• 締切済み

質問です。

質問です。 知人から格安で譲り受けた94年式のGK79Aインパルス(走行距離13000キロ程度)を修理しているのですが、今の症状はエンジンのかかりが非常に悪く、かかってもアイドリングが安定せずにアクセルオフだとすぐにエンストしてしまいます。 アイドリングを調整すると空ぶかしした時に3000回転前後からアイドリングに戻るまでが遅くなってしまいます。 1.2番から二次エアーを吸っているようなのですが、インシュレーターを新品に交換しても二次エアーが止まりません。 この症状は二次エアーの症状なのでしょうか? 二次エアーを止める方法を教えてください。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

>3000回転前後からアイドリングに戻るまでが遅くなってしまいます。 エアスクリュやパイロットスクリューをいじっていないのであれば、スロー系のガソリンの流路やジェット類が詰まってて、結果的に薄くなってるのかも。 ジェットやガソリンの流路の小さな穴は針等で突っつかずに、エアコンプサレッサでエアを通すか、無ければ丁度差し込める太さの釣り糸を通して掃除すればよろし。

回答No.3

2次エアを拡大解釈か勘違いしてない? 吸ってるかどうかは調べればすぐに分かるし 新品に交換したらあり得ません。 キャブの清掃・調整・確認不足、ゴム部品使い回しが濃厚だから エンジン掛かりが悪くアイドリング安定しないの。 もしエアクリ外したままやってるならそうなって当然。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

始動性やアイドリングの安定しないなどの症状なら私なら一番にキャブのスロー系を疑い徹底的にキャブの各ジェット類を含む掃除をします(もし長期間乗ってないバイクなら特タンクまで含めた燃料系全般)掃除も私は可能な限り分解して一番程度は最低燃料用のアルコールに漬けてゴム製品は溶けて無くなりますが劣化しているゴム製品は交換前提です。 最後に高圧エヤーできちんと小さい穴などの部分も確認して組み立てます、その後始動させてエンジンのばらつきが出れば各気筒のコンプレッションを疑うことも有りますが・・・今までに一度コンプレッションが落ちていたバイクに出会った(我慢できるか悩みました)しかし、腰上のオーバーホールは断念させましたが(高価に成るため) 二次エヤーの吸い込みは適正に組み立てていればよほど劣化しているインシュレーター使用しない限り経験はないです、質問文から想像しているだけですし同調もきちんと整備してないとうまくとれないと思います(不圧式のキャブならスロットルバルブのダイヤフラムが劣化しているだけで調子も変わっています)4気筒はパーツも4個なので少々高価に成るけどここも要確認。 以上参考意見程度ですが一つくらいは役に立つと思います、今一度確認してみてください。

noname#168741
noname#168741
回答No.1

キャブの同調はとりましたか?ばらつきがあると回転の落ちが悪くなります。 二次エアーの可能性もあると思いますが、実際にかくにんしましたか? キャブのスロー調整も問題ありそうなので年式を考えたら正直キャブのフルオーバーホールが必要かもですね。 ちゃんとした部品を適正に取り付けてあれば二次エアは吸わないと思いますよ。

関連するQ&A

  • エンジン不調について

    長い間(約半年)放置していた180sxを走行会に出したところ、次の症状がおきました。 「急激なアクセルオフなどエンジン回転数を急激に落とすと、そのまま回転数がアイドリング以下に下がりストール(または不安定)してしまいます。また、エンジンを高回転まで空吹かししても同じようにエンストしてしまいます(回転が高いほどアクセルオフ時に不安定になります)。」 他のサイトの質問板を見ても、それに当てはまる項目がなく、手の着けようがない状況です。チューン内容は、素人ということと、引き継ぎがなされなかったことで、どうなっているががよくわからない状況です。 きびしい条件の中申し訳ありませんが、どなたか原因が分かる方、ご回答よろしくお願いします。

