• 締切済み

自分中心な育児

4歳の息子がいて、今妊娠中です。 昔からなんですが、自分の都合で育児してしまいます(T_T) 怒るときもそうです。 お茶などこぼされたり手間のかかることをされたらイライラしてしまい強く怒ってしまいます。 息子は悪気はないの分かっているのに。 それから、ご飯も 栄養バランス考えるのが すごく苦手で、 栄養不足なんじゃないかと 悩んでいます。 最近つわりで 手抜きなご飯も続いたりしてしまったので、余計にです。 例えば栄養が心配になった時は、夕飯の味噌汁にはたくさん野菜入れます。 (ほうれん草、人参、大根、など) それからもっと私が社交的になり、元気なママでいなければならないとダメと思うのに、思うだけで、何も行動にうつせていません。 情けないママです。 もちろん息子は宝物です。可愛くて自分の命なんてどうでもいいと思えるくらい、大切です。 でも気持ちと行動が伴っていない自分に腹が立ちます。 先輩ママ様、アドバイス頂けませんか?

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.7

旦那様の協力は得れてる? 手抜き結構。 なんなら、1品はお惣菜屋で追加したら。 見た目もバランスもなんとかなるよ。 つわりが10年も続くわけじゃないし…気にしない。 ママだって頑張ってるんだけど、これが限界!って子供に言っとけば平気。 言い過ぎたと思ったら後で言い過ぎちゃったゴメンねって言えばいい。 子供はどんなママでも大好きだから… なんでもパーフェクトなママでいたいけど、そんなママはいないよ。 自分の親も悩んだんだろうな。他人は涼しい顔してるけど、皆それぞれ苦労してるのかなあって思って生きていければ、あなたも成長した証拠。 子供に感謝です。 協力してもらった旦那様に感謝です。不満も感謝もちゃんと言葉に出して。 お互いに頑張りましょ

  • ok-hana
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.6

はーい!まさしく自分都合で育児してる母です! 3歳と9ヶ月がいます。 自分の機嫌で、上の子のちょっとしたミスにガミガミ言ってしまい、後で自己嫌悪の毎日です…。さっきも歯磨きをなかなかしない上の子に怒ってしまいました。 ご飯だって二人目妊娠中から手抜き率高まりました。 妊娠後期、切迫で自宅安静だったので、毎日旦那にお惣菜買ってもらってきてました。 生まれてからも上の子と下の子の相手で手が取られて、ますます手抜きです。 野菜たっぷりみそ汁があるなら、私ならそれでまぁいっかと思っちゃいます。下の子の離乳食も、上の子の時に比べたらベビーフードにお世話になる機会も多いですし、でも毎日二人とも元気にニコニコしてますしね! でも質問者さんの気持ちわかります。お子さんをとっても愛しているから、最善の方法で育児したいと思ってるんですよね。 そんな風に思われてお子さん幸せですよ~。いいママのもとで、きっといい子に育ってるんだろうなぁ。 自信持って下さいね! 私もまだまだ悩みは尽きないけど、お互い適度に頑張りましょ~!

keroppi12
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は吐くほどのつわりじゃないし、まだ元気な方なのに、手抜きしまくりです。 旦那もたまに惣菜買ってきてくれたり、旦那や親には甘えてばっかりです。 周りのお母さんは生き生きしててすごいなあって思うんですよね(;_;) はい!でもお互い無理せず元気に頑張りましょうね♪

  • takakita
  • ベストアンサー率14% (58/406)
回答No.5

♂です。 2人目の時、私も似たような経験があります。 まずは、ご自身の中で反省しているなら大丈夫です。 手抜きでも大丈夫ですよ。子供はそんなヤワじゃないですよ。 2人目生まれたら1人目と育児の時とは違ってかなりアバウトになりますから そのうち分かります。 絶対下の子供が出来る時は必ず乗り越えなければなりません。 気分が悪い時は仕方ありません。それにくよくよしていたらお腹の子供にも ご質問者様にも悪いです。その結果、息子さんにも悪い影響を与えます。 とにかく、普段大丈夫な時はちゃんと息子さんをかわいがってあげてください。 お腹にきょうだいが居ることをしっかり認識させてあげてください。 これから情緒が不安定になることがあると思いますが、そんな時に一緒に乗り越えて 行くことが家族の絆を深めると思います。 この経験はご質問者様やお子様にとっても成長するいい経験として乗り越えてください。 ご参考になれば幸いです。

keroppi12
質問者

お礼

ありがとうございます。 今でもかなり手抜きなのに、赤ちゃん産まれたら大丈夫かなって感じです(笑)! そうですよね(T_T) 無理な時は、ほどよく手抜きして、大丈夫なときは、家事育児いっぱい頑張ります♪ 励ましのお返事ありがとうございました!

