• 締切済み

私が主人にできること。

私が主人にできること。 って何があるんでしょうか? 主人(25歳 初婚)は最近仕事に行くのが本当に辛そうです。転勤してからなのですが、主人はケアルスミスが多く、とてもネガティブな性格です。故に、上司がさらっと言ったことに対して真面目に考えてしまったり、傷ついてしまいます。 私自身(26歳 再婚)結婚するまで主人と同じ会社でしたので、激務なのも睡眠時間がないのも大変そうです。昨日も布団で涙を流しているのを見てしまい、何もしてあげられない自分に苛立っています。 家族の為に頑張ってもらいたいけどそればかりじゃ家族が重荷になってしまうような気がします。 私にできることはないのでしょうか?

みんなの回答

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.7

40代既婚者男です。 あなたが、ご主人に転職を勧めたり、何とか今を改善しようと 動くことは、必要ありません。 あなたが出来ることは、そのままのご主人を受け容れてあげる 事だけです。 ご主人が弱くみっともない部分をあなたに見せることが出来た なら、救われます。 とにかく、ご主人の話をただ聞いてあげるのです。 辛い、悲しい、悔しいという思いを否定しないで、そのまま 受け止めるのです。 男にはプライドがあります。 自分の不甲斐無さにやりきれない思いだと思います。 そこで何でもかんでもあなたに解決されてしまえば、今以上 に落ち込んでしまいます。 どんな事があろうとも、そばにいて支える覚悟で、ご主人を 最後まで信じ抜くことです。 それで、どうしようもなくなった時には、たとえ退職しても かまわないという事、何があってもそばにいて一緒に乗り越え ていこうという強い意思を伝えてあげるのです。 そして、その時は、あなたも働きに出て、家計を支えるのです。 夫婦というのは、50対50の対等な関係です。 どちらかが一方的に背負うものではありません。 男だからとか、女だからとかというのは無いのです。 どちらかが苦しみの中にいるとき、もう一方が一筋の光の 存在で在るべきなのです。 重たい荷物を背負っていたなら、半分背負ってあげるのです。 あなたが全てを背負うのではありませんからね。 厳しいようですが、これはご主人の問題であって、あなたの 問題ではありません。 あくまでもご主人自身で乗り越えさせてあげなければなりません。 ご主人には、ご主人の生きる道があり、あなたにはあなたの生きる 道があります。 それぞれが進む道の中で、お互いに支えあい、生きていくだけ なのです。 あなたは特に何もしなくてもいいのです。 ただただ、あるがままのご主人をそれでいいと認めてあげる だけです。 こうした方がいいとか、こうあるべきとか、正論で諭しても 今のご主人には届きません。 歯がゆい思いもあるかもしれませんが、ここはじっと見守る 勇気を持つことも大切ですよ。 いつか必ず、ご主人自身で気付き、乗り越えていきます。 それがいつかは分かりませんが、たとえ長期戦になったと しても、最後まで諦めることなく、向き合うのです。 あなたがご主人と出会った意味がそこにあります。 なぜ今ご主人に起きているのか?そこにはまだ分からない大きな 意味が隠れているのです。 これは他人事では無く、あなた自身の課題でもあります。 そうしたご主人を通して、あなた自身も気付き学ぶべきことが あるのです。 災難だとか、運が悪いとかで片付けられるものでは無くて、 必然であり、むしろ予定通りの今なのです。 だから、覚悟を決めて、どんと構えていればいいのです。 何もしてあげられないと自分を責めるのも違います。 何もしてあげられないという事を改めて認めてあげるだけ でいいのです。 ご主人が涙を流している時は、何も言わず黙って抱きしめて あげてください。

  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.6

こんにちは。こればかりは性格的な物がありますからね。 ただ、言えることは、家庭が一番安心できる所、一番くつろげるところ。 そういう環境に絶えず気を配って行くことでしょうかね。 あまり職場の話しなどしないことです。 私は結婚15年の専業主婦なのですが、今主人は海外単身赴任です。ですから夏休みに帰国した時に、 ああ、自分の家はやはり一番だなあ・・・と思って貰い、また秋に元気に赴任してもらいたいのです。 当然ながら慣れない海外での一人暮らし、ストレスは溜まるでしょうが、そのような話題は極力 避けるようにしていますよ。 余計な干渉はしない、つかず離れず・・・・それが上手く行く基本だと思っています。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.5

