• ベストアンサー

親指をあげて good とか大丈夫 とかいう意味を

親指をあげて good とか大丈夫 とかいう意味をあらわすのは万国共通なんですか? またそのルーツはどこにあるのですか?

  • 歴史
  • 回答数7
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

古代ローマでは捕虜、奴隷など 剣闘士や猛獣の戦いが行われていました。 地位の高い人々が勝利を決めていましたが、 民衆を楽しませるためのものだったので 戦いの勝ち負けだけでなく すぐに勝つなどつまらない戦いをしても 負けになることがありました。 その時に地位の高い人々が親指を立てて逆さまに指示すると つまらない、殺せ そのままたてれば よかった という意味だったそうです。 これも起源のひとつじゃないでしょうか?

その他の回答 (6)

回答No.6

Good JobはGP500時代に海外で使いますよね    ざっくばらんに言えば  よーし、最高だな とか、 いい仕事だ な感じでしたね    ヤマハワークスでローソンとかロスマンズでガードナー、ELFのハスラムが多用していました    英語は州、国によりいいまわしが違うんです、日本の方言と同じです    たとえば、important 重要な ですもっとも重要な事を指してMeet and Potate 魚 フライドポテト    なんかが当たりますね japaneseのが今は難しいです    ちなみに祖国はRussian ロシア生まれだったりします  戦争ばっかやらされてた、、、    一応空軍なんで今も乗れます

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.5
回答No.4

少なくとも日本も、戦中までは判らなかったようです 立てた親指を上に向けていたら、大丈夫、殺さないと言う意味ですが下に向けると死を意味する事を、 司令官が知らなく、日本軍が自決した事件が有ったようです 確か私の記憶ですから、自信がありませんが ローマ帝国のあたりでは無かったでしょうか≪自信なし、そのような絵を見た事が有る程度で、確信がありません≫

回答No.3

万国共通ではないと思います。 ちなみに、その動作、手話では「だめ」を意味します。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

万国共通ではありませんよ。 「韓国軍は大人気…戦闘兵も歓迎受けるはず」 「米軍に対する反感とは裏腹に、韓国軍に対してはほとんどが歓迎する雰囲気です」 今年4月、イラクの南部ナシリアに派兵され、医療や建設など、戦後の復旧事業を 行っているソヒ部隊(工兵部隊)の政訓課長 ユ・ファン(39)少領は19日、 本紙との 電話インタビューで、「韓国軍の人気は高い。イラク人は韓国軍を見ると 親指を立てるほど」 と話した。 (略) http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/10/19/20031019000039.html 実はアラブの人たちにとって親指を立てるというのは、ものすごく侮辱的な表現なんです。

  • t-yamada_2
  • ベストアンサー率40% (587/1460)
回答No.1

中東・南アフリカ・南米などでは侮辱する意味を持つようです。 http://www.men-joy.jp/archives/51773

関連するQ&A

  • 握りこぶしの指の間から親指を出すマーク(合図?)の意味とルーツ

    バカな質問で恐縮です。 タイトルの内容でわかっていただけましたでしょうか? 昨夜、馴染みの居酒屋で飲んでる時に話題になったんですが、何を意味するのかは大体の人が知っているものの、正しい?意味やルーツについてはけっきょく誰も知りませんでした。 具体的な疑問点は次の3点です。 1.このマークは局部と行為のどちらを意味するものなのか? 2.親指の位置は、中指と薬指の間なのか、人差指と中指の間なのか? 3.このマークのルーツはいったい何なのか? こんな質問でもお答えいただけるんでしょうか? でもよろしくお願いいたします。

  • 親指を握る意味

    こちら女性です。 この前、気になっていた人とデートしました。 食事をしている間、横並びの席だったのですが、気が付いたら 彼の手が私の膝の辺りにありました。置かれていた感じです。 暫くして、良い感じになってきたので、その彼の手の上に私の手を 重ねました。そしたら、彼はもう片方の手で、私の重ねた手の親指 を握ってきたんですけど、これは果たしてどの様な意味だったのでしょう? 「親指」とか「手を握る」でも検索したのですが、類似するものが 無かったので、質問させて頂きました。

  • 親指を立てるイイね、日本での意味?

    英語圏やyoutubeで親指を立てる賛成,賞賛の意味のジェスチャーですが、日本では何か意味があったのでしょうか?

  • a goodの意味

     高校の英語の教科書にある、次のa goodをどう訳したらいいのか分かりません、教えてくださいませんか。 Obvioously,it is important to know the price of something when you buy it. However, there are many things to consider in the total price of a good or service.(ココです。)Often, the price is not always immediately known.  a good じゃなくて、goods(商品)という語なら意味が通じると思うんですが、単数形だと善とか長所、等の意味しか辞書には見あたりません。適切な訳をお願いします。

  • good for の意味

    Will that be left on A storeet? Yes ABC HOUSE is at 333 A street. Good for ABC HOUSE but A is a one-way street. という文章があります。 この場合のGood for ABCの意味を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • スレッドで親指を立ててる手の意味は何ですか

    スレッド(メッセンジャー)で、親指を立ててる青い手のスタンプの意味は何ですか。 その対応でいいよという意味ですか。 大丈夫、心配するなという意味ですか。 良い意味なんですかね。 よく分かりません。 教えてください。

  • keep good hours の意味

    keep good hoursという熟語があり、通常「早寝早起きをする」と訳されることが多いようですが、「早寝する」「早起きする」の一方だけでも使いますか。また、習慣的なものではなくても使いますか。辞書によっても解釈が異なり、「早寝早起きをする」という意味では「現在ではまれ」と書いてあるものもありまして、少し戸惑っています。(また、「静かな生活を送る」という意味も見ました)    辞書的な意味というより、現在どのような感覚で使われているか、ご存知の方がいたら、教えてください。(現在会話であまり使われないなら、本などで読んだりしたときに、どう受け取るのがふつうか。)  それと、この keep good hours というのは、keep early hours と同じ意味と考えていいでしょうか。  よろしくお願いします。  

  • good with と good atの違い

    good with と good atの違いは何でしょうか。両方とも.....がうまくできるという意味だと思うのですが、はっきりとしたニュアンスの違いはありますか。それとも全く同じですか。

  • for good(永遠に)の意味の由来を教えて下さい。

    for good(永遠に)の意味の由来を教えて下さい。

  • ピアノの指使い

    親指から小指に向かって1~5の番号がついている、例のアレです。 ピアノの譜面に必ず載ってますが、あの指番号というか、指使いは、いつ、誰が決めたのですか? まさか作曲者本人とは思えないのですが... また、これは万国共通なのですか?