• ベストアンサー

今、パソコンを安価に購入出来る時期ですか?

 パソコンの購入を検討しております。    今は新種が出る時期で在庫セールなどがある季節に当たるでしょうか?  なるべく、安く購入出来たら良いな、と思っているのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.5

ジャンク品漁れば、運が良ければ1,000円ぐらいから使えるやつがありますよー。 でも 使用法によってお勧めできるパソコンは変わります。 ネットで検索と、メールとオフィス使うぐらいならここら辺で十分ですね。 XPでいいなら、中古で結構良いやつが一万前後で手に入りますよ。 http://kakaku.com/used/pc/ca=0020/s1=10/?s1=9&s2=10%2C9%2C11%2C12%2C29%2C28%2C27&kwquery=dvd 7の新品ならこんな感じ http://kakaku.com/pc/note-pc/ma_0/p1001/s1=41/ ワードやエクセル使うならオープンオフィス入れときゃ良いしね。 http://ja.openoffice.org/ マイクロソフトオフィスがほしいならこんな感じ。。。 http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?select=01&ei=UTF-8&p=Microsoft+Office&oq=&auccat=2084023175&tab_ex=commerce&slider=0 セキュリティソフトは軽くて動作の速いアバスト(フリー)がオススメです。 http://lhsp.s206.xrea.com/misc/antivirus-free.html http://gigazine.net/news/20120227-avast-free-antivirus/ ダウンロードサイト http://www.avast.co.jp/free-antivirus-download http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se489299.html まぁ、中古は当たり外れがありますし、メカに弱かったり仕事に使うなら新品の方がいいかもですけどね。 特にHDDの中古は壊れやすいですから早めに交換することを視野に入れておいた方がいいカもです。 http://gigazine.net/news/20081219_active_at_hard_disk_monitor/ 具体的には、リカバリディスクが付いているかどうか確認した方が良いです。 無い場合で作成できない場合は、新品のHDDを購入してコピー作っておくか http://gigazine.net/news/20080821_easeus_disk_copy/ 現在のCドライブのイメージを作っておいた方が良いかも、、、 http://gigazine.net/news/20090811_easeus_todo_backup/ http://gigazine.net/news/20090206_macrium_reflect_free_edition/ 個人的には、OS的には7よりXPの方が出来がいいと思いますし、今年はWindows8(サブパソコンに8をインストールしてますが、今までのWindoesとは別物です) http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n13807 が出るので、高いパソコン買うなら8が出るまで待つのがいいと思いますが、ここら辺は好みですよねー。 ちなみに、7より8のほうが動作が軽くて起動も速くなってますよ。 その上XPから簡単に8にアップグレード可能だそうです。 まぁ、現時点で7ユーザーよりXPユーザーの方が多いですから当然の処置だと思いますけどね。 http://www.gizmodo.jp/2011/11/windows_8windows_xpos.html で、仕事や勉強に使うなら基本的にスペックなんてしょぼくて良いですが、遊びに使うならハイスペックなマシンじゃないとお話にならないですよ。 ゲームするならゲーム機買った方がいいです。 http://www.g-tune.jp/note_model/i510/#b http://www.dospara.co.jp/5gamepc/note/ http://www.dospara.co.jp/5gamepc/desk/ http://www.faith-go.co.jp/pc/game/ http://www.frontier-k.co.jp/direct/c/cgame/ http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookt/spec.html http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/alienware_deals?c=jp&l=ja&cs=jpdhs1 でも、ゲームによりますから、ゲームの動作環境を確認してくださいねー。 http://www.dospara.co.jp/5shopping/game_pc.php

0220miya
質問者

お礼

 こんにちは。  こちらにも、ご回答下さり、ありがとうございます。  色々な情報、ありがとうございます。  ネットゲームはしないです。  新製品でのパソコン購入を検討しています。  購入機種を絞ってみますね。  ご回答下さり、ありがとうございました。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • fertile
  • ベストアンサー率7% (12/166)
回答No.4

勘違いしている者が多いな。量販店で新モデルが出る頃には、旧モデルは無くなっているというのに。 店もメーカーも値の下がりすぎて利益の上がらない者を売りたいわけがなかろうに・・・。 少し遅いと思いますよ。中古やアウトレットも含めて探せば、時期なんて関係ないんだがwwwww

0220miya
質問者

お礼

 ご回答下さり、ありがとうございます。  はい。  量販店で、新モデルが出る前に旧モデル、展示品はセールをすると言われたことがあります。  自分が欲しいな、と思った時に購入しますね!  ご回答下さり、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.3

