• ベストアンサー

冷奴のトッピング

k210mmの回答

  • k210mm
  • ベストアンサー率40% (300/736)
回答No.8

もう1つ 豆の味が濃いコッテリ系の豆腐には黒蜜ときな粉をかけるとスイーツに変化しますよ。とても美味しいです。

witwine
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 豆腐がスイーツ!豆の味がしっかりした豆腐を買って試して見ます。 ヘルシーですよね。

関連するQ&A

  • 冷奴のトッピング&具沢山スープ

    こんにちは。 そろそろ夏の気配を感じるようになってきましたね。 夏といえば、わたしには(もちろんみなさんも)欠かせないものが「冷奴」ですが、みなさまは何をトッピングされますか? 1.ネギ、かつおぶし、しょうがにしょうゆ(またはめんつゆ、ポン酢) 2.キムチとしょうゆで韓国風 3.たまねぎスライスとラーユ、しょうゆで中華風 (あればパクチーやピータンなんかを加えるとさらにおいしくなりますが。。) くらいしか思いつきません。 お豆腐自体が淡白なんで、何にでも合うとは思うんですが、皆様の冷奴の食べ方を教えてください。(ついでに他のおかずも教えていただけるとさらにうれしいです。) もう一つは、わたしの定番(というか一人暮らしなもんで)メニューにはたっぷりの野菜等で作る「具沢山スープ」があります。 これも皆様のオススメを教えてください。 私のよく作るのは「にんじん、じゃがいも、たまねぎ、きのこ」等の野菜を煮込んで、味噌汁風にする、カレーやシチューにする、ポトフにする位です。 お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いします。

  • 冷奴冷奴につける薬味

    いよいよ冷奴が美味しい季節になりましたそれはさて置き 皆さんは「カラシ」派ですか?それとも「生姜」派ですか?皆さんの御意見を聞きたいですお願いします

  • 冷奴にのせる具

    冷奴がすきなのですが、トッピングにもっと種類が欲しいなと思っています。 ふだんのせているのは、 ・おかか&ねぎ ・おくら&おかか ・なめたけ ・うめぼし&しそ ・肉味噌 といったかんじです。 こういうのもおいしいよ!というのがありましたらおしえてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 冷奴のおいしい食べ方

    私は豆腐料理が好きで、中でも冷奴が大好きで毎日食べます。 しかし毎日、かつお節とネギ、醤油をかけた同じものばかり食べていて飽きてしまいます。 みなさんは冷奴にどのような工夫をして食べていますか? おいしい冷奴の食べ方を教えてください。 お願いします。

  • カレーのトッピング

    カレーに何かトッピングをして食べますか? (具ではなくて後乗せのトッピングという意味です。) 私は定番?のチーズやカツカレーくらいです。 好相性のトッピングがあったら教えて下さい。

  • 冷奴に何をのせる?

    こんにちは。 私は豆腐が大好きで特に冷奴はしょっちゅう食べてます! そこで質問なんですが、皆さんは冷奴に何をのせて食べてますか? 私はねぎやかつお節、しょうがをのせてしょう油をかけるか、ビンに入ったなめたけをかけるくらいなんですが、他にこれをのせたら美味しい!っていうお手軽なものはないでしょうか?

  • 冷奴の薬味に何を使いますか?

    もしかしたら、既に質問されているかもしれませんが・・・。 冷奴が美味しい季節になってきましたが、貴方のお宅では、薬味に何を使うのが定番ですか? ネギ(青ネギ)を使われるところが多いとは思いますが、その他に美味しいと思われたものを教えてください。

  • 冷奴に合うソース

    冷奴大好きでいつも食べてます。生姜と削り節にしょうゆだけでも十分おいしいんですが、こんなのでもおいしいですよという、なるべく簡単でおいしいソースを教えてください。 市販のやつでも結構です。簡単なやつお願いします。

  • 冷奴!

    ムシ厚いですねー 冷奴にビールが恋しくなります。 そこで気になったのが、やっこには しょうが? からし? 私にはわさびが一番かな。 みなさんどうです?

  • 冷奴

    冷奴を作る場合お豆腐をパックからだして洗いますか? それとも洗わないで使いますか 充填豆腐はあらわないでよいと思いますが 軽く洗わないといけないものか 洗う必要はないのかどちらが正しいのでしょう 主婦のみなさんどうされてますか