ストレスで過食にはしる→便秘&体重増加

このQ&Aのポイント
  • ストレスによる過食が原因で便秘や体重増加が起こっています。
  • 子育てと家事によるストレスが溜まり、過食をしてしまっています。
  • ストレス解消のために出かけることも怖く、痩せたいという意志が弱くなっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ストレスで過食にはしる→便秘&体重増加

痩せたいと思うのですが、子育てと家事でストレスが溜まり、 過食にはしってしまいます。 出産して明らかに変わった食生活が、パンが異常に食べたくなる事。 授乳中はいくら食べても太らなかったので大丈夫でした。 卒乳して、妊娠前の食生活に戻すつもりだったのに 気づけば、今の状態に‥。 何個も甘いパンを買ってしまって、一気に食べます。 するととても幸せで、ストレスが一気になくなる感じに。 そして、数日後に体重計に乗ると、もちろん増加。 そして便秘にもなる。そして後悔。 数日経ってまた食べたくなり、また過食に走り‥。の繰り返しでヤバイです。 痩せたいです。ですが、意志が弱くてどうしても誘惑に負けてしまう。 こんな私はどうしたら痩せることができるでしょうか? まずはストレスを無くすことが大事のようにも感じますが 解消する暇もなかなかありません。 どこかに出かけて、ウインドーショッピングでもいいのですが 出かけてしまうと、出かけ先で甘いものの誘惑に負けてしまうので でかけるのも怖いのです。 一応、時間がある時はビリーをやってます。大体週3程度。 リバウンドはしないように2キロは体重を落としたい。 いい方法ありませんか? 意思が弱いあなたはどうしようもない、など厳しい意見はご遠慮ください‥。

  • tkengo
  • お礼率77% (512/662)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ストレスが多いと、どうしても甘いものが食べたくなりますよね。 脳がストレス緩和のため、「セロトニンが必要! 甘いものを食べて血糖値をあげろ」と命令します。 まあ、逆らえません。そこで甘いパンに目が向くと制限なしになります。 パンの代わりに「塩飴」か「ハッカ飴」はどうでしょうか? 甘いものが食べたくなったら、口にいれる。 もちろん口一杯にほお張るのでなく、1粒ずつ。 カロリー的には、1袋でパン1個分ぐらいですから、あまり気になりません。 パンは食べ始めたら一気ですが、飴はしばらくもちます。 血糖値も少しあがり、脳が「食べた」と勘違いします。 タバコ中毒の人が禁煙するのに、ニコチンのガムやパッチがあります。 脳はニコチンが体内にあるのが普通の状態と勘違いしています。 この状態で、いきなりやめると、「大変だ、吸え」という要求が強くなり挫折します。 ジワリとニコチンを吸収させて、吸いたいという要求度を下げて最終的に禁煙します。 G.Iって聞いたこと、ありませんか? 炭水化物の精製度が高いと、吸収が早く、血糖値が急激に上がり、インスリンでまた急速に下がる。 すると、また食べたくなる。精製度が高い小麦粉でパンが作られます。 もし、黒パンやライムギパンを食べているなら、ごめんなさい。 ご飯の方が、パンよりは吸収がユッタリで、腹保ちがいいと聞いたこと、ありませんか? パンでなく、オニギリを試してみませんか? 脳に急激な血糖値の上昇で、快感を味あわせると、身体はボロボロになります。 甘いものが欲しくなったら、身体を動かすと、しばらく要求が収まることもあります。 水(糖分のないもの)を飲んで、身体を動かしてみませんか? 普段の食事は、炭水化物は足りてますか? いわゆるダイエットで炭水化物が少ないと、脳が「食べろ」と過剰に指令を出します。 急に甘いものが食べたくなったら、食事内容を思い出しましょう。

tkengo
質問者

お礼

なるほどですね。 パンが食べたくなったら、飴、おにぎり、試してみます。 結構、悪循環な事してたんですね、私‥。 食事内容も見直してみます。 自分の健康の為にも、改善すべきですね。 少しずつ頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#192508
noname#192508
回答No.4

