• ベストアンサー

貯蓄目的の保険で有利な商品ありますか?

元本保証で今、見たところ銀行では東京スター銀行の3年1パーセントや国債・市債が比較的高金利だと思いますがこれを上回る生命保険の商品はありますか? (所得税控除などで結果的に上回る商品も可です) (10年は使う予定がないものとしてです) 出来れば会社名も教えて下さい。

  • yukai7
  • お礼率91% (602/658)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5636
noname#5636
回答No.1

こんばんは。 貯蓄目的で保険を利用するのは、あまり賢い方法とは思いません。 一昔前では、かなり有利な商品(一時払い養老保険など)ありましたが、今は予定利率も低いですし、何処の保険会社も内情は苦しいですから、配当金が沢山でるとも考えにくいです。 あえて個人での契約で言うなら、個人年金ぐらいです。 これも、個人年金保険料税制適格特約の個人保険で、所得控除を得る場合です。 余り保険料が高いと、利回り(表現が不的確ですが)が悪くなります。 そもそも保険の所得税控除は、10万円以上は一律5万円の所得税の控除しかされません。 仮に年間10万円の保険料で所得税の戻りが4000円(年収により変わるので絶対値ではないです。)あるとすれば、10年間で4万円利益があったとみれます。 すると、利回りは4%と言うわけです。 勿論、個人年金ですので、年金として受け取られる場合は、払込保険料よりも多く貰えます。(但し、この年金は雑所得のあつかいで、所得税がかかります。) 確かに、上記の計算ではかなり良い利息(?)と見えますが、やはり保険です。 預貯金と異なり、中途解約では元本割れもおこりますし、保険会社の破綻というリスクもあります。(銀行も最近は破綻しますが・・・) 個人的な意見ですが、貯蓄は貯蓄、保険は保険として考えるべきだと思いますよ。 ご参考になれば幸いです。

yukai7
質問者

お礼

分かりやすい細かなアドバイスをありがとうございました。納得しました^^

その他の回答 (5)

  • atsuko36
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.6

mipukinさんへ 楽しみVAは変額年金ですよ 一時払いで まとまった金額を払い 満期まで待てば 運用が悪くても 元本保証されています (年金がいやなときは 満期後に解約すれば まとまって 受け取ることが できます)

yukai7
質問者

お礼

分かりやすかったです、ありがとうございました^^

  • mipukin
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.5

atsuko36さんの言われる変額保険て変額年金なんですね。 調べずに変額保険について解答してしまいました。 一度URLで変額年金の確認をしてください。

yukai7
質問者

お礼

ご心配いただきありがとうございました^^

  • mipukin
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4

atsuko36さんの言われる変額保険には元本保証はありません。 最低保険金は保証されますが元本の保証はありませんよ。 元本保証と保険金保証は違います。もちろん運用の良い時に解約できれば良いでしょうが満期のある商品ですと満期時運用が悪ければ元本を割ってしまいます。(変額終身であれば運用の良い時に解約することは可能かもしれませんが) 一度確認してみてください。

参考URL:
http://www.sumitomolife.co.jp/lineup.html
  • atsuko36
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

住友生命の 楽しみVAをお勧めします 保険と言うより投資商品です 運用のよいときに解約する商品です 変額保険ですが 運用が悪くても 満期まで待てば 元本は保証されますよ

  • mipukin
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.2

こんばんは、 元本保証の商品ですよね! アリコのレグルスツー(積み立て利率変動型個人年金) という外貨建ての一時払いがあります。1日~15日と16日~末日まで利率が変わるのですが今月末までは10年もので3.02%(はじめの1年は1%上乗せですから4.02%)という商品があります。ドルとユーロで選べますが私はドルをお勧めします。為替リスクがありますが設計書にはドルの損益分岐点も載ってますし、ドルで受け取りもできますので為替はあまり気にすることはないのではと思います。

参考URL:
http://www.alico.co.jp/annuity/fadc/index.html
yukai7
質問者

お礼

最近、話題の利率変動型ですね、ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 貯蓄目的の保険について

    郵便局の養老保険が近々満期を迎えます。これまで年末調整で申請していた分がほとんどなくなってしまうので、その満期受取金を他の保険に転用しようかなと思って調べ始めたところです。 希望としては、医療や死亡保険は他に入ってるので重視しません。株などの運用はできません。リスクを極力低く、基本的に元本保証出会って欲しいと思います。 こんな希望を伝えたところ紹介を受けたのが、2つです。 (1)三井住友海上きらめき生命  ※元本われするのは最初の4年。   目安として11年後には105%、20年後には112%になります。  ※ただ一時支払いなので、当初の目的の年末調整は加入した年しか   受けることができません。 (2)アクサ生命  ※元本割れするのは最初の10年。   目安として11年後には114.4%、20年後には133%になります。 安心して預けられるのは(1)かなと思うのですが、年末調整の対象外というのがネックです。また、10年ぐらいだったら(2)でも大丈夫か?!という欲もでてしまいます。。。 皆様はどちらがよろしいと思いますか? 他によい保険はありますか? アクサ生命ってどうですか??? よろしくお願いします。

