• 締切済み

交通事故からの痛みが老化によるもの?

交通事故からの痛みで受診中です。膝半月板損傷と頚椎捻挫と診断されたのですが、膝の損傷、外側半月板後角の断裂疑いと内側半月板に軽度の変性とMRIで所見が放射線医師から出ているのに、担当医は、「事故前からなのか事故での損傷かは不明、老化が原因」と事故との因果を否定します。 私は過去痛めた事がなく、老化と言われていますが30代後半です。 リハビリも意味なしといい自宅での筋トレ指示のみ。リハビリは保険料の無駄と言い、理学療法も否定します。 痛みも3ヶ月経った今も残り、常に痛いです。 適切な治療なのか不安です。担当医は加害者側の保険会社顧問医もしている様子です。 交通事故や膝の外傷に詳しい方からのアドバイスお願い致します。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • coco-haha
  • ベストアンサー率22% (63/276)
回答No.2

保険会社に『痛みがなかなか取れないので、病院を変えます(聞くのではなく、言い切りましょう)』と伝え、ご自分の信頼のおける病院にかかって下さい。 そして、マッサージなどのリハビリ等をしてくれない場合は、接骨院にも掛かりたいと保険会社に伝えてかかりましょう。

  • tacoru
  • ベストアンサー率38% (100/260)
回答No.1

そもそも何故、加害者側の保険会社顧問医に通院しているでしょうか。 医者は自由に選べますので、通院先を変えることで解決します。

関連するQ&A

  • 交通事故で負ったケガの後遺障害について

    今年の1月に交通事故に遭い右膝を裂傷しました。 右膝は、1,2ヶ月経って腫れがひいたものの、階段の上り下りでさえ膝に痛みが生じていたのでMRIでの撮影を保険屋に相談し実施しました。結果は、半月板損傷という結果でした。 後日、後遺障害認定はされましたが膝の半月板損傷は事故によるものとは断定できないとされました。ただ、生涯にわたってともなう痛みの保障として神経症状を残すものとして14等級の認定はされました。 病院の先生の話では、MRIで膝の損傷が判明しているのだから事故による障害の認定はされるだろうということでした。 事故前までスポーツをしても膝に痛みを感じたことは一度もなく、あきらかに事故で半月板を損傷した後遺症なのですが保険屋の回答に驚いております。 現在異議申し立ての手続きも検討しております。 異議は、半月板損傷が事故によるもので後遺症があるとのことと 生涯にわたって回復が認められないとしているのに、逸失利益が5年分しか換算していないことです。 保険では、弁護士特約も付帯しておりますがこの場合使えるのでしょうか? また、リハビリに週2回以上は必ず通っていて現在膝は曲げることは出来ますが痛みを伴います。走ることは出来ません。 膝の診断では、曲げることの出来る角度なども対象になるそうですが、痛みを伴っても曲げることができれば対象にならないのでしょうか? 長くなりましたが、回答よろしくお願いいたします。

  • 左半月板が老化していると言われましたが、これまで続けてきたリハビリ(左

    左半月板が老化していると言われましたが、これまで続けてきたリハビリ(左足首骨折手術後)を今後も続けてよいでしょうか、お尋ねします。  妻(65歳)が交通事故による左足首骨折で手術(2009年2月)をした後、当サイトの大変よいアドバイスを受けながら主治医と相談して関節可動域訓練と筋トレのリハビリを続けてきました。おかげで、かなり回復してきたのですが、最近MRI診断の結果、左半月板が老化している(一部が白くなっている)と言われ、半月板への悪影響を心配しています。  これまで行ってきたリハビリのなかで、膝に関係する下記メニュー 1.タオルばさみ 2.タオルつぶし 3.膝曲げ(踵を太腿につける) を今後も続けてもよいでしょうか。アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。  

