• ベストアンサー

初心者です。パソコンを買い替えたのですが

fertileの回答

  • ベストアンサー
  • fertile
  • ベストアンサー率7% (12/166)
回答No.1

契約しているプロバイダのサポートに電話相談しましょう。それしか方法がありません。 何故ならば、設定に必要な情報が何も記載されていないし、何をどうしたいのかも 質問文からはさっぱり分かりません。

関連するQ&A

  • パソコン初心者です。

    今まで学校や職場でパソコンを使用する事はありましたが、自宅にはパソコンがありませんでした。 パソコンは事務的な知識(エクセル・ワードなど)はありますが、接続などに関してはほとんど分からない状態です。 先日知人からパソコンを譲ってもらいました。 富士通製のデスクトップです。 もらったはいいもののどうしたら電源が入るのか(配線)、インターネット接続をするにはどうしたらいいのか等分からず部屋の隅のダンボールに入ったままです。 今更こんな質問をするのは恥ずかしいのですが、手始めにどのような事をすればいいのか教えて頂けないでしょうか? パソコンを使ってしたいことはインターネット、デジカメの写真管理・プリントアウトなどです。 宜しくお願いいたします。

  • 私は、今の時代、恥ずかしいのですが、パソコン超初心者です…。

    私は、今の時代、恥ずかしいのですが、パソコン超初心者です…。 全く、パソコンについて知識がありません。今までは、携帯さえあればいいと思っていましたが、さすがにパソコンがないと不便だと思うようになりました。 私が欲しいと思うのは、家でも外出先でも使えるインターネットに接続されているノートパソコンです。 ノートパソコンで何をしたいかというと、ユーチューブやニコニコ動画を見たり、ネット上の株取引等をしたいなと思っております。私のような、上記のような使い方ができるノートパソコンやプロバイダは、どのようなものがいいでしょうか?具体的なメーカー名とかプロバイダ名を教えて頂きたいです。 以前、CMで、じゃぱね〇と高田で、二年間毎月6千円のプロバイダ契約をするかわりに最新のノートパソコンを百円で売りますというのがありました… これはお得でしょうか? それとも、電気店に行けばもっと安いノートパソコンや安いプロバイダ契約が出来るのでしょうか? パソコンに詳しい皆さんは、だいたい、毎月いくら位で、プロバイダ契約等をされてらっしゃるのでしょうか? 今のような時代、このような質問はほんとうに恥ずかしいのですが、私はほとんど、パソコンに触れたこともなく‥知識もありませんので、恥を忍んで質問させて頂きました。 どうぞ、ご教示くださいませ。 よろしくお願い致します。

  • 不特定多数が使用するパソコンについて

    いつもお世話になってます 不特定多数がパソコンを触る環境(ネットカフェやホテルのロビー) のパソコンのセキュリティに関して質問です。 上記のようなセキュリティは素人程度の知識で 設定可能でしょうか? また、具体的にどのような設定をしたらよいのでしょうか? 有識者の方よろしくお願いします!

  • パソコンが壊れた時の対応(初心者です)

    家で使っているノートパソコンが壊れていまいました。(詳しい人に聞くとハードディスクが壊れているそうです) この場合、データ復元・修理か、新しいパソコン購入になると思うのですが、 その事に対して質問です。超初心者ですみません。 (1) データ復元の場合、どの程度まで復元できるのでしょうか?今までのメールや写真、 ネットの「お気に入り」などは復元可能でしょうか? また、気になるのが復元依頼をする業者に、上記のような個人情報を見られたり保存されたりする 事はないのでしょうか? (2) 新しいパソコンを購入する場合、前の(上記の壊れた)パソコンを購入時に業者にしてもらった各種設定(メール設定やネット設定(Wi-Fi)、セキュリティ設定)などは 同じように頼めば、新しいパソコンにもやってもらえるのでしょうか? あと、Officeの設定は、また新規ユーザーとして自分で登録・設定するのでしょうか? (3) パソコンを変えると、もちろん以前のデータというのは全く引き継げないですよね? その他、何か気をつけなければならない事はあるでしょうか?(二重登録・設定し忘れetc・・・) 宜しくお願いいたします。

  • パソコンがネットにつながりません。

    昨日からなのですが、家のパソコンがネットに繋がらず困っています。 ケーブルネットなので(KCN)、電話したのですが、信号はちゃんと送られているらしく、パソコンの中がおかしいのでは?と言われ、言われたとおり環境設定などを見たのですが、異常が確認できず、環境の設定は全く問題なく、パソコンの中までは、届いている。みたいなことを言われました。 原因が分かりません。私が、ネットについてのトラブルは初めてで、どうしたらいいか分からず、どなたか、詳しい方、ご回答宜しくお願いします。 ちなみに、今は会社のパソコンで質問しており、解決法がご呈示いただけたら帰ってから試します。 パソコンは、MACでOSXです。(厳密には、10.4.11です。) 宜しくお願い致します!!

