- ベストアンサー
自動点灯センサーライトの誤作動?
- 芸能人のローラが自宅の自動点灯センサーライトが誤作動したエピソードについて説明しました。
- 質問者は毎晩夜中の2時〜3時頃にセンサーライトが誤作動している経験をしており、不便さやイライラしさを感じています。
- センサーライトのコンセントを抜いたり、新たに購入し直したりしても誤作動が解消されないため、他の対策を検討していると述べています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私の場合は、必ず、夜中の2時~3時くらいですかね? >皆様も同じ現象ってありますでしょうか? うちの家から50mほど離れたところにJR線が通っているのですが、 夜は電車が通るたびに風に反応してセンサーライトが点灯します。 電車が通らなくても強い風が吹くと点灯することが多いです。 いつも決まった時間に点灯するということですから、 お宅の冷蔵庫のコンプレッサーなどが回り始めて瞬間的にコンセントの電圧が下がるとか、 深夜電力を使ってお湯を沸かしてる部屋があるとか、 何かコンセントの電圧が変動するような要因があるのではないかというのが私の推測です。 >さてはて、また、買いなおさなければと思います。 >今ので、2個目なのですが、3個目の購入をと考えております。 買い替える前に誤作動の原因をもう少し調べた方がいいと思います。 買い替えても状況が改善しないような気がします。
その他の回答 (5)
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
ホ-ムセンター等の2流品は風で誤動作温度変化も メーカー品は誤動作無いと思います(只エリアは狭い) 故に工事で2流品は使いません。
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
赤外線式なら、温度変化(上がる場合も、下がる場合も)を感じて点灯します。その時刻に急に寒くなるのかもしれません。 あるいは、たんにその時刻に近くを通る人がある(新聞配達?夜勤帰り?)だけとか・・・? 近所にも何軒かセンサーライトを使っているところがありますが、夜だと普通に道を歩いていても反応してしまいます。温度が低いから体温を感じやすいのでしょうか。 センサーの向きを調整するとか、できませんか。
時刻が同じなら近所のお宅で使われている何かに反応しているのかも知れません。 単純に赤外線センサー部分だけではなく、特定周波数の電波に同調して、センサーが反応した時と同じようなことが内部回路で起きているのかもしれませんし、24時間お風呂湯沸かし器の再加熱時の着火時の電子ノイズに反応したりすることもあるようです。 回路部分をアルミホイルでシールドしたり、センサーの受光部にテープを貼るなど制限すれば誤動作は少なくなるようです。
- stardelta
- ベストアンサー率25% (293/1135)
道路が近いとタクシーやダンプの無線でも点灯しますよ。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
感度を調整するダイヤルがあるはずです。 車のヘッドライトなどにも反応しますよ。 私のところトイレの照明でも反応してました。 点灯した時、猫などが逃げていったのかもしれません。
お礼
沢山のアドバイス、とても勉強になりました!! そこで、大変申し訳ありませんでした。 皆様の回答の多くは、外に設置としての アドバイスが多かったのですが・・。 実は、私の場合は、室内に設置しております。 なにせ、マンションでありながら、大昔のものでして、 玄関に電気がなく、台所と玄関の電気が1つになっておりまして、 そのスイッチも何故に?・・という玄関から遠い場所にあるので、 人などを確認したら点灯するセンサーライトを購入した次第です。 しかしながら、温度の変化?もしくは、何かしらの 機械との電気の関係かもしれませんね。 また、私が住む5階建てのマンションの5階に住んでおりますが その階には3部屋あるのですが 私しか住んでおらず、両隣に誰もいない部屋があります。 もしかしたら、下に住んでおられる方との関係も あるかもですネ。 改めて、回答、本当、勉強になりました!!!