• ベストアンサー

学校バザーに出す品物は?

 学校バザーの提出の依頼がありました。 洗剤とか、未使用の食器などだそうです。 年金暮らしで、何もないので「千円か二千円位でいいですか?」 と質すと、「何かないですか?」と逆に質されました。 知人にこのことを話すと、子どもがいれば事前にセコンドハンドの店で  タオルセットなど適当なものを買っておくのだそうです。    (笑い顔で言われました。) 一円玉も学校の募金に出すために、ためておくのだそうです。 これなら、現金で寄付した方が、無駄が無いと思うのですが。  偽りのマネーロンダリングみたいですが、 このお金は、何に使うのでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.1

> このお金は、何に使うのでしょうか? 主催者がどこなのか不明ですが、 大体の場合、PTAの予算に吸収されます。 その中から学校の備品を買い、 学校側に贈呈と言うのが名目上の流れです。 公立の学校は現金での寄付・寄贈は受け付けられないので、 なかなか面倒な手順を踏んでるんですね。 「バザーに出す品は?」とのことですが、 タオル・食器などの市販品の他にも、 手編みのアクリルたわしだとか編みぐるみ、 廃油を利用した手作りの石鹸、 などなど、手作りの実用品を出される方も多く見られます。 そう言ったモノがあれば、それらも喜ばれるでしょうし、 無い時には無いとはっきり断っても問題はありません。 無理に用意する必要は一切ありませんよ。

ify620
質問者

お礼

ありがとうございます。 >無理に用意する必要は一切ありませんよ。   理屈では理解できるのですが、    役員の来訪を受けると、心穏やかではすみません。

その他の回答 (2)

  • sky-sea
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

>年金暮らしで、何もないので 他の方も言っておられますが、学校のバザーとは、自分にとっては不要なものを 必要に思った他の方のそれに対する対価が、結果「御寄進」となる制度です。 何も無いのなら無理してまで出す必要はありません。

ify620
質問者

お礼

ありがとうございます。  急激な過疎化の進む田舎では、小学校の児童数は、   私たちの在籍した頃の10パーセントくらいです。  廃校の噂も出たことが有ります。 学校=地域なのです。  むげに断るのは、辛いモノがあります。 山菜や廃品回収などで協力したことは有るのですが、  新品の供出を質されると、辛いですね。 力強いご回答をいただきありがとうございました。

ify620
質問者

補足

 冒頭で述べましたが、贈答品の再販売品をバザー用に   購入してそれを寄付すると、更に値段を下げて売るのだそう    です。 未使用新品でも、お値打ちモノは予約が入って、役員さんなどが  先に特別価格で買ってしまうのだそうです。   何事もおつきあいと先の知人は付け加えました。 「どこの学校でもやるから内の学校でもやる。」のだそうです。   PTA役員さんも、仕事を持っている人には辛い作業の用です。 この機会に、多くの知人と話しました。  会議費として、先生方の湯茶の支払いや窓ガラスの修繕   等にも使うのだそうです。 本来なら、他から出すべき費用の用です。 募金額と目標額を具体的に決めて、収支報告をすれば  かなり無駄を減らせると思うようになりました。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.2

バザーは、本来、私はもういらないけども、まだ使えるから、誰か使いたい人はどうぞ、が基本です。未使用のものを出せ、というのは厚かましいですね。 読まなくなった本とかでもいい。何かありませんか?奥の手は、100円ショップ。105円でも、結構便利な商品があります。 収益金は、自分らで使うことはあまりなく、施設に寄付したりしますね。

ify620
質問者

お礼

>未使用のものを出せ、というのは厚かましいですね。  役員は学校のためという使命感で、迫ります。 >自分らで使うことはあまりなく、施設に寄付したりしますね。  使途の説明があるといいですね。  奥の手は、ぜひ今後の参考にします。 ありがとうございました。  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう