- ベストアンサー
- 困ってます
映画のタイトルが知りたい・・
数年前に見た映画の予告なんですが、男の人(子供だったかも。。)が鏡のある白い部屋で、自分の肩甲骨あたりを(羽の部分?)を工具でけずっている時に、そこの部屋のドアをたたく男性がいて、ドアが開いたら窓の外に男の人が飛んでいた。。という場面の記憶しかありません。 この映画のタイトルがなかなか思いだせないでいます。どなたかご存知のかた、、ぜひ教えてください。
- miruche
- お礼率66% (4/6)
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「X-MEN:ファイナル ディシジョン」だと思われます。 背中に羽があり、飛行できるミュータンとが出てきます
関連するQ&A
- 古い映画のタイトルが分かりません
古い映画のタイトルが分かりません。 オープニングは、雷雨の夜にある屋敷に向かう車の中から始まります。 その屋敷には、招待された人達が集まり一室で待っている状況です。 招待された人たちはそれぞれパートナーを伴っています。 ・招待された人たちはお互い面識はありません。 ・執事みたいな人(結構大柄の男)が出てきて、みんなを広間に案内します。 ・最初の殺人はキッチンで起こります。 ・キッチンに向かった何人かは、殺人現場を見て「ここは危ない」と言うことでみんなの所(広間)に 戻ろうとしますが、ドアを開けると部屋(広間)の中には誰もいません。 もう一度開けると、何事もなかったかのように先ほどの同じ部屋(広間)にみんながいます。 ・犯人は「車いすの男」なのですが顔が見えません。 (途中、部屋を覗いているようなシーンがあります) ・正体を探ろうとして、赤い服を着た主人公(?)が扉を開けると、そこは鏡張りの部屋になって います。 その中では車いすの男が鏡に映って見え隠れしますが、なかなか捕まえることができません。 ・ラストでは、車いすの男を追い詰めますが、車いすの男は窓を破り、車いすごと外に飛び出し そのままレールの上に乗り逃走します。 一見、『名探偵登場』『そして誰もいなくなった』『殺人ゲームへの招待(原題:Clue)』と似てますが 違います。 有名な人は出てなかったと思います。 20数年前に深夜のTV放送で見たのですが、題名が思い出せません。 10年ほど前に、ふとしたきっかけでこの映画のことを思い出し、それ以来ずっと題名が気になっています。
- 締切済み
- 洋画
- 昔見た映画のタイトル
20年以上前にTVで見た映画で記憶が薄く一部分しか覚えていないのですが、もし分かればタイトルを教えていただければ幸いです。 男が旅客機に乗っていて、窓の外を見ると飛行機の羽の上に人のような何かがいる。 雷に映し出されたそれは飛行機のエンジンを破壊しているようだ。 びっくりした男は銃を取り出してそれを撃つ。 その生き物は悪魔みたいな容姿で銃が効かず、男に向かって「チッチッチ」と指を振って飛び去っていく。 たったこれだけの情報ですが、子供心に恐怖を感じた映画でした。 回答宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画のタイトルを教えてください
20年位前に深夜にテレビでみた洋画です。ホラーかサイコの分野だと思うのですが、 古いビルの最上階(5階か6階位)の窓からいつも立って外を見ている男性。 その男性の事をいつも気にしてビルの前を歩く若い男性。 印象に残っている場面・・・ ・若い男性がどうしても気になるので部屋訪ね、部屋の中に入る ・机があり引出を開けると人間の寿命が書いてある書類があり、彼女の寿命(自分だったかな?)の書類もある。 ・ラストは若い男性がそのビルのその窓から外を眺める人になっている。 という映画です。 もう一度見てみたいのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- この映画のタイトルは
おそらく80年代の映画だと思われるのですが、次の場面に心当たりのある方は映画のタイトルを教えていただけると幸いです。 そのシーンとは、全裸の男女が白い防護服を着た男たちに囲まれ、ビニールのようなもので囲まれた部屋に入れられるというものです。 おそらく放射能か何かを浴びて除染されているのでしょうか。 除染室は(記憶が曖昧ですが)屋外にあったように思われます。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 洋画
