• 締切済み

横須賀のハローワーク。

この前、職安に行ったら受付のハロワ職員が求職者の悪口を言っていました。あれって常識的に考えて酷くないですか?前にも同じ質問をしている人が居たみたいなので結構前からやっているみたいです。

みんなの回答

  • jh4lt7f
  • ベストアンサー率15% (19/120)
回答No.3

あくまで毎日坦々と仕事をこなすのが職員の仕事なんで 中には文句も出るのは役人(特に古株)だから当然あります もし職安が複数の民間企業で行えば お客様どうぞ!ですが。就職先を決めるのは、役人では役立たず PCの資料なんです 役人はアホでも出来るその後の手続き仕事だけと思ってください なので職員は派遣でも出来る仕事ではあります 仕事欲しいのならゼニだせ!・・・これがハケン会社 国民の税金からゼニをもらっているのに、その気がない・・・これが職員 寂しい話だが現実ですからね。

回答No.2

常識的に考えて酷いですね。 本分を忘れている。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

具体的に何があったか、詳細をお書きなさい。これこそ風評と断言されて、貴方は反論できるのですか? いい加減な、聞き齧りを投稿するものじゃありません。

tokumei2222
質問者

補足

聴こえた話なので聞き齧りと言われればそれまでなのかも。

関連するQ&A

  • 横須賀 ハローワーク

    行く度に思うんですが、仕事のわりに職員の数が多すぎる。 受け付けからして、一人で対応できるのに 3人もいるぐらいですから。 求職相談の職員も一人紹介し終わった後も、しばらくパソコンで求職者の 過去の採否や個人情報のデータを見て求職者の事をいかにも馬鹿にしながら、 ゆっくりやってるんです。 社会の底辺の相手をしてやってんだよって、態度してる奴もいるぐらいですから。 求職者の変わりに応募の電話をかけてるだけの仕事で 職種に関するアドバイスや知識って ほとんどないのに、あんなに職員の数が必要なんですか? 仕事のわりに給料も高いし、税金の無駄じゃないんですか?

  • 横須賀ハロワ

    ハローワークで求人申し込んで、その場から立ち去った後、 職員同士が求職者の陰口を言ってるのを見て 大変、腹が立ちました。何で あいつらは、あんなに常識がないんでしょうか?

  • ハローワークは就職活動には向かない?

    私は今日職安にて就活をしましたが結果はあまり良くありませんでした 例えば私がパソコンで気になる求人をプリントアウトしてスタッフに渡したのですが 偶然なのかスタッフの交代時間と重なって手違いが起きたのが私が印刷した求人内容が なかったのです 職安では求職者がパソコンにて求人を印刷して受付にその紙を渡し別のスタッフがその求人 について 紹介するのが主な手順ですが時間も午後5時と閉店間際で込みやすい時間なのか 対応があまりにも杜撰だったのです………… 私はこのあまりにも酷い対応に呆れ果てて途中で帰りましたがハロワで就活するのは 辞めたほうがいいでしょうか? ※杜撰な対応なのは札幌駅近くのyoungです

  • ハローワークからの就職(転職)

    先週からごみの収集の臨時職員として働き始めたのですが、 そこではやはり辞める人も多いらしく1週間も持たないみたいです。(自分もくじけそうですが。) そこで聞いたのはハローワーク組(ハロワ経由での入ってきた人たち)がすぐ辞める人が多いと言っていましたが よくハロワにはブラックが多いという質問に人事を担当していますとかいう人がハロワから来た人は質が悪いみたいな回答をしていたのを思い出したのですが 何故なんでしょうか?

  • ハローワークに行く前に

    18年の10月に出産をするために退職し、失業保険の延期をしていました。 そして、今年の7月に仕事を探そうと思って、職安に行って、 求職活動をして、失業保険をもらっていました。 そして、9月末に仕事が決まり、働いていたのですが、 嫌になって、1ヶ月で辞めました。 前の会社での失業保険がの残がまだあります。 なので、また貰えるのでしょうか?? 就職した会社では、見習いのため、 何の保険もはいっていませんでした。 また、求職活動をするために職安に行くのですが、 何かいる書類などはありますか??

