• ベストアンサー

デブの前で痩せてるくせに

m1917の回答

  • m1917
  • ベストアンサー率29% (51/172)
回答No.7

その知人さんにあなたは「痩せてていいよね」とか言ったことはありませんか? 質問者さんが本当にデブな場合。 私はずっと痩せてるタイプですが、デブに「太らない人はいいよね」とか言われるとイラっとします。 本物のデブはデブになる理由があるんです。運動しない、食い過ぎ、だらしない生活。 そして運動したくない、食べ物我慢したくないからデブも個性と割り切っている人は別にそれで構わないし何の問題もありませんが、原因は自分の生活のくせに「痩せたい、痩せてる人が羨ましい」と言うデブは本当に腹が立ちます。 私は腹が立つタイプのデブに「痩せてて羨ましい」と言われたら知人さんのような発言をしてしまうかもしれません。 次に質問者さんは自分はデブだと書いていますが、実際にはいわゆる「標準体型」なんじゃないですか? 確かに痩せてはいないかもしれないけど、至って普通の体型。 それなのに自分はデブだと言っているなら知人さんが痩せてるのに太ったと言っているのとレベルは同じですよ。 質問に書かれている食生活をどのぐらい続けてるんですか? その内容で太り続けるとしたらかなりの特異体質または、1回の食事量が普通じゃない大量、のどちらかですね。

noname#155390
質問者

お礼

想像豊か人ですね 言ったことありません!

noname#155390
質問者

補足

そういうことは言ったこともないです 彼女に悪意がないからこそいたたまれない なら私は死ななきゃいけないレベルなわけねと思うだけです この姿をさらして生きてるわけですから

関連するQ&A

  • 栄養的にどれを省いたらいいでしょうか

    バナナ、ヨーグルト、低脂肪乳、りんご、ココア、味噌汁、食パン、ジャムというのが、朝食のメニューですが、多く感じられます。 どれも多量にとっているわけではなく、一人前なので、量を減らすことはできません。 減らすとしたら、どれを除けばいいでしょうか。

  • 私の食事の評価をお願いします。

    朝食:バナナ、キウィ、納豆、卵 昼食:ご飯、焼き魚、蒸し野菜サラダ、自家製の漬物を少々 夕食:ご飯、味噌汁、納豆、自家製の漬物を少々 …以上です。 味噌汁にはキノコやイモ類を入れています。 自炊を始めたばかりなのですが、和食が大好きです☆ 乳製品はあまり体に良くないと聞き摂りません。

  • 食トレ

    食トレを開始しました。 けど自分でメニューを作ってみました。 朝 ご飯・ゴマのり ハム、ソーセージ ヨーグルト 納豆 卵 牛乳 味噌汁 間食 おにぎり二個 昼 おにぎり ほうれん草 卵。グリンピース、桜エビ ソーセージ、ハム トマト サラダ 晩ご飯 梅干し サケ 間食 バナナ おにぎり二個 プロテイン 夜 いろいろ 間食 クエン酸。レモンオレンジキウイ こんな感じです。 サッカーをしている高校生です。 アドバイスお願いします。

  • 子供の食欲について一歳8ヶ月

    こんにちはいつもお世話になっています。 1歳8ヶ月の息子の事なのですが、 断乳して3週間がたつのに、一日中食べてばかりいます。 昨日は 朝パン(甘くないドーナツ)、牛乳コップ半分、 キウィ一個(これを一時間半掛けて食べている。 お昼 具沢山うどん(おわん半分)    ヨーグルト(カップの物一個)    30分後でバナナ一本    30分後オフをトースターで焼いて    蜂蜜をかけたもの10個    ミニトマト5個 夕食までに食べ物をねだりましたが我慢させてみました。 夜 ご飯、味噌汁、マカロニサラダ   バナナ一本 寝る前にヨーグルト一個と牛乳150mm 飲んで寝る。 こんな感じなのですが、常に何か食べたいと要求があります。 お菓子ジュースは一切食べません。 今まで母乳ばかり飲んでいた子なので、一度に入る量が少ないのかと思い要求のままに揚げてたのですが、 3回のご飯をまとめて食べられるように間食を我慢させご飯に集中させるようにしたほうがいいのか悩んでいます。 ご飯を食べないのであれば、間食抜き!!て出来るのですが、ある程度ご飯は食べるので迷っています。 今まで食べなかったので適量なのかも分からないし、 常に何か食べたい!!なのでたまに何をあげたらいいのか分からなくなる時のあります。 色々質問してしまい申し訳ありませんがアドバイスよろしくお願いします。

