこの県でもかまいません) そしてこちらも給料は少ないのでしょうか? 今考えてるものを3つ上げましたが、私は「給料第一」で進路を選びたいと思います。 どれが一番私向きでしょうか? ほかにこういう職もあるよ。というのがありましたら教えてください。 本気で金がほしいのでちょっとトラックの運転手も考えてます。

  • 進路が決まらない

    私は高1の女子です。私にはこれといった夢がありません。 気になる職業はいくつかあるんですが、「これになるために頑張る!絶対あきらめない!」という思いにはなれないんです。 私が気になっている職業は3つです。二つは殆ど専門学校にいかなくてはならなくて、もう1つは大学にいって資格などを取らなければなりません。専門学校も大学もちゃんとした意思がなければ入っては駄目だと思います。 私の家はあまり裕福とは言えません。私には姉がいるのですが姉は高校生の卒業の少し前くらいまで進路を決められなくて、今は20歳なんですが色々苦労しているようです。 私は両親に迷惑を掛けたくありません。 好きじゃなくても仕事をしている人はたくさんいると思います。なので私も得意じゃない勉強をして、大学に入って、会社員になる道も考えています。でも正直一般業務は私にはあってないと思うんです・・・。 かといって気になっている職業は一度やってみないとわからないものばかりだし本当に「やってみたい」とか「興味がある」程度なんです。 どなたかアドバイスをいただけませんか?私はとても優柔不断で・・・。毎日進路のことを考えると不安になります。