• 締切済み

友達が煙草を始めていました

実は以前から吸っていたようで、 正直ショックでした。 まだ未成年で 身体にも害を及ぼすので やめてもらいたいです… 恥ずかしいことに私は 煙草の知識としてはただ単に "身体に悪い"としか知らず、 「身体に悪いよ」と言った後に 「1ミリだからそんなに 心配しなくて大丈夫」と言われると 1ミリの意味がよく分からず うまく友達を説得できませんでした。 帰って色々と調べてみると 1ミリでも健康被害が あると知りました。 友達のことが心配です。 もう一度説得しようと 思っているのですが 何か必要な予備知識が あったら教えてください!! 長文すみませんでした

みんなの回答

回答No.4

1日に何本くらい吸うのかがわかりませんが、放射線被曝するよ、といってあけたらいかがでしょうか? 核種はいま問題になっているセシウムではなく、主にラジウム、鉛、ポロニウムですが、タール量に関係なく、1日1箱を1年間吸い続けると、だいたい40ミリシーベルトの被曝になります。 軽いから大丈夫と言う人でも、被爆という言葉にビビる人は結構いますからね。 放射線に敏感になりすぎるのはよくありませんが、この際、利用できるものは利用する、ということで。 ちなみに私は、放射能よりお財布の中身が恐いので3ヶ月前から禁煙しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177763
noname#177763
回答No.3

タバコに関しては厚生労働省のホームページに 詳しく掲載されています。 ホームページでタバコの事を勉強して説得してみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seary
  • ベストアンサー率45% (38/84)
回答No.2

「くさくなる」でいいんじゃないですか? 知り合いにタバコ吸う人がいると分かるんですが、 タバコ吸ってるとどんどん臭くなってきます。 匂いをごまかそうと香水やコロンなんかつけると混ざって最悪なにおいになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.1

文章から見て、女の子でしょうか? だったら、肌が荒れやすくなるらしいよ、太りやすくなるよ、歯にヤニがついて黄色くなるよってのは、どうでしょう? 絶対ではないですが、事実でもありますしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タバコの害とお酒の害、どちらが多い?

    タバコの害とお酒の害(健康、周位の被害、家庭)どちらが多いのでしょうか? タバコの害としては、健康被害、副流煙、火の不始末により火事などがあげられます。 お酒の害も、健康被害、飲酒運転、酔った上での喧嘩や暴力、アルコール依存症、家庭崩壊などがあると思います。 どちらのほうが、害があるのでしょうか?

  • 一日一本のタバコの健康被害

    1日1本のタバコを死ぬまで吸ったとしてその健康被害を知りたいのですが、 そのようなデータがあるサイトを知らないでしょうか? (タバコの本数と健康被害の関係が知りたいので中毒になる、という事は考えないで) 一本のタバコの害について書いてあるサイトは山ほどあったのですが、 死ぬまで吸ったときの健康リスクの変化が知りたいのです。 少し日本語が所々おかしいですが、よろしくお願いします。

  • タバコについて

    タバコについて質問なんですが、私の彼氏がいつも友達と遊んで帰ってくるとタバコの匂いがします。最初は服や頭がすごく臭くて理由を聞いたところ友達に煙をかけられたと言っていました。 また違う日にとてもたばこくさくて息をフーしてもらいました。そしたら息がタバコ臭かったです。 私はタバコについて全然知識がないので教えて欲しいです。 喫煙してなくても友達が吸ってる煙を吸ったら息が臭くなるものなんでしょうか? 吸ってないの一点張りなんですけど信じれなくて、、 私は気管支炎喘息持ちなのでとても怖いです 害は無いかもしれませんがタバコはやめて欲しいの教えてくれると有難いです。

  • 煙草を吸う人のための食事

    ニコチンの害を軽減する効果がある食材を教えて下さい。 大きな効果が期待できないのは、承知していますが、 タバコを止める意思がない身内の健康が心配で、 説得する以外に自分ができることは、食事に気を配るぐらいしか思いつきません。 調べたところ、メカブにはニコチンを排出する効果があるそうです。 他にもたくさん知りたいので、よろしくお願いします。

  • 保育園 0歳児 お友達がタバコ臭い

    タイトル通りなんですけど、 子供(0歳)が保育園に行っていて、同じクラスのお友達が、ママの喫煙の影響ですごくタバコ臭いんです! 誕生日が近くて、ロッカーが隣なんですけど、お友達のロッカーに入れてある服からもタバコ臭がしてきます。 お友達のママはタバコ臭い通り越して、焦げくさい臭いがします。遠くでも彼女の存在が分かります。 我が家は完全嫌煙ですが、このお友達のママの喫煙についてどうこう言うつもりはありません。 しかし保育園なので、子供たち同士すごく近い距離で過ごします。 お友達の服についたタバコ臭は受動喫煙になりますか?とても心配です。 全く害がないとは言い切れないと思いますが・・・。 子育てカテに相談しようと思いましたが、こちらの方がより具体的に相談できるかと思いました。 よろしくお願いします。