例えばの話ですが・・・パンにセシウムが含まれていて食べると放射能にかかる・・・ 的な危機的脅威があったとしてもあなたはパンを食べるでしょうか? ちょっと極端な例ですが、野菜とかお茶とかであれば、セシウムが含まれているかもしれない、 と思って、その地域の物は避けて、他の地域の物を選んだりしませんか? 多くの人はそういう傾向にあります。 そこで、そういう気持ちすらも押しのけるのような理由づけをすることで「食べない」ことも可能です。 例えば、過去に自分がやった例としては、 これは中学の頃ですが、コンビニのお弁当にはある程度長持ちするように「酸化防止剤」というものが 入れられています。食品の裏に書かれている表示だけでは実際の量ってわからないものですが、 これを実際に調べ、どの程度使っているのかを自由研究で調べました。 すると・・・ものすごい量の酸化防止剤を使っていることを知りました。 そして、そういった食事を毎日のように取っていた妊婦さんから産まれてくる赤ちゃんが 高い確率で奇形児(目が3つあったり、手が1本しかなかったり、背中から手が生えていたり) が産まれていた事実を知りました。 それがいい意味でトラウマになり、私はそれから10年くらいはコンビニの食事を 食べることができませんでした。 今では昔とは違い進歩していますから大量に酸化防止剤を使うことはなくなりましたが、 それでも昔の習慣があるので食べる量は少ないし、店も選ぶようになっています。 こういった教訓というのは、甘い物にも当てはめることができると思います。 例えば、糖尿病ですとか、生活習慣病、妊婦さんに与える影響や性格、性生活に 与える影響などもあります。甘い物や美味しい物には脂質が多く含まれており、 だからこそ美味しく感じられ、依存度が増します。 それに対し、脂質を多く摂りすぎることによって成り得る病気、 そして、その成れの果てを写真交えて正しい知識を得ることで、 恐ろしく感じると思います。 近所に住んでいた私の叔父は、糖尿病が原因で若くして失明しましたし、 知っている人には過度の肥満になり、夫や子供にでていかれた専業主婦。 色々な悲惨な現実を見ることで、他人ごとではなくなり、 そうならないために甘い物を取るのは辞めようとか、そういう気になります。 現在そういう状況にならないのは、他人ごとな部分が大きいからでしょう。 ですから、色々調べてみて、成れの果てにはどうなってしまうのか、 という知識をつけてみてはどうでしょうか。 お風呂から水があふれています。床が濡れています。 慌てて床を拭きますが、幾ら床を拭いても、蛇口を止めないと 拭いても拭いても床は濡れたままなんです。 それでも床が濡れていてもなんとかなると思っている人は 蛇口を止めるどころか、床を拭くことも諦めてしまうでしょう。 誰かがやってくれるかもしれない、自然に止まるかもしれない。 水はどんどん広がって行きます。この先どうなるか、どうなってしまうのか、 それを考えられる人は咄嗟の判断でも何かをするでしょう。 でも、どうなるかを考えられない人は最悪な現実になっても そのことには気づかないことでしょう。 意思が強いか弱いかというのは、結果論でしかありません。 結果、辞めれた人は強いと言われ、辞めれない人は弱いと言われる、ただそれだけです。 私が大事だと思うのは、考え方を変えることです。 パンが食べたい、それは何故か?それを自問自答するのです。 パンじゃなくたっていいんじゃない?と思いませんか? トマトをむさぼり食う、バナナを飽きるほど食べる、なんだっていいと思います。 パンでなければいけない理由は何なのか、無性になる自分の気持ちを整理するのです。 例えばこんなだっていいんです。 メロンパンが好きで好きで、つい買って食べてしまう。 だったら、私なら「じゃあ、自分で作ってみよう」と考えます。 市販品には何が入っているかわかりませんよね。ですから、バターがどれだけ入っているか、 なんてまずわからないものです。そこでレシピを見ながら同じものを作ってみると・・・ パン1個に50gものバターや砂糖が入っていたりすることも珍しくないのです。 大抵、トーストに塗るバターは5~10gですし、スーパーに売ってるバターは1パック200g ほどですからどれだけの量かは目で見てわかります。 最初自分でやってみた時は驚きでした。 この50gのバターをそのまま舐めろと言われても、「絶対無理!」 なのに、パンだったら食べれてしまう。見えなければ食べれてしまうわけですね。 つまり、見ていないことで、見れば太るとわかっているものを知らず知らずのうちに食べてしまう。 ちょっとパンを食べただけのつもりなのに・・気づいたら体重増。これはいたたまれません。 そこで私がやってみた工夫は名付けて「バター0gでパンを作る」でした。 小麦粉類、卵1個、豆乳、砂糖0g、バター0gで美味しいパンを作る。 勿論、市販品ほど甘くないですが、親や婚約者にも評判が良かったです。 その上、太る要素は少ない。 痩せるという目的に対する方法は、ただ減らすことだけではないのです。 入るものをどう変えるか、入るものをどう規制するか、他にも色々あると思います。 同じように世の中には運動も一切しないのに痩せている人は沢山います。 生まれつきとか、遺伝とか言い訳つけずに、観察してみると、何故太らないのかが 見えてくることもあります。