- 映画のタイトルが思い出せない
昔チラッとみた映画のタイトルがどうしても思い出せません。 恐らく主演はアーノルド・アロイス・シュワルツェネッガーで、 ある日突然自分とまったく同じ顔をした別人が 自分の居場所を乗っ取っているという内容だったと思います。 ワンシーンしか覚えていないのですが、 温かい光の漏れる自宅を窓から覗くと 自分と同じ顔した誰かが家族や友人と親しげにしていて それを自分は外から見ているといった場面があったように思います。 すみません、本当に小さい頃チラッとみただけなので 記憶が曖昧で、違う部分もあるかもしれません。 あの映画では?と心当たりがある方おられましたら、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- このホラー映画のタイトル教えてください
昔深夜の映画でやっていたのですが、そのときの映画解説はホラー映画のなかではかなり有名な作品であるといっていました。 ストーリーは小学生ぐらいの子供が父を亡くして(亡くしたのか亡くしてないのか忘れました。映画ではいろいろな場面がでてきました)なにかいっつもどこかに吸い込まれるようなSFチック(?)な映像がでてきました。 で、最後のシーンが父親がお墓の近くにたってその子供に手を振っていたようなきがします。でもそれもそこのどもの夢だったようなきもします。結局どれが現実かむずかしい映画です。 最後の最後にその子供が鏡つきのドアをしめてその鏡で自分の顔をみていっしゅんびっくりするのですがすぐに安心して鏡に自分の後ろを向けたときに鏡から手がでてきて鏡の中に引っ張られれるという映画です。 子供の頃にみた映画なのでかなりこわかったです
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画のタイトルを教えてください
子供のころちらっと見た映画です。 ほとんど記憶になく、かなりあやふやなイメージしかないです。 たぶん1990年代の日本の映画で、とてもグロイ映画だったのを覚えてます。 実際見ていた場面は、たぶん映画の後半だったような気がします。 地下駐車場で、男の体から蜘蛛みたいな足が出てきて、次から次へと人を殺していたような・・・ 特殊部隊みたいな人たちが主に殺されていた気がします。 後、ヒロインっぽいのもいた気がします。 かなりあいまいな記憶なんでこれであってるのかも不安です。 ただ男の体から蜘蛛の足みたいなのが出てきて人を殺す日本の映画で、1990~1998年の間に見たというのは記憶にあります。 子供の頃のトラウマ映画ですが 是非どんな映画かみてみたいので、この映画のタイトルが知りたいです。 こんなあやふやな情報ですがわかった方がいらしたら、教えてください。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- この映画のタイトルを教えてください!
5年前に図書館で借りた映画なのですが、記憶があいまいで、場面場面でしか覚えていません・・。 ・洋画、多分アメリカではなく、フランス映画だと思います。 ・小鳥を食べます。 ・車にはねられます。 ・女の人を守ってます。 ・主人公の男の人は軽度の脳の障害を負っています。 ・映画のタイトルは主人公の名前だったと思います。 ・アクション、サスペンスと言うよりは、コメディ色の強い映画だったと思います。 こんな感じです。上の条件でも間違っているものがあると思いますが、心当たりがあれば、教えていただければなと思います。お願いします。
- 締切済み
- 洋画
- 部屋から出られない映画のタイトル
映画のタイトルを知りたいのですが、1990年前後もしくはそれより古い。 記憶が曖昧です。 曖昧な記憶になりますが、 洋画だと思います。深夜にテレビでやっていたような気がします。 内容は 部屋の中綺麗なインテリアの部屋、もしくは高層マンションみたいなところ、 部屋の中から外に出られず、ハサミや室内の色々なものを使ってドアを開けて外に出ようとしているが出られない。 エンディングは恐らく女性?が部屋から脱出して自分を閉じ込めた相手をその部屋に閉じ込めて、自分はタクシー?の後部座席に座り、リアガラスのところから上を仰向けの状態でその部屋の中を見つめていて、自分を閉じ込めた相手はその部屋から出られず、そのタクシーを部屋の中から見て焦っているシーンで終わったような気がします。
- 締切済み
- 洋画
お礼
ありがとうございます♪ やっと 見つかりました~!