• ベストアンサー

数学の証明を教えてください。

以下の証明を教えてください。 「aとbの最小公倍数が1ならば、a-bとa+bの最小公倍数は1または2である。」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • funoe
  • ベストアンサー率46% (222/475)
回答No.4

そりゃ、最小公倍数じゃなくて最大公約数ではないだろうか。 問題と投稿内容は良く見るが吉。 a+b と a-b が 共通の素因数pをもつとしましょう。 つまり、a+bはpの倍数、a-bもpの倍数です。 aとbをpで割った余りをそれぞれi,jとすると、 a=np+i b=mp+j と書けます。m,nは整数、i,jは0以上p未満の整数です。 a+bがpの倍数ってことは、 a+b=np+mp+i+j=(m+n)p+(i+j)がpの倍数ってことでi+jがpの倍数です。 同様にa-bがpの倍数ってことは、 a-b=np-mp+i-j=(m-n)p+(i-j)がpの倍数ってことでi-jがpの倍数です。 i-jがpの倍数ってことは、つまりi-j=0、i=jでなきゃいけません。 ここで、i+jがpの倍数ってことは、i=jだから2*iがpの倍数です。 2*i=0 のとき、i=0となって、j=0。このとき、aもbもpの倍数になって 「aとbの最大公約数が1」っていう題意に反するのでこれはNG。 2*i=pのとき、i=p/2、j=p/2となります。i,jは整数なのでこのときpは2。 当然だけど、2*i=yp (yは2以上の整数)にはならない(iはp未満)ので、 以上から、 a+b と a-b が 共通の素因数pをもつなら、pは2。 (共通の素因数を持たないことがある、すなわち最大公約数が1になることもあることを示した 方が親切かもしれないけど、出題への回答としては以上をもって) 「aとbの最大公約数が1ならば、a-bとa+bの最大公約数は1または2である。」

ahiruno
質問者

お礼

打ち間違いでした。 すみません。 そこも考慮して頂いて、回答ありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

そしてそのどっちであっても「a-bとa+bの最小公倍数は1または2である」とはならないんですよね>#2.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko_u_u
  • ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.2

最小公倍数が 1 ということは、a 、 b は 1 (もしくは -1) になるしかないのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eudox
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

ヒント。 わかってるかもしれんが… a+b=1 だから…後はいもづるさ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学A 整数の性質の証明について

    問題 nは自然数とする。n+3は6の倍数であり、n+1は8の倍数であるとき、     n+9は24の倍数であることを証明せよ。 この問題の解答は、 n+3,n+1は自然数a,bを用いて,n+3=6a ,n+1=8bと表わされる。 n+9=(n+3)+6=6a+6=6(a+1) ・・・(1) n+9=(n+1)+8=8b+8=8(b+1) ・・・(2) よって(1)よりn+9は6の倍数であり,(2)よりn+9は8の倍数でもある。 したがって,n+9は6と8の最小公倍数24の倍数である。 とこのようになっています。 ここで質問ですが、上の証明は自然数a,bを用いてnを表示していますが、 これを、整数a,bを用いてnを表示したら、不正解になってしまうのでしょうか。 理由も含め教えてください。よろしくお願いします。

  • 高校数学 不定方程式(百五減算)について

    数学Aの問題で教えて頂きたいことがあります。 フォーカスゴールド(Ⅰ・A)の例題262で 「3で割ると2余り、5で割ると3余り、7で割ると4余る3桁の正の整数のうち、最大のものを求めよ。」 解答(別解)として、「N=15a+35b+21c(a、b、cは整数)という数を考える。」とあり、合同式を用いて方法を使っているのですが、なぜそのような式を立てようと考えるのかがしっくりきません。 確かに3と5の最小公倍数15、5と7の最小公倍数35、3と7の最小公倍数21はわかりますが、N=15a+35b+21cと置くと理由がわかっておりません。 宜しくお願いします。

  • 数学IIの問題

    次の各組の整式の最大公約数と最小公倍数を求めよ。 3a^2b^2c^3、-9a^3b^2c^3、15a^2bc^4 僕は3a^2bc^3(b)、3a^2bc^3(-3ab)、3a^2bc^3(5c)というふうに分解して 求めた答えは最大公約数3a^2bc^3、最小公倍数-45a^3b^3c^4となりました。 しかし模範解答は最大公約数a^2bc^3、最小公倍数a^3b^2c^4でした。 どうすればこのような答えにたどり着けるかを教えてください。