してあげられることなんて何もない。 元気に明るく振舞えば 良くそんな風に笑っていられるなって疎ましく思われるし 寄り添って肯定すれば 余計に甘えて今以上にぐずぐず言い出すし 睡眠時間がない事が致命的ですよね。 お子様はいらっしゃいますか? 居なければ たまにはゆっくり温泉でマッサージなんて駄目でしょうか。 主様は いつもどおり変わらず詮索せず 美味しいご飯を用意して さらっと受け流す事しかないような気が致します。 会社と掛け合って せめて睡眠時間を確保できれば良いのですが 難しいでしょうね。 たまには 膝枕で 安心してぐっすり眠れるような環境を作ってあげてください。 睡眠が妨げられると 些細な事でも数百倍のストレスとなってしまいます。 兎に角 睡眠時間を大切に考えてあげてください。 枕にアロマとか アレルギーがなければですけど。

回答No.4

頑張れって言わない事。 今の仕事がどうしても嫌で辞めてしまったら私が稼ぐという覚悟を見せる事。 仕事のことはあなたにはどうしてあげることもできませんよね。 ご主人が自分で乗り越えて自信をつけるしかないと思います。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

違う仕事にしてもいいんだよって言ってあげれば。

  • Pop_kk888
  • ベストアンサー率39% (61/153)
回答No.2

ネガティブな人には、肯定してあげることが大事です。 「あなたにはいいところがある」というのを具体的に言ってあげましょう。 同じ会社だったということですが、仕事で絡むことはありませんでしたか? そのときに良かった点などを思い出して、「例えば・・・」と言ってあげましょう。 自分のことを見ていてくれたんだ、と自信を取り戻すかもしれません。 そのほかにも、 「でもあなたはやさしいから、そういう人も職場には大事だよ」とか 「失敗がいっぱいあったら、その分自分が上司になったときに部下に優しくできるよね」 「あなたの上司も、その上の上司にプレッシャーをかけられてるんじゃないかな。 まともに受け止めなくてもいいけど、上司も辛いんだよね、きっと」 と上司より大人になるように促してあげるといいと思います。 (上司に非がないという言い方ではなく、上司も余裕のない小さな人間なのだという方向で。たぶん、旦那様はそれに共感しないと思いますが、それがいいんです。誰かから言われたことを旦那様自身が「あれ、違うな」と思うことで、意識が別の方向に行くので。) まあここでは一般的な言葉になってしまいましたが、もしそれぞれの個人名を知っていればそこに入れてください。 また、辛そうなときは「どうしても辛かったら、我慢することないんだよ。」みたいな、言葉を選びつつ、遠まわしに辞めてもいいよ的なことを言ってあげてください。ハッキリ言うとプライドが傷ついて逆効果かもしれないので、これは慎重に・・・

回答No.1

自分で、乗り越えるしかないのかな?会社にいるご主人に何もしてあげれないもんね、同じ会社だったということで理解してあげて、愚痴の一つでも聞いてあげるしかないかな?、ところで旦那さんは、あっちのほうは好きなのかな?もし好きであれば、好きでなくても、あなたから、誘惑してあげて、女にできることって、慰めてあげることかな、自分もそうされるとうれしいかな、ちなみにうちの奥さんは一度も求めてくれたことはあり仕事でいきずまっている時も、同じく激務で睡眠時間がない時も。 充分頑張っているから、これ以上頑張ってとは言わないでくださいね。

関連するQ&A

  • 主人仕事が大変そう、怒られる日々

    主人は単身赴任してます。大手メーカーの営業です。持ち家があるのと、子供の学校やら介護で、単身赴任してもらいました。大卒で入社して40歳です。建設の営業です。 転勤先は、行ったこともない県での営業。個人宅を回ったりするそうです。道路すら分からず、もちろん知人も居ないところで、営業ができるわけないと私は客観的に思います。 前に居た所はヤット慣れたところでの転勤でした。今はまだ半年経ってませんが、1ヶ月に1度帰ってきてくれます。 子供2人と私は何とか、頑張ってやっていってますが、主人の仕事が気になります。やはり、営業の数字がとれず上司に怒られてます。相当怒られているようです。うつにならないか心配です。 では、家族で行けばいいのに。と思うと思いますが、両家の実家は同県なので介護など含めて仕方ありません。 ただ、数字がとれない理由も考えてもらえないのかなあ?と甘い考えなのでしょうか? クビになるのではないかと心配もしてます。 家も、会社の売り上げ貢献で建ててます。 主人が、上司に嫌われやすい性格なのでしょうか? 営業に向いてないなら、他の部署に変更とかできないのか? 家族が会社に相談なんてできるのでしょうか?その上司には言えませんけど。 何かアドバイスあれば教えて下さい。

