接客業の店員の二面性

このQ&Aのポイント
  • 接客業で働く店員には、明るく一体感のある環境がありますが、プロ意識や接客の知識が乏しい場合もあります。
  • ある店の店長は元気と優しさを兼ね備えており、感謝していました。しかし、他の店員はプロ意識が薄く、接客の知識も乏しいと感じています。
  • その店員たちは売上にしか興味がなく、お客様満足度を向上させるための考えは皆無でした。第一印象は良かったが、次第に悪いところが見えてきて淋しい思いをしました。
回答を見る
  • ベストアンサー

二面性

 ~或る接客業の店の話~  そこの店員に惚れて、想いが絶たれて、告白のチャンスをくれた 「元気と優しさを兼ね備えた」店長が居たんです。(=今も居るんですけれど) そこの店員は、皆共通して接客の知識が乏しく プロ意識が薄く これでよく接客業やってられるな― っていう処なんです。 けど一つだけ良い所は、みんな明るくいい意味でも悪い意味でも 一体感があるような感じがして そこに何かこう 「心の拠り所」みたいなものがある店なんです。  さて本題・・・ その店長に大変感謝していたので、先日食事をご馳走したのです。 そしたら 豚みたいな元同僚を連れてくる(=かなり失礼)は、 そこの内部事情をべらべら 話すは 本人が居ない所でプライベートの事を暴露するは 触れられたくない話題ををズケズケと 質問してくるは  結局「噂話」で生活しているおばさん以外の何物でも無かったんです。    「売上」 「売上」と目の色を変えていて 「私はすごい」みたいに自分では思ってるみたいだけど、 CS「=お客様満足度」をどうすれば 上げていけるかという考えは皆無でした。~こちらの方が重要かと~   こういう風に第一印象は、割合良かったけれど その後 メッキが剥がれる様に「どんどん 悪いところが見えてきた時」 本当淋しいですよね・・・  *質問ではなく 愚痴みたいになってしまいました*  御免なさい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.1

お気の毒さまです。 ただ・・・逆も有りますヨ。 私は、第一印象はサイアクだったヤツと、現在は親友付き合いをしています。 そういうコトもあるから、人間関係とか人生は「面白い」んじゃないでしょうか? また全くの「平坦」よりは、「マイナスもある」方が、面白い(?)とか、マイナスがあるからこそ、注意したり大事にしたりもするんじゃないですか? 登り一直線が幸せなのかも知れませんが・・・。 ソレも角度を変えたら「平坦?」の様にも思います。 人間関係って、1勝1敗よりは勝率が低い様な気がしますけどね。 親しい人とでさえ、些細な利害や価値観が対立しただけで、不仲になっちゃいますので。 作る・築くは難しく、壊れるのは簡単で一瞬です。 でも、だからこそ「一期一会」が大事だったりするんじゃないでしょうか? あるいは、無用な対立は回避して、人間関係の勝率を上げるなどして、自分は磨かて行くんじゃないですかね? それと、良い経験も悪い経験も「経験」で、「経験は力」です。 経験を次に活かせば、あらゆる経験に損は無いですヨ。

rokkou2003
質問者

お礼

深いですねー  うーーん 深い♪ 素晴らしいです。 ただ人間関係を勝率にする考え方は、 私には出来ないですけど(笑)  いや 本当 人のプライベートを暴露したり 自分の店(就任する前)の醜態を話したり 人の心に土足で入るようなやり方 またその人のいない所でその人の話題をしたり 品がなかったり … … そんな人では無い!って信じていたからこそ 余計に小さく見えました。 淋しかったです。  そうですよね~ 築くは難しく 壊すのは簡単 まさにそうです。 ですから、もうその人の顔 暫らく 見たくないですもん。 私は未熟な人間ですが「人の悪口だけは言わない」「誠意をもって 人に接する」事を心がけています。   でもそれに関しても、 相手の事を思いやっている振りをして 自己満足にすぎないじゃん。 っていう人もいるんです。どうしてそういう視野の狭いものの見方しかできないのか? これにも がっかりですよね・・・  あーあ 早く良い人現れないかな― と思うのです(笑)  コメント有難うございました。