常にどっかの直販サイトや バッタ屋で 目玉商品が見つかるので 「いつでも買い時」とも言えますし 長い目で見れば パソコンの値段は下がる一方なので 「あなたが死ぬ時が買い時」 とも言えます そもそも3万円程度で安いノートが買えるご時世です 高々2000円程度の差を安いの高いの言うくらいなら とっとと買って楽しく使えばいいんです。

0220miya
質問者

お礼

 ご回答下さり、ありがとうございます。  そうですね。  パソコンも値下がりしていますね。  3万円で買えるとは!  良い商品を購入し、楽しい趣味の時間を過ごしたいです。  ご回答下さり、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2

15年くらい前に比べたらとても安いと思います。 スペックに対する価格で考えたらアホみたいに安いと思います。 人それぞれ価値観が違うので、何をもって高い安いと考えればいいのか基準を明確にするといいですよ。 安さを求めるなら中古も視野に入れるとか色々ありますしね… どうでもいいことですみませんが、 パソコンは細菌とかじゃないんで、新種はないです。 新製品ですね。

0220miya
質問者

お礼

 ご回答下さり、ありがとうございます。  私は、ネットの情報収集とメール、年賀状が使用出来れば良い程度ですので、安価なパソコンでも大丈夫そうです。  自分に合うパソコンを選べたら良いな、と思います。  ご回答下さり、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dax4191
  • ベストアンサー率19% (45/230)
回答No.1

パソコンの歴史は値下がりの歴史でもあります、この10年間で劇的に値下がりしました。従って今日現在が一番安いと思って間違いではありません、ただし明日以降、更に安くなる恐れが無い訳ではありません。それを云うと何時までも買えない事になるので納得の行く所で購入するより決断の方法はありません。 価格の推移(参考)  13年前  30万円    10年前  23万円   6年前  15万円     現在  6万円   

0220miya
質問者

お礼

 早急なご回答を下さり、ありがとうございます。  そうですね。  今は、パソコンの値段、下がってますね。  自分は、そろそろ欲しいなぁ、という感じですので、決断したいです!  ご回答下さり、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンの購入時期。

    お尋ねします。 現在XPのパソコンを1台持っており、何の不自由もないのですが、自分の部屋でもできるようにもう一台購入を検討しています。 そこで、パソコンの購入の時期がいつが一番いいのか悩んでいます。 年末年始のセール時期の今か、 春モデルが出たときの秋冬モデルを購入するか、 VISTAが出る前のXPの叩き売り、 VISTAが出た後のXP、 VISTA、 のいつがよろしいでしょうか? ちなみにXPを購入してもVISTAに切り替える予定です。 XPをVISTAにした場合、 初めから入っているXPのソフトが使えないなどの不具合が出るという事はないでしょうか? また、ノートンなどのセキュリティソフトは買い換えないといけないでしょうか?

  • Dellのセール時期はいつ?

    毎年Dellはセールをやるそうですが、時期などはいつ頃と決まっているのでしょうか? 通常パソコンの新製品を売るのはだいたい春頃ですか?でしたら型落ちの在庫セールで買おうと思ってますので、今度のセールの時期を知りたいです。

  • PCの購入時期(安くなる時期)は?

    パソコンを購入しようと思っているのですが、 最新のものではなくてもいいので(中古は除外)、 モデルチェンジの前に、型落ち的に価格が下がるときに購入したいなぁと思っています。 この前、家電量販店で聞いたところ、 モデルチェンジは、春、夏、秋、冬ありますよって聞きました。 それが7月頃に行ったとおもおうのですが、買うならあと1か月ぐらいうちに来ないともう夏モデルは売れてしまって在庫がなくなってる可能性が高いですよと言われました。 (セールストークもだいぶあると思いますが) PCを置くところの確保が12月にならないとできないので、それ以降に購入したいのですが、 いつ頃が価格が下がる頃か参考意見を教えて頂けるとありがたいです。 12月のボーナス商戦みたいな時期がよかったりするのかな?

  • 直販パソコンのお買い得な購入時期は?

    直販パソコンを購入したいと考えています。 (エプソンダイレクトや、マウスコンピューターなど) 特別なセールなどで、普段より”特に”お買い得に買える時期って、1年の中でいつ頃なのでしょうか? 各直販メーカーサイトを見ていると、いつ訪れても「今なら期間限定で○円引き!」とか書いてありますが…。

  • ノートパソコンの購入時期”今が適切?”でしょうか

    海外に出ることが多く 2代目:予備としての ノートパソコン(今持っているのは富士通の13.3型で、一昨年購入しました)の購入をしたい! と考えています。 Wind0ws 8 が新しく出る? などの情報を 友などから聞き、購入する時期としては良いのだろうか? 迷っています。 アドバイス・お教えください。

  • 今の時期セールはいつやりますか?