  • スーパーカブ50の症状について

    19000km走行のカブの以下のような症状について教えて下さい。所要時間7分ほどの通勤に使用しています。 ・エンジンのかかりは全く問題ないのですが、アイドリングスクリューをかなり高めに設定しても、アイドリング時、アクセルを相当吹かしていないとエンストしてしまいます。 ・始動して間もなく、坂道を登るのですが、ギヤを落としてアクセルをかなり吹かしてもエンストしてしまいます(4,5回キックすればまたエンジンはかかります)。エンジンが暖まればそういうことはないのですが、そうなるまでに、すごく時間がかかるようになった感じです。 ・エアーフィルターは掃除してみました。パイロットスクリュー調整済みです。キャブレターの掃除はしばらくやっていないので、やろうとは思いますが、他にも原因が考えられるでしょうか?

  • ビラーゴ250のエンジンが不調です。状況は以下に説明します。

    ビラーゴ250のエンジンが不調です。状況は以下に説明します。 キャブは過去に開放した形跡あり。 圧縮は両気筒とも13kgあり問題なし。 エアクリはきれいな状態であるが、フレームのエア吸い込み口とを繋ぐ ホースがないため、エア吸い込み口に綺麗な布を暫定的に取り付け。 キャブレターは分解し、全ての穴、ジェット類、加速P他をパーツクリ ーナー、圧縮エアーで洗浄、詰まりはないと想定。 MJ115、SJサイズ不明。 アイドルスクリューをめ一杯緩めてもエンジンは始動する。 閉めこめばアイドル回転数は上昇。 パイロットスクリューは全閉から2回転半戻し。 アイドリングは安定しているが、スロットルを開け始めると、回転が落ち エンストする。微妙な感じでゆっくりスロットルを開けるとボコボコって 感じでもたつきながら回転数は上がるものの、戻すとエンストする。 マフラーから白煙が出たり、黒煙が出たり。。ボコボコ言っているときは 黒煙が出る。 一旦、エンストすると再始動が困難。 パイロットスクリューをいくら調整するも、現象に変化はなし。全閉に するとさすがにエンスト気味にはなる。 インシュレーターにクラックがあったため、補修。アイドリング中に パーツクリーナーをインシュレーター周辺に吹き付けるもエンジン回転数 に変化がないため、二次エアーの吸い込みはない模様。 プラグは真っ黒にカブっている。 以上が現象ですが、推定原因をご教示ください。

  • 2stバイクかぶりの原因について教えてください。

    最近、kdx250srが かぶります。 症状としては、 •1速が加速しません。 回転があがらない、ごぼつく 。 3速くらいから元気良くなってきます。 また、指導直後は何速でも、ゴボつき、回転があがらずガス欠のような感じでエンストします。そのあとは一切始動しません。 プラグは濡れ濡れです。 、•止まってる時、アイドリングが低くエンジンが止まります。アクセルをちょっとひねって回転を少しあげてると大丈夫です。 ここ最近こんな感じが続いております。 どノーマル車両なのですが…キャブ類も 少し前までは、1速ですこしゴボつくかなー程度でした。 やっぱり何処か故障しているのですか? 知り合いに相談したら、2次エアーを吸っているかも と言っていました。 2次エアーを吸っていたらこんな症状は出ますか? エアクリーナーは綺麗です。 チャンバーとしっかり排気していると思います。 インシュレーターには少しヒビがあります。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • エンジン回転数が落ちます

    最近ドリフト中にエンジンの回転数が急激に落ちるようになってしまいました。 どなたか分かる方がみえたら教えて下さい。 車種はHCR32で、改造点は、吸排気系、車高調、機械式2WAYデフぐらいで、ブーストアップもやっていません。 サイドを引いて、クラッチを繋いだあたりからエンスト寸前までエンジン回転数が落ちます。 定常円をやろうとしても、半回転ぐらいでエンジン回転数がエンスト寸前まで落ちます。 通常走行では少しぐらい飛ばしても全然大丈夫で、アイドリングや空吹かしなどでは異常は全く見られません。 デフを組んだ当たりから症状が見られたのですが、最初は大丈夫でしたので、違うと思っているのですが・・・ 知識が乏しいので原因が全く予想もつかない状態です。 どなたかよろしくお願いします。

