• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:映画そっくりな夢!?)

映画そっくりな夢!?

korokkesaikouの回答

回答No.1

僕も廃墟(核戦争後?)と化した街で敵と撃ち合う夢を見たことがあります。

others44
質問者

お礼

その際、どうでしたか?実に、リアルに感じませんでしたか? 夢から覚めた後、その際の記憶というか夢の内容覚えていましたか。 まあ、自分の場合、こじつけ。と、言われてもしかないですが、それにしても内容がアイ・アム・レジェンドに酷似していたのには、自分自身驚きました。 しかし、その舞台が、アメリカではなく、日本である、東京であるあたりちょっと笑っちゃいました。 後以前に、エルム街のフレディーに夢でお会いしました。 あれは、映画見てある意味トラウマになっていたので、夢見てもしかないですね。 ちなみに、フレディーと握手して、花札ゲームして勝負。 買った記憶があります。 おいっ、夢ってそんなのありか。 ですね。 笑います。。。。

関連するQ&A

  • 寝てるときにみる夢について

    3月17日くらいの夜の寝ている時、 自分が夢をみていてその内容が かなり暗い世界に自分が立っていて そこに何か得体の知れないものが迫ってくる感じの夢でした。 自分は最初気にしてなかったのですが 気味が悪いのがその夢を3月17日頃からほぼ毎日見ているということです。それもほぼ毎回同じ内容の夢です。 昨日もその夢を見たので流石に不安になってきて 少し友人に相談したのですが返ってきた答えが「自分の身に何かが起こる前の第6感みたいなものが夢にでてるんじゃないの?」と言われました。 俺が見ているその何かが迫ってくる夢の世界はかなりグロテスク系? (少なくとも明るい感じではなかったです)っぽいので かなり不安になってます。 まさかこれで自分の身に命に関わるような危険が起きるとは 流石に思ってませんがそれでもやはり毎日見てるので多少の危機感は 出てきました 流石に今日も見たら明日くらいにでも医者に行こうかと思っています。 皆さんもこんな毎回同じ夢をみたとか体験談でもいいですから 何か俺がしないといけないことがあるのなら どうか教えて下さい 変な文章になりましたがどうかそのところは簡便を・・・ 今かなり精神面で参ってます・・・

  • 夢や記憶がテーマの映画

    夢や記憶がテーマの映画 先月『インセプション』を観ました。後を引くエンディングでしたね。 夢や記憶の世界を描いた他の映画も観たいと思っております。 以前私が観て面白く印象深かったものとしてすぐに思い浮かべたのは、 『トータル・リコール』『マトリックス(3部作)』『バニラ・スカイ』です。 他に何かDVD化されているものでお薦めがありましたら、是非ともお教えください。 和様を問いません。どうかよろしくお願い致します。

  • 馬が水溜りに沈んでいく映画。思い出せません。夢?

    こんにちは。 今、ふっと思い出したのですが、私が本当に幼いころにみた映画で、とても不気味なのに、ひどく印象深かった場面があります。洋画だと思われます。 男のひとが白馬をのせて、暗い、森の細道を走っていきます。ですが、途中の水溜り?のようなところを通ろうとすると、白馬が深くないはずのその水溜りにいきなり沈んでいく、というか飲まれていく、というものです。先にはお城がありました。 もしかしたら夢なのかも……多分私のもつ一番の古い記憶ですので、確実でないところはあるかもしれません。ただ、不気味だったのを覚えています。馬じゃないかも…うぅーん。もし夢だったらこれはなにを表しているのか…。 少しでも情報があったら教えて下さい。

  • すごく鮮明な夢を見るのですが・・・

    こんにちは。 ここ数日、すごくはっきりした夢ばかり見ます。 起きてからも鮮明に内容・情景までもを思い出すことが出来ます。 多分、ほとんど色つきの夢です。 内容は、身近な日常のシーンから、現実では体験できないファンタジックなものまでさまざまです。 そして、起きる直前まで夢の中にいて、自分の意志で夢の世界から出たり入ったりできます。 なぜ突然そういう風になってしまったのでしょうか・・。 心当たりのある方、または何か心理学的な要因などがあるのでしたら教えてください。

  • 幼いときに見た恐ろしい夢

    私は幼いときにとても不気味で恐ろしい夢を見ました。(人物も場所も実際に存在するものでした) 個人的に辛く怖いものなので内容はひかえさせていただきますが、20年経った今でも鮮明に内容を覚えています。 それ以来、不思議な体験をたくさんしてきました。 あの夢は何かを訴えていたのでしょうか?

  • 嫌な夢を見ました。何かの暗示でしょうか?

