• ベストアンサー

√7(√28-1)をといてください。

√7(√28-1)をといてください。 よろしくお願いします・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • betanm
  • ベストアンサー率50% (90/179)
回答No.2

正しくは、√7×(√28-1)のことでは?(文字を含まない多項式では×は省略できません) 上の式だという前提で有れば、 式を計算する問題ではないかと。 √7×(√28-1) =√(7×28) - √7 =√(7×7×2×2) - √7 なので、 =7×2 - √7 =14 - √7 です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

√7(√28-1) =√7(2√7-1) =2√7×√7-√7 =2×7-√7 =14-√7・・・となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.4

>文字を含まない多項式では×は省略できません 省略して √7(√28-1) と書いても、何も問題ないと思います。 10(√5-√2) とかいう風に書いたことはありませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohhari
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

まず、√28=2√7に置き換えられる。 だから√7(√28-1) =√7X2√7+√7 X-1 (√7の2乗が7になるので) =14ー√7

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

解くの意味がこの問題から読み取れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • ログイン履歴を確認したい。私自身のメールで私に詐欺、脅迫状メールが送信されたので会員情報が流出した恐れがあるので、ログイン履歴を遡り調べたい。
  • 私自身のメールに詐欺、脅迫状メールが届いたため、会員情報の流出が心配です。ログイン履歴を調査し、個人情報が漏れていないか確認したいです。
  • 私自身のメールで詐欺、脅迫状メールが届きました。会員情報が漏れた可能性があるため、ログイン履歴を調べて個人情報の流出を確認したいです。
回答を見る