• 締切済み

インターネットの接続が不安定です。

asflugelsの回答

  • asflugels
  • ベストアンサー率41% (281/685)
回答No.3

問題はPCだと思いますがインターネット接続をはずして一般的な作業をする時にはどんな感じですか? もしオフラインでエクセルなどの動きが悪いとハードディスクのトラブルの可能性があります。 マイコンピュータでCのプロパティからツール→エラーチェックしてみてください。 もし異常があるならPCのデータをできるだけ早く外部記憶に避難してください。 ハードディスクは最初は小さなクラスタエラーであっても、あっという間に動かなくなりことがあります。

maple1216
質問者

お礼

オフラインでも動作はかなり遅いです。 外部記憶とは、USBフラッシュメモリでもよいですか? データが消えたら困るので、さっそくデータを移したいと思います! アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • インターネット接続について

    先日、急にインターネットの接続がしにくくなりました。 すると、パソコン画面を開いた時に小さなウィンドウが出てきて 「どの接続にしますか? ○インターネット接続(1) ○インターネット接続(2) ○ブロードバンド接続 どれか選んでください」 というような表示がされます。 しかも、インターネット接続(1)ではなくインターネット接続(2)を選んだ時だけつながります。 インターネット接続とブロードバンド接続の違いって何ですか? 何故、(2)でないと繋がらないのでしょうか? OS: windows7 NTTフレッツ光 OCN 光 with フレッツ光マンション 西日本 を使用しています。 住んでいるマンション内での接続トラブルは報告されていないそうです。 あと、通信会社にメールなどで質問するなら、NTTかOCNのどちらに質問すればよいのでしょうか? NTTには「NTT-west」、OCNには「OCN会員サポートページ」というサイトがあります。 回線業者?ブロードバンド?プロバイダー?などの用語もわからないパソコン初心者です。 パソコンに詳しい方、教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • インターネット接続について

    閲覧ありがとうございます。 先月、ひかり電話にしました。 インターネットを接続したいのですが、また工事とかしないといけないのでしょうか? 去年、インターネットを開通しようと申し込んだことがあるのでOCNの会員登録にはなっています。(事情があり流れましたが) よろしくお願いします。

  • インターネット接続について教えて下さい。(初歩で申し訳有りません)

     初歩の質問で申し訳有りませんが、教えて下さい。 実は、家でインターネットを利用していますが、OCN「フレッツ光プレミアム」を利用しています。会社は、「フレッツ光」です。家のパソコンを会社で使用したらインターネット接続が出来ました。私は、インターネットは、家でしか出来ないと思っていました。(初歩のレベルで申し訳ありません)その理屈から考えるともしホテルに泊まってそのホテルのインターネットのプロバイダーがOCNであれば、パソコンを持っていけばインターネットが接続が可能なのでしょうか?その場合、光でなくADSLでも接続が可能なのでしょうか?つまりその場所のインターネットのプロバイダーがOCNであればどこでも接続が可能なのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • インターネット接続方法を教えてほしいです

    今度パソコンをリカバリすることになり、インターネットを接続し直すことになりました。 ですが、インターネットの接続方法を忘れてしまいました。 みなさん、インターネットの接続方法を教えてほしいです。 現在、自分はOCNの光フレッツを使ってインターネットをしています。 以前にインターネットを接続した時には、光フレッツのCDを使わずに、別の方法「広帯域」と言えばいいのでしょうか今はそれを使ってインターネットに接続しています。 ちなみに、自分のパソコンのOSは、XPです。 みなさん、インターネットの接続方法を1から教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • インターネット接続ができなかったり不安定です

    インターネット接続ができなかったり不安定です。 以前フレッツ・光プレミアムでインターネットを利用していたパソコンを、 Bフレッツでインターネットを利用する場合、Windowsの設定を変更する必要があるのでしょうか? ネットワーク接続に新しい接続を作成してネットに繋いだのですが、 一旦繋げるものの再起動するとLANケーブルを差してある場合のみフリーズします。 終端装置の故障も疑って別のパソコンで繋いでみたのですが問題ありませんでした。 接続環境は両方のパソコンとも同じ終端装置直結で(差し替えて)、 比較のため同じLANケーブルを使用しました。 一応ネットワークとインターネット接続設定はマニュアルを見て初期設定へ戻しました。 また、マザーボードのLAN関係のドライバー(LANはオンボードです)を入れ直しました。 マザーボードはASUSのP5K Deluxeです。 詳しい方ご教示ください。

  • インターネット接続について

    友人に相談されたのですが、友人はOCNのフレッツADSLでインターネットに接続しています。数日前からインターネットの接続ができなくなりました。Internet Explorerをクリックすると、Yahoo!JAPANは立ち上がって表示されます。その後、他のページに移動(たとえば天気等)すると、「ページを表示できません」となってしまうのです。OCNの接続が切断されているのかと思い確認しましたが、ちゃんと接続されていました。パソコンの調子が悪いのだと思い、再起動後に再度インターネットに接続しましたが、同様の状態でした。モデムの調子が悪いのかもと思い、モデムの電源を切断後、再度電源を入れたりして試してみましたが、状態は変わりません。私は、KCTVでネットに接続しており、どこがおかしいのかも判らず、相談された内容に答えられずに非常に困っています。どなたか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 引越しにともなうインターネット接続に関して

    お世話になってます。 1人暮らしの私が、同じく1人暮らしの母の家に引っ越す事になりました。私も母も電話回線、ルーター、パソコンをそれぞれ持っています。 私は「ocnのNTTフレッツ8M電話線共用タイプ」母は「ocnNTTフレッツ1.5M電話線共用タイプ」を使用中です。 1.引っ越した後、ocn8Mタイプを母の電話回線で共有する事ができますか? 2.できない場合、どのようにすればプラン変更なく、複数台のパソコンでインターネットすることができますでしょうか? 情報足りなければ補足致しますのでよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 最低限の「固定電話+インターネット接続」は?

    フレッツ光プレミアムを利用していますが,看板にしてるフレッツ光×Wi-Fiは,私はスマホを利用しないので, 私には不要では?と思います。 もっと料金が安く,最低限の「固定電話+インターネット接続」はないでしょうか?(東海地方版) <現在請求の内訳> 電話料金:フレッツ光プレミアム3700円,ひかり電話基本500円,ナンバーディスプレイ使用料400円,ひかり電話通話料:160円,発行手数料100円 など。 OCN料金:OCN光withフレッツ利用料等820円(NTTコミュニケーションズご利用分。) 銀行口座からの支払い:NTTコミュニケーションズへ1468円。

  • インターネット環境がないのにタブレット使える?

    自営業のため、店用としてパソコンをOCNの光でインターネット利用をしていますが、同じ市内に本宅があり、そちらはインターネットの環境は全くありません。なのでタブレット(iPad miniのWi-Fi)を購入する予定ですが、 (1)OCNのフレッツ光モバイルパックというプランがありますが、これに入ればインターネット環境がない場所でもタブレットでインターネット利用できるという事なのでしょうか? (2)~定額というのは、その値段で使いたい放題ということなのでしょうか? OCNなので、二重、三重契約にならないように便利でお得なプランがあればご教授願います。 普通の携帯電話でスマホになる予定もありませんし、10年以上DoCoMoなのでソフトバンクにするつもりもありません。ポケットWi-Fiも得かどうかも分からないです。よろしくお願いいたします。

  • インターネットへの接続が不安定です

    インターネットへの接続が不安定です。 IEを起動してページを開こうとすると、 しばらく待った後、 「ページを表示できません」 と出てきて、接続の問題の診断をしろと言われるのですが、 やってみると、一応完了して繋がるようになるものの、 5秒くらいでまた繋がらなくなります。 繋がらなくなっているときに ネットワークの接続から、ローカルエリア接続を右クリックして 修復をすると 繋がるようになるのですが、 それもまた5秒くらいで繋がらなくなります。 ページを開こうとしている時に、修復をすると、 急に読み込めるようになってページを開けるようになります。 が、またすぐにつながらなくなります。 修復すると5秒くらいは繋がるので、 機器が壊れているわけでは無いと思うのですが…。 ネットワークについては疎いので全く分からないのですが 一体何が原因なんでしょうか? 修復可能ですか? パソコンは OS:XP SP3 LANはASUSのP5B DeluxeのオンボードLAN NTTの光です。 セキュリティソフトはNorton Internet Security 2009 PCにはマンションの壁にあるLANコネクタから直接つないでいます。 間にルータは挟んでません。 よろしくおねがいします。