• ベストアンサー

運行不能時の青春18きっぷの優等列車利用について

今後の参考として質問します 18きっぷを使用中に列車が運転休止等になった時、JR側の裁定で新幹線などの特急列車等を18きっぷを乗車券のかわりとして免除してくれる事がありますが、特急料金はほとんど免除してくれませんよね。 これってどんなときでもなんでしょうか? 例えば「ムーンライトながら」が静岡から先運行できず打ち切りとなり、在来線が使えず新幹線を使わなければならないときもなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cuton
  • ベストアンサー率43% (19/44)
回答No.1

運行休止の原因が、事故(さらに昨年のJR東のポイント工事のように 責任があるかどうか)か、天候か等、ケースバイケーで、 最終的には現場判断になるのではないでしょうか。 18切符での実体験としては、 ・台風で在来線不通、新幹線のみ運行の時  不通区間(1駅でしたが)の新幹線特急券を購入して新幹線に乗車 ・踏切事故(北陸本線)で最終列車に間に合わなかった時  復旧後に、後発の特急で大阪駅まで18切符のままで乗車させてくれました。 (未明に到着したので始発まで車内で寝かせてくれ、朝食にパンと缶コーヒーの差し入れがありました) 18切符では免除して貰ったら”ラッキー”程度に考えておいた方がよいのでは。

ohahsi9999da
質問者

お礼

お答えありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • nachtzug
  • ベストアンサー率31% (15/48)
回答No.2

体験談です。古い話になりますが1996年の夏のことです。このときは長野から米原まで18切符を利用し米原から福井までを急行「きたぐに」利用の予定でした。 中央西線を18切符で旅行中に大雨で落合川駅で待機となりました。2時間遅れほどで名古屋駅に着きましたがすでに米原まで行く列車(在来線、新幹線とも)も終わっていました。同乗していた大阪まで行く乗客10人ほどと名古屋駅員に掛け合ってみると寝台特急「はやぶさ」乗車に許可を出してくれました。ただ、米原も大阪も運転停車の為、車掌室の扉からの下車となりました。座席は空いている寝台に案内され、「シーツ等は使用しないでください」と言われ、米原到着前に呼びに来てくれました。運賃、寝台料金、特急料金等はすべて免除でした(18切符は「はやぶさ」乗車中に日付が変わってしまいましたが確認するとそのままでOKとのことでした)。かなり特異な例かもしれませんがダメもとで掛け合ってみる価値はあるように思います。

ohahsi9999da
質問者

お礼

Cutonさん、nachtzugさんお答え有難うございました。 双方の回答を見ましたがどちらもJR東日本でない会社ですね。 実は昔ムーンライトえちごが踏切事故でストップしていたとき、私は長岡から乗る予定でしたが、しばらく時間がかかると言うことで、急行「能登」に乗れるようにしたのですが、急行券の免除が下りませんでした。他の乗客は免除しろと言う人がいましたが、本部がダメと言っているのでダメと下りませんでした。JR東日本は18きっぷ利用者には冷たいと言うことですかね?

関連するQ&A

  • 青春18きっぷの利用範囲

    単刀直入にお伺いします。 18きっぷで、夜行列車(ムーンライト九州、ムーンライト山陽)には乗車できるのでしょうか? JRのホームページでも、いまいち的を得ません。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 青春18きっぷで鶴岡まで

    近いうちに東京(武蔵境)から鶴岡までいくんですが、青春18きっぷで行こうか新幹線で行こうか悩んでます。 鶴岡にはなるべく午前中につきたいので、青春18きっぷで行くなら、夜行列車を使っていくことになると思います。 青春18きっぷのルールは色々なサイトさんを参考にしているんですが、何点かよくわからないところがあるので質問します。 1)夜行列車はムーンライトえちごに乗るんですが、青春18きっぷのほかに、指定席券、日付が変わるまでの乗車券が必要とのことですが、この「日付が変わるまでの乗車券」とはどういうことですか? 2)「いなほ」は使えるんですか?使えない場合は、在来線を使ったほうがいいですか? 3)夜行列車を使うということは、二日分(二回分)必要なんですよね? 4)他に鶴岡につくまでに気をつけることなどはありますか? 以下は青春18きっぷについてではないんですが、もしわかれば回答お願いします。 5)私は夜行バスで寝れないんですが、寝台車で寝れるか心配です。寝台車の寝心地はどうですか? 以上5点です。1つでもいいのでわかる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 青春18きっぷの利用について教えてください☆

    こんにちわ♪ 3/31~4/5まで熊本→京都→東京ディズニーランド等 に行く予定です。 貧乏旅行のため最初は夜行バスで行こうと思っていたのですが、青春18きっぷが利用できる期間であるため、格安なこちらを利用してみようかと考えております。 そこで教えていただきたいのですが、3/31日、博多から京都までムーンライト九州という夜行電車?があるらしいのですが、予約など必要でしょうか? そして、18きっぷのみで乗車できますか?追加料金等発生しないでしょうか?? 後、帰りは4/5日なんですが、ムーンライトが運行してないようなのですが、乗り継ぎを繰り返して熊本までたどり着くのでしょうか? 乗り換えの少ない方法とかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 「青春18きっぷ」で路面電車に乗れるでしょうか?

    「青春18きっぷ」に“特急(新幹線含む)急行列車及びJRバスを除く”と記されていますが、路面電車には利用できるでしょうか? 広島まで普通列車で行き、そこから、路面電車を利用しようと考えています。 「青春18きっぷ」を使うのは今回が初めてなので、よく分かりません。教えてください。

  • 18きっぷで乗れる列車で・・・

    つい先日『常磐線415系の2階立て列車は 18きっぷでも乗れる特急並のお得な列車』 というお話しを聞いたのですが、それはどこの駅から乗れる どのあたりの(上りに乗車するとして)車輌のことなのでしょうか?

  • 青春18きっぷについて乗車日の取り扱い

    ムーンライトながら号は大府駅が0時を過ぎて最初の停車駅ですよね? したがって、名古屋から東京まで行くときは大府までの通常の乗車券を買ってその後青春18きっぷを使うことになるはずですが。 ここで質問ですが、ムーンライトながら号が遅延した場合ですが、そうなると0時を過ぎて最初に停車した駅が早くなるから、共和駅まで買えばよくなったり、さらには乗車券を買わずにすむことはありうるのでしょうか? 列車の定刻を基準とする説と実際に乗車した時刻を基準とする説どちらをとるかによってかわってきますが、特急券は前者をとりますが、乗車券でも前日にさかのぼって買う取り扱いがあるのかどうかはわかりません。指定席特急券の場合、10:30に11:00発特急しなの号にのるつもりが、1時間列車が遅延していて10:00発特急しなの号の指定席特急券を購入することは可能ですが、乗車券はあくまで列車ではなく実際に乗車を開始した時刻を旅行開始日とするような気がします。 名古屋駅で改札を入るときにムーンライトながら号が遅延していて0時を過ぎていればおそらく前日の日付が押されることはないのではないかと・・・。大府駅が共和とかになるかどうかは規約上できまっているから無理なのでしょうか?それとも、共和駅で停車時間に改札を入りなおす?それも危険ですか?

  • JR 在来線 特急列車

    JRの在来線の特急列車で、乗車時間が4時間を超える列車って、 まだありますか?(夜行寝台列車を除く) 日本のおおよその地域に新幹線が通る(今後4、5年で北海道新幹線、北陸新幹線が開業予定) ため、在来線の特急が減ってさみしいと思います。 だいたいの特急列車が新幹線と接続するので、長距離の特急は少なくなったと思います。 せいぜい乗車時間が3時間程度の特急列車が大半を占めている気がします。

  • 青春18きっぷで横浜~名古屋日帰り

    この夏、青春18きっぷを利用して横浜~名古屋の日帰り旅行を計画しています(ムーンライトながらを使うので、厳密には日帰りではありませんが)。 初日はムーンライトながらで名古屋下車、その日のうちに新幹線を使わずに中央線経由で横浜まで帰ってくる計画です。 塩尻からは特急あずさを使おうと思っていますが、それ以外は18きっぷで乗車可能な電車のみで移動しようと思います。 この旅の目的のひとつに「名古屋でモーニングを食べる」というものがあります。 早朝に名古屋到着してから岐路につくまで、お勧めの観光プランやアイデアはありませんでしょうか。 なお、名古屋滞在は火曜日です。横浜着は21:00頃が目安なのですが…。

  • 青函トンネル列車運行

    青函トンネル列車運行 以前、青函トンネルの海底駅を見学したときに、複線だけど安全上の為、1列車通行で、トンネル内行き違いはないと、伺いました。 本当ですか? 貨物列車や特急列車、寝台特急などたくさん運行しています。 行き違いは、木古内と中小国信号場とききました。確かに、貨物列車などが、中小国信号場で待機していたのを見ました。複線なのにもったいない気がします。 わかる方は、回答お願い致します。 なお、北海道新幹線トンネル工事対策という回答は遠慮して下さい。 トンネル工事前から、1列車通行運用です。

  • 青春18きっぷでムーンライトながら

    今年の夏休みの7月20・21・22日の3泊で大阪へ青春18きっぷを利用して旅に出かけようと考えているのですが、「ムーンライトながら」をできれば利用したいと考えています。 友人と出かけるのですが、私は南大沢、友人は調布に住んでいるので横浜から乗車が良いのかな?と思っています。 青春18きっぷを利用して「ムーンライトながら」に乗る方法は自分なりにいろいろと調べたのですが、間違っていないか不安なのと、指定席券購入について疑問点があるので質問させていただきます。 まず、あるサイトで調べたらこのようにのっていたのですが、間違いはないでしょうか? 7月19日 東京 2310発 10番線。2248入線。 品川 2318発 横浜 2336発 湘南新宿ラインから乗り継ぎ可能。 7月20日 小田原 031発 ここで車掌さんに18きっぷに印を押してもらう。 沼津 109発 熱海での乗降はできない。 静岡 150発 停車時間は短い。 浜松 245着     311発 長時間停まる駅はここくらい。 名古屋 522着     525発 関西本線亀山行は543発。 岐阜 544着 穂積には停まらなくなりました。 大垣 555着 普通列車姫路行きに接続します。 ここから6:00発の姫路行きに乗って大阪まで行くか米原で新快速に乗り換える。 では次に疑問点を述べさせていただきます。 ・ムーンライトながらは1日1本しか運行していないのでしょうか? ・小田原までの切符は橋本で買えばよいのでしょうか? ・指定席券(510円)を購入する際に方法がいくつか(CYBERSTATION,プッシュフォン予約,えきねっと,みどりの窓口)あるようなのですが、どれが一番確実に席が取れるでしょうか? また、帰りも同じように帰ってきたいと考えているのでその際の指定席券はどのように購入したらよいのでしょうか? ・指定席券は7月19日付のものでよいのでしょうか? どうか良い旅となるようご協力お願いします。