• 締切済み

CD/DVDへの書き込みができない

Windows7にOSを入れ替えてからCD/DVDへの書き込みができなくなった。どうしたら正常に戻りますか? EPSON Direct社のMT-8800に自分でインストールしました。 エプソンでセットした以前のWindows XPを破棄して正規に購入したマイクロソフト社のDVDから 正常にインストールしましたが、DVDディスケットがエクスプローラーに表示されません。

みんなの回答

回答No.1

格言どおり、新しい器には新しいドライバを! ひょっとしたらないかも?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD書き込みができない

    WORDのファイルをCDに入れようとしたら、下記のようなダイアログが出てきました。 「ディスクは正常に書き込まれませんでした。 お使いのCDまたはDVDの書き込み用ドライブのファームウエアーがインストール されていることを確認して、再試行してください。」 別のCDを用いると書き込みは正常にできました。 CDがおかしくなったんでしょうか。なお既に書き込んでファイルは正常に再生できました。

  • CD/DVDの書き込みが出来なくなりました。

    CD/DVDの書き込みが出来なくなりました。 DVD-RAMドライブ(E:)のプロパティ; 使用領域 空き領域共に0バイトの表示 標準CD-ROMドライブ(MATSUSITA DVD-RAM UJ-841S) デバイスのプロパティ;デバイス状態 このデバイスは正常に動作しています。と表示 以前に書き込みしたDVDの読み取りは可能ですが上書き出来ない。(上記のDVDと同じメーカーです) ノートPC Windows XPです。 教えてBPにも同じような質問過去にあり、参考にしてみたが解決せず。 また、CDBurnerXP 書き込みソフトでも”書き込み可能でない(ディスクがありません)”とDVDディスク装着しているも認識しない。 ”このデバイスは正常に動作しています”と表示しているが、再インストールが必要なのか,他に対策方法あればご教示願いたい。

  • CD/DVDの書き込みができない

    CD/DVDの書き込みができない http://www.links.co.jp/html/press2/news-dh20a4p.html LITEON DH-20A4Pというドライバを使っています。 これまでWindowx XPで使っていたのですが、 最近、Windows 7 64bitにOSを入れ替えました。 それからなぜかCD/DVDの読み込みはできるのですが、 書き込むことができなくなってしまいました。 OS標準書き込みプログラムではなく、 フリーソフトも試してみましたがダメでした。 デバイスマネージャ上では「正常に動作しています」と表示されますし、 最新のドライバを検索しても、「最新になっています」と表示されます。 これはドライバを買い換えるしかないのでしょうか?

  • DVD&CDの書き込みが出来ません。

    自作PCを作成したのですが、DVDドライブが読み取りは問題なくするのですが、書き込みが出来ません。 症状としては、CDを書き込み中に1曲目が終了した時点でエラーが発生しトレーが出ていまいます。 現在インストールしているOSはWindows Vistaですが、色々試してWindws 2000をインストールしてみると、問題なく書き込みが出来ました。 また、このDVD DriveはドライバーがWindows標準ドライバーで使用出来る仕様な様ですので、ドライバーCDの類は付属していませんでした。 ちなみに、このDVD Driveは友達から購入致しました。 自作PCの詳細は次の通りです。 CPU : Core2 6600 2.4GHz メモリ : 2046MB HDD : 150GB OS : Windows Vista DVD Drive : LG Electronics Super Multi DVD Rewiter GSA-H42N 以上宜しくお願い致します。

  • PCでのCD/DVDの書き込みができなくなり困っています。

    CD/DVDドライブで、読み込み、書き込みができなくなりました。 CDの書き込み中に必ずエラーが起こりディスクが摘出されます。 DVDをいれるとフォーマットされていないか形式が・・と出て受け付けません。 データの入ったディスクを入れても自動再生されず、ドライブをクリックしてもディスクを入れ手くださいと出ます。 書き込みなどをしていて、それまでは正常に作動していたのに突然同じ日に書き込みができなくなりました。 どなたか対処法を教えてください。

  • DVDの書き込み

    自作PCです。 DVD読み込みはできますが、書き込みができず、 書き込みをしようとすると、DVD自体ひらけません。 ここに表記されてあるように DVDドライブの各種対応ロゴマークをみると http://rip.o-oku.jp/dvd.html 「CD-ROM の読み込み、CD-R と CD-RW の読み込み/書き込みが可能」 「DVD の読み込み、DVD+R と DVD+RW の読み込み/書き込みが可能 」 「DVD の読み込み、DVD-R と DVD-RW の読み込み/書き込みが可能」 の3ロゴが表記されています。 が、自作なので、関係ないのでしょうか…? DVDメディア/DVDドライブの確認をするにはどうしたらいいでしょうか? インストールしたソフトウェアは Windows XP Home Edition です。 ドライバーをダウンロードしないといけないのでしょうか? それともインストールの際に、できなかったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVD,CDへの書き込みができなくなった

    2011年1月購入PC VPCEB39FJ/L DVD,CDへの書き込みをしたが、『ディスクの書き込みに問題が発生しました。お使いのCDまたはDVD書き込み用のドライヴの最新のファームウェアがインストールされていることを確認して再試行してください』が出たり『書き込みに問題が発生しました。書き込み用のCDは使用できなくなった可能性があります』等が出ます。2月中ごろに、インターネットイクスプローラーの更新をやった影響でしょうか?インターネットイクスプローラー9から11に更新しました。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • DVDへの書き込みが出来なくなった

    今までできていたDVDへの書き込みができなくなってしまいました。新しい空のDVDを入れても認識していないようです。CDは読み込み出来ます。外付けの機器ではDVDの書き込み出来ました。DVDソフトの再インストールやレンズのクリーニングもしました。クリーニングをしたらDVDの再生はできるようになったのですが、やはり書き込みはできません。      機種は富士通のLIFEBOOK AH56/Eの2011年せいです。OSはWindows7、DVDソフトはMATSHITA BD-MLT UJ260、デバイスは正常です。機械音痴なのでどなたか詳しい方がいらっしゃいましたら解決方法を教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • DVDの書き込みだけが出来ません。(CDは可能)

    すみません、初心者ですが回答宜しくお願いします。 DVDの書き込みが出来なくて困っています。 (使用環境) パソコン:DEL Dimension 2400C ドライブ:NEC DVD+RW ND-5100A OS  :Win XP-SP2 ソフト :Record Now Ver 6.50      (購入時にインストール済み) (状況) 以前からCD-Rや-RWの書込みは出来ていたのですが、今回初めてDVDに書込もうとすると全く書き込めません。(購入後一度も出来ない、DVD-R、-RWでだめでした) (操作状況) (1)Record Nowを使用し、書き込み対象をセット後、ドライブにDVDを入れ、「書き込み(B)」をクリックすると→「ドライブにディスクまたはリライタブルディスクを挿入して下さい」と表示されエジェクトされます。(何回やっても同じです) (2)DVDの読み込み(再生)は問題なく出来ます 何処に問題があるのでしょうか?説明が下手で申し訳 有りませんが宜しくお願いします。

  • エクスプローラーからDVD-Rの書き込み

    CD-Rへの書き込みにWindowsのXPのエクスプローラーを利用しています DVD-Rも同様に書き込めるのでしょうか 一度、ブランクメディアをDVD-Rドライブにセットして、そこへ書き込みたいファイルをドロップしたらイメージを作り始めたのですが、恐くなってキャンセルしました もし書き込めるなら、何か注意する点などありますか? 最小1GBからじゃないと焼けないとか、ディスクの名前に全角が使えないとか、具体的にあれば教えて下さい