tkengo
質問者

お礼

いい意味でそれは素晴らしい発見ですね。 自分でカロリー減らして作ろうとか、何が入ってるから身体に害があるとか 全く考えてませんでした。 確かに見つけると抵抗ありそうです。 色々見直す部分が多そうですね。 これを機にちょっと探ってみます。 ありがとうございました。

  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.3

あなたが特別意思が弱いのではなく、誰だってそんなものです。おいしいものはやめられません。 その点は責めなくてもいいんですよ。 私は実際ダイエットで痩せてみて、パンと乳製品が一番太る原因だと思いました。 なのでパンを減らすこと(出来たら食べない)に全力を注いだ方が、他のことをするよりも効率よく痩せられて確実にリバウンドはしないと私は考えます。 とはいえ急にゼロには出来ませんので少しずつ頑張ってみて下さい。 以下減らす方法。 1、パンの個数を減らす 甘いパン(菓子パン)は1個400キロカロリーくらいあります。(だから太りやすい) 1個減らすだけでも大きくカロリー減出来ますので、一度に何個食べているのかわかりませんが、とにかく1個でもいいから減らしてみましょう。 2、パンのカロリーを減らす 甘いパンと一口に言っても様々な種類がありますよね。 チョコやデニッシュ生地やクリームを使ったもの、そして見た目に大きいものは大変カロリーが高いです。 逆に味付けの少ないシンプルなパン、小さいパンほどカロリーは低くなります。 なので「許せる範囲で」シンプルで小さめのパンを選んでみて下さい。 3、パンを食べるのならお菓子・スイーツ類を食べない。 クッキー、チョコ菓子、ドーナツやケーキ等のスイーツ類アイスなど。 バランスの問題です。甘いパンを食べる変わりに他の甘いものを辞めることで、脂肪分や糖分過多にならずに済みます。 逆に食べた日はパンをお休みするなどの工夫をするといいでしょう。 4、乳製品を食べ飲みしない パンを食べる人は高確率で乳製品もよく食べ飲みしています。 ただでさえ太りやすいパンにもっと太りやすい乳製品を組み合わせるって最悪ですから、パンを摂るのなら乳製品はやめる。 これで脂肪分過多にならずに済みます。 私はこれらの方法を組み合わせることでパンを減らすことに成功して痩せました。 とはいえ少量でもパンを食べているうちはやっぱり少し体脂肪率も高めでしたし、努力の割に体重の減りも悪かったです。本当にやめたらかなり痩せました。 私の場合2の方法が特に良かったですね。 というのもシンプルなパンって正直高カロリー系よりはおいしくないんですよ(笑) おいしくないからこそ以前ほど食べたい!!という欲求が湧かなくなって自然に減らせたし、パンを食べなくてもいいやと心底思えるようになりました。

tkengo
質問者

お礼

そうですね。 一気にやめるのは厳しいので徐々に減らすのいいかもしれません。 シンプルなパンも選びつつ、そうすると舌もそれに慣れてきて そのうち食べなくても大丈夫になりそう! 似たような経験の方がいらして、心強いです。 ありがとうございました。

