• ベストアンサー

AOは採らない

最近、「AOで大学入学した者は、大手企業では敬遠している(AOかはわかる)」とその大手企業の知人から聞いた(初耳)のですが、それが事実として、なぜわかるのでしょう。やはり、身元調査ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155456
noname#155456
回答No.3

身元調査なんて無駄金を使う必要はありません。 あくまでも、一つの例ですが。 「実力や能力が劣っていても、『入りたい』と強く希望すれば、意欲さえあれば、入れる」 というのが、AO入試組に有りがちな感覚だそうです。 又、志望動機も、「如何にも、AO入試組」という傾向があるそうです。 面接で、直接的な質問をしなくても、 ・学習や勉強に対する意欲が低い。 ・地道な行動や基礎基本を軽視する。 ・自他の能力を客観的に比較・評価出来ない。 ・学習し勉強する能力が足りないので、自らが必要とする情報の収集や研究調査も出来ない。 ・意欲はあっても、実行・実現に向けての実際的な行動が出来ない。 ・「企業と社員・団体と職員」の関係を「大学と学生」と同じ様に捉えている。 等々、その他性格的な事も含め、判る事はいくらでもあります。一般入試組でもAO入試組でも、「同様の至らなさ」であれば、同様にふるい落とされます。

toshipee
質問者

お礼

ありがとうございます。てことは、志望動機などの文章力や考え方に特徴があり、「見抜く」と言うことですかね。

toshipee
質問者

補足

ただ、ウチの隣のお兄ちゃんには、3年前くらいかな、ウチに就職時に興信所が調査に来たんですよね。当然「知りません」と答え、お隣には報告しませんでした。無駄金は使っているところはあるという印象がぬぐえません。

その他の回答 (3)

noname#155456
noname#155456
回答No.4

No.3です。 先の回答での 「身元調査なんて無駄金を使う必要はありません」 は、「その学生がAOか否か」を確認する為に、という意味合いです。 >ただ、ウチの隣のお兄ちゃんには、3年前くらいかな、ウチに就職時に興信所が調査に来たんですよね。 恐らくは、お堅い企業・業種、職種で、ある程度選考が進んでいたのでしょう。人数も絞られてきているし、「確かな人物を採用する為」ですから、入社後に不適格だったと判明した場合の企業側の損失を考慮すれば、選考の或る段階以降での身元調査は、必要経費の内でしょう。 尚、就職活動に際しての身元調査・人物調査や前職調査を「個人情報保護法違反」「プライバシーの侵害」「人権侵害」等と声高に叫ぶ人達が少なからず存在しますが、それは盛大な勘違いに過ぎません。 「応募者が嘘をついていないか」 「書類に虚偽記載をしていないか」 「応募者が非合法活動に従事していないか」 「問題行動・迷惑行為の常習者でないか」 等々を企業側が確認する事は、法で禁じられておりませんので。 それにしても、よく「就職時」と分かりましたね。 (もし調査員が、企業名や就職云々と漏らしたのなら、興信所としての信用失墜行為です) 案外、ガールフレンドの親馬鹿な親が「娘の彼氏の素行調査」を興信所に依頼したのかも知れませんよ(笑)。

toshipee
質問者

お礼

再びありがとうございます。「就職時」というのは、こちらの思いこみです。就職の時であったので。ただ、法で禁じられてはいないが奨励されてはおりませんよね。それをしないように促す公的なビデオもあるくらいですから。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

AO入試の人間が使えないのは周知の事実だと思います。 一般入試組に対して偏差値が低いというだけが理由ではありません。 上位大学のAO組よりも偏差値が低い下位大学の一般入試組の方が 人間として使える場合が多いでしょう。 そもそも、大学の勉強の多くは社会生活には関係ないことが多いのです。 大事なのは人間力です。 AO入試組はチャレンジ精神がなく、形あわせに終始し、自分事を優先する 人が多いのです。企業としては敬遠したいのは自明です。 しかしながら、エントリーシートなどでは大学の入学方法はわかりません。 企業としてはAOをたくさん取る大学は避けるとか、面接でその辺りの傾向が ある生徒を避けるというような自衛策しかないでしょう。 私は高校で教師をしていますが、90%以上のAO入試は必要が無いものと 断言できます。 一部の偏差値が高くなりすぎた学校には必要だったと思います。 医学部などでは人間的に医者に向いて言えても国立大学の偏差値70の壁に 跳ね返される生徒も多いのです。そういう生徒の救済ではAO入試の意味も ありました。しかし、現状を見ると早稲田、慶応と一部の医学系次第以外での AO入試は必要有りません。代打区側の人数あわせの事情と受験生の堕落が 生み出した産物だと思います。 AO入試や推薦入試と一緒にされる一般入試の生徒がかわいそうです。

toshipee
質問者

お礼

ありがとうございます。同感で、AOは私も勧めていません。企業が何によって、人事部にはわかると言い切るのかを知りたいです。

回答No.1

AO入学者が 敬遠されるのは事実です。二流以下の大学が 学生集めの手段として、学力不問で入学させていますし、大学入学後も英語なんか高校の教科書どころか 中学の教科書を使っていたり、楽な人生に慣れてしまってロクな勉強もしないようですから 敬遠されて当然でしょう。 ただし、企業側にはAO入学かかどうかは基本的に分かりません、そんなことでワザワザ興信所も使いません。しかし競争相手(同じ大学の他の学生)からはタレこみの手紙が来ることがあるとかないとか・・・

toshipee
質問者

お礼

ありがとうございます。知人はわかると言い切ったんですよ。それ以上、裏に関しそうなことは聞けない言わないので。

toshipee
質問者

補足

ただ、ウチの隣のお兄ちゃんには、3年前くらいかな、ウチに就職時に興信所が調査に来たんですよね。当然「知りません」と答え、お隣には報告しませんでした。無駄金は使っているところはあるという印象がぬぐえません。

