• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゲーム差について)

プロ野球の勝敗表のゲーム差表記について

Hamryの回答

  • ベストアンサー
  • Hamry
  • ベストアンサー率30% (84/280)
回答No.4

一長一短があるからでしょう。 >首位を目指す戦いをしているのであり… 確かにその通りではありますが, 5位6位にあるチームが 首位とのゲーム差を「13.5ゲーム」と表示されても すぐに追いつける性質ものではないですから, まずは当面の目標であるすぐ上のチームとのゲーム差が 知りたいのではないでしょうか。 逆に言えば後ろから迫ってくるチームとのゲーム差を知りたいですから もう一つの書き方もありだと思います。

butukugikyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最下位のチームのための報道?ではないと思うのですが...

関連するQ&A

  • 野球のゲーム差って?

    野球のゲーム差って? プロ野球ニュースで必ず各球団のゲーム差が出ますが、ゲーム差はどう算出しているのですか? ゲーム差が0.5に縮まった、とか、5.5ゲーム差に広がった、とか言いますが、何を基準にカウントしているのか分かりません;; 順位格差の目安というのは分かるのですが… また、ニュースで出る各球団のゲーム差は、1位と2位、2位と3位、3位と4位という感じですぐ上のチームとの差が出ているのか、 1位と2位、1位と3位、1位と4位という感じで、首位チームとの差が出ているのかもイマイチ分かりません…>< どなたか分かる方がいたら教えて下さい!

  • セリーグの順位表って

    ものすごくくだらない質問かも知れませんがお願いいたします。 スポーツニュースや新聞のスポーツ欄にてセリーグの順位表なんですが巨人が5敗してるのに5番目にかかれてます 首位と5.0差にはなっているんですが何ででしょうか? 広島が逆に4敗1分で最下位に書かれています。 もちろんゲーム差は4.5となっていますが・・・ なんで5ゲーム差の巨人が最下位ではなく広島が最下位になっているんでしょうか? パリーグのほうはゲーム差どおりの順位表になっています

  • 不思議なゲーム差

    不思議なゲーム差 ある野球ゲームでペナントをやっていると、1回だけAチームとBチームとのゲーム差が-0.5(マイナス0.5)という状況になりました(Aチームが1位、Bチームが2位)。 その時の具体的な勝利数などは覚えていないのですが、確かにゲーム差的にはBチームが上で、勝率はAチームの方が勝っているのです。 このような状況、実際のプロ野球ではありえるのでしょうか。 また、過去に例はあったのでしょうか。

  • エクセル関数について

    スポーツの勝敗表を作成する際に順位を自動で出る様にしたいのですが、順位を決める要素が二つ以上有る為上手く行きません。お教え下さい。 順位を決める要素は、 1: 勝ち点 同じ勝ち点の場合は、 2: 得失点差 同じ得失点差の場合は、 3:当該直接対決の結果 上記3つが同じ場合は、 4:得点の多い 方となります。 上記の3番4番をも満たす関数は恐らく無いと思いますので,,,,, 上記1と2を満たす関数をお教え下さい。 (上記4つを満たす関数があれば尚、良いのですが・・・) 勝敗表は下記の通りです。 (勝 敗 ) / (得 失 点) / 勝点 / 順位     勝 分 負 得 失 差 Aチーム 1 0  1  / 1 3 -1 / 3 / 2位 Bチーム 1 0  1 / 2 2 0 / 0 / 3位 Cチーム 2 0  0 / 2 0 +2 / 3 / 1位

  • ゲーム差というのは何?

    プロ野球の順位表でゲーム差という言葉が出てきますが、どうやってゲーム差という数字が計算されて出てくるのでしょうか。意味がわかりません。

  • ゲーム差

    きのうの試合終了時点でのパ・リーグ上位2チームのゲーム差についてお伺いします。サイトで確認すると以下のとおりです。 http://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/ 上位2チームについてですが、ゲーム差は「{(上位の勝数ー下位の勝数)+(下位の負数ー上位の負数)}/2」になると思いますが、それにしたがって計算すると、{(26-30)+(20-17)}/2=-0.5になります。しかし、表ではゲーム差なしになっています。私は-0.5になるのかと思ったのですが、これで正しいのでしょうか。 今年は現在、ロッテが4つも引き分けがあり、しかも試合消化数も他チームより少ないので、ゲーム差が近接してくると、勝率の関係で我らがソフトバンクとどちらが上位なのかわからなくなるときがあります。

  • メジャーのゲーム差、順位について

    メジャーでは同じ地区以外のチームと 対戦しますが、ゲーム差と順位の変動の 仕方を教えてください。

  •  野球の順位表の「ゲーム差」って一体何なんですか?

     野球の順位表の「ゲーム差」って一体何なんですか? 僕は野球に全然詳しくないのでまったくわかりません。 返答よろしくお願いします。

  • セ・リーグ順位表

    セ・リーグ順位表には今年から今年から「ゲーム差」の項目がありませんよね。勝利数最優先で、勝率トップのチームが最多勝利チームと異なる場合は決定戦、といった新ルールはわかるのですが、それにしても慣れ親しんだ「ゲーム差」がないのがなんとも解りづらく感じています。表記のあるものもあるのかもしれませんが、私のまわりのメディアは全て「ゲーム差」を報道していません。 消化試合数が違えば当然に勝ち数順位と勝率順位は一致しないケースが多くなると思います。直接対決で何勝何敗で追いつく、とか、そういった事が直感的にわからなくなったと感じているのは私だけでしょうか。 最終的な順位の決定に新しいルールを適用する事に異論はないのですが、途中経過の順位表では「ゲーム差」を残しておいても良いのではないでしょうか。昨年までの順位表でも勝率は記載されてましたので、あえて変える必要もなかったと思うのですが。 何か不都合があるのでしょうか。

  • 2002年までのJリーグの順位表

    Jリーグの公式ページで2003年から2007年までの 順位表やチームごとの勝敗数などを調べることができたのですが、 2002年以前の年別データはありませんでした。 年別の順位表やチームごとの勝敗数をご存知の方、または ウェブページをご存知の方は教えてください。