• 締切済み

大至急!英訳お願いします!

至急 英語訳お願いします! 以下のウサギについての日本語文を英語文に訳してください。 (アナウサギは「European rabbit」、ノウサギは「Hare」という表記でお願いします) ・ノウサギは人に馴れないので、ペットとして飼うのには適さない。 ・アナウサギは穴を掘るのに適した短い前足を持つ。 ・ノウサギは走ることに適した長い後ろ足を持つ。 ・アナウサギは集団で穴の中で生活する。 ・ノウサギは巣を持たず、単独で行動する。 どうかよろしくお願いします!!

noname#156641
noname#156641
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.2

#1.です。最初の文に訂正です。失礼しました。 * Hares are not suitable for 【keeping→being kept】 as pets because they are difficult to tame. として下さい。Google 検索で "suitable for being kept as pets" で検索してみました。 Not all animals are suitable for being kept as pets. Some animals can be tamed to live in a household as a companion. すべての動物がペットとして飼われるのに適している訳ではない。動物の中に友達として家庭で住むように飼いならすことが出来るものもいる。(拙訳) 等の例がありました。

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

* Hares are not suitable for keeping as pets because they are difficult to tame. * A European rabbit has short forelegs that are suitable for digging. * A hare has long hind legs that are suitable for running. * European rabbits live in a group in a burrow. * Hares live by themselves without having a burrow.

noname#156641
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変助かりました。

関連するQ&A

  • 子ウサギをウサギが食べてしまいました

    私は小学6年生の飼育委員会です。昨日産んだ2匹子ウサギのうちウサギが一匹かじってしまいました。今日の朝8時くらいに、耳を一つかじられてなくなり、頭には穴が一つ。     前足も後ろ足もちぎられて、今にも死にそうでした。  ところが、昼休み行くと2匹とも生きていました。母親の探し方もわからず、ミルクもどうしたらいいかわかりません。    人工飼育は初めてなので、何をどうすれいいかわかりません。 かじられた方はだんだんと弱ってきています。一つの命助けて下さい。                       どうか、ご協力お願いします。

  • ペットショップで購入したウサギが開脚肢と診断されました。

    3週間ほど前にネザーランドドワーフのウサギをペットショップで購入しました。 現在生後2ヶ月ほどです。9歳になる娘が世話をする約束で購入しましたが、昨日病院で後ろ足2本が先天性の開脚肢だと診断されました。 転校したばかりの子供のなぐさめになればと祖父母がウサギを買ってくれたのですが、そのウサギが病気だと知り大変ショックを受けています。 私としては縁あって我が家に来てくれたウサギなのでこのまま育てていくつもりだったのですが、祖父母に最初から障害のあるウサギを育てていくのは9歳の子には精神的にきついのではないかと言われ悩んでしまいました。 病院では、前足もなる可能性があるといわれ、先天性なのでペットショップのほうへ交換してもらうよう話してみるということもできますよと言われたのですが、もし、交換するとこの子はどうなってしまうのだろうと思うと心配です。 顔や手をよくなめる子で膝の上に飛び乗ってきたりしてかわいいです。 でも、ペット自体はじめて育てる私たちに世話ができるかどうかも不安になっています。 みなさんの冷静な意見を聞かせていただけるとありがたいです。

  • 英語長文です。和訳できず困っています。

    英語長文です。和訳できず困っています。 ここに載っている文です。 http://www.eastoftheweb.com/short-stories/UBooks/HareTort.shtml 丸投げで申し訳ないのですが、 以下の文、和訳できる英語が堪能な方、教えてもらえませんでしょうか? -The Hare and The Tortoise- A Hare having ridiculed the slow movements of a Tortoise, was challenged by the latter to run a race, a Fox to go to the goal and be the judge. They got off well together, the hare at the top of her speed, the Tortoise, who had no other intention than making his antagonist exert herself, going very leisurely. After sauntering along for some time he discovered the Hare by the wayside, apparently asleep, and seeing a chance to win pushed on as fast as he could, arriving at the goal hours afterward, suffering from extreme fatigue and claiming the victory. "Not so," said the Fox; "the Hare was here long ago, and went back to cheer you on your way." Hareという兎が、動きが遅い亀を馬鹿にして… というところまでしかわかりません。

  • 至急です!!

