• ベストアンサー

心が狭い私

新人に教えるとき、イライラしてしまい言い方がきつくなってしまいます。 今では、顔や声みたり聞いたりするだけでイライラが始まってしまいます。 先輩からもイライラしないようにと言われますが、なかなかうまくいきません。 どうゆう気持ちで仕事にのぞめばいいのでしょうか? このような心境になったことある方の体験談などあれば教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.1

よーく分かります。誰でも同じです。心が狭いなどということは 決してありません。 イラつく理由は、それだけ相手を思う気持ちが強いからです。 どうでもよければイラつきません。 近親者同士や、親しいもの同士ほどイラ付き度は上がります。 それは、感情がストレートに出やすいからです。 抵抗があるかもしれませんが、次のようにしてみると 相手が変わるかもしれません。 ・笑顔で「上手く説明できなくて申し訳ない」「説明が下手でごめんね」 と言ってみる。 そうすると相手は「いえいえ、理解できない自分が悪いのです」 と思い、罪悪感が生まれ、一生懸命覚えようとするはずです (普通の神経なら)。 ・「仕事で教えている」のだから、教え方が上手いと 「自分の評価が上がる」と考えて下さい。 イラついても相手が委縮するだけで良い事は何もありません。 「今、優しく教えている私は偉い、笑顔の分だけ評価が上がる」と 言い聞かせ、その分評価グラフがグーと上がるのを イメージすると、イラつきません。 そうなると、相手も委縮しなくお互いにメリットがあります。 ・イラつくと、解消の為にお金を使ったり、自分の身体がすり減り、  自分が損をする、と考えて下さい。「ああ、損損」と言い聞かせます。 ・チェックノートを作らせ、分からない点を書き出させる。  どこが分からないかが把握できるので、的確に教えられます。  どこが分からないかを分からない人もいますが、それはその人の 問題なので、その人が分かるまで黙っていれば良いのです。 手のかけ過ぎは逆効果です。 余りのめり込まないで、結局は相手の問題だと考えれば イラつきは収まるのでは、と思います。 きっと変りますよ。

PEN902
質問者

お礼

なるほど(^^)/ まだ試してないことあるのでやってみます♪ 回答いただくたびに考え方が広がるのでためになってます ありがとうございます(o^-^o)

その他の回答 (2)

noname#158357
noname#158357
回答No.3

・自分が新人の頃のことを思い出す (難しいかもですが) ・ちょっと距離を置いてみる 出来る出来ないは相手の能力次第、教えるだけは全力を尽くしてやってみる よく言いますよね。 口で説明して、やって見せて、させてみる お、検索したら出てきた(山本五十六氏の言葉のようです) 「やってみせ、いって聞かせて、させてみて、褒めてやらねば人は動かじ」 ↓ http://meigen.shiawasehp.net/y/i-yamamoto01.html がんばってください

PEN902
質問者

お礼

ありがとうございます(o^-^o) 少し距離おいてみます。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

推測ですが、書いて見ますね。 あなたは、むしろ自分が面倒見てもらいたい心理があるのではないでしょうか。 どういう心理かというと、「甘えたい」という心理が根底にあり、 羨ましい気持ちや、嫉妬のような気持ちらしいです。 それにも2種類あって、 「甘えてはいけない」と、甘えたいのに誰にも甘えられず、逆に人の世話を焼いてばかりの人と、 いつも誰かに甘えてばかりで生きてきた人です。 誰にも甘えられない人ならば、誰か他の人に甘えて心を満たし、不必要な世話焼きは控えましょう。 いつも誰かに甘えてばかりの人ならば、もう大人になったことを自覚し、 これまで多くの面倒を見てもらったことに感謝して、それを次の人へ渡しましょう。

PEN902
質問者

お礼

当たってるかもしれないです。 これから自覚して大人な対応できるようにしていきます。 今までそんなこと言ってくれる人いなかったから嬉しいです。 ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • バイトでの新人の接し方について

