• ベストアンサー

CSSでjavascriptが中央寄せにならない

LOHAの回答

  • LOHA
  • ベストアンサー率52% (203/388)
回答No.1

通常、インライン要素(文章とか)はtext-align:center;で中央に寄りますが、ブロック要素(divとか)の場合はmargin-right: auto; margin-left: auto;を指定する必要があります。 >CSSでjavascriptが中央寄せにならない なかなかビックリな表現ですね。 JavaScriptとウィジェットは全然意味合いが違います。 それぞれどんなものなのか興味があれば一度調べてみると良いでしょう。

noname#225112
質問者

補足

色々とありがとうございます! <div style="margin-right: auto; margin-left: auto;"> ウィジェットタグ </div> でもやっぱり左寄せのままになってしまいます!

関連するQ&A

  • インラインフレームの中央寄せについて

    ブログのサイドバーに、アマゾンのウィジェットを貼り付けています。 しかし、<iframe・・ align="center">にしても、中央寄せにならず、左寄せになっている状態です。 元のソースは以下になります。 <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?~(省略)~" marginwidth="0" marginheight="0" width="120" height="240" border="0" frameborder="0" style="border:none;" scrolling="no"></iframe> どのようにすれば、サイドバーに中央寄せとなるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • cssで、全体を中央寄せ、文字は左寄せにする方法

    CSSで、全体を中央寄せにしつつ、全ての文字を左寄せにする方法を教えてください。 bodyにtext-align: centerを設定し、 #outline{ width:1200px; margin-right:auto; margin-left:auto; text-align:left; } .content{ float:left; width: 1200px; } と書き、<div id="outline"><div class="content">で全体を囲みました。 すると、大方できたのですが、h要素のみずれてしまいます。 (h1は全体に対する左寄せ、h2は全体に対する中央寄せとなってしまいました・・・) h要素は色とフォントサイズを指定したのみです。 CSSについて自体あまり詳しくないので、なぜこうなってしまっているのかわかりません。 どのようにすれば、他と同じく中央左寄せにすることができるでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • IEで中央寄せにしたい

    <html> <head> <title>test</title> <style type="text/css"> <!-- body {margin-right : auto; margin-left : auto; width : 50%} div#center { text-align: center; } --> </style> </head> <body> <DIV style=background:red;> test</DIV> </body> </html> これでスレイプニルだとちゃんと中央寄せになるのですが IE9だと横画面いっぱいに広がってしまいます。 IEでも指定した幅で表示させる方法はありますか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSSで、親要素にだけ中央揃えをかけたい

    既出の質問でしたら申し訳御座いません。見つけられませんでしたので、ご相談致します。 CSSでの記述について、 <body> <p>あいうえお</p> <ul> <li>かきくけこ</li> <li>さしすせそ</li> </ul> </body> という構造であった場合、body(ページ自体)は表示域の中央によせ(margin: auto;とtext-align: center;の双方を使うつもりです)、その中の「あいうえお」や「かきくけこ」は左寄せを維持したいのですが、個々のpやulに左寄せをかけずに、bodyへの指定のみでこれを実現する方法はありますでしょうか?bodyの子要素以下を一つのdivで括って左寄せをかける方法も考えたのですが、スマートでない気がします。方法があるようでしたらお教え下さい。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • css box ieだけ中央寄せ出来ない

    サイトを作っています。CSSのBOXを使って、メイン部分を構成しているのですが、IEだけ中央寄せされません。どのようにすれば解決できますか?できれば<div style="text-align:center">内容</div>は使いたくないです。 <style type="text/css"> <!-- body { background-color: #EEEEEE; } .mainbox{ width:900px; height:1000px; padding:6px 6px 2px 2px; border:8px; margin-left: auto; margin-right: auto; text-align:left; background-color:#bde9ba;} body { overflow: hidden; } --> </style> <div class="mainbox"> 内容 </div> 質問に関係ありませんがクローム、オペラ、モジラでは正常に表示できるのになぜIEだけはちゃんと働かないのでしょうか? IE迷惑ですw

    • ベストアンサー
    • CSS
  • CSSで、文字は左寄せにして、文字全体を中央寄せにする方法

    を教えてください!^^; text-align: left; で文字を左寄せにすることができることは先ほど調べてわかったのですが、 文字全体を中央寄せにする方法が分かりません^^; 本当に困ってます、どなたか教えてくださいお願いします><

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 中央寄せのタグについて

    HPを作成中です。 文字を<DIV ALIGN="CENTER">で 中央寄せにして、なおかつ改行した2行目の頭を揃えるにはどうしたらよいでしょうか?今のままですと、改行した行が、それぞれ中央に寄ってしまいます。教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 投稿部分の文字中央寄せについて

    ブログを始めたばかりです。 今、投稿部分が左寄せになっているのですが、 画像が中央寄せに出来るように、文面も中央にしたいのですが、 どなたか方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • floatを使用すると中央寄せにならない

    CSSについて質問があります。 floatを使って2段組のレイアウトにしたのですが、 MacのIE5.2で見ると、floatを使ったdiv(container)だけ中央寄せではなく 左寄せになってしまいます。MacのSafariやFirefoxでは正常に見れました。 URL:http://fuma.xrea.jp/ /* CSSソース*/ html{height : 100%; width : 100%;} body{width : 100%; text-align : center; margin : 0px auto; padding : 0px;} #container{ margin : 0px auto; padding : 0px; width : 720px;} div#main{ text-align : left; width : 490px; margin : 0px; padding : 8px 0px; float : left;} div#side{ margin : 0px; padding-bottom : 8px; text-align : left; width : 230px; float : right;} div#copyright{ text-align : center; margin : 0px auto; padding : 10px 0px; clear : both; width : 720px;} /* HTMLソース */ <div id="container"> <div id="side">てすと</div> <div id="main">てすと</div> </div> <div id="copyright">test</div> <div align="center">を使っても中央寄せになりませんでした。 どうすれば、MacのIEでも中央寄せにできますか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • CSSレイアウトでの中央寄せ

      おせわになります。 bodyに背景画像を指定し、CSSで中央寄せをしているのですが、 動作確認でブラウザ幅をこまかく拡大・縮小を繰り返すと、 背景画像とコンテンツ部とが1pxずれる事があります。 Win IE6.0、7.0、MacOSX safari2.0でこの現象がおき、FF2.0はWin&Macともに問題ありません。 この解決方法はありますでしょうか。 ご教授のほど、よろしくお願いいたします。 ▼HTML <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis" /> <title>テスト</title> <style type="text/css"> <!-- body { margin:0; padding:0; text-align:center; background: url(http://www.geocities.jp/ajax3210/bg.gif) center top repeat-y; } #wrapper { width:746px; height:100px; background-color: #CCCCCC; margin-left:auto; margin-right:auto; text-align:left; } p { margin:0; padding:0; } --> </style> </head> <body> <div id="wrapper"> <p>テスト</p> </div> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • HTML