  • 最小公倍数と最大公約数の関係について

    最小公倍数と最大公約数の関係について 小学校に通っている妹の宿題を教えていたとき 最小公倍数と最大公約数の問題がありました。 自分は今まで何となく解いていましたが あることに気が付きました a,bがあり  この2つの最小公倍数は、a,bそれぞれをa,bの最大公約数で割ったものの積に a,bの最大公約数を掛けたもの どうでしょうか? もしこれが正しい場合(実際に上記の公式はありますか?) 証明はどのようにすればよいのでしょうか? 回答宜しく御願い致します。

  • 数学の証明…

    問題:各位の数字の和が3の倍数である整数は3の倍数である。    このことを3桁の整数について証明せよ。    ヒント:3桁の整数をNとするとN=100a+10b+c(a b c は0から9までの整数、a≠0)とおける。 しっくりいくように書けません。 どなたか、お手本をお願いします<(_ _)>

  • 最小公倍数

    次の整式の組の最小公倍数を求めよ。 4(a^2)bc^3 、 6(a^3)(b^2)cd 私の解答は (12a^3)(b^2)(c^3)  としましたが、問題集の解答には (12a^3)(b^2)(c^3)d になっていました。 私が(12a^3)(b^2)(c^3) と解答した理由は参考書に、「2つ以上の整式に共通な倍数を公倍数といい、そのうちで次数が最小のものを最小公倍数という。」と書いてありdは2つ以上の整式に共通ではないと思ったからです。 なぜdも最小公倍数に含まれているのか教えてください。

  • 数学

    おねがいします。 全然わかりません。 詳しくおねがいします すいません。 だれか教えて A=X^4+X^3+2X^2+X+1 B=X^4+2X^3+3X^2+2X+1 の最大公約数、最小公倍数を求める問題です

  • 公倍数について

    最小公倍数が求まったあと、その次に小さい公倍数は、最小公倍数を2倍すればもとまると思うのですが、この証明を教えて下さい。 ずっと考えているのですが、思いつきません。 よろしくお願いします。

  • 数A 場合の数について

    1、200以上500以下の自然数のうち、次のような数の個数を求めよ。 (1)6の倍数かつ9の倍数 (2)6の倍数または9の倍数 2、100から200までの整数のうち、次の整数の個数を求めよ。 (1)5の倍数かつ8の倍数 (2)5の倍数または8の倍数 ~~~~~~~~~~~~~ 1、(1)301÷18=16 A,16個    6と8の最小公倍数は18.    よって、6の倍数かつ8の倍数は16. 2、(1)・101÷40=2.…    A,2個 →×     ・5の倍数と8の倍数の最小公倍数は40.     よって {40×3, 40×4, 40×5}             A,3個 →〇 ~~~~~~~~~~~ なぜ、(1)は最小公倍数で割って答えが出たのに、 (2)は最小公倍数で割っても答えではないのでしょうか? (1)の方法で答えが出ると勘違いし、テストに望んだ所、結果は散々でした。 やはり間違っていたのでしょうか? 回答お願いします。

  • 整数論、公倍数について

    [a,b,c]=[[a,b],c]を示せと言う問題です。 aの公約数の集合をA(a)で表すと、a,bの公倍数の集合はA(a)∩A(b)で表される。 同様にして、a,b,cの公倍数の集合はA(a)∩A(b)∩A(c)で表され、[a,b]とcの公倍数の集合は、[a,b]の倍数の集合∩A(c)で表される。    ここで、[a,b]はa,bの最小公倍数であるから、[a,b]の倍数とはa,bの公倍数のことである。 したがって、[a,b]の倍数の集合=A(a)∩A(b)である。    よって、右辺=[a,b]の倍数の集合∩A(c)        =(A(a)∩A(b))∩A(c)        =A(a)∩A(b)∩A(c)        =左辺 というような感じでいいのかなと思ったのですが、この問題、数式で証明しようと思ったらどのようにすればよいのでしょうか?教えてください。 イメージとしてはa、b、cの最大公約数をkとおくとみたいな流れでの証明方法です。宜しくお願いします。

カラー印刷できない
このQ&Aのポイント
  • パソコンから印刷をするとグレースケールになる
  • パソコンのOSはMicrosoftで、接続は無線LANです
  • 電話回線は光回線です
回答を見る