    洋服が欲しいのですがあまりお金がないので セールの時期を狙っています。 しかし春物のセールはあまりないというのをこのサイトで知りました。 しかしどうしてもセールに行きたい!笑 春物はこまめにセールしているんでしょうか? それともやらないんでしょうか? もし「今○○デパートがセール中!」みたいなのがあったら 是非教えてください!(><)

  • 百貨店のセールの時期って??

    伊勢丹や西武、プランタンなどの百貨店の各季節のセールの時期っていつごろなんでしょうか?やっぱりセールのときはこみますよね?? あとルミネやパルコなどでもセールの時期ってありますか?あれば教えてください><おねがいします。

  • スーツが安い時期ってあるのでしょうか?

    ビジネス用のスーツ(紳士用)を購入しようと思っています。 それ程急いではいない買い替えなのですが、スーツ専門店にもセールの時期とか あるいは電化製品みたいに季節によって安くなる時期があるんでしょうか? 例えば、夏が近づいて来たら秋冬用スーツは安くなるとか。 今は新社会人向け?のCMをよく見かけますが(アオキとか)、 この時期安く買えるのは若い人や、そうした人向けのスーツが中心なのでしょうか? スーツ専門の量販店ならそれ程高くはないものの、急ぎではないので、どうせなら安くなる時期に買いたいと思ってます。 ご存知の情報がありましたら教えてください。

  • 年末商戦を利用した パソコン購入のお得な時期は?

    使っているパソコンがwindows98で、CD-Rも焼けないような機種なので、XPへの買い換えを予定しています。 年賀状作成については、今使っているパソコンでやったほが慣れていそうなので、購入は急いでいません。 ポイントがあるので、ヨドバシカメラで買うことになります。NEC LaVieのLL750かLL900にしようと思っています。 そろそろ「ボーナス商戦」の季節になっていますが、量販店ではいつ頃が安いのでしょう。はじまった今すぐあたりなのか、それとも年末押し迫ってから、又は年明けすぐに「お年玉セール」(?)で安くなる可能性があるのでしょうか。 毎日お店に足を運んでチェック・・・みたいなことをすればいいのですが、それはちょっと出来ないもので。 いつ頃がお買い得か詳しい方、教えて下さい。

  • パソコンの変更時期の購入について

    現在パソコンは大きく変更時期にきていると聞きました。(CPUもIntel Pentium4、Socket478→LGA775等へ。)それも、現在購入すると5年後には、アップグレードパスは無いと聞きました(愕然)。そして、今は丁度春物等の決算で新しいPCも出る季節です。パソコンは2台目ですが以前使っていたPCはバージョン(スペック的にも)が古いせいもあってWinXP等では全く使えなくなっています。2代目のPCは昨年、購入した物ですがノートタイプのPCで動画編集及び、ネットに繋ぎっぱなし状態なので、寿命的にも短く成ると伺いました。そこでなく、やむなくこの都度デスクトップPCの購入を検討しています。 質問 (1)PCの変革(変更)時期についての購入について   (春物決算。新タイプ、旧タイプも含め) (2)動画編集及びネットに繋ぎっぱなし状態に耐えうる  PC選択。(好み的にはNEC、東芝) (3)PCの拡張性等を踏まえると、メーカー品か自作品  (PC専門店自作品)か。 以上3点です。予算は25万程度で、出来ればお勧めのURLもお知りでしたら、教えて下さい。 (ノートPCで動画編集、PCつけっぱも可、不可と云う方の御意見等も聞きたいですね。)今回は素人の方から専門の方々もで幅広くご教授お願いしたいと思っています。何卒宜しくお願い致します。 付則:現在使用ノートPC WinXP CPUペン(4);1.8 メモリー;256 内臓HDD;40GB 外付けHDD;160GBです。

キャスターの選択
このQ&Aのポイント
  • TS8230を使用して書類をスキャンし、PCで読み込む方法について苦戦しています。
  • 必要なソフトウェアは全てダウンロード済みで、PCとTS8230は接続されていますが、スキャナーが選択されていないというエラーが表示されます。
  • TS8230にチェックが入っているのにスキャンできない原因が分からず、改善方法を教えていただきたいです。
回答を見る