関連するQ&A

  • 接客業の在り方 少し長文です。

     恋愛 人生相談というよりは、社会的 道義的相談です。    ライフ 恋愛 人生相談 社会 職場のなかの「2面性」の続きです。  ざっと前置きをしますと、店長と食事をしたのです。 その時の話をします。(ざっとし過ぎ(笑))  接客業たるもの まずは「CS(=お客様満足度)を如何に向上させるか」が一番重要に なってくると思います。 「商品知識」「接客態度」「質問に対しての応答」など・・・ それらが第一義にあって その後「売上」が問題になってくる筈ではないでしょうか?  それをその第一義を忘れてしまって  とにかく「売れ」「稼げ」と目の色を変えて その店長は「売上」「売上」と躍起になっているのです。 さらに客である私にまで 「~さんの買ってる商品は金にならない」など口に出してはいけない事を話しました。  確かに「売上」を上げなければ店員の生活は守れませんし、利益を出すことは史上命題でしょう。 でも、来店時に「いらっしゃいませ」帰る際に「ありがとうございました」も言えずに、 こっちが聞いている事に対して「分かりません」とか”間違った答えを”平気で言って さらにそういう態度を改善しようとはせずに、噂話で盛り上がってるのは一体どうなんでしょうね? しかも利益を出している私はえらい みたいな感覚になっているのです。  じゃー 他の店に行けばいいじゃん。という話ですが・・・ それは置いておいて こういう状態の店を 皆さんはどう思いますか?

  • 極端に太っている店員

    チェーンの飲食店や、コンビニに行くとたまに極端に太っている店員がいます。 極端に太っている店員に接客されると不快に思うお客様も少なからずいると思います。 「この店の店長は、どう思ってこの太っている店員を採用したのか?極端に太っていると第一印象がかなり悪く売り上げが多少下がる可能性がある。自分のクビを絞めているだけじゃないか?」と思う時があります。 極端に太っている人を雇ってもメリットは無いと思います。(たとえ、性格がかなり明るくて仕事がかなりできたとしても) 私は不快に思うのでその店には二度と行きません。 いくらバイトとはいえ接客業は最低限の外見(極端に太っていないこと)は大事だと思います。 このように思うのはおかしいでしょうか? 店長からしても太っている人を雇ってもメリットが1つも無いと思います。

  • 男性は女性に弱い?

    私は居酒屋で働いています。 すると店長が売上あげようと言っていて、私と同い年の女の子に『売上に貢献しろー』と言っていました。 あと中々売れないものをオススメとして言って売ってこいとのこと。 すると、彼女はお客さんに『これめっちゃオススメですよ』『お酒、お代わりいりませんか?』 『飲み放題、延長しませんか?』 など声を掛けに行きました。 すると、 『⚪︎⚪︎さんの頼みなら仕方ないな~』 と注文してくれたり、延長してくれます。 そして『名前教えてよ』『いくつなの?』『⚪︎⚪︎さんがそこまで言うなら…⚪︎⚪︎さんが運んで来てくれるの?』 なども言われています。 もちろん、それを言うのは男の客で女の客は『大丈夫です』『結構です』と断っています。 店長は『どんな手を使った?売上の神だな(笑)他の奴が接客してこんなに売れたことはない(笑)』と笑っていました。 男の人は女の人に頼まれると誰でも弱いのでしょうか? それともこの店員の彼女が可愛かったり、男受けの良い容姿なんですかね? ブスだったり自分の好みでなければ、女のお客さんと同じように断りますか? あと会計の時に『あの店員さんにやられた…あれはずるい』と苦笑していました。 どういう意味でしょうか? 質問ばかりですが、答えてくれると有難いです。

