• ベストアンサー

ライブに行ってから耳鳴りが治りません

jj-grapaの回答

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1153/3464)
回答No.2

>ライブから4日後に耳鼻科に行きました。 やはり高音の聞こえが悪くなっており、先生は治るかどうかわからないと おっしゃっていたそうです。 診察を受けられた医師は「耳鳴り」に「精通」した先生ですか? どの耳鼻科の先生に受診すれば大丈夫とは言えない様に思います。 「耳」特に「耳鳴り」に「強い」先生であれば良いのですが… 耳鳴りは時間が経てば治り難くなります。

ichiyouha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 耳鳴りに関して精通した先生かどうかは、わかりません。 先生にそのようにも聞きにくいですし。 薬を飲み始めて2日目です。 治ってくれるといいのですが・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 耳鳴りがひどくなり

    佐倉の大学病院に行っています、先生に耳鳴りは、少し我慢するしかないと、 言われています、聴力の検査では同じ病院で脳の中大脳動脈閉塞の手術も、 11月5日にしました、聴力の検査でも、手術した方が悪くなっていると言われました、耳鼻科ではメチコバールとアデホスコーワを処方してもらっています、 耳鳴りが全然良くならないです? 先生は、耳の聞こえだけが、心配で、いつか耳が、聞こえなくなってしまう じゃあないかなと心配です、耳鳴りは、治らないのですか? 耳鳴りが高音な為夜も寝る事が、出来ず、毎日デゾラムと、トリアゾラム錠を処方してもらっています、これからの生活が、不安です、詳しい方宜しくお願いいたします。

  • ライブ後の耳鳴り

    先日ライブ(ロックバンド)に行ったんですが、その後から耳鳴りが収まりません。 これはほっといても治るんでしょうか? ロックバンドのライブは初めてで、耳栓もしてなかったのでちょっと不安です。

  • 耳鳴りについて

    去年の5月、バラード中心のライブで音響外傷になりました。 ステージに近かったのと、気分も落ち込んでいたからだと思うんですが。。 すぐに耳鼻科を受信して、メチコバールを処方されました。 それでも耳鳴りが消えることはなく、3回ぐらい通いましたが、聴力には異常なく、メチコバールを処方されただけでした。 聴力に異常のない耳鳴りは治りづらいと聞いたので、仕方ないのかな?と思い、とりあえず薬を飲みきって、いつの間にか気にならなくなっていました。 去年の12月、ふと耳鳴りの事を思い出したとたんにまた気になるようになってしまいました。 また同じ耳鼻科に行ったのですが、やはり聴力には異常なく、メチコバールをもらっただけでした。 今もキーンという耳鳴りがあります。 年末に少しウォークマンで音楽を聴いたら、耳の奥が痛くなってしまってちょっと悪化したかもしれません。。 今は痛みは治まっています。 両耳とも耳鳴りがしますが、右は「キーン」以外に、自分の声にも連動して、ジーと鳴ります。 左はたまに塞がる感じがしますが、耳を引っ張ったり顎を動かすとすぐ戻ります。 頭痛やめまいはありません。 別の耳鼻科に行ってみた方がいいでしょうか? それとも音響外傷の後遺症で、もう治らないものなんでしょうか? 静かな所に行くと聞こえて、テレビつけてたり音のある所ではあまり気にならない程度ですが。。

  • 耳鳴りについて

    某アーティストで話題になっておりますが。。。 耳鳴りや耳がつまった感じがするなど 私の場合、右耳に多い気がします。 耳を指で塞ぐと、左耳は「ぼー」と音がするのに対し 右耳は「ぼー」と一緒に高音の「ピー」という小さな音がします。 この「ピー」という音も時と場合によっては 耳を塞がないでも聞こえるぐらいの大きな音だったりします。 (これはしばらくすれば収まるので普通に耳鳴りだと思っていますが…) 考えてみれば昔から耳を塞げば小さな音ですがピーという音は していた気もします。 自分なりに調べてみたら人間、誰しも多少の耳鳴りはするものだとありました。 これは本当ですか?? 旦那は耳を塞ぐと「わ~」というような騒音みたいな物が聞こえるそうです。 私自身、5~6年前に、耳がずっとつまっている感じがし、違和感があったので 耳鼻科に行きましたが、精神的なものだったのか飲み薬を処方してもらった事があります。 気づけば治っていました。 現在、大きなストレス的なものはないと思うのですが 風邪をひいて鼻がつまったりすると、耳が遠く感じたりします。 あと、くしゃみを何度もする事で耳鳴りは起こりやすくなるものでしょうか? 耳鳴りについて色々教えてください。

  • 耳鳴りと聞こえの悪さによる通院・治療について

    先日、片耳に「ピー」というモスキート音のような耳鳴りと高音の聞こえが悪いという事で耳鼻科を受診しました。 いつも行っている医者が休みで、たまたま別の耳鼻科へ行きました。 そしたら聞こえを調べる事もなく、少し耳を覗いてから鼻と耳の間の通りを良くするというので、左右両方空気を通す処置をされました。それで、「様子見ましょう」との事でした。 当然(?)、耳鳴りも聞こえも全く改善していません。 ちゃんと聴力とか詳しく検査してもらえるのかと思っていたので、拍子抜けでした。 ちょっとこの医者の対応に疑問を持ち、再度いつもの耳鼻科へ受診した方が良いですか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • ピーという耳鳴りについて

    右耳の耳鳴りなのですが、一ヶ月に数回ピーという高い耳鳴りが起きた後 閉塞感を感じます。数秒ですぐ治まるので 生理的な耳鳴りと思って、特別気にしておりませんでした。 最近は、頻度が増えたのと聞き間違えが多くなった気がします。 特に男性の声は、聞き取りにくい感じです。 しかし、耳鼻科で耳を診てもらっても特別異常がないと言われました。 聞こえの検査とかはしていません。 今は、なんともありません。疲れているだけでしょうか? 何でもないのに、病院へ行くのもと躊躇ってしまいます。

  • 繰り返す耳鳴り

    昨年の11月に音楽ライブに行き、直後からキーン(ワーン)という耳鳴りが始まり なかなか治まらないので耳鼻科に行きました。聞こえの検査などをして「急に大音響の中に何時間も行ったからだろう」と薬をもらいました。 しばらくして治まりかけた頃に、また耳鳴りが始まり耳鼻科へ、というのが病院を変えたりして何度か繰り返されました。 いずれも同じように「ライブに行ったから」のような結果でした。 それから年が明けて今まで耳鳴りが治まってたんですが 先週、耳とは別のことでMRI検査をして、また耳鳴りがするようになってしまいました。 MRI撮影中に響く工事現場のような音が耳に障ったのかなぁと思うのですが… それから街に出たりして、さらに耳鳴りが悪化してしまいました。 キーン(ワーン)という耳鳴りが邪魔して人の声も聞き取りにくいです。 耳鼻科に行っても結果は同じような気もするし・・・これから先々、事あるごとに治まっては鳴りを繰り返すんでしょうか

  • ライブ後の耳鳴りが…

    僕は高校生です。 昨日(金)とあるバンドのライブに参加しました。ライブは初めてで、想像を上回るもの凄い爆音の中に1時間30分程晒されたのですがそれからずっと耳鳴りが消えません。キーンという音が常時鳴り響いています。 こちらのサイトで他の方の似たような質問を見させていただいたのですが、一生治らないかも知れないという旨の回答が寄せられておりまた実際に半年近く消えないという質問も目にしてしまい、ますます怖くなってしまいました。 本日は今日中に耳鼻科に行くべきだったのでしょうが、恐ろしさに気付いたときにはもう診療は終わっていました。質問です。月曜日に行くしかなさそうですが、これは遅すぎますか?また、耳鼻科に行くまでの期間に気を付けるべきことややっておいた方が良いことなどご存知でしたら是非教えてください。 ご回答お待ちしております。

  • 耳鳴りがします

    2、3年前くらいから耳の聞こえが悪くなった気がして 1年くらい前に病院に行きました。 その時は聴力も何も問題ない、とのことでした。 なんだかスッキリしないまま過ごしていましたが 2、3か月ほど前から急に耳鳴りがするようになったのです。 テレビを見ていても聞こえるくらいなので これは酷いと思って耳鼻科に行きました。 前回とは違う、評判のいい耳鼻科に行きましたが そこでも何も問題ないと言われました。 でも、明らかに耳鳴りがするのです。 「ピー」といった感じの音ですがお医者さんは もしこの音が大きく聞こえるのなら 聴力の検査でちゃんと引っかかるし、 その検査も正常の範囲内だから大丈夫とのことでした。 耳の中も綺麗だし、異常なしらしいです。 本来なら異常は無いと言われたら嬉しいのに 何故か納得できないのです。 耳鳴りは明らかに以前よりひどくなっていますし、 特に夜は酷い気がします。 これって気にしすぎなのでしょうか…?

  • 耳鳴りと難聴の進行について

    よろしくお願いいたします。私はもう10年以上も前から耳鳴りがあります。左耳のかなり高音の耳鳴りで近くの総合病院の耳鼻科を受診し、MRIなどの検査をしましたが異常は見つからずアデホスス、メチコバール等の薬を飲みましたが全く改善することなく今に至ります。今では左耳はほとんど聞こえません。右耳も何年か前からは低音の地響きのような耳鳴りが始まり、その際も耳鼻科受診しましたが原因が分かりませんでした。他の耳鼻科も色々受診しましたがとにかく言われることはおなじ。もうなおらないからストレスをつくらないこと。。いまでは両耳の耳鳴りがひどく夜中など怖くて眠れません。まだ耳鳴りだけならいいのですが両耳が聞こえなくなるんじゃないかと怖くて仕方がありません。私は耳が聞こえなくなるのを待つしかないのでしょうか。。