    すごく嫌な夢を見ました。何かの暗示でしょうか?大まかなことでいいので何かわかることがありましたら教えていただきたいです。 世界が終わる夢を見たんです。親戚や知り合いが集まってい て、皆で怯えていました。どうしよう世界が終わってしまう、と。空は真っ赤で次々と飛行機や物が燃えて落ちてきたりしていてまるで映画を見ているようなのにものすごく怖いんです。そして、怯えながらもなぜか皆で廃虚にいました。そこで可愛がっている飼い猫にそっくりの猫を見つけ「この子と一緒に暮らしたかったなあ」と思うんです。(その飼い猫はその場にいないです)それで、世界が終わる瞬間というのを私は知っていて「ああ、もう終わる」と感じて目を閉じました。けれど、いくら待っても世界が終わることはなくてほっとしたところでその夢は終わります。今思うと夢の中で夢から覚めたのかな… そしてそのあと(現実で目は覚めていません)、何故か私は繰り返し同じことしているんです。何か目的があったのですが詳しく覚えていなくて…仲の良い友達から何かを奪おうとしていました。それも意味もなく奪うのではなくて、すごく大事な事情がありました。けれど何度繰り返してもうまくいかずずっと同じことをしています。周りの人たちはとても冷たくて、すごく悲しい気持ちになりました。そこで目が覚めます。 この内容には何か意味があるんでしょうか?全く違う、内容の繋がっていない夢を連続で見るというのも不気味で…一つ一つキーワードで意味のあるものを教えてくださる、というのも全然OKなので何か情報があればぜひ教えてください。 支離滅裂な文章で申し訳ありません…

  • 夜寝てるときに夢みますよね!? みなさんは、どんな夢を見たことがありますか? ちなみに、自分は映画「アナコンダ」を見た日に、同級生の友達がアナコンダに喰われる夢を見ました笑 更に、一時期自分が死ぬ夢もみましたね~。正直結構へこみましたが・・・ 最近では、自分が第三者になって、映画の世界に入り込んだような夢もみますね。ストーリーも色々で。 よかったらドンドン聞かせてください!!

  • 睡眠中の「夢」について(まずは夢のいろいろ)

    求めてるものは深いので、幾つもに別ける形のビジョンにて「睡眠中の夢」について質問させていただきます。 まずは、夢のいろいろにつてなのですが、 これは私自身が 幼い頃病弱で、さまざまな夢をあまりにも多く見たことからの興味でもあるところ、一人の人間がこれなら OKウェーブでは どんな豊富な回答があるのか?というアンケート的な興味もあるところ、   でも 知りたいのは、それと存在との関係というテーマですので、 この哲学カテでのアンケート質問とさせていただきました。  そのうちの 楽しい面だけとか絞り込んでいつかあぞびでアンケートカテにもお邪魔するつもりですが、 今は時間がかなり限られている状況を生きておりますので、 このカテを選択させていただいたところです。 夢の記憶のある人に質問します。 (1)視覚の夢  イ、色つきの夢を見たことはありますか? その物体はなんでしたか?たとえば、着物でしたら柄とかも覚えていますか? ロ、それはいつも見てる風景でしたか? それとも知らない景色でした? ハ、それはセカンドライフよりも リアルな映像世界でしたか?ボケていましたか? 二、現実にもありえる映像でしたか? それとも架空でしかありえない世界でしたか? たとえば、私は子供のころに あまりにもリアルな小人達が夜中目を醒ますとリアルな自分の寝床(の映像)の中に映っていたので、 その両方のリアルさから、小学五年ぐらいまで ほほほ ほんとに小人は隠れて存在してるのだと思い込んでました(笑)) (2)聴覚の夢、 これは 一つだけです。 音が聞こえる夢は見たことがありますか? あるとして、では、音楽を夢の中で聞いた事はありますか? わたしはありません。 あんなにたくさん見たのに覚えていません。 (3)痛覚の夢 これも 一つです。 その記憶はありますか? 私はあります。 でも、現実の痛みのすくなくても50分の1ぐらいの痛さです。ただし、リアルさから夢の中では大騒ぎ、なんとかその痛さから逃れようとしてました。  これはいろいろありえそうなのですが。 (4)臭覚 肌感覚、運動感覚の夢 よい香りとかの夢とか 肌触りの感触とか リアルな運動の夢は見たことがありますか、 これも私は無かったので、 このこころ深いところと関係してる世界は夢では見れないのだと思い込んでましたが?( 詳しい説明はここでは略してます。) (5)、では、いよいよ無意識とか夢判断とか言われてる内容と関わる欲とか我の世界の夢の質問です。 イ 欲しいものを夢にみますか?それとも避けたいことを夢にみますか? ロ、恐怖の夢をみますか? それは何故怖いのですか?痛くないのに? ハ、楽しい夢はどんな夢をみましたか?(たぶん回答もこれが一番楽しいのですけどね(笑)) 二、(1)とかと重なりますが ありえないことの起こる夢はみたことがありますか? (6) では最後に重大質問です。 イ、臨死体験のお話を 夢の一種と思いますか?それとも存在の実際の属性の体験の一つと思いますか? ロ、夢から醒めた夢というのを、何回も繰り返して夢からなかなか醒めない夢を見たことがありますか? ハ、夢と、いつか死んでしまう命の存在との違いについて徹底的に考えたことはありますか? 以上です。 できればご自身の体験した夢をもとに 各質問に答えてでもいいですし、自由にお考えや おもろい夢の数々を書いてみてください。 よろしくおねがいいたしまする。 (あ、ここは、時代劇の夢のなかじゃないんだってばさ(笑))。