  • 間食にチョコレート食べたらダメですか。

    中年男性です。 ダイエットを始めました。 現在、身長171センチ、体重72.2キロ、体脂肪率22.7%です。 4ヶ月で、体重64.2キロ、体脂肪率14.7%まで落としたいです。 朝は、ソイジョイ1個、卵1個、コーヒー1杯。あるいは、バナナ1本、ヨーグルト1個、コーヒー1杯。 昼は、豆腐1丁、納豆1パック、味噌汁、おにぎり1個。あるいは、豆腐1丁、焼き魚(鯵、鯖など)、味噌汁、おにぎり1個。 晩は、豆腐1丁、焼き魚、味噌汁。あるいは、おでん4個と豆腐1丁。 (ご飯は、食べない) 上記は、基本メニューです。 ときどき外食もします。吉野家の牛丼、ラーメン、鶏肉と野菜の定食、 魚の定食などです。(定食の場合は、ご飯は少な目にします) ただ、間食を完全に絶つのが難しいです。 週に3~4回、1日にカカオ70%以上のチョコを1箱食べます。 チョコの代わりに粒餡の饅頭を1個食べるときもあります。 こんな風ですが、間食を止めないと目標達成は難しいでしょうか。 よろしくご回答をお願いします。

  • 食生活の改善…

    朝食 ご飯1杯 みそ汁1杯 ヨーグルト 昼食 野菜中心 魚 ご飯1杯 夕食 千切りキャベツ おかず ご飯なし 間食するなら 和菓子やココアやヨーグルト 飲み物は低脂肪乳やお茶 ジュースなら0カロリーのもの どうでしょうか? リバウンドの危険はありますか? しばらく米を控えるようなダイエットをしていました…

  • 食生活見直しました。アドバイスお願いします。

    こんにちは。よろしくお願いします。 私は身長が161センチ、体重51~53キロくらい、体脂肪22%くらいで、28才の女性です。運動は毎日ではないですが、有酸素運動を30分以上やるようにしています。 身内に糖尿病患者がいることと、年齢のことを考えて今のうちから健康的な生活を送ろうと、最近、揚げ物やお菓子をやめて和食中心にしました。 最近の食生活は、 朝食:ご飯一膳 納豆 みそ汁に卵1個入れたもの 無糖ココア1杯 昼食:おにぎり2個(具は色々) 夕食:ご飯一膳 焼き魚か鶏肉 みそ汁 野菜のおひたし等 無糖ココア1杯 間食する時は、こんにゃくゼリーとかヨーグルト ご飯は玄米が混ざってます。野菜はみそ汁の具以外は、日によって食べられる時と食べられない時がありますが、大体ゆでて食べます。後はなるべくトマトジュースを毎日飲んだりします。お酒は飲みません。 こんな感じですが、私の食生活はどうでしょうか。三大栄養素の一日の適正摂取量からすると過不足はどんな感じでしょうか。特に脂質は目に見えないものがあるので計算がお手上げです。

  • やってはいけないフレッシュジュースの組み合わせ

    グレープフルーツ、オレンジ、セロリ、プルーン、レモン汁 をミキサーでジュースにし、小腹が空いてたので、ヨーグルトにスライスバナナを入れて頂きました。とっても美味しかったけど、カルシウムと何かが良くないとか、よく聞きます。 確か、薬を飲むときに聞いたのだと思いますが、このジュースの組み合わせはどうなんでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • なぜ?これってリバウンド?

    私は今ダイエットをしているのですが、食生活を見直し、健康的に痩せられるダイエットに取り組んできました。 まず、炭水化物は控え、間食は基本的にナシ、朝食は多めに摂り(卵や焼き魚、漬け物、お味噌汁、ヨーグルトなどを)、あとは、毎晩の腹筋とストレッチを欠かさず行ってました。しかも、最近は本当によく歩いていました(ウォーキングではないのですが、用事が色々とあって、とにかくたくさん歩いてました)。 で、最初は体重が順調に減っていたものの、また増えてきたのです。 なぜでしょう?太る理由が、見当もつきません。 本当に困っています。リバウンド????? 教えてください。お願い致します。

  • お勧めの間食ありますか?

    間食として、菓子パンを食べていますが、あまり体にはよくないと思い、インスタントみそ汁を飲み始めました。 すると今度は血圧が上がってしまい、控えることに。 体にいい間食として、バナナ、チーズなどあるかと思いますが、もう少し口も満足するものがほしいです。 何か、お勧めのものありますか?