  • 店長との考えが・・・やめたいです。

    女性店長と私二人で働く小さなお店で働いています。店長といっても元は親会社の事務員として働いていて企画でお店をOPENした際に店長を任された人で販売経験は全くないそうです。私はというと2年程ですがアパレルで販売経験があり、当時いつも売上げNo.1で販売は自分に向いていると思っていました。ただ、違う事にも挑戦したくなり退社してからは2年程ブランクがあり、やはり販売がしたいということで今のお店にアルバイトとして入って約2年です。しかし思っていた以上に暇でお客様ナシという日も珍しくありません。もう1年程前から退職したいと思っていますがなかなか言い出しにくく今に至る感じです。最近特に店長に疑問を感じています。私は来て下さるお客様は金額に関係なく大事にしています。常連さんなんかもたくさんついてきました。ついつい長話してしまったりしますが、何もする事もなく暇な時間を過ごす位ならお客様に楽しい時間を過ごして頂けたら。と思っています。店長は奥に引っ込んでしまい、ほとんど接客はしません。私が接客してお客様が帰った後に「さっきのお客さん長すぎ~」とか嫌味を言います。「どうせ私は接客以外やることないし暇なんだからいいじゃん」と心で思っていますが勿論いえません。挙句には常連様でも「あの人は金額使わないし今度来ても接客しなくていいよ」と言われます。今まで徐々に積み上げてきたお客様との信頼関係を店長の一声で潰される感じです。最初は私に接客させて高額をお買い上げ頂くお客様だと分かると何度目かご来店頂いたところで店長が「私のお客~」と言わんばかりに店長が接客しだすのです。ノルマがあるわけじゃないので私はお店の売上げにつながればいいのですが、VIP扱いするので(お茶をだしたり椅子をだしたり)他のお客様が見た時にどう思うか不安です。リピーターのお客様が減りそうです。店長の自分の友達を呼んで4時間位話して(もちろん売上げは0。ただ話すだけ)の時は良くて3000円でもお買い上げ頂くお客様がなぜ駄目なんだ??と思います。こんなお店なら顧客さんがつかないと思います。考えが全く合わないのですが店長とはプライベートでも仲良くさせて頂いているため、退職を言い出す事ができません。ちなみに社長と店長は仲も良く、信頼関係もあるのでかなり信用されています。お客様の中でもやはり私より店長の方がすごいと思っている方もいるので悲しいです。裏では思いやりの欠片もないのに・・・と思ってしまします。売上げが悪いとすごく機嫌が悪いので怖くてたまりません。気持ち良くやめるにはどうしたらよいですか?

  • 私は男女でワイワイするバイトがしたくてゲームセンターのオープンニングの

    私は男女でワイワイするバイトがしたくてゲームセンターのオープンニングのバイトをうけました そこはいわゆる美少女アニメグッズしかないゲームセンターでした まわりの店もオタクショップだらけの友人いわくおたく通り アルバイトのこは可愛いこ?しかいません 男性店員はいません 一人はまんまる目の小動物けいやら 清楚なこやらメガネっこ 私はみんなにくらべ全くかわいくないですが20をこえていますが16さいくらいにみえるかなりの童顔です 店長は売り上げをかなりきにするみたいで売り上げがよくないとシフトを減らすらしいです 店長は店員を顔でえらんでるきがしてなりません 売り上げをよくするためにおたくなお客さん好みのこを選んだんでしょうか? シフトをへらされるのをビクビクしていますしどうすれば少しでも貢献できるかなやんでいます