  • 主人と別居か同居か悩んでます。

    初めまして。 私は×1で、今の主人とは再婚で、結婚して4年目になります。 いろいろと考えてはみたのですが、どうしたら良いのか結果がでず 皆様のご意見をお聞きしたく、質問させていただくことにしました。 私には、前の夫との間にできた子供が一人(小4)と 今の主人との間にできた子供(3才)がいます。 主人とは、長男が6才の時に再婚しました。 長男は、産まれて3ヵ月の時に離婚したので父親のことは知らず 今の主人を本当の父親のように思い、父親が出来たことをとても喜んでくれています。 でも、結婚した当初は仕事帰りにパチンコ、飲み会、 ほとんど一緒にご飯を食べることもなく、朝帰りも度々ありました。 休みの日はお酒を飲んで寝てばかりだし、当てにならないので 重いものを持ったりしたせいか切迫早産になりかけ・・・ それでも、辛いのは今だけかもと思い我慢して一緒にいました。 そして、長男が小2のとき主人に転勤の話が出て、何も迷うことなく転勤について行きました。 (主人は、転勤族で2~3年くらいで転勤します。) 転勤してからの主人は、飲みに行くこともほとんどなく、パチンコも減り まっすぐ家に帰ってくるようになり、外に飲みに行くより家に集まって ホームパーティをすることが多くなりました。 主人と、「やっと家族になれたんだな」と思いました。 我慢して良かった、結婚して良かったと思ってたのですが そんな時・・・ あの大地震です。 転勤した先は、福島県でした。 地震の被害、原発などの心配もあり、主人も仕事が出来ない状態だったので 私たち一家は、私の実家に避難してきました。 主人は、その後、仕事を再開するということで福島に戻り 私と子供達は実家に残っています。 今は、転勤の話が出てないのですが、多分近々転勤の話が出てくると思います。 全国異動なのでどこに行くかは未定です。 長男は、今、元々通っていた学校に通っており、もう転校したくないと言い 私も長男は、性格が内向的な方なので転校して、うまく打ち解けれるか、虐められないか 心配なところもあります。 次男もアパートに居たときは、わりと大人しくて騒がなかったのですが 実家に来てから自然の中で遊び、とても活発で男の子らしくなりました。 これから子供達が大きくなるまで何度転勤するかわかりません。 主人に、長男の意思や子供達の様子を告げると、子供達が大きくなるまで 実家で生活をした方が良いと言ってくれました。 やはり、主人も長男の性格を知っているので、転校して良いか悪いか行って見なければ わかりませんが、今後の将来が決まるようなものだから 生まれ育った良い環境の所で育ったほうが良いと言います。 主人は、長男を次男と比べず分け隔てなく接してくれて 怒るときは怒り、褒めるときはちゃんと褒めてくれて本当の父親のようです。 子供達が大きくなったら一緒に暮らそうと言っていますが・・・ 本当にこれで良いのでしょうか・・・ 子供達は、父親のことをあまりよく知らず育っていきます。 父親との思い出があまりないなんて考えると・・・ それに、長男が思春期に入ったら父親の存在は、やはり大きいと思います。 次男も、父親に会いに行って帰るときは大泣きです。 みんな父親が好きなのに、離れ離れに暮らしても良いのでしょうか・・・ 主人も家事や自炊が得意な方ではないので健康面でも心配です。 今は、車で片道6時間くらいなので連休や学校が長期休みのときは 会いに行ってますが、もっと遠くまで転勤になったら なかなか会えなくなると思います。 結婚して4年で別居・・・ 次男が、社会人になるまで別居になると思うとこの先心配です。 家族みんなで暮らしたほうが良いのか ずっと同じところで転校もせず自然に囲まれた場所で生活したほうが良いのか 悩みます。 このような経験のある方や皆様のアドバイスを頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 主人の親の付き合い方