    最近、新人教育について悩んでいます。 それは接し方です。 私は今のバイト先で、新人時代に先輩や社員の人にすごい怒られて育ちました。 とても厳しかったです。 物凄く怖くて、「どやされる」という表現がぴったりでした。 夢に出てくるくらいトラウマでした。 そんな経験があるので、自分がもし新人を育てる立場になったら、先輩みたいにめちゃくちゃ怒るのは辞めようと心に誓いました。 しかし、いざ自分が教える立場に立ってみると、 物覚えの悪い新人にイライラし、 常識のない新人にイライラ、 何度言っても直そうとしない新人にイライラしてしまい、 最近ではイラつきながら指導することが多くなってしまいました。 態度も怒っている態度だと思いますし、最近はまるでトラウマだった先輩や社員さんみたいだなと思うときがあります。 しかし、今になってみれば自分が教える立場になってみれば、めちゃくちゃ叱ったり怒ってくれた先輩の気持ちが凄く分かります。 正解だったと思うのです。 やはり仕事なので厳しいのは仕方ないですよね。 また接客業(飲食業)なので厳しいのは当然だと思います。 けれど、勤務が終わると、こうやって新人にイライラするのは自分は小さい人間なのかなと考え込みヘコむことも多いです。 器が小さいというか。 自分が新人の頃は先輩が怖くてバイトに行くのが憂鬱で辞めようと考えた時もあったので、やっぱり自分のこういう態度はいけなのかなと思うのです。 しかし、仕事なんだし厳しいのはしょうがないじゃんと思う自分も居て、すごく自分の中で葛藤します。 特に、働きやすい職場作りを目指して、初めから新人の人と仲良くしすぎてしまって、一部の子とはプライベートでも仲良くなってしまったため、 きつく言えないでいます。 これが一番後悔しています。 仲良くなりすぎてしまったと。 どのようにして新人に接していけば良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 誰でも一度や二度は??

     私は約3週間くらい前に中途採用で事務の仕事に 採用されたばかりの新人です。 まだ仕事で特に大きな重大なミスをしたことは 無いのですが・・・ 不慣れというか、まだ採用されてから3週間 ということもあり仕事の内容が把握しきれていなく 小さなミスを一日に最低1回はしてしまう状況です。  先輩方は「まだ入ったばかりだから」と 特に責めることもなく優しくフォローして くださるのですが・・・  私の性格というか、精神面が弱くて そういう小さなミスも自分の中で 許せなくて自分を責めてしまい 胃痛がしたりしてしまいます。  そこで皆さんにお聞きしたいのですが 今まで会社で働いてきて 「これはヤバイ失敗をした」 「これは大きなミスだった」 という体験談と そのミスをした時に、どのように対処したのか?  そのミス自体への対処と自分自身への 気持ちの対処など・・・・  先輩方の失敗の体験談と対処の方法を お聞きしたいと思いました。  誰でも人間は失敗はあるんだから・・・ と分かっていても、自分自身への気持ちが うまく対処できずに泣きたくなることも多いです。  どうか先輩方のお話をお聞かせください。 お願いします。

  • 心の持ち方

    こんばんは。 以前と同様仕事のことでの相談です。いまの会社に派遣で勤め半年がたちました。正直、日に日に嫌気がさしています。 理由は、 ⚫︎仕事の振り方が雑い ⚫︎社員が突然異動になり、そのあとの補充は約2週間後に派遣社員がはいる。一旦社員の仕事を3時間の引き継ぎで私に任され、それを2週間後にきた派遣さんに教える ⚫︎毎日新しい方に教えつつ、自分の仕事をさばく まだまだありますが、とにかくどれだけフルに活動しても、毎日の業務が捌き切れず残業を2.3時間ほどしています。 最近心に余裕がなく、少しのことでもかなりイライラします。 新しい人に満足に教えられない自分も嫌なんですが、逐一自分で少し考えればわかるようなことを聞いてくる新人さんも嫌になってしまうんです。余裕があれば、何回でも教えてあげたいし、私がきちんと理解できてることであればじっくり教えてあげたい。ただ、余裕もないし、私自身がきちんと教わってないのでわからないんです。上司にその旨を伝えましたが、特に変化もなく、変わらず私が指導員です。 今日も、私がきちんと順をおって説明ができていなかった結果、仕事の順序がバラバラになっていました。 私はその時新人さんに優先順位を考えるようにと伝えました。でも優先順位もなにも仕事がわかっていないから順位がつけられないのだろうと後々思い、酷いことを言ってしまったと悔やんでいます。 もー毎日が余裕がなく、心がすさんでいきます。 気持ちの折り合いがつきません。 苦しいです。 どうすればよいのでしょうか。

  • 頼られると嬉しいものなんですか?

    女性ばかりの会社で働いております。 私は最近入社したばかりで、失敗や分からないことばかりで先輩に頼りっきりです。こんな私に優しくしてくれる先輩たちには本当に感謝しています。 私が逆の立場だったらイライラするだろうな~と思います。 それなのに先輩たちは嫌な顔を見せずに面倒みてくれて 可愛がってくれています。 私と一緒に入社したBさんは同じ新人ですが何でも仕事をこなせるのに なぜか先輩から嫌われています。 この違いは何なんでしょうか? 先輩からしたら頼られる方が嬉しいのでしょうか?

