• 締切済み

ゴミ箱からUSBメモリに

質問させて頂きます。m(__)m ゴミ箱の中をそっくりそのまま、 USBメモリに保存をしたのですが、 そうするとゴミ箱の中が空っぽになってしまいました。 そういうものなんでしょうか? 是非ともご教示願います。m(__)m よろしくお願い致します。m(__)m

みんなの回答

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

コピーではなく移動になったのですね。 ゴミ箱はちょっと特殊なフォルダなので気をつけましょう。

ugokuyume
質問者

お礼

>コピーではなく移動になったのですね。 PCメーカーのオペレーターに言われた通りにやったので、 移動だったかコピーだったか定かではありません。; ですが、ゴミ箱に何も残っていないということは、 移動だったということでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155780
noname#155780
回答No.1

ゴミ箱からは移動になりますので、動作終了時にゴミ箱からは消去されます。

ugokuyume
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USBメモリを挿したときだけゴミ箱に現れるフォルダを削除したい

    いつもお世話になっております。 OS X 10.4.8、IntelMacです。 ゴミ箱を空にしても、USBメモリを挿した時だけゴミ箱に現れるフォルダがあります。そのフォルダを開くと「RESOURCE.FRK」フォルダがあって、その中には.CWKとかいう拡張子のついたファイルがいくつか入っています。 別に支障はないのでほっといても良いんですが、要らないのなら消してしまいたいです。 実は、そもそもUSBメモリに記録したファイル・フォルダの消し方が今ひとつ分かってなかったりして…。いつも適当にゴミ箱に入れています。 ご教示よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • USBメモリ

    USBメモリにメールや画像を保存したいのですがリムーバブルディスクFで認識するのですがそこからどうやって進んでいけばいいのですか?そこをクリックしても空っぽでどうやって取り込んでいくのかわかりません 宜しくお願いします 自分のパソコンはXPです

  • USBメモリのゴミ箱が消去できません

    ●USBフラッシュメモリのゴミ箱が消去できません。 消去しようとしても 「項目“RESOURCE.FRK”が使用中なため、操作は完了できません。」 と出てしまいます。 気になります。どうすれば消せるでしょうか? (当方のスペックは文末に書きました) ●過去の質問を調べて、USBメモリのゴミ箱を捨てれば直りそう、 と検討をつけましたが、 G5 OSX10.4.11に関する同様の質問(No.3628153) への答え通りにやっても、うまく行っているようでなく、 ゴミ箱の中身も消えません。 (ただ、ターミナルを初めて使うので 入力方法が間違っているのかも知れません) ●その質問(No.3628153)の回答とは、ターミナルを起動し 「cd(スペースをひとつ)と入力。 デスクトップにある外付けハードディスクのアイコンを、 ターミナルのウィンドウにドラッグ。 すると、外付けハードディスクのパスが、cdの後ろに入力される。 リターンキーを押す。 rm -dr .Trashes と入力し、リターンキーを押す」 です。 ●当方のマックのスペックは Mac Book OSX10.6.8 プロセッサ:2.4GHz Intel Core 2 Duo メモリ:2GB 1067MHz DDR3 (会社のG4、OS9.2.8とのデータのやり取りにも使っていますので、 それも関連あるのかも知れません) ●問題のUSBメモリは SONY USM-4GL (新品!) フォーマット:FAT32  容量: 4GB (少し古いバッファローのRUF-C/U2でも 同様なトラブルがあり解決できていません) ●よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • USBメモリについていくつか質問

    質問1 USBメモリはPC内にある画像、動画(FLV形式)でも保存できますか? 質問2 PC内で約3.9GBの画像を一度にUSBメモリに入れたいのですが、 データを移し終わるまでに何分くらいかかるでしょうか? 質問3 USBメモリが最近話題になってる「USBメモリを通して感染するウィルス」に感染していた場合、 そのUSBメモリは二度と使ってはいけなくなるのでしょうか?対応策があるならその方法も是非。 以上3つが気になったところです。 分かる所だけでいいので回答お願いします。

  • USBフラッシュメモリの空き容量

    USBのフラッシュメモリ256MBを使い始めて 2年ほどになるのですが。 空っぽ(ゴミ箱内も全て削除)にしても 空き容量が177MBに。。 長年使っていると減っちゃうのでしょうか? どうしたら元の最大容量に戻せるのでしょうか? どなたか教えてください!

  • USBメモリ

    USBメモリ USBメモリの中身がいっぱいになってしまったので中身をドラッグしてゴミ箱に入れて空にしたのに 容量がいっぱいのままで何も入れることができません ぱっと見は空なのに使用容量を見ると満タンになっている状態です どうやったら中身を空に出来るのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • USBメモリの容量が。。

    4GBの容量のUSBメモリーキーを使用して、データ保存をしているのですが、残り134MBとなりました。 一度、保存されたデータを全て他のHDに移動し、 このUSBメモリキーの中身を空っぽにしたのですが、 2日たってもいまだに、残り134MB freeと表示したままです。 (同時に、他のものがそれ以上入れられなくなり、困りました) 新しいUSBメモリを買うのもどうかとおもうので、中身をまた4GB Freeの状態に戻す方法を知っている方、おおしえください!!!!

  • USBメモリ

    動画を保存したUSBメモリを知人に貸すのですが、コピーなどされたくありません。 そういった場合、USBメモリに何らかのロックをかける事は可能でしょうか? 可能な場合は、やり方を教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • USBメモリのデータを消してしまいました

    USBメモリのデータを消してしまって困っています。 具体的にはUSBメモリの中にあるフォルダの一つをデリートキーを押して削除してしまいました。 ハードディスクとは違いますから当然ゴミ箱にはいかずに完全削除になります。専用の復元ソフトは存在しないものでしょうか?(空にしたゴミ箱を復元できるソフトが存在することは聞いたことがあるのですが) ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。よろしくお願いします!

  • USBメモリから削除したファイルはどこに行った?

    USBメモリのファイルを消去したのですが、間違って必要なファイルを削除したことに気付いたので元に戻したいのですが、ゴミ箱を開けても中にそのファイルが入っていませんでした。USBメモリから削除したファイルはゴミ箱には行かないのでしょうか?どこに行ったのでしょうか? OSはvistaです。

このQ&Aのポイント
  • EW-452Aを使用しているが、印刷時に色が全体的に赤くなる問題が発生
  • 色々試しても色が変化せず、年賀状の印刷ができない
  • 初期不良の可能性がある
回答を見る

専門家に質問してみよう