  • パソコンについて

    知人がパソコンの設定方法が分からないと言うので、何か良い方法はないかと考えた時に、こんなことができないかと考えました。 知人に、あらかじめ作成した「プログラムのような実行ファイル」を渡し、知人は、その実行ファイルを実行させるだけ設定完了。 そんなイメージで何かいい方法はないでしょか? ちなみに自分は、プログラムは、全くわかりません… 設定内容は、色々ありますが、例えば、無線LANのSSIDと暗号化キーを設定したりするイメージです。 使用環境ですが、どちらもXPを使用していて、相手のパソコンはネットに接続していません。 宜しくお願いします。

  • パソコンの初心者です

    1 パソコン初心者です 両親、と私の3人で住んでいる。それぞれ1台パソコンを所有 2 私が3台のメールの管理をするつもりでoutlookを使いアカウント設定をし、両親に来るメールも管理し、メールが来たら両親に着ている事を伝え、それぞれ自分のパソコンでメール送受信をしている。 3 父はメールをしない(ゲーム等をする程度)  4 母は自分のPCで自分のメール操作ができる。知人、子、孫からメールのやり取りをしている。 質問は、 私は両親のメールを見ようと思っている訳では無いが、姉が先日家に来て メールを管理するのを止めるように言った。姉はある程度パソコンについては詳しいようだが姉に説明を受けたがほとんど意味がわからない。

  • パソコンを譲ってもらったのですが

    本当に初心者の質問で申し訳ありませんが よろしくお願いいたします。 先日使っていたパソコンが壊れてしまったため、 知人の使わなくなったパソコンを譲ってもらいました。 ネットに接続しようとケーブル等をつないだのですが、 パソコン側で何の設定もしなくてもネットにつながりました。 最初にパソコンを購入し、ネットにつないだときには いろいろ設定をしたと思うのですが、 何もせずにつながってしまって大丈夫なのでしょうか? 今まで人のものだっただけに不安です。 どなたか回答をどうぞよろしくお願いします。

  • 私のパソコンだけワイヤレス接続ができません

    現在高校1年の女子です。 1週間前に引っ越しをしました。 3日前ほどからネット接続のできる環境になったのですが、 父や母のパソコンはネット接続できるのに、 私のパソコンはネットにつながりません。 ケーブルで繋げば使えます。 私の家のネット環境は全て父が担当しているのですが、 ちょうど出張に出かけてしまって電話でしか聞けず・・・。 そこでここに頼らせていただきました。 父の話では、父と母のパソコンにはワイヤレス接続が対応してるのですが、 私のパソコンは対応しておらず、カードを使っているので それが原因になっている可能性があるとのことです。 私にはパソコン関係の知識はほとんどないので、 このぐらいの情報しか書けないのですが・・・ 何かヒントでも頂ければと思います。

  • 超初心者のノートパソコン

    ノートパソコンが欲しいのですがどれを選べばいいのかわかりません。 夫がパソコンに詳しいので設定とかはしてくれそうなのですが本体を迷っています。 夫は良い品質のパソコンをすすめますが金額が高くなりそうです。 私はパソコンでメールとかネット検索くらいしかしません。あとYouTube見たりとか。 最近アンケートモニターを始めたので自分のしたいときにパソコンが使えたら便利だと思い欲しくなりました。 これからはオークションとかにも挑戦したいと思っています。 家には10インチのタブレットがあるので今はそれを使っていますが使ってると手がだるくなるしタッチパネルが苦手です。 まとめると、 大きさは15インチ以下 DVDはできたら見たいがその機能はなくてもいい たまに持ち運ぶので軽めがいい 使用目的は、ネットサーフィン、YouTube、メール、オークション、ブログ 日本製がいいがアフターケアがしっかりしていればメーカーはきにしない 予算は10万以下。 できればおしゃれなものがいい ネット環境はフレッツ光です 使用時間は家事の合間や夜 画像編集はしない こんな感じです。 パソコンにいろんな機能は求めていません。上記のことをふまえて何かアドバイスいただけたら嬉しいです。 今までパソコンコーナーは素通りしてきてたのである程度目星をつけてパソコン屋さんに行こうと思っています。店員が高いの売りつけてきたら怖いので。 よろしくおねがいします!