  • 新人指導について(長文です)

    今年4月から新卒の新人(20歳女性)が入ってきて 新人指導を私一人でやらなくちゃいけないので、 毎日教えてるんですが、教えても抜けてしまうことがとても多く 今でも毎日注意、の日々です。 常に時間に追われる仕事で、二人でやっていかないと まわらないので 私自身どうしてもピリピリで、仕事中は多少口調は荒くなってしまうときもありますが それでも、指摘する時はきちんと丁寧語は使っていまし。 あんまり細かいことは言わないように、 かなり自分では押さえて言っているつもりです。 しかし新人の方は指摘されても、私に背を向けたまま ものすごく低いテンションで「はい」と、かすれそうな声で返事をするだけです。 (これって、教えてもらってる先輩に対する態度ではないですよね。) お昼を一緒に食べるときもずっと下を向いていて 全然しゃべらないので 「元気ないけど大丈夫?」ってこちらから声をかけても 下を向いたまま「あ、はい。」って感じです・・・。 入ってきた最初の頃は、まずは打ち解けなきゃと思い 職場のことをいろいろと教えてる時に世間話もしたり、 私自身のこともいろいろと話して 先輩だけど話やすいように、もっていったんで 新人の方も結構積極的でした。 仕事中、指摘されてもこんな態度をとることはありませんでした。 でも、何だか今の状態を見ていると 私に対して、すごくテンションが低いんです。 それが私にとってはすごくストレスを感じます。 こういう場合、新人に私からへんに気にかけずに ほっておいた方が賢明なんでしょうか? こんな状態だと、注意するのも私自身躊躇してしまいます。 私自身とても煮詰まっています。 経験談など、聞かせていただけたら嬉しいです。 ちなみに、私はこの職場で8年間勤めていて 今までも2人新人教育をしましたが、 今までは仕事経験者だったのもありこんなのは初めてです。

  • 今日もクレーム処理で、心を病んでいます

    僕はメンタル弱いです。社会人1年目です。 ですが、仕事上クレーム処理を電話で頻繁に受けなければならない部署なんです。一応、私で対応できなかったら、上司が変わってくれるのですけど。お客さんがお怒りになるのに、当然な理由のものは確かにお怒りになる気持ちわかりますが、どう考えてもお客さんが悪い場合のクレーマーの電話。しかも、電話でですが、罵声やら怒鳴り声とかやらで、僕のこころは毎日病んでいます。男なんですけど、情けないですね。 先輩に聞いたら、「仕事だから仕方がないよ、そのうちなれるさ」って言われました。慣れるって無理だわと思いました。なぜなら、すごい怒りの罵声やどなり声とかでむちゃ言われてるのに、平然とした気持ちでいるってのはできません。やはり言われているときは、かなしい気持ちになります。それを平然と心を無にするとかできないです。また、僕の場合、帰宅しても、まだ病んでいます。「あのとき、あんなこと言われたな、つらいなあ」とか。だからなかなか寝付けません。気持の切り替えできないんです。皆さんはクレーム処理とかで嫌な体験した新人のころとかは、どういうふうな考え方をしていましたか?病まなかったですか?

  • 仕事を引き継いでくれない先輩

    仕事で悩んでいます。 小さな会社で営業事務をやっています入社一年目、この春で二年目を迎える新人社員です。 私の会社は取引先毎に担当が決まっており、その取引先からの仕事を全て担当がする事になっております。 もうすぐ二年目に入ると言うのに前の先輩が担当先の仕事を全て引き継いでくれない事に悩んでいます。 その先輩と同時期くらいに入社されたおばちゃんの話によるとその先輩は入社した時からずっとその担当をしており引き継ぎたくない気持ちが強いそうです。 ですが昔何か問題があったようで社長がその取引先の担当をその先輩から外したいと考えた結果、新人の私が代わる事になったといいます。 15年以上働いておられるのでずっと自分がやって来た仕事を新人に任せるのはかなり考えるかとは思いますが仕事にも慣れてきたので今まで教えてもらっていない事も引き継ぎして頂きたいと思っております。 自分の担当なのに知らない事がまだまだあり、先輩がいないと出来ない事が多いです。 教えてもらおうと私がやった方がいいかと問いかけに行った事はあるのですが私がやるからいいと言われました。 このままだと何年働こうと私は成長できないなと先が不安でたまりません。 会社の色んな方が言われていたのですがあの先輩は人から頼られるのが好きで頼らない新人は嫌われるそうです。 ベテランなのでその先輩が新人に仕事を引き継ぐそうですが実際、新人はここ何年もすぐ辞めていき歳の近い人は働いていません。 先輩は私がずっと頼りながら仕事をする事を望んでおられるのでしょうか… 仕事を引き継いでほしいと教えてもらうにも気分を害してしまったら今までの新入社員達のように働いていけなくなるのでは困っております。 だからと言って教えてもらわないままでは私はいつまでたっても新人のままです。 私はどうすればいいのでしょう…できれば完全に引き継ぎをしてほしいと思っています。 どのように声をかければよいのでしょうか…本当に困っています。 アドバイス、お願い致します。

