• ベストアンサー

ピレリ or ミシュラン スクーターのタイヤ選び!

19730227の回答

  • 19730227
  • ベストアンサー率16% (34/208)
回答No.2

私もスクーター乗りですがミシュランやピレリはスクーターにはオーバークオリティに感じますミシュランやピレリは高性能でしょうがスクーターではソレを引き出せる程の速度が出ないという事です タイヤの減りが早いのは10インチというサイズが大きく関わってます同じ速度でも外周が小さいので回転が速く負担が掛かっているからです ライフばかり気にして減らないタイヤを組むとグリップしないなんて事もあるので4,000kmで交換するとしてもグリップは確かな方が良いですよね 私は台湾製デューロを自分で組んでます130/70-12のサイズで\3,000ー程で買えますよ 参考までにミシュランとピレリは四輪に履かせた事があります若干長持ちする気もしましたが値段差程ではありません

mf1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました できればミシュランとピレリのどちらが良かったのかを聞かせていただきたかったです。

関連するQ&A

  • ピレリのタイヤ

    ピレリのP ZERO NEROというタイヤは他メ-カ-のブリジストン、ダンロップ、ヨコハマ、ミシュランで該当する同種のタイヤを教えてください、またこのタイヤはどのような車種にマッチするのですか?エスティマのようなミニバンには不向きなのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • TOYOとピレリタイヤについて。

    お世話になります。 タイヤ交換の時期がそろそろ来たので、 銘柄で迷っています。 個人的に、TOYOのプロクセス、T1Rに興味ありですが どのような感じか、使用感などアドバイスをいただければありがたいです。 車は、スポーツセダン(NAのFF、MT車)です。 後、今ミシュラン使用で、堅めのタイヤが好みです。 昔はミシュランと方を並べた感じのあったピレリですが 最近めっきり見なくなりました。 ピレリさんの不評?の原因などお分かりの方が見えましたら そちらもお願いします。

  • タイヤ選び

    国産ホットハッチのタイヤを変えようかと思い ます。いろいろ候補があってBSのレグノGR 8000なんかもあります。またピレリ社の P3000なんかは安いです。ダンロップや ミシュランも高性能だと聞きます。値段の 差は倍近くあります。 要求する性能は耐久性がよくて、そこそこグリップ する性能を求めます。どこらへんがいいんでしょう? レグノ 9000円 P3000 4500円 ダンロップ 5千円ちょっと ミシュラン 7千円くらい。

  • ピレリの「reinf」とはなんですか?

    バイク用タイヤ ピレリのSL26 100/90 -10inch 56J なのですが同じSL26で3.50-10inch reinf 59Jというのがあります。両者の違い、主にreinfとはなんなのでしょうか?

  • ピレリのスタッドレス

    国交省が示す「積雪寒冷特別地域略図」において、積雪地ならびに寒冷地または積雪地に在住している方で、ピレリのスタッドレスタイヤまたはミシュランの国外販売スタッドレスタイヤを履いているまたは履いていた方にお聞きします。 タイヤ銘柄・サイズ、車の車種・駆動方式、インプレッション、更にその他のスタッドレスとの比較をご教授願います。 誹謗中傷やピレリのスタッドレスタイヤについての説明は要りません。 17インチ以上の低扁平タイヤでのご教授なら幸いです。

  • ダンロップのタイヤは劣っているのですか?

    先日、念願だったGSX-R600(中古ですが)が納車されたのですがタイヤが交換時期なのでお店を出る前にどこのタイヤにしたらいいかと話したときにダンロップ・α-12はやめたほうがいいと言っていました。 基本的にツーリングで月1でサーキットに行こうと考えているのですが, ブリヂストンではBT-003STREETかBT-016 ダンロップではα-12 メッツラーでM3  ピレリとミシュランは高そうなのでパス(オススメがあれば教えてください) この3メーカーで考えているのですがダンロップが劣っているとか思えないのですが皆さんはどう思いますか? 確かに8耐や全日本ではブリヂストンとピレリが多いような気がするのでブランド力もあるのでしょうか?

  • タイヤについて

    ゴルフIV乗りです。 現在、タイヤ交換を考えていますが どのタイヤにすればいいか思案中です。 車は、ほとんどが長距離移動です。 3年前に純正(ミシュラン)からピレリのP7000(205/55 16)を履いています。 P7000には得に不満はありません。 タイヤの銘柄はピレリかミシュラン、 予算的にはコミコミで7万以内を考えています。 自分なりに調べてみたのですが、正直たくさんあってよく分かりません。 タイヤは大事な部分で命にも関わる事なので何でも良いという気はないです。 皆さんはどんなタイヤを履いていて長所や短所を教えていただけたら幸いです。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 信頼できるタイヤメーカーベスト3は?

    信頼できる&性能の良いタイヤメーカーベスト3はどこでしょうか?(できれば順位もお願いします) 「ブリヂストン」「ミシュラン」「グッドイヤー」「ダンロップ」「横浜タイヤ」「ファルケン」「ピレリ」

  • MINERVA (ミネルバ) タイヤについて

    MINERVA (ミネルバ) タイヤ のサマータイヤ、 ECOSPEED2 SUVはどれくらいの位置付けでしょうか? 国産、海外メーカーとの比較で教えていただけるとありがたいです。 トーヨー、ダンロップ、ヨコハマ、、 ピレリ、ミシュラン、、

  • ミシュランとBSタイヤについて

    私は現在ベンツw124,300Eに乗っています。足周りをひととおり交換し(特にショックアブソーバーの交換は劇的に乗り心地が変わりました)、気に入っていますが、どうも100KMを越すあたりから横にゆれる感じがあり、直進性が悪くなるように思います。W124は高速での直進安定性は定評のあるところですが、あまり満足感がありません。そこで、タイヤを交換してみようとかんがえていますが、コンフォート系で、ミシュランのプライマシーHPかBSのGR-9000か迷っています。どなたか性能について教えていただければ幸いです。ちなみに現在のタイヤは、ダンロップのビューロ、サイズは195/65Rです。それとも、タイヤを替えてもあまり期待はできないのでしょうか?