    結婚して8年、5歳と3歳の子供がいる主婦です。 主人の親との付き合い方に悩んでいます。 主人の両親は、主人も含めはっきりと物を言わない家族です。お互い遠慮して(気を遣って?)本音を言わない感じです。私の家族は、私を含め真反対でズバズバ思った事を言う性格です。なので主人の実家に行くと、ものすごく苛々します。 例えば、主人がこれまで何回か転職しているのですが、今の仕事が上手くいってるのかどうかなど本人に聞かず私に聞いてきます。主人も実家に帰省しているのに私に聞くのです。意味不明です。なんで家族なのにそんなに遠慮するのか私には全く分かりません。他にもそういうことが何度かあり、主人に「私に色々聞かれても困るから親と会話をしたら?」と言ったのですが、お前の家とは違うと流されました。 悩みはここからなのですが、私達家族が住んでいる場所から車で1時間くらいのとこが主人の実家で両親二人で住んでいます。 1時間しか離れてないのですが、冬はものすごく寒く5度酷い時は8度くらい気温の差があります。古い家で隙間風もあり、夜はかなり厳しいのです。 なのに、未だにクソ重いせんべい布団・・・。ありえません!!!主人の家には普段1泊しかしないのですが、冬必ず主人は風邪を引きます。それもあり、子供が小さい頃は中耳炎になっている事も多かった為正月は泊まりに行かず、少し暖かくなってとか11月頭に行ったりとかしていました。普段家では羽毛布団で寝ている為、冬には絶対泊まりたくないのです。以前上の子がまだ1才になってない時に正月泊まりに行ったのですが、せんべい布団って身体に添って動く事がないので寝相が悪いと100%布団からはみ出ます。それで手足がはんぱなく冷えていてあまりの寒さに夜中大声で泣き出した事もあります。 一度、11月中旬に行ったことがあるのですがその時すでに寒波がきていてかなり寒かったのでその事をお義母さんに伝えました。 10畳の閉め切った和室に布団と敷いて家族4人で寝てたのですが、就寝中に石油ファン付けたらと言われました。本当にこの親は馬鹿なんじゃないかと思いました。火事になるとか、一酸化中毒になるとか何も考えてないのです。 で先日主人に、このままだと正月(冬)ずっと帰れないから布団をどうにかして欲しい(羽毛布団に買い換えてもらえ)って言えというのですが、急に言っても準備出来ないだろうと言って流されました。(羽毛布団なんか、どこにでも売ってるから準備とかない!!) お義母さんは毎年、年末になると正月はどうするのか私に電話してきます。 私から直接お義母さんに言っていいものなんでしょうか?布団を買って持ってく方法も考えましたが、実の母親から嫌味になるから止めておくよう言われました。主人も当てになりません。 どうすれば、解決できますか?

  • 主人がとうとう言いました。

    主人がとうとう言いました。 いつもお世話になってます。 以前、「主人が変なこと言いました」で相談させてもらいました。 私の感は当たりました。 主人が私に「今の仕事はいつまで?」と言ったのは自分が仕事を辞める事を考えていたのです。 でも、今すぐに辞めるわけでもなく良いところが見つかったら、、、と言ってます。 今のご時世正社員でもリストラに合う時代です。 そうそう良い仕事が見つかるとは思えません。 一応辞めてから探す!ではなく見つけてから辞めるようです。 主人の性格から自分から行動を起こして見つけるような人ではありません。 家に帰ってきても愛想なく黙り込んでいると、仕事が辛いのかな?もし辞めたらどうしよう?と考えると怖くて不安で会話がありません。 職場では上司に何か嫌みを言われているようで、言われたらクヨクヨするタイプです。 やはり、私自身が主人の事をもっと理解してあげるべきなんでしょうか? いつも「生んだ覚えのない長男」と言い聞かせていてもやはり、夫として期待してしまうんです。 ここは私の気持ちの持ちようなんでしょうか? 大丈夫私が働くから心配しないで!と言いたいんですが、、、、私自身働かない男は許せないんです。 よきアドバイスをお願いします。