回答No.4

すみません先輩ママではないのですが 私は二歳の子供と妊娠9ヶ月がいる者です。私は悪阻がはじまった頃から上の子のお世話がうまくできなくなりました。今までは野菜中心の栄養バランスのとれた料理を作ってましたが、自分が気持ち悪くて長くキッチンに立っていられず…ご飯と味噌汁!な日もありましたよ。妊婦ってやっぱり、体調に波もあるし、私も感情で叱ってしまったり、料理やお世話や外遊びができなかったり、ダメダメママだけど、まだまだこれから挽回できると思ってます、まだまだ続く育児、感情で叱ってしまったら子供に謝って、明るく前向きに過ごせたらいいんじゃないかな っと私は思ってます。

keroppi12
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はご飯すら炊けないほど甘えちゃう日があり、昨日も結局旦那に甘えて外食でした。 外食行く元気はあるのに…って感じです。 でも頑張ろう!と帰りにはスーパーで野菜など色々買ってきました♪ なかなか思ったように家事が進まないこともあるけど、お互い頑張りましょうね!

noname#175394
noname#175394
回答No.3

こんばんは☆質問文を見てたら自分に似てるなぁと思い、書き込みしちゃいました。役にたたない回答ですいません。 あたしは三歳と2ヶ月の子供がいます。あたしも、上の子にいつも自分の機嫌や都合で怒って怒鳴ったり手をあげたりもしてしまいます。そして泣いてる我が子を見て後悔して自己嫌悪になります。外や色んな所に遊びに連れてってあげたいけどそう思うだけで行動にうつせません。ご飯もいつもワンパターンで、最近では白ご飯さえ食べず、いつもあたしからご飯のたんびに怒られてばかりです。寝る前に牛乳をあげようにしてます。いつもうんちもたくさんするし、元気いっぱいなので、栄養は多分大丈夫じゃないかなって思ったいます。風邪はひきやすいですが(^-^; だからあまり気にしなくても大丈夫かなと思います!! あと下の方のレスも見かけたのですが、あたしも強迫症です。色々悩んだりするの疲れますよね。そのせいで我が子にも迷惑かけたり遊びに行けなかったり..。本当にあたしと似てるなぁと感じました。それと同時にあたしだけじゃないんだなと少し安心しました。 なのでお互い頑張りましょう!!子が宝って考えを持ってる質問者様ならその思いは必ずお子さんに伝わっているはずです。 妊娠中とのことですが、あまり悩みすぎず、体お大事になさって下さいね☆

keroppi12
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよね。 私もすぐ感情的になってしまい、しょっちゅう叩いてしまいます。 うちの子も最近よく風邪ひくんです(;_;) 強迫性辛いですよね。 外出するにも時間かかってしまったり… 毎日疲れますよね。 でも私と同じように悩んで、頑張っているママさんがいる!と思ったら、私も頑張れそうです♪ お互い頑張りましょうね!

noname#158730
noname#158730
回答No.2

小さい子どもって・・大変ですよね。 我が家の子どもはそれぞれ皆個性的で、食べる物も苦労しました。 頑張って手の込んだ料理を作った時は、さっぱり食べてくれない。 残り物をごっちゃに炒めたら喜んでたべる・・・。 白いものしか食べない時期があったり(ごはん、うどん、とうふ) 麺類だけしかたべない(うどん、らーめん、そば、スパゲティ) 真面目に作るのがあほらしくなるくらいに・・・ 毎日排便があれば大丈夫ですよ! 元気なことは大切だと思いますが・・・ 「社交的」というのは、気を付けないと散財してしまう結果にもなりかねませんよ。 周囲に振り回されない程度に社交的なのは良いと思いますが 特にお子さんより3~4年年上の子どもの親と親しくなっておくと 保育園入園、小学校入学、中学・・・ いろいろお古を貰う・・のも節約になったりしますよ~♪ 一番大切なことは、お母さん自身の健康ですよ(心身共に) お母さんが健康であれば、子どもに何があってもなんとかなります! *お母さんが健康でないと、重要なことが見えなくなってしまったり・・・。 子どもを守るために、自分の健康に十分気をつけて下さいね!体も心も!

keroppi12
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちは未だに麺類大好きで、夕飯に麺類出すと、後のは機嫌取りながらじゃないと、なかなか食べてくれません… 保育園の給食は栄養満点だし、少々夕飯で栄養偏っても大丈夫じゃないのかな~なんて思っちゃう自分もいます。 そうですよね、付き合いも必要ですし、あまり内気にならないよう努力します! 励ましのお返事頂けてちょっと自信持てました!