    至急です!! 以下の日本語を英語に直してほしいんです(。>д<) 翻訳機はなしでお願いします! さて、私たちは何のために英語を学ぶのか。私は、日本人が日本語を使えない人とコミュニケーションできるようにすることが最も重要だと思う。 なぜなら、コミュニケーション能力が重要であるということだけではない。コミュニケーションができなければ何も始まらない。では、日本における英語教育の何が問題なのか。私は日本の英語教育の重要でないものをまとめた。 始めに、授業で必要な教科書だ。 なぜなら、「文法」ばかりに英語学習が集中してしまう点が日本の英語教育の最大の問題点だ。教科書に出てくる英語は不自然なものが多く、実際の生活に基づいたものが少ない。教科書事態の質も問題だが、決まられた時間内で決められたページを機械的に進める英語教育がおもしろいわけがない。教科書通りに進めるばかりでなく、学校で学ぶという「集団」である利点をうまく活用すべきだ。 次に、受験英語が優先される。 英語学習に家を建てることに例えるなら、文法は家の骨組みでどのように語や文をつなげるのかを知るための文法は確かに大切だ。しかしながら、大学入試の受験英語は細かい所にこだわりすぎているように思う。受験英語を優先させてしまうと、丸をもらえるための英語学習になってしまいがちになり、自分の書いたり話したりする英語が「正しいかどうか」に固執しすぎるようになってしまう。 すると実際に外国人と会話をするとき、間違えた英語を話してしまうのではないか、と気になってしまい、結果何も話せなくなるという状態になる。 一つの解決策として、『入学試験から「英語」を無くす』ことが挙げられる。乱暴な発想かも知れないが、入試に出題されなければ枝葉末節にこだわる勉強が必要ではなくなる。また、コミュニケーションの能力を自由に磨くことができる。 最後に、英語教師の質。 日本の教育現場では英語教師が英語を話せないというのが決して珍しくない。教えている人に英語力がないなら、教わる人の英語力が上がるわけがない。まず、日本の中学校や高校にいる教師で、海外での長期滞在経験がない人がいるというのはおかしい。現地で使われている言葉を知らないというのは、使える英語が何かわからないということだ。教師に英語力があれば、生徒に毎日英語で日記を書くという宿題を出しても、きちんと採点できる。選択問題の採点しかできない教師が英語を教えても、教科書に載っている英語の範疇から出ることはできない。 従って、日本における英語教育は現地で通用する英語を習得することを最も重要とし、ヒヤリングとスピーキングを中心に役立つ英語を教えるべきである。

  • この絵本知りませんか●羽を集めた動物の男の子はるにれの木

    30年ほど前にみた絵本を探しています。 幼稚園児が読んでいた絵本。 主人公は「はるにれの木」にすむ動物。 こげ茶色でしっぽが大きく、 タヌキかリスという印象。 ●ストーリー● 「はるにれの木」に住む動物の男の子が主人公。 集めた鳥の羽を大切にしていたが、 外に乾したある日、なくなっていた。 がっかりしていると、フクロウが自分の羽を プレゼントしてくれた。 ウサギも自分の毛をプレゼントしてくれた。 その毛でお母さんがマクラをつくってくれた。 男の子の羽は、ムクドリの巣に使われていた。 ムクドリの巣がおそわれかかったのを 男の子がおいはらった。 そしてムクドリの卵がぶじにかえった。 このような内容でした。 ●文章● 最初に、 「ぼくの(略)はるにれのきです。」 最後に、 「むくどりのあかちゃんがうまれたのです。  ぼくのはねのなかでうまれたのです」 この文で終わっていたと思います。 ひらがな・漢字などの表記違いがあるかもしれません。 よろしくお願いいたします。

  • 至急しきゅう英訳お願いします!!

    すみませんが、英訳をお願いします。 「今気付いたんだけど、私の携帯、迷惑メール防止のために、携帯電話から送られたメールしか受信できないように設定してたの。 昨日教えてもらったあなたのアドレスがパソコンのだったから、もしメールをあなたがパソコンから送ってても届いてないの。 送ってないなら別にいいけれど。 本当にごめんなさい。」 お願いします。

