• ベストアンサー

年会費無料のオススメクレジットカードは?

Jane_Moneypennyの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

地味ですが私のおススメは三井住友Pastownカード親子型ですね。 http://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/pastown/index.jsp 年会費無料でiD一体型、分離型PASMOと2種類の電子マネーがすでについていてEdyのチャージにも登録出来ます。 同時発行のPASMOは通勤、通学定期券が搭載可能。 PASMO、iD、Edyはコンビニ、ファーストフード、スーパー、レンタルビデオ店でキャッシュレスでスムーズな支払い。 ポイントの付き方は至って普通ですが会員向けショッピングモールでの2倍以上のポイントが付きます。 家電量販店、T-point、マイル、キャッシュバック等交換出来る選択肢が多いのも魅力です。

ladybaby
質問者

お礼

なるほど、非常に考えさせられるご回答でした。感謝致します。 PASMOもいいし汎用性がありそうですね(^o^)/

関連するQ&A

  • 年会費無料のクレジットカードについて

    クレジットカードでお店とかが年会費無料で提携してだしているものは、そのお店での使用には高い付加価値(ポイント等)がつくとは思いますが、それとは関係のない支払をした場合はなんら得ではないのでしょうか?今DCビザとDCマスターを年会費を払って使ってますが、それはどの支払にも1%ですがポイントがつきます。年会費無料のそういったカードはやはりつかないのでしょうか? 公共料金等生活費の支払をするカードを別個につくろうと思ってますが、年会費がもったいないので年会費無料のものを探してますが、ポイントがつかないなら自動引落のほうがとくだなと思って。 どなたか詳しいかたご教授願います。

  • クレジットカードの年会費

    クレジットカードで年会費無料というのがありますが、年会費ありのものと何が違うのでしょうか? 自分のクレジットカードの使用頻度は公共料金の引き落としや携帯電話、買い物で月4~5万円くらいです。キャッシングは使いません。海外でも使いません。 この場合、無料のものに変えたほうがいいでしょうか?

  • 携帯のポイントに移行できる年会費無料クレジットは?

    クレジットカードのポイントをau携帯電話のポイントに移行できる年会費無料カードは? 現在、学生でVISAの「tuoカード」を使っています。 これだと年会費永年無料でポイント移行できるのですが、卒業すると社会人カードになり年会費が1000円くらい取られるので退会したいと思っています。 そこで、他に持ってる年会費無料のカードを知べたところ… ・ツタヤのJCBのTカード→年間5万円くらい買い物すれば年会費無料になるがポイントはTポイントのみ ・ヨドバシカメラのクレジットカード→年会費永年無料だがポイントはヨドバシカメラのみ ・京浜急行のパスモの決済のクレジットカード→年会費永年無料だがポイントは京急グループのみ ・オリコカード→年会費永年無料でauにポイント移行できるが、あまり好きでないMaster Card 個人的に一番すきなのは初めて持ったクレジットカードがVISAだったのでVISAが好きです。 次がJCBです。 今後、携帯電話や光熱費の支払いを一つのカードにまとめて携帯電話の機種変更時に機種代金に充当したいと思っています。 年会費永年無料(年間いくらの買い物で年会費無料など含む)でau携帯電話にポイント移行できるお勧めのカードはありますか? ※自分で調べたのはオリコカードで年会費無料のVISAがあるというのを先ほど知りました…

  • ufjカード年会費無料の条件

    ufjカード年会費無料の条件が 買い物一回すれば可能となっていたのですが、 キャッシュカードとクレジットカードともう一枚、計3枚のカードが届いたのですが、 クレジットカードでスーパーなどで買い物すれば達成されるのでしょうか? キャッシュカードに2万預けている状態です。

  • クレジットカードで年会費無料で

    クレジットカードで年会費無料で ポイントや景品がいっぱい貰えるおススメクレジットカード教えてください クレジットカードっていっぱい作って使わないでずーっと置きっ放しでもいいものですか?

  • どこのクレジットカードを使っていますか?

    お買い物や公共料金の支払いなどでクレジットカードを使う方、どこのクレジットカードを使っていますか? そのカードにした理由も教えて下さい。 ちなみに、私は楽天カードとエポスカードです。 年会費無料なのと、両方とも最初にポイントを頂けるとの事で作りました。

  • 年会費無料のクレジットカード

    タイトルにある通りなのですが、年会費のかからないクレジットカードを探しています。 ですが、私のクレジットカードの使い道は主にネットなので(オークションの手数料引き落とし、ネット料金の引き落とし)、大手会社がいいのです。 やはり、これを持ってれば何処でもほぼ使える、となると、VISA、JCB、MasterCard辺りになるのでしょうか? また海外旅行の際にも使えるカードがいいので、やはり大手になるのかと思います。 今まではニコスカードを持っていたのですが、ニコスでは使えない場合があり不便を感じた事があります。 また、そうそう使うわけでもないので、出きれば年会費がかからない物がいいのですが、そういったカードはありますでしょうか? 最後に、ニコスカードを作成した時はたまたまクレジットで買い物をした時に併せて作ってもらったのですが、カードのみ作成の場合は、何処で書類?(用紙)を用意すればいいのでしょうか? 他にクレジットカードを持つ事で便利な機能があったりすれば、教えて頂けるとありがたいです。 今までは数回カード払いで支払いをしたり、先にも書いたとおり毎月のネット料金の引き落としに使っていた程度なのです。 ポイントとかもあるんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • モバイルsuicaの年会費について

    年会費の1000円がバカらしく、クレジットのポイントや支払いがばらけるのも回避したいのですが、以下の方法で回避可能でしょうか? 1.年会費無料のビューカードを作る 2.モバイルsuicaをそのビューカードで登録する 3.認証後、メインのクレジットカードに変更する 年会費という概念から考えれば、これで回避可能に思えるのですがいかがでしょうか?

  • 条件付年会費無料のクレジットカードを探しています。

    条件付年会費無料のクレジットカードを探しています。 通常年会費がかかるけど、特定の条件を満たせば年会費無料になるクレジットカードを探しています。 最初から年会費無料のクレジットカードでいいじゃないかと言われそうですが、もともと年会費がかかるクレジットカードのほうが付帯保険や付帯サービスがいいと聞いたもので。 条件付年会費無料クレジットカードを教えてください。

  • 年会費無料のクレジットカード

    年会費無料のカードを作りたいと思っています。 2年目からは一定金額を使えば無料でもいいんですけれど・・・ 作りたいクレジットカードに求めるものは、 ・どこでつかってもポイントが貯まる ・ポイントがJCBかVISAの商品券に変えれる ・盗難保険・国内海外旅行傷害保険・ショッピング保険がついている こんなクレジットカードしりませんか?? VISAなどのブランドはどこでもいいです。 ご存知でしたら教えてください。