• ベストアンサー

made of… と made from…

cpenの回答

  • cpen
  • ベストアンサー率58% (18/31)
回答No.3

こういう微妙なニュアンスの違いについて正しい答えが欲しければ、こういう日本語のフォーラムで聞くより、英語のフォーラムで聞くか既にあるスレッドを検索した方が良いです。 Googleでフレーズを検索する時には"made of"みたいに"で囲みます。 つまり、今回の場合は"made of" "made from"と検索すればこの質問が英語のフォーラムで答えられているページが見つかります。 検索結果全ては見てませんが、2つサイトを見つけました。 http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/radio/specials/1837_aae/page29.shtml http://www.usingenglish.com/forum/frequently-asked-questions/1559-made-made.html 読めば分かると思いますが、皆が同意してるのはsyabichiさんが書いたとおり"X made of Y"の場合はXを見ればまだYは存在している、"X made from Y"の場合はもうXの中にはY自体は存在していない。 プラスチックの場合は。。。うーんmade ofかな、やっぱり。 プラスチックって言われたら、形は思い浮かびませんよね。つまり、プラスチックで出来ていると分かれば、ああ、これはプラスチックであって、何かプラスチックから出来た物ではないと分かりますよね。 基本的に、こう考えればいいと思います。 Y製のXと言えるなら X made of Y そう言えないのなら、 Yから作られるXと言う。つまり、 X made from Y もう一回Googleに頼ってみると "made of plastic" -> 360万件ヒット "made from plastic"-> 6万件ヒット しかも、"made from plastic"の場合は made from plastic bottles made from plastic bottle caps と書いてあるページばかりヒットしてるので違う。

noname#161557
質問者

お礼

ありがとうございます、参考になります。 ただ、初心者なもので、 英語での解説はちょっとわかりません((汗 せっかく教えていただいたので ゆっくり挑戦してみようとは思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • バターはMade of/from ??上級者向

    例えば、 desk is made of wood wood is made from tree wine is made of ferment grapes ferment grape is made from grape  にも Of と From の使い分けがあるのに、 butter is made (of / from) milk  では、教材の解答は、made from milk と From を採用しています。 なぜ、母在である Cow でないのに From なのでしょうか。Milk からといういことなら Of にすべきです。 材料が、原料がという素人的な解答はなしで、お願いします。

  • made of /made by /made fromの区別

    以下のほかにもワインはぶどうでできている、ってのありますよね (文章としては解らないのですが) cheese is made from milk milk is made into butter ワインis made of ぶどう(あっているかどうか定かではありません) this box is made of wood peper is made from wood 友達は、材料が見えるものかどうかで区別してるんだよっていいますが、材料がわかりにくいときはofだと友達はいいます。けど紙が木、とワインがぶどうだったら、ワイン=ぶどうのほうが、紙が木よりよっぽどわかりやすいきがします(紙が木だと原形をとどめていませんよね)どなたかご教示ください。とっても混乱しています。宜しくお願いします。

  • fromとofのちがい

    fromとofのイメージ、使い方の違いについてです。fromは「起点から離れて行く」ofは「分離する、切り離される」といったイメージがあると思います。しかし、rob A of Bなどはすごく微妙だなと感じます。しかも、fromは完全にはなれる、ofは離れつつも属しているというイメージ(例. Nylon is made from coal. This desk is made of wood.)があり、むしろ奪われるのだから、fromの方がいいんじゃないか?!と思ってしまいます。前置詞について詳しい知識をもっていないので、よろしくお願いします。

  • made fromは材質が変わるときに使うのではないのですか?!

    made ofとmade fromの違いは次のように習いました。 Butter is made from milk. 牛乳→バター(材質に変化がある) This desk is made of wood. 木→机(材質に変化がない) しかし教科書に次のように書いてありました。 Winners in the ancient Olympics received a crown made from olive leaves. オリーブの葉→冠は材質の変化がないと思うのですが、なぜmade ofではなくて、made fromなんでしょうか?とても混乱しています。教えてください。

  • made of, madefromの違い

    よろしくお願いします。 タイトルの通りなのですが、 be made of A be made from A の違いがよくわかりません。 辞書には、 be made of A:A材料)からつくられる house made of wood be made from A:A原料からつくられる wine made from grape とありましたが、意味をみても、いまいち、違いがわかりません。 また、隣の用例をみてもいまいち、違いがわかりません。。。 違いを教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • be made ~

    友達が塾の講師のバイトをしていて聞かれたのですが、下の問題がわからないので 教えてください。 次の英文の( )内に2つの文が同じ意味を表すように前置詞を入れなさい。 Wine is made(1)grapes. Grapes are made (2) wine. おそらく(1)はfrom、(2)はinto かなと思ったのですが、どうでしょうか?

  • of+材料 from+原料

    The desk is made of wood. The desk is made from tree. 「~は木製です」という時made of woodとするのが普通かと思うのですが、made from treeと言ってはいけないのでしょうか?ネイティブはそんな言い方はしませんか?  何度もすみませんが、英語の詳しい方よろしく願いたします。

  • made ofとmade from

    「~から作られている」という場合、英語ではmade ofとmade fromがあると言いますが、違いを教えてください。

  • is made from/of と時制

     受動態の文で、  I want a desk which is made of wood. という文を目にします。この文について「isがwasではないのは状態を表す」という説明もよく聞きます。  では、この文が過去形になった場合、つまり、  I wanted a desk which is/was made of wood. という文ではisとwasのどちらがいいのでしょうか。  ある問題集ではisになっていました。時制の一致は気にしなくていいのでしょうか。    よろしくお願いいたします。

  • What is this one made from / of? (熟語の用法)

    熟語の用法についての質問です。    ア)What is this one made from?    イ)What is this one made of? これの答えは,「It is made from/of paper.」でした。さて,ア)とイ)双方の疑問文は,「this one」の素材がわからないために発されていると理解できます。とすると,見た目には,「紙」だとはわからないわけですから,「from」が用いられているア)のほうが適切だと思うのですが,さて問題集の答えには,「イ)」が正解とのことでした。 さて,これで本当にいいのでしょうか? 私はア)であるという直感が正しいように思われて仕方がないのです。