回答No.1

あなたは優しいママですね!お子さんの事考えて悩むなんて…。 みんな一緒じゃないかな?私も、子は大きくなりましたが、今でも感情に任せて怒る時いっぱいありますよ(汗) 料理は苦手で手抜きもいいとこ! 離乳食はかろうじて頑張りましたが、今も手抜きです。 味噌汁に野菜をたくさん、いいじゃにですかぁ♪立派、立派。 栄養はちゃんとしてあげたほうがいいんだろうけど、お母さんの手料理が一番の愛情だと思います。 息子さんを宝物と思っていらっしゃる気持ちはきっとお子さんに伝わっているし あまり悩まずに…ね。案外子供は勝手に育つもんですよー(笑)。 妊娠中だから余計神経質になられてるのもあると思いますが、みんな一緒でしょうということで♪

keroppi12
質問者

お礼

ありがとうございます。 お返事頂けて、少し自信持てました(T_T) 私自身強迫性障害の疑いがあり、内気になってしまって、息子にも迷惑かけてしまっています。 本当はお出かけいっぱいしたいんだろうな…って思うんですが、自分が悩むのが嫌で引きこもりになってしまったり…。 ママの手料理が一番なんですね♪ ここ最近本当にまともな野菜料理ができていなかったので、自信持てました。 頑張ります!

関連するQ&A

  • 主婦の方に質問!

    こんばんわ。 最近私が毎晩の夕飯を作る事になりました。 毎日夕飯作るの、大変ですよね・・・。 何を作るかとか考えるのに毎回時間かかってしまいます。 そこで質問です。 毎晩の夕飯を作るのにかかる時間はどのくらいでしょうか。 ご飯をとぐ~たけるまでの時間は省いて、 おかず、味噌汁の完成時間を教えて欲しいです^^ あとできれば、そのかかった時間のおかずも教えて欲しいです。 たとえば、今日私は 大根の味噌汁 ほうれん草のおひたし ひじきとニンジンと油揚げと煮豆の煮物 大根とトリモモの煮物 この4つで1時間40でした・・・。 まだまだ未熟なので相当モタモタしてしまいます・・・。 よろしくお願いします!

  • 1歳5ヶ月の食事について

    4歳と1歳5ヶ月の娘を持つママです。 上の子は、少し好き嫌いがありますが、どうにか食事をします。 1歳5ヶ月の娘が、ご飯以外なかなか食べようとしてくれません・・・ お味噌汁は好きなので、その中に入ってる、大根やニンジン、豆腐は 食べますが、おかずを全く食べてくれないんです。 ご飯と一緒に口に運んでも、すぐに出します。 10月から保育園に預けていますが、保育園のお昼の給食も家と 同じような状態です。 毎日のように、保育園の先生にご飯とお味噌汁しか食べませんでしたと 言われます。 毎回なので、栄養が偏るのではないかと思い、先生にも言われるので とても心配になってきました。 どのようにしたらいいのでしょうか? 何かよいアドバイスがあれば教えて下さい!!!

  • 怒らない育児

    言い聞かせてもグズグズが直らない子供への対処法はありますか? 息子は(3歳)、例えば遊んでいて夕飯の時間が迫ってきて帰らなきゃいけないとき「まだ帰らない!」と言って怒ります。 私はこれまでは、まず「だって夕飯の時間だからね」等と説明をして、それでも駄々をこねたら、恐怖政治のように、有無を言わせず、「じゃあママは帰るね」と強行突破で車に乗り込みます。 息子は号泣し、足にへばりついてきたり飛びはねながらもついてきて、車に乗ると「理不尽だ!」とばかりに泣いたり怒ったりします。 夜の寝かしつけなんかも、特に実家にいるとなかなか寝ず、最終的に「じゃあママは寝るから」と言って寝室に行くとグズグズでイライラして泣いたり自分を引っ掻いたりして、私が「とにかく泣き止んで落ち着こう!」と何度も抱っこしてはキレられ、じゃあ寝なければいい!とリビングに戻ると「寝る!寝よう!」と号泣します。 この日は最終的に私が抱っこして、やっと落ち着いたところで「ママにまだ起きててほしかったんだね、だけどママは眠たいし、でも○○が寝るまでは起きててあげるからね」と言って仲直りしてやっと寝てくれました。 私は母や姉によく「怒りすぎ」と言われます。確かに自分でも怒りすぎかなと反省するところもありますが、ワガママに振る舞われるとカチンとなってしまいます。 上記のような場合、子育て経験のあるみなさんなら、どのように子供に怒らずに対処しますか。 最近、息子が私の顔色を伺っているようで、ちょっと可哀想になっています。 私も息子が大好きだし、しょーもないことでイライラしないように怒りすぎないようにしたいです。 なにかよいアドバイスをください。

