• ベストアンサー

おすすめのセキュリティソフトを教えてください。

July_firstの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

ウィルス対策ソフトはどれも一長一短なので、「これを入れれば安心!!」というソフトは存在しません。 結局はPC使用者のセキュリティへの意識の問題になってきますから。。。 ただ、個人的に使用してきたものの感想を列挙しますので、御参考までに。 【オススメ】有料 ・ESET Smart Security ・Kaspersky どちらも検出率が高く、高性能です。ESETの方が軽い感じがしますが、気のせいかも。 【オススメ】無料 ・AVAST フリーソフトの中ではかなり信頼されているソフトです。 ただ自分はこれを入れるとメールの送受信に不具合が起きて少し苦戦しました。。。 ・Microsoft Security Essential ご存知マイクロソフトが提供しているウィルス対策ソフトです。 気休めと言えば気休めですが、不具合も起こしにくいので、とりあえず、、、という方にオススメ。 有名所だとウィルスバスターやマカフィーなんかもありますが、個人的には誤検知やシステムに不具合を起こす事が多いなぁと感じました。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 無料のセキュリティソフトで軽くておすすめのものを教えてください。

    今、Kingsoft Internet Security U SP1 というセキュリティソフトを使用していますが 重いので違うものに変えようと思っています。 ですが、軽くて良いものと思っても種類が多くどれが良いのかわかりません。 総合セキュリティソフトでも良いのですが、 アンチウィルス ファイアウォール アンチスパイウェア などを軽くて検出率もある程度良いもので組み合わせたいと思っています。 パソコンはWindowsXPを使用しています。 お金が無いので、無料のものじゃないと使えません。 回答お願いしますo(_ _*)o

  • オススメのセキュリティーソフト

    今までKaspersky6を使っていました、ウイルスもちゃんと対処してくれるし良いソフトだなと思っています。 また、スパイウェアにはSpyBotでちょくちょくチェックしております。 最近、少しだけ重いので・・・変えようかとおもっています。 何かいいセキュリティソフトがあるのかと思い、質問します。 自分は、 ZoneAlarm Internet Security ESET Smart security Norton Internet security(最近軽くなったと聞いたので) この3つがいいかな?と思っています。 軽くてウイルス検出率+ファイアウォール が強いのはどれでしょうか? 御返信どうぞよろしくお願いいたします。

  • ESETのセキュリティソフトについて

    こんにちは ESETのセキュリティソフトの購入を考えています。 ESETのホームページを見ると、軽さナンバー1、検出率ナンバー1と書いてあります。 これってどんなOSでも、どんなパーツ構成のパソコンでも、ESETのセキュリティソフトは動作が軽く、ウイルスの検出率が高いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • セキュリティーソフトで一番優秀なソフトは?

    ノートン、カスペ、ノートン、ESETへ辿り着き、ESETは動作が軽く、マルウェア検知能力も高いという評判で、ほぼ落ち着きました。世の中には沢山のセキュリティーソフトがございます。(defenderも含む)どのメーカーのどのセキュリティーソフトが優秀なのか、さっぱり分かりません。現時点で最も防御能力、セキュリティーソフトとして優秀なセキュリティーソフトは何でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • お勧めセキュリティソフト

    セキュリティソフト(ウイルス対策ソフト)を購入しようと思っているのですが、 どれも賛否両論でなかなか決まりません。 とりあえず、カスペルスキーあたりを考えています。 ルーター接続なんでファイアーウォールはいらないのかな? とも思ってるんですけど、必要なんでしょうか? なにかお勧めあったら教えてください。

  • ウイルスセキュリティーの参考

    前に動作の軽さとウイルス検出率がトップクラス だというカスペルスキーをインストールしたのですが、 ウェブアンチウイルスのレベルを「速度重視」にして いるにもかかわらず、ネットを閲覧するときやyoutube やニコニコ動画などを閲覧するとき入れる前と比べ動作 が遅くなった気がします。 私はセキュリティーソフトを選ぶにあたって 動作の軽さと検出率のよさを重視しているの ですが、カスペルスキーは使った結果、 やや動作が重かったので別なソフトを入れようと思っています。 そこで次に候補に挙がったのが AVG Internet Security NOD32 ESET Smart Security です。 パソコンの用途としては、上記に述べた動画の閲覧のほか にファイル共有ソフトの使用やいろんなサイトを見て 回ったりしますので、ウイルス検出率も高いものが必須です。 有害サイトについてはサイトに飛ぶ時、それ自体を閲覧不可 にするのではなく、サイトを開いたときにその中に含まれい てるウイルス、スパイウェアを検知して知らせてくれる機能 がいいです。 上記のソフトの中ではどれが一番条件に合っているでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • セキュリティ

    メールで、Windowsセキュリティや、ファイアウォールによるセキュリティは、セキュリティソフトを使わず、どれほどの効果があるのでしょうか?防御するウィルスの種類が違うのですか? やはりセキュリティソフトはあった方が良いですか?

  • おすすめの無料(フリー)ファイアウォールを教えてください。

    おすすめの無料(フリー)ファイアウォールを教えてください。 条件は、検出率が高くて、以下のスペックのパソコンで問題なく軽快に動作することです。 OS WindowsXP メモリ 512MB アンチウイルスソフト avast または Windows Security Essential 以上、よろしくお願いします。

  • 総合セキュリティーソフトを二つ入れてみたい。

    最近ウイルスの検知率を気にするようになって、G DATAというソフトのウイルス検知率がとても良いことを知ったのですが 検知率以外の評判はイマイチなようで、普段はカスペルスキーかノートンを使用し、ウイルスの検査のみG DATAを使用してみたいなと思ったのですが G DATAの常駐を切った状態でもセキュリティソフトを二つ入れるということはしないほうが良いのでしょうか。 よろしければ回答願いします。

  • インターネットセキュリティソフトを

    仕事でインターネットに届くメールが多い中、ウイルスが入ってきて削除できなくなっています。 今入れているセキュリティソフトでは弱いと思いますので、検出率が高く駆除・削除など強く高度で、PCへ動作に負担を書けない軽く、また、価格が安い(できれば無料)で良いソフトがあれば教えてください。