• ベストアンサー

なぜ欧米の家は物が少なくシンプルなのか?

テレビや雑誌などで海外のインテリア特集みたりしても日本に比べて物が少なくシンプルな家庭が多くないですか? アメリカで数回ホームステイした時もシンプルで快適な家ばかりで驚きました。 日本は海外に比べて狭い部屋に沢山小物がある家庭が多い様に思えます。 物や部屋に対する考え方が日本人と欧米人とでは違いがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.9

>物や部屋に対する考え方が日本人と欧米人とでは違いがあるのでしょうか? あると思います。 たいていのお宅では和洋折衷で暮らしているでしょう。 (キッチンにいたっては万国料理が可能なほどモノがある!) どちらかにしかつかえないとか重複したアイテムもたくさんあるはずです。 統一したライフスタイルにすればスッキリすると思います。 私もできればもっとシンプルに暮らしたいです(笑)

ladybaby
質問者

お礼

新しいモノの見方が出来る様になりました!感謝します(^o^)/ 確かにテイストの統一は大事ですね(^∀^)ノ

その他の回答 (7)

noname#197866
noname#197866
回答No.8

貧乏人の子沢山じゃないけれど、貧乏人の安物持ちなんじゃないですかねぇ~。家もウサギ小屋だし、狭いしねぇ。

ladybaby
質問者

お礼

すごーい!めちゃめちゃ的確なお答えでした。感謝しております☆ 100均が流行るわけですね(^∀^)ノ

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.7

日本の家屋でも、収納スペースが充実していれば、 部屋がゴチャつくことは少ないと思います。 大抵の家が、居住スペースを削りたくないために、 収納スペースが少ない作りになっています。 収納しきれないものが、居住スペースにあふれてくるのは当然ですよね。 綺麗におさめようとすると、収納家具を買う必要があり、 そうすると、狭い部屋が家具だらけ・・・という状態になりがちです。

ladybaby
質問者

お礼

タメになる回答ありがとうございます。なるほどですね。納得です! トランクルームとか流行るのが分かる気がしました(^∀^)ノ

noname#202494
noname#202494
回答No.5

アメリカ在住です。 アメリカのお家は建てられる時から、(ウルトラモダンのお家は、ちょっと違いますが、)もう、だいたい、この場所にはカウチ、ここにはダイニングテーブル、ここにはベッド、両脇にはナイト・テーブル、ベッドの足元には、鏡つきのチェスト・オブ・ドローワー(箪笥)、と決まっていて、どこの誰が引っ越してきても、同じように家具を置きます。 だいたい、ブループリントを見れば、ここには、どんな家具、というのが、わかるのは、やはり似たような家で育っているからなんでしょうね。 フォーマル・リヴィングとフォーマル・ダイニングがあるおうちでは、いつお客様が来ても大丈夫なようになっています。家具をピカピカに磨きたてるのは、アメリカの主婦としては、当たり前のことです。 子供のいる家では、フォーマルなお部屋には、子供が入れないこともあります。二階や地下室に、テレビを入れて、遊び部屋を作っているおうちも多いです。(一階を常時お客様対応させているため。) 家が広いこともあるでしょうが、常時ガレージ・セールをしたり、寄付をして、不必要な荷物を手放しているからだと思います。屋根裏部屋という秘密兵器もあります。 初めてのお客様が来た時、必ず、家の中を案内しますので、とにかくゴチャゴチャしたものを溜め込まないように注意しています。とっておくのは、素敵な、飾っておいても、話題になるようなものだけです。 七年ほど前に、日本に一年だけ住んで感じたことは、大きな荷物から、小物まで、処分するのが気が遠くなるほど、大変だったことです。ごみの選別や粗大ゴミの扱いには、苦労しました。そんなことも、つい、ごたごたを溜め込んでしまう理由になるかもしれませんね。

ladybaby
質問者

お礼

タメになる回答ありがとうございます。なるほどですね。納得です! デスパレートな妻達のブリーみたいな完璧主婦が多そうですね(^∀^)ノ

  • image123
  • ベストアンサー率24% (79/323)
回答No.4

アメリカの日本人の駐在員の家庭を訪問すれば、ゴタゴタ物を置いてあります。家の大きさは向え3軒両隣と同じサイズの家で同じような家具なので、アメリカの奥方は働いている、日本の奥方は専業主婦、よって、片付けなどしないオウチャク者でダラシなしが多いからでしょう。 テーブルの上には何から何まで置きっぱなし。午後になってもベッド・メーキングはされていない。バス・ルームには足の踏み場もないくらいの汚れた衣類や下着の山済み。 欧米人の家に亭主に招かれて、奥方に連絡なしでも、家は片付いており、扉が開かれたベッド・ルームだって整頓されてえいるけど、日本人の家だと、まず、家の外でかなりの時間待たされます。家の中からは「あんた、なんで連絡なしで友達連れてきたのよー」ってどなり声も。しばらくしてドアが開かれると、猫なぜ声で奥方からの歓迎(?)の言葉。ベッド・ルームもトイレもドアは固く閉じられています。欧米では、ドアは必ず少し開けられているんですが。 部屋の広い狭いは関係なし、アメリカ人で日本人と結婚した男性は、いい女なんだけど、家のなかの片づけをしないのが残念ってグチをこぼしています。 昔は、母親が娘に教えていたんですが、今ではその良き風習もなくなりました。アメリカでも、高校くらいで親元から離れて生活している子の部屋は、似たり寄ったりです。それが、結婚しても、同じですが。 日本男子にお悔やみ申し上げます。もう、それに馴れるかしか選択はないんですから。