  • 夫が飼い犬に対して厳しすぎます

    飼い犬はヨーキーのメス1歳なのですが、生後10か月の時にペットショップから購入しました。(犬が欲しいと言ったのは夫です。)サイズが小さめだったためまだ子犬なのかなと思っていたんですが、売れ残りのワンちゃんだと知り私は少し躊躇したのですが、夫は容姿がとても気に入りすぐその場で購入の意思を決めてしまいました。 こういう状況だったので、夫がきちんと世話をするからという約束で買ったのですが、なかなか厄介な性格の犬で。。 ・何の前触れもなく突然吠えて自分の後ろ足を噛みまくる ・自分の要求が通らないと走り回って粗相をする ・夜寝ようとすると体に乗っかって噛んでくる ・トイレシーツをビリビリにしてしまう(食フンもあり) ・最近は要求吠えも始まりました などがあります。 夫はテリアキャラクターが出てるからと最初は言っていましたが、 最近はスパルタ教育みたいになって服従させようと、ワガママが始まったら、首根っこをもってひっくりかえしたり、上にかぶさって押さえつけたりしています。そうするとキョトンとしてブルブルブルと体を振りケロッとしていますが、また始まって、 その繰り返しです。 あとは甘えというかそういうものも拒絶してと私に言ってくるのですが、 子犬時代に甘えられなかったということもあると思うので、甘えてきたらある程度は受け入れたいのですが、それもダメなのでしょうか?? たまに構ってほしくて頭をクネクネさせて手に押し付けてきたリ、前足で軽くひっかいてくるのですが、無視してって言うんです。。やりすぎのような気がして、可哀想です。。私は十分に愛情を注いでからしつけを開始したいと思っているのですが、 俺の犬だから協力して俺には俺のやり方があると言います。 わかりずらい文ですみません。 犬がすごい声でキャン!と泣くこともあって、夫はこのくらいやらないとコイツはこたえないからダメなんだと言います。 夫のしつけどう思いますか?

    • 締切済み
  • 英訳してください。至急お願いします。

    下の文を英訳してください。 至急お願いします。 自分でも何がなんだかわからない不安やら寂しさやら苛立ちを感じるのが「思春期」です。 あまり感じずに大人になる人もいます。 ただ、「大人になる」ということは、簡単なことでも、楽しいことでもなく、 どちらかと言えば、嫌なこと、苦しいこと、悔しいことの方が ずっと多かったです。そして、それをうまく言葉で表現できないので よけいに自分が腹立たしかったです。 宜しくお願いします。

  • すみません、至急英訳してくれませんか?

    私は、携帯電話について調べた結果、たくさんのことを知ることができた。 携帯電話を持っていますかという質問に対して、94%の人がはいと答えた。 これらは、予想通りの結果といってよいだろう。私の友達の中には、もっていない人は誰一人としていない。  2番目の質問の何の機種を使っているかという質問では予想を反した結果がでた。私の家族はみんなドコモ、友達もドコモを使っている人が圧倒的に多いのに、この調査ではauが一番であった。私が考えるに、きっとauはどの機種よりもデザイン性やカメラ付き機能が充実しているからだと思う。私がもし買いかえるとしたらauにしたいからだ。  3つ目の質問では主に何に携帯を使っているかという質問に対しては、言うまでもなく圧倒的にメールが多かった。;やはりどこでもできるという便利さからきているのであろう。  4つ目の質問の1カ月にいくら使うかという質問に対して7000円から10000円の人が多かった。ちなみに私は12000円くらいだ。 私の周りの友達には1カ月30000円近くになる人もいてとても驚きです。 最後の質問の電車やバスの中で電源を切るかという質問に対していいえと答えた人がほとんどであった。でもその中では電源は切らないがマナーモードにすると答えた人が大多数だった。これには私はとてもほっとした。 けれど電車や病院で電源を切らないとヘルスメーターが作動して支障を及ぼしていまう。 今回私は、携帯電話について調べてみて今まで知らなかった多くのことを知ることができた。今や多くの人が携帯を持っていることがあらためて分かり、欠かせないものだということもわかった。 調べていてとても楽しく良い経験になったと思う。

  • ★至急★英訳をお願いします

    下記の文章を英語に訳していただけないでしょうか。 昨日、メールを送りました●●●と申します。 私は現在、飲食店を日本にて2店舗経営しており 今度あなたのSHOPのようなお店をオープン させたいと考えております。 質問があるのですが、商品はあなたのお店から直接 仕入れることが出来るのでしょうか。もしくは、仕入れ 先を教えていただけるのでしょうか。 もし、直接あなたのSHOPから商品を仕入れることが できるようでしたら、日本での総代理店としての権利を 得る事ができるでしょうか。 総代理店としての権利を得られるようでありましたら 一度、そちらにお伺いしてお話したいと思います。 どうぞ宜しくお願いします。