  • 田舎のハローワークの職員は隣の都市に求職者を行かせないように上から指導

    田舎のハローワークの職員は隣の都市に求職者を行かせないように上から指導されてるのでしょうか? もしそうならなぜなんでしょうか? 小樽市に住んでるんですが、札幌の正社員の求人に応募して、採用されてから札幌に引っ越そうと考えている者です。 自分は求人の数も質も、小樽よりも札幌のほうが上なんじゃないかと思ってますが、この前ハロワで相談したら、職員が曖昧な事を言ってきました。 質問は初めの文章の通りです。

  • ハローワークでの求職活動で困ってます

    初めまして。困っているのでよろしくお願いします。 去年の末で退職をし、現在職安で失業保険の手続きが終わり、1回目の認定日を待っています。 前の職場は残業が多く、1年半前に結婚し、家事との両立が厳しくなったのでやめることにしました。 3か月待機でそのあと3か月給付されるようになります、と言われたのですが、その間に求職活動しないとだめですよね? そこで困っているのですが、今年の夏~秋頃に家の近所に大型ショッピングモールがオープンします。家から近いということもあり、どうしてもそこで働きたいと思っているのですが、募集はおそらく夏前ぐらいにあると思います。 丁度失業保険の給付が終わる頃なのですが、この場合でも職安に行き、他の会社の面接を受けたりと求職活動はしないとだめなのでしょうか? もちろんオープン予定のところで雇っていただけるとは決まってないので(もしかしたら面接で落とされるかも・・)、募集が出るまで待つしかないのですが、こういう場合でも職安では求職活動しなさい!と言われるんでしょうか? もしわかる方いらっしゃったらよろしくお願いします。

  • ハローワークからそのような事実がないと言われました。

    いつもこちらを参考にさせて頂いています。以前こちらで「ハローワークのキャリアカウンセラーの資質」のことで相談をさせて頂きました。 例えば、 ・社労士の勉強中で「ここに(ハロワ)来ていると雇用保険法を勉強で きる。」→他に目標があるため、現業無視。 ・資格を取って独立しても大変なので継続性のあるここ(ハロワ)に来 ているほうが収入がとぎれない。 ・相談に来る求職者で「今にも死にそうで、目が死んでいる暗い人が  相談にくる」と上司が見ていないか確認して、しぐさを真似るなど。私自身このカウンセラーに相談すると何故か精神的に落ち込んだり、夜眠れなくなったりして、辞めました。しかし、あまりにも許せなかったので、労働局の職業安定課や厚生省のお問合せホームに意見を書きました。そして本日その後の進捗を聞いたら、私の地域を管轄しているハローワークの職員から連絡が有り、(労働局の職業安定課に連絡しているのに)「本人に聞いたところそのような事実がない。」と言われました。 まるで私が嘘つきで、かなり精神的にも参ってしまいました。どうすればよいか皆様のアドバイスをよろしくお願いします。

  • ハローワークの相談窓口

    自分はひきこもり期間が4年もあります。 このままではいけないと思い、勇気を振り絞ってハロワの求人に応募しに行きました。 案の定、ハロワの職員にひきこもり期間の説教を頂きました。 これは覚悟していたのですが、それを後ろで聞いていた、20代前半ぐらいの二人の男に笑われてしまいました。人に馬鹿にされる人生を歩んできたのが悪いのですが、窓口に行く度にこういう事があると思うと怖いです(職員の説教は我慢できます)。 窓口とそれを待つ人達の椅子の距離が2メートルもないので相談内容が丸聞こえです。 どこのハローワークもこういう配置なんでしょうか?

  • ハローワーク

    職安(ハローワーク)に初めて職探しで行くんですが、受付などかなりの数の人が待ってると聞きました。 それは銀行や郵便局にあるような、紙をとって番号呼ばれたら行くみたいなシステムなんですか? 登録カードのような物があるらしいですが、その発行手続きやパソコンを使いたいという用件でもかなりの時間待つのでしょうか? お願いします。