ladybaby
質問者

お礼

回答頂いて色々考えさせられました。ほんと的確なお答えでした。 たぶん片付け力と美的センスの問題なんでしょうね♪

回答No.3

インテリア特集に載る様な家は、日・米・欧ともに物が少なくてシンプルに見えるものばかりでしょう。 実際の生活の場面を映してもテレビや雑誌のインテリア特集は売れないしね。 こればかりは、日・米・欧ともに共通の現象ではないでしょうか。 また、日本の実生活の場面でも、海外からのホームステイを受け入れるようなお屋敷は、物が整理されているのではないかと想像しています。このようなお屋敷は納戸も広いしね。

ladybaby
質問者

お礼

ありがとうございました。お蔭様でめちゃくちゃ勉強になりました。 目からウロコが落ちました\(^^)/素晴らしい回答サンキューでーす☆

noname#207589
noname#207589
回答No.2

今晩は、私は正直「純な日本人、且つ海外での長期生活経験も在りません」、今回の質問者さんが抱いて居るのと同じ様な事を常々感じて居りました処、丁度質問者さんが発して呉れた形と成り、色々調べてみましたら、次の様な事が見つかりましたので、早速御役に立てるのか如何かは測り兼ねますがA(回答)致しました。 1.http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0513/239456.htm 2.http://okwave.jp/qa/q293206.html 特に1.は百近くの御意見・回答が垣間見られます、素晴らしい御意見ばかりで、参考に成りますでしょうか? 御役に立てれば幸いです。

  • changu
  • ベストアンサー率22% (148/658)
回答No.1

日本だって江戸時代は風呂敷ですべての家財道具が運び出せるほどシンプルでしたよ。 火事からすぐに逃げ出すためなんですが・・・ アメリカの大量生産大量消費の文化と日本のもったいない精神が合わさってしまったものかも・・・

ladybaby
質問者

お礼

いや~、そういう見方もあるんですね!アッパレですo(^-^) ごちゃごちゃになったのは大量消費社会になってからかもですね?

関連するQ&A

  • 欧米では外で洗濯物を干せない。欧米の変わった風習を知りたい。

    米国の場合、外で洗濯物を干すと、 変な風に見られるそうです。欧米の変わった風習を知りたい。下着を外で干すと、干している住人は、下着=エロかったり、洗濯物を乾かす乾燥機が買えないので、干している人間が貧乏だと思われるそうです。 米人は普通、洗濯物は乾燥機で干し、洗濯物を外に、つるして乾かさないそうです。 又、フランスのパリでは、パリは上品なので、郊外に下着をつるすことはエロいと思われるそうです。法律で禁止されている地域があり、パリなどの観光地では、下着を干しているような光景が見られません。 洗濯物を干す条例に違反したら、罰金が取られ、最終的に住居から追い出されるそうです。欧米では、エコの為に積極的に、外に干す人もいますが、未だに、差別的な目で見られるそうです。 でも日本では、皆、外に下着を干しており、差別されたり、変な目で見られません。欧米人の変わった風習があったら教えて下さい。 日本の中学や高校の場合、生徒の頭髪検査や持ち物検査と言うような物があります。不良みたいなので、違反していたら生徒は即、退学だそうです。生徒はオシャレで茶髪にして入るみたいですが、親や教師には奇異の目に写るそうです。子役や若い芸能人は茶髪ですが。 このように、洗濯物や茶髪などのように、欧米でも変な風習があったら教えて下さい。日本人の私が、海外出張する前に、欧米の奇妙な風習を事前に知っておきたい。 自由で科学的で合理主義を重んじるアメリカ人がこのような洗濯物に強い変な風習を持っていると聞くと残念です。アメリカも意外に、保守的でアメリカ=カッコいい、に対する憧れみたいなのが薄れます。

  • お金持ちの家って部屋に無駄な物がないですよね?

    お金持ちの豪邸訪問のテレビを見てると部屋に無駄な物が少なく整頓されています。テレビ向けに掃除はしてると思いますが常に綺麗にしてるんでしょうか? 一度田園調布で家庭教師のバイトした事あるのですが、リビングに余計な小物が全くなく常に整頓されてましたー!! お金持ちの方ぜひ内情を教えて下さい☆

  • 欧米コンプレックスの原因は?