  • 主人の仕事がうまくいかず私の方が落ち込んでいます

    皆様の意見を聞かせてください。 主人はサラリーマンですが、最近仕事がうまくいかず非常に落ち込んでいます。 元々かなり忙しい職場で、平日の睡眠は3~4時間、休日も家で仕事をしている状態なのですが、それに加え自分や他人のミスでプロジェクトに失敗し、言動がネガティブになっています。 私も仕事で悩む気持ちは分かるつもりですので、愚痴を聞いたり、なるべく前向きになるような言葉をかけたりしていましたが、最近ちょっと限界かな?と思い始めました。 私がこのような状態ですとお互いに負の連鎖となりかねないため、何とかしてポジティブになりたいのですが、どんどん落ち込んでいくばかりです。 理由のひとつとして、転勤して間もないというのがあると思います。 慣れない土地ですし、知り合いもいません。 仕事を見つけたり、何かを習いに行って生きがいや知り合いを作れば精神的にも安定するとは思いますが、今回の仕事の失敗でまた転勤の可能性が出てきたため(左遷とはちょっと違うのですが)今ここで何かを始めることが難しくなりました。 よって現在軽い引きこもりのような状態です。 自分の心をどうもっていったらよいのか、愚痴ばかり言う主人にどう対応していったらよいのか悩んでいます。よろしくお願い致します。

  • 主人のちょっかいが嫌なんです

    どこに相談しようか迷いましたが、こちらでご相談させてください。 私は子連れで今の主人と再婚、主人との間に1人子供がいて5人家族です。 主人は初婚で私より年下、20代にして3児の父となりました。(今はもう30代です)子供達とも非常に仲がよく、この人と再婚して本当に良かったと思っています。 が、ひとつだけどうしても嫌なことがあります。 日中でもいつでも、胸をさわってきたり、はいているスウェットをいきなりおろしたり(私の)、突然押し倒したりと、四六時中ちょっかいを出してくるんです。私も働いており、朝の多忙な時間に胸をつまんできたり等ちょっかいを出されると、正直すごく腹が立ちます。 また、娘は思春期に入っているのですが、娘の前で胸をもんできたりするので、「やめてよ」と諭しても「だってママがやらせてくれないからだ」とか、「じゃあ、夜相手してよ」と娘の前で言い出します。 子供が寝てる時にそういう話をするのはまだいいですし、最近夜の生活が彼の希望より少ないのは確かですけど、思春期の娘の前でそういう話はやめてほしいし、 痴漢行為もやめてもらいたいんです。でも真剣に そう伝えても「じゃあ、相手してよ」の一点張り。 いつも最後には、私がキレてケンカになって しばらく口を聞かない・・の繰り返しになります。 彼は突然3児の父となり、新婚気分を味わってこなかったし、デートすらままならない状況でしたから、 申し訳ない気持ちはあるんです。 でも、本当にやめてもらいたいと切実に思っています。 これだけなければ満点のパパ(主人)なんですけれど。 どうすればよいのかアドバイスいただけたらと思います。