  • 個人向け国債の魅力って?・・

    私は個人向け国債するならイーバンク5年1パーセントや東京スター銀行3年0.7パーセントのほうがよっぽど良いと思ってしまうのですが個人向け国債の人気がすごいらしいですね。 (初日だけで731億円の申し込みだそうです) (1)この結果について皆さんのご意見を伺いたいです。 (2)また私ならその3つでなくてこれを選ぶというようなご意見も宜しくお願い致します (元本保証に限りなく近い商品での比較でお願いします)

  • 銀行より保険商品?

    銀行で定期預金するより、保険会社で元本保証の保険商品を一括払いで購入した方が遥かにお得ではないですか? 保険の窓口という所で無料説明会を聞きに行ってそう思いました。 微々たる銀行金利 〈〈〈 医療保証 ですよね? ただ銀行では倒産しても一千万円までは必ず保証、保証会社破綻の場合は元本割れ必至なんでしたっけ?

  • 元本保証の金利が良い商品は無いでしょうか?

    元本保証の金利が良い商品は無いでしょうか? ネット銀行の定額よりも少しだけでも金利が上回る商品は無いでしょうか? アドバイス 宜しくお願いします。

  • 一番確実な貯蓄は

    元本保証で一番金利などがつく商品は何でしょうか。 自由に解約できるものと、年数が来ないとダメなもの・・・ いろいろあるとは思いますが、一番お勧めは何がありますか?

  • 1000万の貯蓄方法

    現在、新婚で貯蓄が普通口座に約1000万ぐらいあります。住宅購入費用として10年ぐらい保管しておきたいのですが、どう保管するのが良いでしょうか。自分なりに調べてみたのは新生銀行の定期預金が元本保証で金利も高いので良さそうに思いました。 元本保証というところを重視しています。

  • 円定期貯金について

    今、各銀行で出している円定期貯金なんですが東京スター銀行、新生銀行、あおぞら銀行が10年物でかなり高金利な商品(元本保証+ペイオフ)を打ち出していますが、どの商品がおすすめですか?

  • 『現在の国債購入は安全商品?』

    国債の購入をよく考慮しております。 元本は保証され、「安全」だとは思ってますが・・・ 今後の金利がどうなっていくのかわからないので、購入する場合は、○年後が良いでしょうか? やはり、短期の3年が無難かな? それとも、10年・・・ (手堅く地元銀行の1年預金が良いでしょうか・・・) 皆さんにもわからない質問かもしれませんが、良いアドバイスがございましたら、色々と教えて下さると嬉しいです。 私的なご意見でも良いです。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 30代の資金作り(既婚、子1人です)

     資金作りについて、(1)個人年金など保険の積み立て(2)国債(3)投資信託などの検討をしています。(1)は年末調整時に控除が利くことにメリットを感じます。アフラックやマニュライフ生命を検討しています。(2)元本保証にメリットを感じており、10年変動金利を検討しています。(3)金利が高いことにメリットを感じており、ネット銀行で取り扱いされているリスクの低いものを検討しています。余剰資金は、50~100万くらいです。皆さんならどうしますか?今後、給料は上がりそうにないです。

  • 金利の良い銀行・商品

    今まで色んな都市銀行に少しずつお金を入れておいたのですが、100万くらいどこか少しでも金利の高いところにいれようと考えています。どんな銀行、商品がお得でしょうか。投資など元本割れのあるリスキーなものは考えてません。自力でリスク回避できるなら良いですが、報道を見ていると自信が無いので・・・ また、利息が良く分からなくなってしまいました。他の質問で、イーバンク銀行の普通金利は0.35%とあるが、利子課税というのが20%とあって、実際には0.28%だと書かれていました。また別の質問では、三井住友に1年定期で預けると利息が0.35%、実際には、3500円から所得税と地方税で合計700円(20%)源泉徴収されて、2800円。ともありました。 銀行のホームページで書かれている利息と言うのは、本当は違っていて、それに0.8かけた(20%減額)ものが本当の利息なのでしょうか?それはどこの銀行も共通ですか?イーバンクはそれらしい説明があるのに他の銀行は説明してないのは何故なのでしょうか?これでは何処が金利が高いのか分かりません。純粋に金利が高くてい良いものを教えて下さい。

専門家に質問してみよう