  • 野菜中心の食事

    義母が2週間ぐらい入院することになりました その間、義父と義兄の夕飯を私が作ることになったのですが まだ主婦1年目でレパートリーが少ないです。 義父は高齢&糖尿なので基本は野菜中心の食事を好みます。 和食というと、 ・焼き魚(ほっけやあじ) ・煮物(肉じゃがや里芋の煮っころがし) ・和え物やおひたし(いんげんやほうれん草) ・お味噌汁 ・ご飯 という献立ぐらいしか浮かびません。 作り方は自分で調べるので、和食の献立をたくさん教えて下さい。

  • 即席またはカップラーメンの美味しい調理方法等

    私の場合、サッポロ一番味噌ラーメンを、 (1) 野菜(ほうれん草とにんじん)を入れる。 (大根も美味しそう・・・) (2) 水を僅かに少なめにしてスープを濃くする。 (3) 生卵を最後に割って入れる。 するのが好きです。 まだ売っているんだろうか?ここ最近即席ラーメンを作らなくなったので、たまには食べてみたいです。 ほかにもおすすめの材料・調理方法がありますか?

  • 私の夕食を評価していただけませんか?

    当方、大学生、一人暮らしでなるべく自分で自炊しています。 ですが、今まで家では母が作って出してくれていたものを食べていたため、いまいち一人分の目安がわからなくて・・ もしかしたら食べすぎなのかな?という不安を抱きながら食事してます。 そこで、昨日と今日の夕食を参考に書いてみるので どなたかご意見、よろしくお願いします。 25日 夕飯:ご飯軽く茶碗一杯、わかめの味噌汁、ミニ納豆1パック、大根おろし(大根の1/4くらい)、にんじん半分と豚肉100gのみりんしょうゆ炒め、きんぴらごぼう 26日:ご飯茶碗軽く一杯、わかめの味噌汁、にんじん一本と豚肉100gを使った炒め物、ジャガバター(ジャガイモ一つと、マーガリンをスプーン3杯)、ミニ納豆1ぱっく、りんご1/4こ、蜂蜜ヨーグルト・・ 二日間の食事がこれです。 材料の関係でかなり似ていますが・・・ これは食べすぎでしょうか? また、何か足りないめんがありますか? ご指導よろしくお願いします

  • 姑と同居、でも台所が別の方、聞いてください。

    夫婦と3歳の息子の家庭です。 母屋と離れ、という感じで義父母と住んでいて、 3食別々にとっています。 義父母とは表面上は仲良しですので、 息子がちょくちょく義父母の家へ遊びに行くのを 止めたことはありません。 が、もう行くな!と言いたい気分です。。。 夕飯を勝手に5時頃食べさせてしまうんです。 ほとんど毎日です。 以前、お菓子をたらふく与えられたときに、 「夕飯入らなくなっちゃうから、お菓子あげないで」と 言ったので、ご飯だったら文句あるまい!という感じ なのでしょうが、ご飯・魚・味噌汁!とキッチリ 夕飯を食べさせて帰してよこします。。。 当然私の作った夕飯は、もう食べてくれません。 お菓子じゃないんだから栄養面では心配ないんだし、 息子もジジババとの食事が楽しいんだろうし。。。 でも、せっかく作ったのに食べてもらえない、 私のこのキモチは、どうすればいいんだろ~~! と、切なくなってきました。 こういうのって、台所近すぎるんだから、 しょうがないこと、よくあること、なんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 1歳のとりわけメニューについて