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.2

お子さんがいくつか分かりませんが子育てと家事を ストレスの存在から転化して引き締める為に行う。 と考えてはどうでしょうか? 掃除で腰を曲げるだけでなくしっかりかがんで体を 大きく動かして掃除するのは結構体を使います お子さんと遊ぶのも運動にして高い高いで二の腕 の引き締め 村上りかこさんは子育てでエクササイズ したそうです こうすると家はピカピカ体は引き締まる一石二鳥 なのです が、そんなんできないっていうのであればまずは 買い置きをしない やっぱ食べないとダメ~なら 菓子パンは相当のお砂糖と油を使っていて1コ 500kcalなんてのもあります やわらかくてあっという間に食べるので満腹に なる前に完食 なので 硬いフランスパンで純粋はちみつをつけて食べると よく噛めるし、はちみつでビタミンミネラルアミノ酸も 摂取できます いまなら絞りたての蜂蜜も売っている所もあるので 非加熱なら酵素も摂れます ビリーは楽しいですか? 私はあんまり楽しくなかったです 音楽が好みじゃない 個人的にはボクササイズ系が好き FIGHT DO http://www.youtube.com/watch?v=vrzOMS_SJ3A Body Combat http://www.youtube.com/watch?v=4GLrF4G1_eU&feature=related どうせ動かすなら好きな運動の方が楽しくてストレス 発散できますよ Sh'Bamも楽しいです http://www.youtube.com/watch?v=fFFzwjMyICI あと私がしているのはお腹がすいたら15時以降は 野菜を食べる 夕飯はとりますが小腹がすいたらプチトマトやサラダ菜 を味付け無しでポリポリ食べます

tkengo
質問者

お礼

プラス思考に考えるのは大事ですね。 ストレスのためにではなく痩せるため。 どうしても我慢出来ない時はフランパン試してみます。 はちみつも好きなので。 私はビリーは嫌いではないです。 ですがたまには違うのもいいですね。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

回答No.1

20代既婚女、子供ありです。 わかりますよ~パンとか甘い物私も大好きで毎日たべちゃいます。 でも食べる時間などは決めていますよ! 私は朝、朝食の前に食べます☆ 夜、寝る前とかに食べちゃうと消費カロリーが少ないので、消費しなかったものはお肉になっちゃうので…それでも夜は食べたくなるときがあるので、洋菓子ではなく和菓子にします(^.^)洋菓子はバターや砂糖が山のように入ってますから。 それでも食べたくなるときは、一つのものを1日かけてたべる!何回にもわけて食べるといいですよ☆あとはついつい買ってしまうのを防止するために、必要以上にお金をもたないようにしてます♪ 参考になるかわかりませんが… ちなみに私は158センチ42キロです

tkengo
質問者

お礼

スタイルいいですね~羨ましいです。 やっぱり朝甘いもの食べるのが、食べるならマシですよね。 一つのものを一日かけて‥そうですね! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 体重が急激に増加!!誰か止めて!!

    私は現在、18の女です。 去年、ダイエットをして 161センチ 74→62 まで体重を落とすことができました(特に無理なダイエットはしていません。三食もきちんと食べてました) 冬も特に何もしていなかったのですが1キロ増える程度で抑えていました。 しかし、2月にはいり学校がなくなってからすこしづつ食べる量が増えていき、3月にはいってから家族間のストレスなどから食欲が増して行きました。 そして63→65.8 まで体重が増加。 もともと、三月は体重が増える傾向があったのですが、どんどん食欲がおさえられず・・・ 夕食後にまたパンやお菓子を苦しくなるまで食べ嘔吐という過食症状も起こしていました。 しかし、このままではいけない!ということでとりあえず嘔吐することをやめ、夕食後の暴食はやめたのですが3日後に体重を量ると 65,8→67まで一気に増えてしまいました・・・ とてもショックでした。 しかし運動しようにも、自営業が忙しく出かけられません。(もともと、自営業がストレスの原因) 4月になれば大学に入学するので、通学で今よりは動いたりできるのですが・・・ 3月中にどんどん体重が増えていきそうで、それが怖いです。とりあえず今は体重を元に戻したいです。 それにはまず食生活から直さないと、と思います 家族と暮らしているのでとりあえずは間食から直して生きたいと思います そこで質問なのですが ・豆が好きなので大豆の水煮にローカロリードレッシングをかけて食べ様と思うのですが大豆は太りますか? ・今のところ、間食する変わりにヨーグルトを食べているのですがこれもダメでしょうか? ・なにかいいダイエット法はないでしょうか? おすすめがあれば教えてください。 自分勝手な質問で申し訳ありません。 もしよろしければご回答お願いします

  • 過食しているのにあまり体重が増えないのはなぜ?