    何故日本人は欧米コンプレックスを持っているのでしょうか? 個人的にはメディア(テレビ、雑誌、映画など)の影響(プロパガンダ)が 大きいと思います。 そして、気になるのが日本人女性の白人男との結婚の多さです。 これも、欧米コンプレックスが原因としか思えません。何故、特に日本人女性は 欧米コンプレックスを抱えているのでしょうか?

  • 海外の家、日本の家

    以前、アメリカに住んでいた時に、ちょっとだけ配達のボランティアをしたことがあります。向こうでは賃貸のアパートとかでも、家の中に1歩足を踏み入れたとたん、「うわぁー、なんて素敵・・・(うっとり)」と思うようなお宅がよくありました。 それに比べ日本は、テレビとかで一般住宅の中がうつると、かなりレベルが低いように感じます。特に多くの築何十年とか賃貸アパートでは、ごちゃごちゃした印象を受けます。 もちろん日本でも、インテリア雑誌や「建物探訪」などのテレビ番組ではそれなりに素敵ですが・・・あと新築でインテリアにこだわっているお宅もそれなりに素敵です。(でも多くは「うわぁ!」って言うほどじゃないと思う) 同じようなことを思われた方、いませんか?一体何が違うのでしょうか? 日本のアパートよりアメリカのアパートの方が広いことは広いですが、ヨーロッパの都会とかだと、面積的にはそれほど変わりませんよね?広さだけが理由ではないと思いますが。

  • なぜ海外、外国イコール欧米なのか

    海外、外国ではと言う時、欧米ではと言われるのがほとんど 入学を9月にすれば海外と同じに出来る、その海外=欧米と記事にはある コロナの番組で「欧米はこういう習慣で日本はこうだ」みたいな日本と海外比較の時の海外がなぜか欧米ばかり なぜアメリカ、ヨーロッパが海外なんですか? アフリカや東南アジア、中東じゃないのはなんで? あと服や商品使用のモデルで白人がモデルの例が多いのはなんで? アフリカや中東系は少ない

  • 円高で物が安くならずに企業利益だけ増え、円安で物が

    円高で物が安くならずに企業利益だけ増え、円安で物が高くなる日本。欧米ではどうなんでしょう? アメリカでは、ドル高のときは物価がちゃんと下がるのでしょうか? ヨーロッパもユーロ高のときにはちゃんと物が安くなりますか? 海外で生活したことがある人に質問します。欧米では為替の上下降で、物価もちゃんと連動して動きますか? それとも日本人と同じように、企業が為替の利益を取り、国民市民に還元しない国民性なのか教えてください。

  • 外国の家のように垢抜けないのはなぜ?

    インテリア雑誌を見ると、パリやニューヨークなどの外国の素敵なインテリアが紹介されていますよね。 あんな部屋に住んでみたい!と思うのですが、日本の6畳の部屋で真似したとしても、 あんな風にはならないんだろうな、という気がしています。 実際に、パリのアパルトマン風、英国アンティーク調など、外国風にしていらっしゃる 日本の部屋を雑誌で見かけますが、外国の部屋とはどこか違います。 それってなぜでしょうか? 壁や床の素材が違うせいかと思っているんですが、どうでしょう。 また、他にも原因がありますか?

  • 欧米人の考え方

    keatlynさんの質問を読ませていただいて、私にも同じ経験があります。私もホームステイした際、どうしてアルファベットが服や文房具に使われているの?という質問をされました。そこで、「デザインだから」とこたえたのですが、「日本にはアルファベットしかデザインとして存在しないの?」「日本人なら、日本語を尊重するべきだ」「私達は、自分の国の文字や文化を大切にしている人の方が信頼できるよ」と言っていました。そして、「外人さんの漢字の刺青と同じでは?」と言ってみたのですが、納得はしてくれず‥。そのまま、帰国することになってしまったのですが、日本人は欧米文化に憧れをもっているから、そうなったのでしょうか?外人の刺青の漢字と日本の社名や文房具などに使うアルファベットに意識の違いはありますか?

  • ハイクラスな家が紹介されているインテリアの本

    豪邸とは言わなくても家具やインテリアにお金をかけている人の家が紹介されている本か雑誌をご存知ないでしょうか。 テレビでいうとジャストのマダムのコーナーやバリバリバリューに出てくるような感じの家です。 インテリア雑誌がたくさんあるのは知っていますが、フレンチカントリーやフレンチポップが中心かアイディア特集が多くタイトルのような家が紹介されているものは見かけません。 日本の家を見たいので洋書でないほうが良いです。 ジャンルはヨーロッパっぽいものでもシックなものでも問いません。

  • 欧米の女性も海外に憧れる?

    日本の女性は外国の人・物大好き!という人が多いですよね。 東南アジアの女性も日本や韓国が好きという人が多いそうです。 一般に途上国の人が先進国に憧れるのはわかります。 ところでアメリカ、イギリス、フランスといった先進欧米国の女性も外国の人・物が好きなんでしょうか? もしそうなら彼女たちはどこの国に憧れを持っているのでしょうか? アメリカ人がイギリス人に憧れるというのは聞いたことがありますが(本当かどうかは知りません)。

専門家に質問してみよう