  • 睡眠中に見る夢が、現実と区別出来ずに困っています

    お世話になります。 私は30代の既婚者女性です(子供は一人)。 昔から眠っている時はとにかくよく夢を見るタイプで、目が覚めても夢の内容をしっかり覚えていて、途中で起きてしまっても夢の続きを見ようと思えばいくらでも見られます。 夢の中では、これは夢を見ているという意識と、ドラマや映画を見る様に夢にどっぷりつかって見ている意識の二つを認識しています。 うまく言えないのですが、もう一人の自分が夢を見ている自分を客観的に外野から見ている様な感覚です。 しかし、夢を見ている時は”これは夢”という感覚がしっかりしているのですが、目が覚めた途端にその意識が時間を追うごとに消えていってしまいます。 それだけなら夢をよく見る人で済むのですが、半年ほど前から現実の記憶に夢の内容が上書きされてしまうようになり、周囲とトラブルになったりしています。 これが今回ご相談させていただきたい内容です。 トラブルといっても未だ大したものは無いのですが、  ・未婚の友人が結婚したと思っていたが、予定も無かった  ・口座引落しがかかる料金の入金に銀行に行ったと思っていたら、やっていなかった  ・贈り物を何軒もお店を回ってやって購入したと思っていたら、購入していなかった  ・スーパーへ食品の買い出しに行ったと思っていたら、買い物へ行っていなかった こんな感じで記憶違いみたいな事を度々してしまいます。 初めは記憶障害など脳の病気を疑って、主治医(内科と心療内科を兼務)に相談し脳のMRIも撮りましたが全く問題は有りませんでした。 現在は夢を見るという事は睡眠が浅く質があまり良くないという事で、漢方薬を処方して頂き継続して飲んでいます。 そのおかげか、いくら夢を見ても目が覚めて疲れが残っていたり、日中に眠くて仕方ないという事は全くないのですが、夢に見た内容が記憶に上書きされていく頻度が増えて来ています。 家族には妄想と現実の境が分からなくなっているのでは?と言われ気味悪がられていますし、家族以外と話すのが辛くなってきてしまい、自分でもどうしていいか分からなくなってきてしまいました。 幸い仕事や車の運転といった重要な所には未だ影響が無いのですが、いつ影響が出るかと思うと本当に気が重いです。 また、間違った記憶で話をして「そうじゃない」と言われても、間違って覚えていた上書きされた夢の内容の方が印象が強く、訂正された実際の内容をよく覚えられない事にも困っています。 なるべく手帳に訂正された正しい内容を書きとめる様にしているのですが、書きとめる頻度が増えて来て怖くなってきました。 似たような症状の方がいらっしゃれば是非お話を伺いたいですし、考えられるような病気などが有るようでしたらお教え頂ければと思い質問いたしました。 おかしな質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • 夢の中で過去の記憶が

    先日見た夢なのですが カラオケOFF会で、数人の人とコラボ(デュエット)致しました。 皆さん、喜んでくれたのですが ある人から、「ねぇ、私とは?」と言われ、ハッとしました。 すっかり忘れておりました。 で、不思議なのはここからで 私、夢を見ていながら自分の中ではっきりと 少し前に、この人から「今度のOFF会で一緒に歌って」とメールが来たのを思い出したのです。 勿論、初めて見る夢です。 それなのに 自分の意識下に、はっきりと「過去の記憶」が蘇って来ました。 夢の中で、過去の記憶を思い出す、なんて事ありますでしょうか? 夢って、映画やTVなどのように二次元的なものだと思ってたので、自分でも驚きました。 こんな夢を見られた方、いらっしゃいますか?