  • 会社の先輩に嫌われしんどいです

    私は今年から社会人1年目として働いています。 ずっと目指していた会社に入ることができ、始めは嬉しい気持ちでいっぱいでした。しかし、今では仕事に行くのが辛く毎日がしんどいです。 というのも同じ職場の女性の先輩に嫌われていて嫌味を言われたり、怒鳴られることが多いのです。 他の先輩に相談したところ、その女性の先輩は、以前にも業者さんとトラブルを起こしたりと精神状態が不安定だと言っていました。だから気にしないほうがいいと言われました。 なので、最初は耐えていましたが、新人の私にだけ当たりが強く、最近つらくなってきて顔を見るだけでも気分が悪くなりそうです。上司にも相談しましたが、私はまだ新人だからすぐに他部署に異動させることはできないし、どうしようもないと言われてしまいました。 たしかにその通りだとも思いますし、今の仕事をがんばりたいと思っています。 しかし、精神的に辛いです。他の人たちには優しいのに私にだけ厳しく、わからないことを話しかけただけでも嫌な顔をされます。 どうしたらよいでしょうか?人事部に相談したほうがいいのかとも思いましたが、問題のある新人だと思われるのも今後が心配です。 こんなことはよくあることなのでしょうか?私のメンタルが弱いだけでしょうか。社会人のみなさまのご意見を聞かせてください。

  • アルバイト辞めたい

    前職で鬱病になり、休職→退職を経て今のアルバイト先に雇っていただいて一週間なのですが、人間関係が悪すぎてすでに辞めたいという気持ちでいっぱいです。 最初にわからないことは聞いてね、自分で勝手に行動しないでと指示され とにかく初めての職種なのでわからなくなったら聞くようにしました。 しかし、聞いてもイラっとされ教えてくれません。指示も声が小さすぎて聞こえなくて、聞き返してもほぼ無視です。仕方なく自分で考えて仕事していると勝手なことしないでって言ったよね??と言われてどうしたらいいのかわかりません。 一ヶ月前に入った先輩も同様に、聞いても全然教えてくれないから未だにわからないことだらけと言っていました。 人数も少なく、ほぼ新人という人が殆どなのでなんだか大丈夫なのかここは…と不安でいっぱいです。 私は今はフリーターですが、長く仕事していつか正社員に雇用されたいと考えています。でも、今の職場をみてここではやっていけないと思っています。 で、このままズルズル何ヶ月もやっていくより早めに辞めた方が新人にイライラしているベテランの方にもいいだろうし 私も早く別の仕事探したいので 辞めたいですと伝えたいのですが、 なんと伝えれば良いのでしょうか。 入ってすぐに辞めるなんて非常識なのは重々承知してます。 コロコロ職変えて…と思われても仕方ないと思います。 ですが、まだ鬱が完璧に回復してる状態じゃないので無理はしたくないのです。 甘いですが、どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 新入社員です。上司からのひどい言葉に悩んでいます。

    私は今年の4月に入社した新入社員です。 最近上司から頻繁にひどい言葉を言われとても悩んでいます。 他の先輩方に比べても新人の自分は仕事の量が全然違うのはよく分かっているのですが、周りに誰もいない時に上司がやってきて『そんなに仕事しないのなら、よく働いてる○○さん(先輩)に給料全部あげたらどう?』と言われました。 それからは自分からその上司や先輩に『何か手伝えることはありませんか』と率先して声をかけるように心がけていたのですが、終業間際で先輩も私も帰り支度をしているときにその上司がまたやってきて、『君を見ていると本当にイライラする。僕は君のような人間はこの世の中から消えてほしいんだよね』と笑いながら言われました。 先輩に相談したのですが、『あの人はそういう人だから気にしなくてもいいよ』と言っています。 社内にパワハラやセクハラの電話相談室が設けられているのですが、先輩にも新人だしそんなところに相談しないほうがいいと言われました。 私は今の仕事が好きなので、もし相談して自分が辞めさせられたらどうしよう…とも思います。 社内の電話相談室に相談すべきだと思いますか? また相談して逆に私が辞めさせられることもあると思いますか?

専門家に質問してみよう