  • 半月板 半月板損傷 変性断裂 整形外科 病院 

    半月板損傷の治療法についてお尋ね致します。 平成19年6月頃より左膝が痛み、7月末に整形外科に行ったところ水がたまっているとのことで、水を抜き、ヒアルロンサンを注射にて投与しました。計3回水を抜きましたが痛みが治まらず、正座が出来ない状態だったのでMRIを撮ったところ、半月板の損傷(変性断裂)との所見を受けました。変性断裂のため、半月板の8割を取り除き、今後膝の軟骨に支障をきたすであろう内視鏡手術をするよりも、当面ヒアルロンサンの注入や、膝に負担をかけないような装具の取り付けをするなどの治療をするしか方法がないとのことでした。 要するに半月板自体は再生しないため、完治はしないということなんですよね? 歩行時や運動時の痛みはもちろんなのですが、職業上、正座が出来ないのが困ります。 上記以外の有効な治療法や、関西、関東問わずお勧めの病院や、その他アドバイス等いただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 交通事故で半月板損傷(半月板縫合)し、手術をしました。その後リハビリに

    交通事故で半月板損傷(半月板縫合)し、手術をしました。その後リハビリに専念していましたが、不幸にも日常生活時に足を踏み外してしまい、手術をした膝に負担がかかってしまったようです。以 後一ヶ月はとくに痛みも無く、順調にリハビリしていましたが、一ヶ月後のある日、突然激痛が走り、調子が悪くなりました。何かをしていて痛み出したわけではなく、本当に突然です。 足を踏み外した(3月)2週間後にMRIをとりました。その診断では半月板に異常なしで、リハビリ再開しました。 その一ヶ月後(4月)に痛みが発症。 そして、昨日、もう一度MRIをとりました。 3月時と6月時ではMRIに変化がないため、医者は開いてみないとわからないといいます(再手術をすすめられています)。医者は半月板縫合部分の糸が切れて裂けたのではないかと言っていますが、実際のところ医者も開いてみないとわからないといいます。 現在、再手術に踏み切る上で心配ごとがあります。 上記の場合、保険会社の対応はどうなるのでしょうか? 今のところ、全て保険会社が治療費を払ってくれていますが、今回の手術もみていただけるものでしょうか? まだ保険会社には何も言っていません。 お分かりになる方、御教授よろしくお願いいたします!

  • 交通事故の後遺障害に関して

    2年前にバイクにて交通事故にあい、先日かかりつけの医者からこれ以上治療してもよくならない『症状固定』を言い渡されました。怪我の内容は(1)左足大腿骨骨折(2)左ひざ前十字靭帯断裂(3)左ひざ半月版損傷です。 (1)に関しては金具で固定しているため、このまま治癒する予定なのですが(2)についてはスポーツ選手でもないからと断裂したままなため筋力的に不安定(片足では立てない)(3)損傷がひどかったため一部を切除しています。 ということで本人としては常に筋肉痛のような鈍い痛みと歩く際など体重を乗せたときの痛み、膝の曲げ伸ばしの時にきしむような音がして痛みをともないます。 いろいろと本で知らべたりしたのですが、後遺障害認定等級にこのような項目がありません。本人としては痛みはあるし生活上不便(階段の上り下りなどつらい)だし十分に後遺症だと思うのですが・・・膝が曲がる(正座はできませんが)と後遺症じゃないの??。どっかの等級にあてはまらないのでしょうか?

  • 半月板損傷

    10年ほど前に左足の半月板損傷で手術を受けました。 交通事故などではなく、一人で屈伸している時になったものなのですが・・・どうやら通常よりも半月板のサイズが大きいためだったそうです。 最近、片方の足で半月板損傷の経験がある人はもう片方の足もなる可能性が高いということを聞きました。 今はまだなんともなく、普通にスポーツも出来ていますが、もしもの時のために保険に入れないかと考えています。 そこでお伺いしたいのですが、交通事故やスポーツ中の事故ではなく、日常生活の中で半月板を損傷した場合でも保障してくれる保険には、どんなものがあるのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 半月盤損傷

