• ベストアンサー

【mac】 Lionにするべきかどうか?

タイトル通りです。 皆さんの体験談や感想などを回答してください。 ちなみに、ニコニコ動画は、Lionでも視聴できますか? 回答をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.4

業務で使用しているとかではなく、お気に入りのソフトが 動かなくなったら家庭でも個人でも困るでしょう。 アプリのバージョンアップでお金もかかりますし。 私は動かなくなるのが解っているソフトがあるのでアップ してません。ソフトは次バージョンの開発も無いので。 外付けHDでも買って、それにシステムを移してLionにすれ ばいいです。 https://discussionsjapan.apple.com/thread/10095721?start=0&tstart=0

desuo
質問者

お礼

そうですよね ソフトが動かなくなるのとかは、嫌ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

現状はiMac+OS X 10.6.8 外付けHDDにLionを新規インストール~10.7.2にして一時的に使用してみました。 …マジックマウスかトラックパッドでないと機能を活かしきれない、と感じまして継続使用は見合わせております…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242220
noname#242220
回答No.5

使用しているアプリは最新OSに対応してますので、現在はLionで使用してます。 宛名アプリは『郵便局』で配布している物を使用してますので。 *フリーウエアで使えるなら市販品は使いません。 非対応のアプリは対応しているMacにて使用。 *OS9のみのMac、インテルCPUで無いMacが作業場所に鎮座してます。 インテルCPUを複数機を持ってますので、最初にサブ機へインストールし、互換性を確認し、 それからメイン機にインストールします。 *サブとメインには同じアプリが入って居る訳。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xr7zk2001
  • ベストアンサー率45% (282/618)
回答No.3

お持ちのパソコンが「それ1台しかない」しかなく、 「使用中の周辺機器やメインで使っているアプリケーションが対応している」なら、 迷わず移行なさることをおすすめします。 特に、プライベートで使用のものならなおさらです。 ※業務用のマシンで、「Lionでは動かないメインアプリがある」場合などはおすすめしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

マックのOSが新しくなると、それに合わせてアプリもバージョンアップされて使い易くなるのが普通ですが、 そのアプリが、利用者にとって使い易くなっているか?が問題です。 私は、ハガキの裏面を書く時にデスクトップ・MacMini(OS,10.5)で アプリ「宛名職人14」を使っていましたが、 Mac OSが v.10.7 のノートパソコン・MacBook Pro では使えなくなりました。 MacBook Pro では「宛名職人14」は使えず、「宛名職人17」にアップすれば良いのですが、 ハガキの裏面の文章を自身で考えながら構成する場合、v.14 の方が使い易いのです。 v.17 は、裏面を既に作成された例文をベーストするなどして構成する場合は操作が簡単ですが。 と云うわけで、アプリとの関係で、OSを新しくする場合は、慎重に考える必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

どういう意味ででしょうか? もう夏頃には10.8(MountainLion)がリリースされるので、もうアップグレードしても意味がないと思っているのか、10.8はまだサードパーティの対応がどうなるか解らないので、今のうちにかなり対応が進んでいる10.7を手に入れておいた方が得策だと考えているのか・・・。 私はリリースされたら直ぐにアップグレードする主義なのでやりました。 様子を見てとかアップデート版が出てからとかそんなケツの巣の狭い事はせずガンガン入れます。 幸運にも20年以上Macユーザですが一度も騒がれているようなトラブルに遭遇した事が無いんです。 >ニコニコ動画は、Lionでも視聴できますか? 問題無し。

desuo
質問者

お礼

回答者様は、Lionでトラブルに遭われたことがないとの事ですね。安心しました。 ちなみに、僕は、回答者様とは逆で様子を見てアップグレードする主義です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初体験はいつですか?

    タイトルの通りです。 みなさんの初体験は何歳頃でしたか? 差し支えなければ、その時の感想等もお願いします。 ちなみに私(男)の初体験は18でした。 お互いに初めて同士でしたので、緊張と不安であたふたしていた記憶があります。あまり気持ちよかった感じはしませんでしたねぇ(苦笑)

  • 初任給どうしよう?

    タイトルにあるとおり、初任給の使い道について考えています。 皆さんは初任給をどのように使いましたか? 私は、家族と食事をするか、両親に全額渡すくらいしか思いつきません。 皆さんの体験談を聞かせてください。 よろしくお願いします。 ちなみに、現在GW帰省中ということで2日くらいまでにご解答いただけると幸いです

  • 動画を撮り、ブログに載せる方法

    タイトルの通り、 スマホで動画を撮り ブログに載せたいと思います。 そこで次の1~3の質問に対して ご回答を頂けましたら有難いです。 1、私のスマホで動画を撮って視聴しても音声が低くて聞き取れないのです。   因みにスマホはアイフォン7です。   どうしたら高音で撮れるのでしょうか? 2、もしマイク付きカメラでお手頃に使える機種などがございましたら、   教えてください。   動画はあくまでもブログ用で趣味です。 3、スマホやカメラで撮ったものを、ブログに載せるには、   どうしたらいいのでしょうか?   単に動画のURLを貼り付けるだけでいいのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 1匹で良かった事、悪かった事。2匹で良かった事、悪かった事。

    こんです。 今は、1歳6ヶ月になる三毛のMIXがいるのですが、2匹目を飼おうかとか話し合っています。個人的には一匹を愛したいです。 皆さんの、タイトル通りですが、1匹で良かった事、悪かった事。2匹で良かった事、悪かった事を教えてください。 私は~だから一匹でこれからも飼います。私は~だから2匹が良かったよとか、よろしければ貴重な体験談を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 彼氏の携帯を勝手にみたことありますか?

    タイトル通りです。 女の感は当たりましたか?体験談聞きたいです。 やっぱ、見ていいことなんてないですよね…?

  • ただなんとなく退屈という理由だけで退職した方

    読んでタイトルの通り。 そんな方いますか!? あたしはもうすぐそうなりそう。 でももちろん、そんなの浅はかな事だって、知ってる。 だからぜひ体験談を知りたいです。

  • 読書感想文 ~感想文?~

    夏休みの宿題として、読書感想文を書き終えました。 でも、読み返してみると、感想になっているのか分からないのです。。。 書き方を参考にしながらやっていたので、自分の体験談が多くなってしまいました。 なので、「おもしろかった」というような感想が少なくなってしまったのです。 今更書き換えることは出来ないのですが、 これからの参考のために皆様の意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • ネトゲ廃人体験談等掲載されているサイト

    タイトル通りですが、廃人になってしまった人の体験談、 あるいは、廃人を現実へ戻そうとした人の体験談など、 それいがいにも、廃人から自力で立ち直ったひとの体験談、 とにかくネトゲに関する体験談ならなんでもかまいません。 そういったことがかかれたサイトに詳しいかたは教えていただきたいです。 私的ですが、廃人が自ら語り、恐怖を覚えるような内容のものがいいです。

  • 人は見かけによらない

    質問タイトルのような体験談を募集します。 皆様の体験を教えてください。

  • 原付バイクで緑豊かな場所まで行き、そこで飲む烏龍茶は美味しいですね

    申し上げたいことはタイトルのとおりなのですが、 私と似たような体験をして、気持ちが爽やかになった方は いらっしゃいますか? 皆様からのご回答をお待ちしております。

このQ&Aのポイント
  • PRO-S1を使用していますが、突然Profssional Print & Layontからの印刷ができなくなりました。
  • 「印刷」を押すとドキュメントの印刷状況一覧の「状態」が【待機中】から【送信中】とならず、【エラー】と表示されます。インストールをしなおしても同じです。
  • ほかのソフトからは問題なく印刷できています。
回答を見る