  • 主人が図々しいのか私がおかしいのか分かりません

    主人には前妻との間に子供が2人おります。同じ県内に住んでいます。私と主人の間には子供がおりません。 年末年始に子供を連れて海外へ行きたい、と言われ 私は両親が海外旅行をする為にペットを預かり、身動きが取れずお留守番になるのが分かっているのに何故そんな事を・・・と悲しく思いながらもたまにしか会えない子供と過ごしたい彼の気持ちを優先し、いいよ、と答えていたのですが、結局、予約が取れず旅行はなくなりました。 その代わりに大みそかから年明けの5日まで我が家へ子供達が泊まりに来ると今日言われました。 ですが、主人にもかなり前もって伝えていましたが4日の午前中に両親がペットのお迎えで我が家へ来ることは前々から分かっていました。 私の両親がペットの迎えに我が家へ来る時にも子供がいるの? と私が聞いたら、 親が迎えに来る時に子供がいたらいけないのかよ? と言われ・・・ 私的には当たり前でしょ? と言いたかったのですが・・それが正しい気持ちなのか、我儘な気持ちなのか分からず何も言えませんでした。 唯一伝えられたのは、両親には余計な心配をかけたくないから・・と。 それに対し、主人は、お迎えに家に来た時にどこかの部屋に子供を入れてドアを閉じておけばいいだろ、お前の親は俺に子供がいる事を知ってるだろ、でした。 子供がいる人と再婚したのは重々分かっております。 普段から我が家へ子供が来たいと言えば私の都合は関係なく彼は子供最優先で家に呼んで泊めている人です。 私もそれを受け入れ、子供たちが来れば一緒に外食をし、朝食を作り・・夜も主人は連れてくるだけ連れて来て、自分が眠くなると子供を置いて先に寝てしまう為私が最後まで起きて子供たちが寝るまでお風呂にも入れず対応をしております。 子供たちが来る事を1度もいやだ、駄目だ、などと言った事はございません。 毎回受け入れております。 ですが、私には関係があったとしても、私の両親には彼の前妻との子供とは関係がない、と私は考えています。 が故、余計な心配をかけたくないですし、遠方に住んでいる両親が年に1,2度こうして来る時くらいそれを優先してもらえないのだろうか、と主人に対して不信感を抱いてしまったのですが・・・ 私がおかしいのでしょうか? 部屋の閉じ込めておけばいい、それも理屈としては分かるのですが・・ もしお迎えにきて、一緒にランチでも、となったらどうするの? 家でお茶をしてから帰る、となったらどうするの? と私の頭の中を色んな事が駆け巡りました。 主人は日頃から上の子とは週に何度か1,2時間接触があり、下の子とは1か月に1度会えればいい方です。 なのでこういうお休みの時に長く一緒に時間を過ごしたい気持ちも分かります。 ただ、主人は子供が大切すぎて、周りが見えなくなる時が多々ある気がしてならないのです・・・ 子供と自分さえよければいい、と申しますか・・・ 子供を最優先したとしても再婚している身として、再婚相手の私の両親に対してもう少し敬意を払って欲しい、と思ってしまうのが間違いでしょうか? 私は主人の御両親関係で何かあれば最優先で動いております。 血のつながりがないとはいえど、主人の親であり、私にとっても義理の親に当たる人達なので大切にしたい、と思っているが故の行動です。 主人は何かあると子供、子供、と前妻との子供の事ばかりになり私との新しい生活はその全ての後回しにします。 お盆や年末の予定も全て前妻との子供の予定最優先で決められています。 どうする? そういう彼の行動から私は主人に対して家族として、夫婦として何かあった時に助けてもらえないのではないか、何かあっても子供といたらそれを優先されてしまうのではないだろうか、と不安をぬぐい切れずどこか信用が出来ていない気もします・・ 私は彼と夫婦として、家族として幸せになれる方法を必死で探しております。 彼的には私が黙って彼のやりたい事を受け入れる事が幸せになる為の道なのだと思います。 ですが、私は性格的に理不尽な事は受け入れられなそうです・・・ そして一言何か言うと必ずキレられ、喧嘩になって来ていました。 どうすればこのような旦那にうまく自分の気持ちを伝えられ、前妻との子供との事ばかりではなく新しい生活にも重きを置いてもらえますでしょうか? 結婚さえも後悔しはじめており・・・切実な悩みです。 よきアドバイスお待ちしております。

  • 主人に騙されていました。助けて下さい!

    私はバツイチで子供が二人います。 主人とは5年前に知り合い再婚して4年になります。 ある事件をきっかけに主人が信じられなくなりました。 その内容とは、余りにも長いので箇条書きにします。 ・主人は分譲マンションで一人暮らしをしていた。 ・自称遊び人だった。 ・私は主人と付き合う事にになった時に、ここで女性と修羅場になるのだけは嫌だから、何かあったなら、先に言ってくれと言ったが、このマンションには、女性は一切入れた事がないと本人は言う。 ・去年、このマンションの住人から、私が再婚するまでは、女の出入りが激しくて迷惑していたと、言われた。 ・その事を問いただしても、そんなのデマだ、俺の言う事が信用出来ないのかと逆ギレ。 ・先月、見知らぬ女性がマンションに訪ねて来て修羅場化した。 ・初めはモニター付きインターホンで尋常じゃない押され方をされ、その度にやり取りをしていたので、そのやり取りは子供達も見ている。 ・どうゆう事なのか?と問いただすと、私と付き合う少し前までに遊んでたセフレ、しかも相手が本気になり、ストーカーされて警察沙汰になったらしい。 ・実は、その他にも数名セフレがいたらしく、私と付き合っていた時にも同時進行していた。 ・結婚後、セフレから連絡来て、結婚した事を伝えたらしく、女性関係は全て切ったと言ってた。 ・私自身、このことは全く知らなかったし、怪しいところは何も無かったので主人を信頼していた。 私としましては、主人を信頼していただけに、信頼関係が崩れてしまいました。 再婚してから何かあったのか?と言われても、主人にやましい所は何ひとつなく、会社から真っ直ぐ家に帰って来ます。 主人の知人、友人には、あの遊び人だった奴が、こんなになっちゃうなんて、よっぽど奥さんにベタ惚れなんだねと、驚かれている位です。 信じていただけに辛く、このマンションにはもう住んでいたくない、聖地を侵された気分です。 ですから、主人が一人暮らしの時に使っていたであろう物は、私も使いたくないし、子供達に使わせるなんてとんでもないので、全て処分しました。 私が許せないのは、全てを話してくれなかった事で、今回の女性とのやり取りを子供達は見ています。 初めから知っていれば、この様な騒ぎにはならなかったと思います。 主人いわく、騙すつもりは無かった、私を傷つけたく無かった、嫌われたくなかったからつい嘘を付いてしまったと、謝罪をされましたが、娘も高校生という多感な年頃で、逆に娘を傷つけてしまったのではないかと、心配しています。 過去の出来事なのは、十分に理解していますが、その過去にこだわっているのではなく、なぜ初めに言ってくれなかったのか、そうゆう人間だと分かっていれば、初めから付き合う事も無かったし、結婚もあり得なかった。 子供達は、私が人一倍苦労をしているのを見て育っているので、私としてはインターホンでのやり取りも子供達には見せたくなかった。 人を見る目が無いと言われればそれまでですが、私は遊び人と付き合った覚えはありませんし、一人の男性、主人として、きちんと今まで向き合ってきたつもりです。 が、何事も無かった様に家族には接していますが、私自身、様々な感情の波が押し寄せてきて、毎日居たたまれない気持ちでいっぱいです。 私にはもう身内という身内は他界しており、相談する相手がいません。 どうしたら良いか、アドレスを下さい。 宜しくお願いします。