  • タバコの差

    タバコにはタールやニコチンが書いてありますが、これが違うと体に及ぼす害はかなり差があるのでしょうか? 例えば5ミリのものを10本吸うのと1ミリのものを20本吸うのではやはり5ミリのほうが体に及ぼす影響は強いのですか? 周りの友達はタールやニコチンよりも本数で決まるって言うのですが。。。どうなのですか? 今はラッキーのメンソールを吸っているのですが、やっぱり体のことを考えると少なくとも5ミリよりも1ミリのものを吸ったほうがいいのかな?とも思っています。まぁ吸えばどれも悪くなるのは解かっているんですけど・・・。 もし、知っている方いたら返事をお願いします。

  • タバコ

    私は高校3年生の女の子です。 塾の友達についての質問です。 最近、塾に入り、友達ともうちとけて仲良くなってきました。 その友達がタバコを吸っています。同じクラスの人は5人なのですが、そのうち2人の男の子が吸っています。 塾の中では吸っていないので今まで気づきませんでした。 ですが、先日食事に行ったときに、あまりにも普通に吸っていたのであっけにとられてしまいました。 道で制服のまま吸っているところも目撃したのですが、声をかけることもできず、逃げてしまいました。 私の学校の友達にはタバコを吸っている人はいません。 そのせいか、<タバコを吸っている人=不良>みたいなイメージを持っています。(愛煙家の方、ごめんなさい) だから、余計にショックでした。そのタバコを吸っている友達は、不良ではないし、性格もとてもよくて、ほんとうにいい人たちです。 私は、未成年はタバコは禁止されているし、健康にも悪いし、彼らにタバコを吸ってほしくないのです。 どうにかタバコをやめてもらう方法はないでしょうか? 「タバコ、苦手なの」「体壊すから、やめて?」とかわいく(自分の中では)言ってみたのですが、どうもそれ以上、注意するということができなくて・・・あまりきつく言いたくないです。 それとも、今の高校生は、タバコを吸っていてもふつうなんでしょうか・・・?

  • 煙草のけむりが・・・

    大学1年生です。 私はタバコが大嫌いで、今まで全く煙草に縁のない生活を送っていました。しかし最近アルバイトを始め、そのバイト先には禁煙席がなく、休憩所もたばこを吸うための場所となっているので、他のバイトさんが吸うたばこの煙を吸わなければいけない状態になってしまい、大変辛い思いをしています。 服にもにおいがついて自分ではわからないくらいになってしまったし、最近肌が荒れてきた気がします。 副流煙のほうが害が大きいと聞くし、煙草を吸っていないのに、健康を害されるのは御免です。 このバイトはしばらくやめるつもりはありません。でも、煙草が本当に辛いです。人の吸っている煙草のけむりを吸っていても身体になるべく害にならないようにするために、何か対策はないでしょうか?

  • 健康に良いタバコって?

    たばこ吸う人が多いので聞いてみたいです。 タバコを吸う事によって健康に良いと医学的、科学的に説明できる人っているのかな? 学校ではタバコは害しかないと教わったけど本当なのかな?タバコ吸う人ってみんな早く病気になりたいのかな?喉頭がんとか。身体に悪い事するのは格好が良いのかな? タバコ吸う人ってなぜ笑うと口元が汚いのですか? 唇は紫色、歯は黄色くて、歯茎が黒く気持ち悪い。 タバコが無いとイライラ抑えるとか出来ないのは格好が良いんですか?健康に気を付けてると言いながらタバコ吸ってる人っていったい何?タバコは健康に良いの?だとしたら学校で教わった医大の教授の言ったことは嘘なのかな?

  • 彼氏にタバコをやめさせたい。

    彼氏にタバコをやめさせたい。 長文になります。読んでいただいてありがとうございます。 過去の質問も色々見たのですが、改めて質問したくて場所をお借りしました。わがままですいません。 私には今遠距離の彼氏がいます。 私は非喫煙者で家族や親せき誰も吸わず、医療系の大学でタバコの害について聞くことが多い毎日です。 彼氏は喫煙者であり、家族も友達も職場でも周りが結構吸っています。 このように状況からして違うのですが、遠距離であるために家でタバコを止めるなどということができません。 先週、彼氏のお父さんが心筋梗塞になりました。 その時、タバコも原因としてあったそうです。彼氏も相当ショックを受け、タバコをやめたいと言っていました。(前々から辞めたいと入っていたのですが…) ですが、タバコの値上がりがあり、その1か月前に予約していたタバコ(カートン4つ)が届いてしまったそうです。これが無くなったら禁煙すると言っていますが、正直期待できません。 基本的によく考えて動く人で、意思もそこまで弱いとは思いませんが、タバコに関してはやめたいとおもっているもののなかなか行動に移してくれません。 というか、色々考え事をするときにタバコが必要なんだそうです。 今まで何度も「タバコをやめてほしい」とは伝えました。 禁煙外来等も調べて、プリントアウトして渡しました。 タバコの害なども調べました。 一緒に何かを断つなど、いろいろ提案もしました。 けれど、うまくいきそうにありません。 これ以上何を頑張れば、タバコをやめさせることが出来ますか? 彼氏と喧嘩もしたくないですが、タバコを吸ってほしくないです。 自分が嫌というのもありますが、彼氏の体が心配です。 よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • プリンター修理後にスマホとの接続ができず、手動設定しても接続できませんと表示される問題が発生しています。
  • お使いの環境はiOS16.1.2で、無線LAN経由で接続されています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報は特に記載がありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう