• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雇用保険を抜けるのにかかる日数は)

雇用保険の抜ける日数と連絡方法

このQ&Aのポイント
  • 雇用保険を抜けるのにかかる日数は、退職後ハローワークに行ってから数日~1週間程度かかる場合があります。
  • 短期のバイトをしている場合、平日のハローワークの営業時間内に行けない可能性があるため、連絡方法については前職の会社に相談する必要があります。
  • 雇用保険が抜けなかった場合、前の会社に連絡することは避けたいかもしれませんが、連絡しなければならない場合は、数日程度で雇用保険を抜けることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

>仮に雇用保険が抜けていかなかった場合、前の会社に連絡するのは嫌ですが、せざるを得ないとして、それから雇用保険を抜けるの3日くらいで出来ますか? 雇用保険の脱退の手続がまだされていないとすれば担当者の怠慢です、下記の「Q5 被保険者が離職した場合の事業主が行う手続きは ? 」にあるように、「雇用する被保険者が離職、その他の理由によって被保険者でなくなった場合はその事実のあった日の翌日から起算して10日以内に「雇用保険被保険者資格喪失届」を事業所の所在地の管轄する公共職業安定所長に提出し、被保険者でなくなった確認を受けなければなりません。」、ということです。 ですから10日を過ぎても手続きをしないことは法に触れるということです。 http://kanagawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/yokuaru_goshitsumon/jigyounushi/hoken3/jigyounushi_hoken3-1.html また社会保険(健康保険・厚生年金)の保険料は日単位ではなく月単位ですが、雇用保険の保険料はそれと異なりその月の給与に保険料率を掛けたものなので辞めた日によって退職月の保険料は変わります。 いつ雇用保険の喪失手続が完了するかは担当者次第です、いい加減な人であれば中々やらないかもしれません。

yamamotomomo
質問者

お礼

雇用保険被保険者資格喪失届は、言えばすぐに書いてもらえるのですかね? どうやらまだ抜けていないみたいです。 まいりました。

その他の回答 (4)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.5

後から遡り加入手続き可能ですから神経質になる必要はありません。 通常は労務士の先生に依頼した場合は半月程度は事務手続きに必要です。

yamamotomomo
質問者

お礼

ありがとうございます。 雇用保険被保険者資格喪失届というのを出せば良いだけでなく、半月もかかる何か煩雑な手続きがいるんですかね・・。 離職票などはいらなくて、雇用保険を抜けたいだけなんですけど・・。 電話したくないけど、しなくてはならないみたいです。鬱です。

回答No.3

雇用保険は月単位での加入しか出来ません。 6月に辞めたのであれば、6/1も6/30も一緒です。 会社にとってもハローワークにとっても同じことなので、6月末で締めて7月頭に手続きに行くことになります。 (6月初旬に辞めた社員の手続きを6月中にやる企業はめったにありません) 新しい会社が雇用保険の加入手続きをする際に「前の会社は6月で退職」が確認出来れば、 あなたが手続きにハローワークに出向く必要はありません。

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.2

追伸、 退職された翌月である、7月月末頃に、手続きされるのかもしれません。

yamamotomomo
質問者

補足

ありがとうございます。 てことは早めに確認しなくてはいけないですね。 それで、抜けていないということがわかった場合、即座に手続きはできるのですか?

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

前職の会社の雇用保険などの担当者が、手続きをしていないことに過ぎませんし、まとめて、手続きされる企業なども数多く存在しており、無論、そのことで法に触れることでは一切ありません。

関連するQ&A