  • 店長がすごく嫌な人なので、仕事をやめたいです。@コンビニ

    hiikoです、お世話になっております。 今、コンビニで働いている(現在4ヶ月目)のですが、うちの店長があまりに常識が欠落していると感じたので、早いうちに辞めたいと思っています(早ければ2月末・遅くても3月末)。 どう常識が欠落しているのかというと… ・店長であるにも関わらず、接客態度が店員の中で最悪(レジにお客さんが来たときに、「いらっしゃいませ」を言わない・終始ムスッとした表情)。そのくせ、他の店員には接客態度の改善を強要する(実際、外部の方から、店長の接客態度の悪さに対してクレームが来ました) ・勤務中に競馬に行く(予想も、事務所の中で、本来売り物であるはずの競馬新聞を使って、ただでしている) ・競馬に行って負けると、店員に当り散らす ・売り物のお弁当(期限切れでないもの)を勝手に廃棄登録して、ただでお弁当を食べている ・ホームレスの客(常連さんです)に対して「二度と俺の店に来るな!」と切れる ・商品が万引きされたときに、「お前がボーッと突っ立ってるから、万引かれるんだろ!」とわたしに切れる(このとき、わたしは本当にボーっとしていたわけではなく、接客の真っ最中でした) etc etc... 仕事じたいは、全く嫌いではないし、店員との仲は良好なので、あまり辞めたくはないのですが、4ヶ月で店を辞めるのは迷惑でしょうか?この店は、家族経営しているので(店長・マネージャーが親子)、店長が切り替わることはまずないと思います。 ご助言、宜しくお願いします。(煽り等お断りでお願いします)

  • 仕事の取り組む方の違い

    わたしは接客業をしているのですが、 同期の年上の方々に疑問を持っています。 とても混んで忙しい時間に お客様を待たせているのにも関わらず 常連客の方と大声で喋ったり くだらないことで大笑いしていたりするのがよくわかりません。 店長もそれに混ざり大笑い。 さらによくわかりません。 うるさすぎてこちらはオーダーが聞こえず、並んで待っているお客様にも迷惑なのではないかと思います。 わたしもみんなと仲良く笑いの絶えないお店にしたいのですが 待たせてるお客様が第一なのだから 笑ってる余裕があるのであれば お客様の手に早く商品を渡して笑顔で帰っていただきたいと思うのですが おかしいのでしょうか? 他にも接客業をしたことありますが こんなお店も店員を叱らない店長もはじめてて 働く気になれません。 お客様目線からの意見でも 構いませんのでどうしたらよいか教えてください。 というかわたしが気にしすぎなだけなのでしょうか? 気にしすぎなのであれば直したいので回答お願いします。

  • ある飲食店の店員さんに意見したいことがあるのですが、これはクレームにな

    ある飲食店の店員さんに意見したいことがあるのですが、これはクレームになってしまうでしょうか? 私は某ららぽーとによく行くので必然的にそのららぽーと内の飲食店もよく利用します。 その中でも子供のお気に入りのお店があるのですが、そこの店員さんの態度に疑問を覚えます。 なんというか・・・覇気がないしやる気がなさそうで、疲れた感じが伝わってくるんです。また接客業なのに笑顔の一つもないことがどうにも気になります。 私自身が若いころ飲食店で働いていたのですが、そのときそのような態度で接客することは許されませんでした。 別にクレームをつけたいと言うほどではないのですが、接客されてあまりいい気分じゃないので注意したいなと思ったのですが、本人やお店の店長さんに行ってしまうと次回行きにくいし、どうしたものかと思っています。 とりあえずららぽーとのお問い合わせに書いてみようかと考えているのですが、 ・本人 ・店長 ・ららぽーと この3つの中であまり大ごとにならないですみそうなのはどれでしょうか?

  • 人の態度が変わったのは自分のせいではない?

    お店の店員さんに片思いしていたのですが 12月ごろから冷たくなりました でも他の人にも同じように接している所を見ると 私だけに冷たくしているようではないようです・・・・・・ お店の店員さんの接客の感じが変わったのは 私向きへの接客の変更ではなく、すべてのお客さんに対して変わった つまり彼の心境でなにか変化があった。。。と考えるべきでしょうか

  • 店員さんの態度が変わったわけは?

    お店の店員さんに片思いしていたのですが 12月ごろから冷たくなりました でも他の人にも同じように接している所を見ると 私だけに冷たくしているようではないようです・・・・・・ お店の店員さんの接客の感じが変わったのは 私向きへの接客の変更ではなく、すべてのお客さんに対して変わった つまり彼の心境でなにか変化があった。。。と考えるべきでしょうか?

専門家に質問してみよう