    過食症状が出始めて1年半、 本格的な過食(むちゃ食い障害)になり半年が経ちました。 週に3~4回、一日に4000カロリーほど摂取しています。 食べるものはアイスクリーム、チョコレート、パン、スナック菓子、揚げものと まさに過食症の人が好むものばかり食べています。 その間、代償行為(嘔吐、下剤乱用、運動、絶食)など一切せず、 過食の翌日も普通に3食+おやつで1800カロリーほど食べています。 太りたくない一心で思い悩み本格的な摂食障害になり、 太る覚悟で過食しては自己嫌悪で消えたい、死にたいなど思うのですが、 思っているより体重が増えません。 なんだかんだでこの半年で2kg増です。 基礎代謝も低く(1100ほど)、専業主婦で普段から動き回っているわけでもなく、 便秘、低体温と体重増加をセーブする要素はありません。 過食症でなくても、「食べすぎで1ヶ月で2kg太りました」などよく拝見しますが、 過食していてもあまり体重が増えないのには何かわけがあるのでしょうか?

  • 過食 急激な体重増加 どうしたら

    40代前半女身長160体重57です。摂食障害とも診断されていて去年は35キロくらいでした。それが今年に入ってから20キロ以上増えました。うまく吐けなくなったためです。30キロ代の時は病院の先生にはよく、56キロが適正体重だなんてよく言われていましたが、今はそれよりも重くなってしまい、着る服もなくなり、外に出るのも恥ずかしいです。気持ちも暗くなります。しばらく絶食して一気に元に戻そうとか思うのですが、だめです。過食がとまりません。このままではどんどん体重が増えていきます。そうするとますますストレスがたまって悪循環です。どうしたら適正体重に戻れるでしょうか。どうしたら過食や、過食嘔吐をやめられるでしょうか。過食嘔吐はもう20年くらい続いています。病院の先生に相談しても、薬でどうにかなるものではない、うちではどうにもならない、とつきはなされました。

  • 過食で体重が増加

    過食で体重増加…してしまいました。ここ半年で15キロも増加してしまい困ってます。原因は食べ過ぎなのは明らかです。自分でも分かっているのですが仕事が終わると帰りにスーパーやコンビニに寄ってしまいます。仕事中は今日こそヘルシーな物を買って帰ろうと思うのですが、いざ行くと食べたい物をボンボンカゴにいれ家に帰って一気に食べます。母も食べ過ぎじゃないか?ダイエットしなさいと言うのですが…だから最近では隠れて食べたりするようになりました。食費も増え(外食別の月4万円)経済的にも負担になってますがやめられません。過食と言っても嘔吐はありません…だから病気かな?とも考えたのですが違うらしいです(友人が過食症と拒食症は一緒だと言ってました)運動もした方がいいのでしょうが気が進みません。来月からバイトから昇格で正社員になります。それまでには痩せたい…(無理ですが…)何かいい方法あれば教えてくださいお願いします

  • 産後9ヶ月、体重が増加しています。

    2月に男の子を出産しました。完全母乳で、離乳食はあまり食べません。夜中も二、三回起きて授乳しています。妊娠前は157センチ44キロで、7キロ増加で出産、産後一週間で46キロまで減りましたが授乳中の異常な食欲で体重は増加しました。産後七ヶ月ぐらいから食欲は収まり45キロまで減ったのですがまた最近食欲がすごくなり47キロにリバウンド!食べ過ぎたら次の日調整したりしてたのですが、もうその調整もきかなくなり増えっぱなしです。卒乳したら痩せるんでしょうか?ちなみに生理はまだきていません。母乳をあげてたらどんどん痩せるって人も居ますが私は増える一方です。腹筋、骨盤回しなどは毎日やっています。せめて妊娠前の体重に戻りたいです。最近はダイエットと食べ物の事ばかり考えてしまいます。暴飲暴食しては後悔の日々です。アドバイス、お願いいたします。

  • 過食した時から体重が戻りません

    ダイエット始めて3ヶ月で3.5kg減量。 ウォーキング&ジョギング’&筋トレも週3くらいしていました。 後半2週間ほど、あまり食べずにお酒を飲むような期間がありました。 その時は運動もしていません。 2週間が過ぎ、カロリミットを飲んで4日間くらい続けて過食してしまい カロリミットの効果が無いくらいの量を食べて 嘔吐もしたのですが、食べる物によっては全く出てこないものもありますので 体重は増える一方。3kg増えてしまいました。 過食をした次の日から以前の運動して、 食事にも気を付けて…という生活に戻せば 体重も元に戻るだろうと思っていました。 しかし、全く戻りません。 運動量も増やしましたし、週5くらいは動いてます。 過食もしていないのに、体重は増えたまま。 これってリバウンドなんでしょうか? 過食をした時から便秘になって、2日に1回出ていたのが 最近は4、5日に1回 しかもいつも出きってない気がします。 腸に良いものオカラとか野菜、しらたきとかヨーグルト、バナナなど 食べているのですが全く出てきません。 昨日なんてオカラ300g食べたのに…何故出ないのでしょう? 便秘もイヤだし、カロリー低いもの食べているので、 食べる量は減らしていないのですが… 下剤はクセになるから良く無いと思い 整腸薬を飲んでいます。あとヤクルトとか… でも全く効かないのです。 なにか良い便秘解消アドバイスありますか? そして、私はリバウンドしてしまったのでしょうか… 3ヶ月の努力は4日で消えたのでしょうか;; 辛い…!もう過食しないから…!