    10年ほど前に左足の半月板損傷で手術を受けました。 交通事故などではなく、一人で屈伸している時になったものなのですが・・・どうやら通常よりも半月板のサイズが大きいためだったそうです。 最近、片方の足で半月板損傷の経験がある人はもう片方の足もなる可能性が高いということを聞きました。 今はまだなんともなく、普通にスポーツも出来ていますが、もしもの時のために保険に入れないかと考えています。 そこでお伺いしたいのですが、交通事故やスポーツ中の事故ではなく、日常生活の中で半月板を損傷した場合でも保障してくれる保険には、どんなものがあるのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 交通事故 会社から退職を迫られました

    交通事故に遭い、休業中でしたがとうとう会社から退職届を書くように通達されてしまいました。 主人の話です。2年半前に当方過失0の交通事故に遭い、半月板の切除手術を受けました。 一旦よくなった為職場復帰したのですが仕事中に悪くなり再度残った半月板を取りました。 しかし3か月後にまた少し残しておいた半月板が切れ、3回目で全切除しました。 リハビリを重ねていくうち、一旦回復したのですが痛みがひどくなったため、慎重に検査した結果切除したあとの組織片が固くなり 関節の間に入り込むようになったとのことでその組織片を切除する手術をしました。 3か月が経過し、また同様の症状が出たため、ようやく担当医が大学病院を紹介してくれ、 そこで初めて元々の事故で靭帯が悪くなっていることがわかり、先月靭帯の再生手術を受けました。 術後は順調でリハビリを頑張っています。仕事は休業して来月で2年です。 今日会社から連絡があり、会社の規定で来月の期日までに完治証明を出してもらわなければもう在籍できないと言われてしまいました。 解雇では会社の体裁が悪くなるのでこちらから一筆書いてもらえないかとの打診でした。 主人は37歳、再就職も厳しい状況です。会社側は経緯から元々の病院が靭帯の損傷を見抜けなかったことが悪いのだから病院を訴えればどうかと言います。 医療ミスとまではいきませんが、確かに病院側ももっと早く気付いてくれていたらとは思います。 もちろん他の病院もいくつかまわりましたが、整形外科では有名な病院で担当医の先生も名前の通った人で、いい先生だから付いて行って間違いないのではと言われ、担当医を変えることはしませんでした。 大きい病院相手に裁判なんてとても考えられませんが、でももう少し早く気付いていれば復帰までに2年もかかることなく、退職させられることまでなかったはずです。むだな手術を3回もしています。病院側に非はないのでしょうか。 残念ながら完治まで3か月はかかるとのことから来月までに職場復帰は無理な話です。現在も他の病院にリハビリ入院中です。 こうしたことを踏まえて、解雇と自主退職では賠償金に差は出るでしょうか。また現在毎月相手の保険会社から給料と同程度の保障をしてもらっていますが、退職後は給料保障を打ち切られる可能性はありますか。 このままでは生活が破たんしそうでとても怖いです。

  • 半月板損傷

    先日、ひざの半月板損傷で縫合し、現在リハビリ中。手術より1ヶ月経過。 担当医からは、しゃがむ、正座は避けてほしいといわれましたが、これからのリハビリではしゃがむ、正座の練習があるようです。 これらの練習は、しても大丈夫なのでしょうか。 かなり心配です

  • 交通事故後遺障害等級認定について

    去年3月に人対車での事故に遭い右膝脛骨高原骨折・半月板損傷で手術を受け現在リハビリ通院中です。来月にはプレートを取る手術をする予定ですが、膝の曲がりが他動で  90°~100° 伸ばしが他動で-15° と10ヵ月経ちますが医者もこれ以上は良くはならないかもと言っています。膝の痛みは当然の事ながら太ももから脹脛・足の甲から足指に痺れや痛みも有ります。術後しばらくしてから症状固定となると思いますが、後遺障害認定は受けられるでしょうか? 受けられたので有れば何級ぐらいになるでしょうか? 詳しい方是非教えて下さい。