• 締切済み

秩父鉄道の「CTK」について

egginの回答

  • eggin
  • ベストアンサー率42% (166/395)
回答No.3

こんばんは。英語ではなくローマ字読みの様な気がします。 C=秩父、T=鉄道、K=株式会社。こんな感じでしょうか。 因みに、秩父鉄道の初代社長は「自分が亡くなった骨を並べてでも 樋口(寄居の少し秩父寄りの地区)までは開通させる」という執念と逸話が残っています。

ctk1000
質問者

お礼

ローマ字読みだったんですね、とても助かりました。 あと豆知識も最後につけてありがとうございます。

関連するQ&A