• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:公衆電話の謎)

公衆電話から着信があるとどうなる?

gzu03531の回答

  • gzu03531
  • ベストアンサー率16% (54/334)
回答No.3

実験はしていませんが、(必要ないし) 公衆電話には、そこの電話番号が表示してあった。 なので、そこにかければOKでしょうねえ。

Melody-C
質問者

お礼

そうですね(笑) 普通は、かける必要はありません。 でも、メンテナンスの時には、着信用の番号は必要なのかなと思います。 そのための番号なんでしょうか… ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公衆電話のベル

    変なタイトルですがよくドラマで公衆電話が鳴る場面がありますよね。 例えば身代金の要求を公衆電話のベルを鳴らして犯人が指示を出すとか。 公衆電話のベルを鳴らす事は出来るのでしょうか。 どなたかわかる方いましたら教えて下さい。

  • 公衆電話の番号について

    前に映画を見ていて誘拐犯からの電話が公衆電話にかかって、その電話にでる身代金を持った人というのがあったんですが、公衆電話の番号ってどうやったらわかるんですかね?それに携帯や家の着信履歴には「コウシュウ」とでますが、ドコモや電話局で調べると、その番号がわかるんですかね?すみませんが教えてください

  • 公衆電話からの迷惑電話に困っています

    去年の9~10月くらいから今でもずっと、携帯電話にしつこく公衆電話から電話がかかってきて困っています。 始めの頃はそのうちかかってこなくなるだろう。と思っていたのですが、 もう半年間くらい継続的にかかってきて、犯人も分らず困っています。 ひどい時は携帯電話の着信履歴が全て埋まってしまうくらい公衆電話かイタズラ電話がかかってきます。 公衆電話から電話がかかってくるようになってから、知らない番号から電話がかかってくる事もちょこちょこありました。 ある時は外国人からかかってきて「○○○?○○○?(私の下の名前を連呼してきました。)」 公衆電話からの電話がストレスになり、始めは公衆電話からの電話を着信拒否にしていたのですが、 次第に着信履歴が残ることでさえもストレスを感じるようになり、使用している携帯電話会社に 公衆電話の着信を拒否する何かイイ方法は無いか尋ねたところ、 着信拒否をしたい電話を一度取り、着信拒否の登録をする事で、 登録した番号から電話があっても着信履歴には残らない。という方法を教えてくれました。 しかし、公衆電話には1台1台に固有の番号があり、かかってきた公衆電話を1台登録しても、 別の公衆電話からかけてきたら、着信履歴が残ってしまいます。 今まで、地道に公衆電話から電話がかかってきた電話を1つ1つ着信拒否登録していましたが、 電話はいつも1~2秒ですぐ切れてしまい電話を取ることさえ中々出来ません。 もう今までに何百件と迷惑電話がかかってきて非常に困っています。 警察に相談しようかも考えましたが、よく警察は「事件性が無いと動かない」という話を聞きますが、 警察に相談したところでやはりテキトーにあしらわれ何も動いてくれないのでしょうか? 迷惑電話の犯人の大半は、実は本人の知っている人。というデータを聞いた事があります。 私自身人に恨みをかうような覚えは一切無く、犯人の心当たりが無いのですが、一人だけ会社で気になる人がいるのです。 しかし何も証拠は無いですし、警察が動いてくれない限り何も犯人の手がかりがつかめません。 一人暮らしで固定電話を引いていない為、全ての連絡先を携帯電話にしている事や、 仕事の事もあり出来れば番号を変更したくないと思っています。 何か公衆電話からの電話の阻止・警察に動いてもらう手段など何か良い方法はないか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 公衆電話の着信履歴はわかりますか?

    上司の浮気話を 上司の奥さんに密告した疑いをかけられています。 着信の履歴を知る事はできないのでしょうか? ちなみに私は奥さんの携帯番号は知らないので かけようがないのですが…。 いっその事、警察沙汰にでもしてもらって 履歴を取ってもらいたいと思うのですが 着信の履歴を知るのは難しい、という意見を  類似の質問回答で知り どうしたものかと考えています。 私の固定電話や携帯電話の履歴を取って 先方に渡そうか、とも思うのですが でも、公衆電話からかけた疑いは晴れないですよね。 公衆電話から電話をかけた場合、携帯の着信画面には どのように表示がでるのでしょうか? 事件もののドラマなどを見ていると 公衆電話で連絡のやり取りをしている場面を見るので 公衆電話にも番号があるとおもうのですが…。 かかってきた電話の声は機械だったと聞きました。 家庭用電話機に付いている機能であれば 履歴が開示されれば簡単に犯人が誰か判明すると思います。 ボイスチェンジャーであれば 録音して専門機関に持ち込めば判明するのでしょうか? しかしこの専門機関というのも 一般の人間は利用はできないのでしょうか? 覚えのないことで 会社を追われる私が一番の被害者ですよね…。

  • 公衆電話

    始めまして ふと思った疑問です 映画やドラマでよく公衆電話に着信が入って電話に出て犯人の指示を受けるシーンがありますよね、日本の映画、ドラマよりもよくアメリカの映画、ドラマで見ますが、これって現実の公衆電話でも可能なのですか?

  • 公衆電話に着信することは有り得るのでしょうか?

    昔の刑事ドラマなどで・・街中や公園の電話BOXが着信しベルが鳴り、誘拐犯人から電話が掛かって来る・・という場面がありましたが 実際こういうことはありうるのでしょうか? たぶん・・ないですよね。電話番号が公衆電話に割り当てられてるわけ無いですもんね・・ 喫茶店等で店の固定電話を兼ねてたりする場合は有り得るのかな?

  • 公衆電話からの着信をAGEphoneで受ける

    スマートフォンをeo光電話の子機として利用する場合  ナンバーディスプレイを契約している時 AGEphone for eo 端末側 電話の着信についてです。  相手が公衆電話の場合 AGEphone for eoでの着信表示は 公衆電話と表示されますか? NTTフレッツネクストでのAGEphoneは公衆電話は非通知になります  ご存知の方教えてください ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です。

  • 公衆電話からの嫌がらせ電話について

    一日に10回くらい、公衆電話(ナンバーディスプレイで確認)からの嫌がらせを受けています。 電話に出なければずっと鳴り続け、留守電に切り替わる又は電話に出るとすぐに切れます。 その電話の切れ方について疑問なのです。相手につながった感じではなく、出たとたん「プーッ、プーッ・・・プツッ」という切れ方をします。受話器を置いたとかの音はしません。そして間を置かずすぐにまたかかってきます。これは、どのような掛け方をしてるのでしょうか?

  • 公衆電話が鳴る理由

     公衆電話のベルが鳴っていました。  以前にも見た事があり、興味があったので出てみようかと思ったんですが、そもそも何故公衆電話のベルが鳴っているんでしょうか?。  そのベルに出たら誰と会話することになるんですか?。  昔のテレビドラマで公衆電話に犯人が電話をかけるというシーンがありましたが、公衆電話を特定して電話をかけるという事はできるんでしょうか?。

  • 公衆電話からの着信履歴が残らないように

    最近なぜか公衆電話からの着信が度々あり困っています。 着信履歴が残らないように設定とか出来るるのてしょうか? 出来れば相手に拒否しているか知らせたくないので可能であればその(逆恨みされるのが嫌なので)方法も宜しくお願い致します。