  • 主人に仕事の事でダメ出しされました・・・。

    20代で幼稚園の子供がいます。 主人が仕事柄季節ごと繁忙期がある為そういう時はなるべく主人に負担がいきすぎないようにと手伝っています。 (主人の上司に主人の父がおります。しかし主人との折り合いは今ひとつです。) 内容がここでは言えないのが申し訳ないのですが、主人はとにかく仕事に対してものすごくこだわりというか信念があります。 知識が豊富なのでそれを披露すれば周囲は感心もしてくれます。 また知識が主人の仕事を支えていますので財産だとも思います。 人格者としても良い人柄で普段はとても人懐こい明るい性格の人です。 もちろん妻としてそれは尊重していきたいし、また必要不可欠だと考えてはいますが彼はそれを周囲にも要求してくる時があり困っています。 仕事に対する熱意は人それぞれで家族であり夫婦とはいえやはりこうだ!!と言われてしまうと、正直やりたくもなくなってしまいます。 また人によっては主人のやり方に困惑してしまっているので、できればもう少し周囲を尊重して仕事してもらいたいのですが本当にどうしましょう・・・。 妻の私ですら正直息苦しいと思うのですから他の方はますますだと思います。なまじ日頃評価が高く自信のある主人故にそういう話をしても効果なしです。

  • 主人に単身赴任をさせるかどうか迷っています

    結婚6年目。30代の主婦です。 4歳・1歳の子供がいます。 今、主人に1年間限定の転勤話が出ており迷っています。 私と主人の親からは「1年間だし、単身赴任で行ってもらったら・・」と言われています。私の気持ちとしては一緒に行きたいのですが・・。 行きたい理由としては・・ 1、今現在、主人の親と同居しており、この1年間だけでも親から離れて生活してみたい。 2、私自身、主人と離れることが寂しい。(普段から出張が多く、帰りも遅い) 迷う理由としては・・ 1、上の子供の幼稚園の問題。(今の幼稚園でのお友達と離れてしまうのがかわいそう) 2、主人の会社側は単身赴任を条件として出している。(家族同伴した場合、金銭的な補助がないだけで、会社には黙ってればいい・・と  主人は言っていますが・・) 転勤場所は今のところから新幹線と在来線を使って約5時間くらいのところです。さすがに、主人に毎週末帰ってきてもらうことに無理はありますし、私が行くにしても小さな子供が一緒だと正直厳しい距離です。 私の友人は、一緒に行ったほうがいいと言っています。この期間だけでも家族水入らずで生活をするのもいいんじゃないか・・と。それに男をひとりにしたら何をするかわからない・・とまでσ(^◇^;)。。。 同じような経験をされた方、アドバイスを頂ける方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう