• ベストアンサー

エクセル初心者なのですが・・・

kikitomatoの回答

回答No.1

セル内で改行しながらデータを入力するのですか? 計算されません。 一つのセルに一つのデータを入力しないと認識してくれません。 どうして一つのセルに入れたいのかが疑問です。 まとめて見せたいのなら見た目を変えるという方法でいけると思います。

sinn1964
質問者

お礼

ありがとうございます 通常のやり方ではできないのですね 家計簿をつけようと思ったのですが 一日に複数の場所で買った物を同じ項目に 入れようと考えたのです

関連するQ&A

  • エクセル

    基本的なことですみません。 エクセルで資料をもらい ピボットテーブルをかけたのですが 合計がなぜか0に。 複数のセルを選択しても右下に合計がでず、 どうしたらよいのでしょうか? セルの書式を数値にしても変わりません。

  • エクセルで条件付き足し算

    エクセルの使い方に関する質問です。 ある範囲にある複数のセルを足し算(もしくはSUM関数を使って合計)したいと思います。 そのとき、入っている数値が条件を満たしている(例えば0以上とか)セルの合計値を出す方法はあるでしょうか? マクロを使わずにすむ方法でお願いします。 <例> 1 -5 10 -5 20 31=0以上のものだけの合計値 ↑ この値の出し方

  • エクセルの行選択

    複数のセルに文字が書き込まれているのですが、特定の数値を含むセルの行だけを選択したいのですが。たとえばA6とB2059のセルの数値が0だとして、その行をすべて選択削除したいというものです。よろしくお願いします

  • エクセル初心者です。

    セルAに=B&C&D&Eという式を入れます。そのうちBには数字が入っているものもあります。5,000とか12,300とか800とか文字とか・・。で、セルAで見たときに5,000という数値が5000となってしまいます。セルBの書式設定を標準にしても、通貨に変わってしまいます。全部で100行くらいデータが入っていて、最初の5行くらいまでは、設定も標準になっていて、セルAの表示も5,000となっています。何がいけないのでしょうか??

  • エクセル・1セル内の合計の算出方法について(エクセル2000)

    1つのセルに('4,1,2,1,1,1,1,1")と入力されている数値の合計を算出する方法はありますか? ” , (カンマ)”がテキストで認識されている為、 カンマ 区切りでの個々の分解が出来ません。また、数値の個数も行により異なります。

  • エクセルのセル内の数値を変えたい

    他部署からコピーしたシート内のセルに00001234という数値があります。この数値から0000を取り1234という数値にしたいのです。列に100行くらいありますので、行を一括で行いたいのです。方法を教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • エクセルの家計簿について

    エクセル関数について教えてください。 家計簿で、収入や支出のセル枠があるとして、合計であるの1つのセルの数式として、 ある行のセルからセルまでの範囲に打ちこんだ数値をを足し、若しくは他行のあるセルからセルまでに打ちこんだ数値を引くような、ダブル条件みたいな数式はどんなものがありますか? どなたか教えてください。

  • EXCEL計算

    EXCELで集計作業をしていますが、5行の数字の合計をSUMを使って計算していますが、結果としては1行目が反映されず、2行目から5行目までの合計数字となっています。セルの書式設定は数値になっています。何故全体の集計ができないのか教えてください。

  • エクセルの式で

    エクセルの計算式で、0+0=0の計算式(下記の2行目)のような 計算式で0を入力した行だけ、計算式の合計を0を入れたいんですが。 3行目のような空白の行は0は入れたくないんです。 (1)台数 (2)台数 合計  1    2    3  0    0    0  2    1    3 ツール→オプション→ゼロ値のチェックを入れると、 全ての空白のセルがはいりますよね。 セルの文字列や数値等の調整をしてもうまくいきませんでした。 とにかく、0と入力した行だけ、合計の値を0と表示させ、 それ以外の空白の行などは、0表示したくないんですが。 どなたか教えて頂ければたすかります。

  • Excelで、ある範囲内の最大値や最小値の『文字の形』や『文字の大きさ』を変えたいのですが・・・

     エクセルの初心者です。よろしくお願いいたします。  ある範囲内(複数のセル・行・列・シート)で、数値の最大値と最小値の文字の『形』や『色』を変えたいのです。  例えば、「セルA1」から「セルA100」までに入力されている、100個の数値の中で、  最大値は「明朝体」に、  最小値は「斜体」に、  変えるということを行いたいのです。  簡単な方法があればお教えください。よろしくお願いいたします。