    もうすぐ1歳になる娘がいるんですが、離乳食は味噌汁以外、冷凍してある食材を使って別に作っているのですが取り分けできるようになるといいかなぁと思っているのでご教授下さい。 大人の食事は以下の通りです。 ・カレー、シチュー、パスタ、うどんは殆ど作りません ・夕飯はご飯、サラダ、おかず(肉or魚)、他一品(煮物とか)みたいなメニュー ・朝、昼は殆どつくらず納豆ご飯と味噌汁、みたいな感じ ・煮物は圧力鍋を使って作ってます そもそも大人の食事がしっかりしてないととりわけ出来ないという印象なんですが、特に朝昼と大して料理しないのでこういう場合はやはり別で用意するしかないですよね? ここ最近の夕飯のメニューだと、 ●ご飯、豚肉の味噌炒めをキャベツの千切りに乗せたもの、大根と人参の味噌汁、じゃことピーマンの当座煮●ご飯、蒸し鮭の野菜あんかけ、ジャガイモとシメジの味噌汁、筍・人参・厚揚げ・こんにゃくの煮物 という感じです。最近はサラダ作るのが面倒で他の料理の中に野菜を混ぜる事が多くなりました… 煮物ならとりわけ出来るかなとも思うんですが、味噌汁と内容が被る事もあるのでそれもどうなのかなとか、大人がそれほど野菜の品目多く食べない(量は多い)のでどうなのかなとか、考えてます…

  • 栄養の取り方についての質問です。

    栄養の取り方についての質問です。 割と虚弱体質気味なので栄養に気をつけたいと自炊をしていますが、栄養学の知識がありません。 今の食生活に不備はあるでしょうか? 1年前からほとんど1年中同じようなメニューなのですが、朝は卵かけご飯と、下記の味噌汁。昼は食堂でから揚げ定食みたいなもの、夜が以下のような感じです。 ・米 (白米と3分づき胚芽米を1:1で混ぜ、16穀米の素を混ぜて炊く) ・味噌汁 (大根、人参、豆腐、エノキダケ。あればコンニャク、昆布も入れる。具材多め) ・野菜炒め (もやし、豆苗、山芋、パプリカ、あればオクラとかほうれん草) ・煮物 ({じゃがいもかカボチャかサツマイモ}、玉ねぎ、人参、{豚肉か鶏肉}、あれば{大豆とひじき})   (今は暑くて食欲もないので煮物は食べてませんが、秋になったら再開すると思います。) 少量多品目がいい、と聞きましたが、少量多品目でも毎日上記の同じものを食べていれば偏食にあたるんでしょうか? 一人暮らしで食材の保存や経済状況、料理のレパートリーの少なさ、バイト帰りで疲れてる等々で、中々毎日違うものを食べるといったことが難しいです。 また、冷凍や作りおきによって栄養が壊れることはありますか? 米はまとめて炊いて1食ずつラップにくるんで冷凍庫、味噌汁と煮物は1.5リットルくらいまとめて作って4~5日くらいかけて毎日食べます。 また、お肉やきのこ類も冷凍保存、大根や人参も茹でて冷凍しています。 2ヶ月に一回、5日くらい連続でファミレスや吉野家等で食事を済ますことがありますが、それに比べたら断然この自炊の方が元気にはなるんですが、それでも胃腸が弱いですし、ニキビも治まりませんし、疲れやすいです。 食事以外に問題があるのかもしれませんが、この食生活に何か問題点はありますでしょうか?

  • 夕飯の献立について

    こんにちは。 妊娠中であまり色んな事をできずに悩んでおります(・ω・`) 掃除や洗濯などがあまりできなかったり 朝のつわりでお弁当を作れなかったりするので、せめて夕食だけは!と思うのですが・・。 私がつくるご飯は旦那側からしてうれしいメニューでしょうか? (1日目) 親子丼、サラダ、みそ汁、スイカ、カボチャの煮物 (2日目) エビとアスパラの炒め物、キュウリのたたき、ごはん、みそ汁 (3日目) からあげ、きゅうりの塩もみ、ご飯、お吸い物 (4日目) さぬきうどん、きゅうりのキムチ風、フルーツ(何か忘れた) お吸い物は市販の粉だったり、サラダとスイカは盛るだけのを買ってきちゃったり。 昔からきちんとしたメニューを食べていなかったもので、基準がわかりません。 旦那に「つわりだからって、夕飯すらまともに作れないのか・・・」と思われたくなくて^^; 吐きそうになりながら作っていますが、味は悪くないようです こういったメニューは手抜きでしょうか? 旦那は一生懸命働いてるので、家事もまともにできなくて本当に申し訳ないです よければ皆さんのご家庭の献立も書いていただけるとうれしいです