  • 停滞期ではなく体重増加・・・

    24歳女です。 ダイエットとリバウンドを繰り返し、3キロ程太りました。最近長期戦で15キロ痩せた友達に<1年掛けてゆっくり痩せた方がよい>と聞き、毎朝体重を測り記録して食生活を気をつけ、軽い運動をし始めました。そうしたら1週間で1.5キロも痩せました。嬉しくて頑張っていたのですが、ある日を境に急に体重が増え始めてしまい、今では初日よりも体重が増えてしまったのです。ちなみに生理前ではありません。 停滞期ならまだしも体重増加って...もちろん、体重が増えた日に過食をしたという事は一切ありません。これはなぜなのでしょうか??教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 過食症

    こんにちわ。いつもお世話になっています。 私は過食症に悩んでいます。はじめはちょっと食べ過ぎても体重の変化がなかったので大丈夫かぁーと思っていました。しかし11月の中頃から過食の傾向がかなり強くなり、食べても満たされず満腹になっても食べていました。最後は、食べ物のおいしさも感じず、ただ口に入れているだけの状態でした。今はそれが続いています。自分でも止めようと思っているのですが、体重増加が気になり、まずは、体重を元に戻してからと思い、食事を減らしたりしていて、それがまたストレスとなり反動で過食してしまう。。。悪循環です。過食症を治すには3食しかっり食べることだと言いますが、今体重増加したまま、3食きちっと食べると余計に体重が増えていきそうで恐いし、体型も変わっていきそうで不安です。私はどうすればよいでしょうか??受験勉強もなかなか手に着かないようになってしまいました

  • 体重増加が止まりません。

    現在30歳 160cm 55キロです。 去年の夏に精神的な理由から食事の回数や量が減り、当時52キロだった体重が1ヶ月ほどで46キロまで落ちてしまいました。 今年に入り食欲と体重が戻り始め、いわゆるリバウンドをしたのですが。 食べる量は多いわけではないのに、気付いたら現在もジワジワと増え続けています。 今までこんなことが無かったので正直ショックで、、 こういった増え方は何か体質の変化などが原因でしょうか? ちなみに 体重減少時は ●1日におにぎりとパン半分などという日が多かった。 ●ほぼ毎日お酒ばかり飲んでいた。 ●睡眠をあまりとらなかった。 体重増加時~現在は ●1日2食 時間は不規則 量も不規則(体重減少時を除きここ5年はこの食生活) ●お酒は減らして毎日は飲んでいない。 ●よく眠れる。 座り仕事のため体をほぼ一日中動かしません。 運動はウォーキングをしたりお風呂でストレッチをしたりする程度。 痩せる前と同じ食生活や運動量なのに、なぜこうもゆっくりと体重が増え続けているのかがよくわからず何からやってよいものかわかりません。 50-51キロくらいがベストなのですが、知らぬ間に通り過ぎていきました。 闇雲な減量ではなくピンポイントで原因を絶ちたいので、ヒントをいただければと思います。 宜しくお願いします。

  • ストレスによる過食

    今年の4月から、新しい生活が始まったんですが、 すっごくストレスがたまって仕方がありません。 今学生なんですが、通学に1時間30分弱かかり、生活リズムが狂っています。 特に夕飯。 ストレスと通学の疲れからか、毎日過食気味に陥っています。 あと、変な食生活を送っていると思います。 たとえば、ポップコーンとサラダという食事をしたり、 お菓子を食べないと一日が終われないとか、 おなかが満腹なのに、何かないかと探している自分がいるといった生活です。 どうしたらいいんでしょうか? この1ヶ月で体重が2キロ増えました。 無理なダイエットはしたくないんですが、この食生活を見直せば 少しはやせるかな?! なんて思っています。 アドバイスをお願いしますm(__)m。