  • 空冷VW

    空冷VWビートルについて教えてください。最近調子が悪いです。73年式スタンダードでエンジンは1600に積み換えてあります。症状は走行中タコメーターの針がストンと0になってエンジンもふけあがらなくなります。チャージランプもつかないし実際はエンストしてないと思うのですが感覚的にはエンジンは止まっていてアクセルなどあおるとかかるような感じです。エンストする時もたまにはあります。大概が息継ぎになりすぐにふけあがるのですが何が原因かわかりません。いろいろ点検した箇所はイグニッションコイル新品、009デスビ用コンデンサー新品、燃料フィルター新品、燃料ラインをエアーにて清掃、プラグコード抵抗測定、プラグ点検、キャブOHキットにてOH、点火タイミング調整、燃料ポンプ中古ストックに交換などしましたが症状はでます。停車中エンジンの回転数を2000~3000rpmぐらいに保っていても症状は出ません。アイドリングも安定しております。当方15年ぐらいビートルを乗っていますが初めての症状です。本当に困ってます。考えられる原因教えてください。よろしくお願いいたします。

  • カブのエンスト

    12000kmのスーパーカブ50ですが、始動後10分くらいで走行中エンストするようになりました。その後は半日くらいするとかかりますが、また10分くらい走るとエンストします。 エンジンのかかりやアイドリングは安定していて問題ありません。 オイル、エアクリーナー、点火プラグの交換しました。キャブの清掃もしました。 どんな原因が考えられるでしょうか?

  • セルボ 走行中エンストします

    セルボモード エンジンF6Aキャブ車両です。 走行中に急にエンジンが吹けなくなりエンストします。 エンジンが止まった後はすぐに再始動可能なのですが、エンジン回転が上がらず、1分位アイドリング状態で待つと再び走行できます。 アクセルを踏み込んだときや、上り坂等で症状が発生します。 エンスト直前にガス欠のような症状になるのですが・・・ 詳しい方宜しくお願いします

  • 回転数が下がりすぎてまた上がります。

    NやPで軽くふかしアイドリング回転数へ下がる時に、アイドリング回転数を下回りまた上がります、上がらずそのまま低い時もあるのですが、エアフロがおかしいのでしょうか? アイドリング中にエアフロのカプラーを抜いてみましたが、エンジンは何の変化もなくアイドリングしていました。カプラーを挿した時にエンジン止まりました。 始動中に抜いたのでエラーはクリアしました。 走行中も加速後に回転数を見てみると下がる際に一旦落ちてから上がる症状があることに気づきました。 エンストはしません。 よろしくお願いいたします。

  • 原付スクーターのエンジンが特定条件でエンストして困っています。

    原付スクーターのエンジンが特定条件でエンストして困っています。 水冷2ストの50ccスクーターなのですが、走行後エンジンを切って10分~15分後エンジンをかけるとアイドリングを保てず、即座にエンストしてしまいます。 もちろん、即座にアクセルをあおって発進すれば、フケが悪いですが走行でき、フケが良くなるとアイドリングも落ち着きます。(※走行1km位で正常になります。) 具体的には 1.まる1日以上乗ってない初回始動時 -> セル1発始動。アイドリング安定 2.走行後エンジンが暖まっている -> アイドリング安定。ただし始動時より、回転数が700~800回転高い。 3.エンジン切って10分~15分後再始動 -> セル1発始動。アイドリング保てずエンスト。 アイドリングは走行前の状態で2,000回転位にセットしてあります。 エンジン自体は初回始動時も再始動時もアイドリングが落ち着けば特に問題なくフケあがります。 オートチョーク辺りの故障でしょうか? 以前の質問では、オートチョークの故障はエンジンが極端にかかりづらくなるか、始動後アクセルをあおるとエンストするとあるので症状が一致しないのが気になります。 以上の状況から、推測できる問題箇所等があればアドバイスいただけると助かります。