関連するQ&A

  • AOと推薦で入ってきた人たちの就職について

    ネットでは、AO入試や推薦入試で大学に入ってきた奴らはバカだとか打たれ弱いみたいに言われています。実際、僕も大学にいてそういう風な人たちが多いのは事実だと思います。ですが、AOとか推薦で入ってきた人たちって、なんというか要領がいいと思います。楽して入ってきたと言われればそれまでですが。自分は一般で今の大学に入ったんですが、AOとか推薦を使えばもっと上の大学にいけたような気がします。 そういう人たちって就職の時はどうなんでしょうか?特に早慶の人たちに聞きたいんですが、そういう人たちも一流企業ばかりに入っていますか?それともネットで言われているように企業から敬遠されがちなんでしょうか?ネットの情報を鵜呑みにはしているわけではないですけど、教えていただきたいです。

  • AO入試について。

    私は高校1年生の者です。 今、少しずつですが自分の進学したい大学はどういう大学なのか、 興味を持ち始めたので、色んな大学のHPを見たり、検索をしています。 ここで質問です。 各大学の「入試」というページを見ると、 一般入試・推薦入学と一緒に良く「AO入試」という言葉を見ます。 この、AO入試と言うのは、どんな物なのでしょうか? 何となくでも良いので、教えて下さい。お願いします。

  • AO入試を受けたかた

    AO入試を受けたかたに聞きます。 私は大学をAO入試で受けようと思うのですが、期限が3日後です。しかし、高校から調査表をもらい忘れました。 調査表は高校に頼んだらすぐにもらえますか? 3日すぎたらアウトなので焦ってます。

  • AO入試の調査書を高校が出してくれない

    先月受けた専門学校のAO入試の第1希望の学科に落ちたので、 (第2希望には受かったのですが行く気は無いです) 9月にある大学のAO入試を受けたいということを高校の担任に伝えたところ 「AO入試は1校しか受けられないから、その大学のAO入試は受けさせないし調査書も書かない」 といわれ困っています。 落ちた専門学校は、高校の調査書は必要なかったのですが 一応高校に受験することを伝えてしまいました・・・言わなければ良かったと後悔しています・・・ ですが今回受けたいAO入試には高校の調査書が必要なのです。 高校が調査書を拒否することはできないはずですよね? AO入試は特別なのでしょうか? どうすれば先生は調査書をだしてくれるでしょうか ? 先生が納得してくれるような説得方法はないでしょうか? 本当に困っています何卒よろしく願いします

  • AOでの入学を辞退したい

    とある大学にAOで試験を受け、つい先日合格通知が届きました。 ところがその大学のあまり良くない話を聞き、入学をすることに不安を抱いてます。もちろん、AOはその大学を第一志望とすることが第一条件なので、甘い考えだとは思います。けれど、やはり合格を手放しでは喜べませんでした。その大学の良い所もあるとはわかってはいるのですが、お嬢様学校で偏差値もそこそこの大学なので授業について行けるかも不安です。 そこで質問したいのですが、AOの入学辞退は出来るのでしょうか?また、合格したことは高校にまだ言ってないのですが高校には通知が届いているのでしょうか? 振込みさえしなければ、入学にはならないかとも考えたのですが、その場合は高校側に大学から連絡って届くのですかね? 高校の先生も応援してくれていたので、相談できずに困っております。非常に身勝手な質問ですが、返答お願いします。

  • AO入試

    現在高校3年生で受験を迎える者です。  今AO入試を考えているのですが、調査書を提出すると聞いたのですが、なにしろ1、2年の遅刻欠席と停学歴があるのでそれがやっぱり合否に響くのかどうか知りたいのですが、誰か知っている人いたら教えてください

  • いきなしAOになってしまった・・・

    希望していた推薦校がダメになってしまいました。 武蔵野大学文学部日本文学化です。いきなし指数を0.3上げられて しまったんです。 ダメという事を担任から昨日知らされ、 明日進路希望調査を提出しなければダメです。 AOは100%合格できるワケではないので、不安なんです。 AOの調査書に、1度指定校推薦で希望していた(あと1歩でダメだった) という事を書けばある程度プラス要素になりますでしょうか? 大体AOの倍率とか合格率とかもどうなんでしょうか。 いきなしAOになってすごく混乱しています。 誰か、詳しい人助けてください。

  • AO入試について

    仙台の私立大学の受験を考えている者です。 私はAO入試を受けようと思っているのですが 大学を決めるのが遅く、オープンキャンパスを逃してしまいました。 やはり、オープンキャンパスなど行っておいたほうがAOでは有利なのでしょうか? 面談のときに大学の特色や良い所など聞かれますか? また、オープンキャンパスが終了しても、電話で予約して個人で見学などしに行くことは可能でしょうか? お願いします。

  • AO合格を断るとどうなりますか?

     子供の進学のことで悩んでいます。  子供はまったく異なる二つの大学(A校/B校)、学部を希望しています。  一つはこれからA校のAOが始まりますが、受験資格には『その大学、その学部を第一志望とし・・・・』とあります。専願、単願とは書いてありません。B校にはには無い学部です。 (1)もしA校が受かったとしても、もう一つの大学(B校)を受けたいというのは可能なことでしょうか。同じ高校の保護者に『高校の先生は調書を出さないと思うよ』と言われてしまいました。 (2)もし仮に調書を出してもらえ、後半に受けた大学(B校)が受かり、そちらに行きたい場合、前半に受かっていた大学に、入学の取り消しを申請し、払い済みの学費は返してもらえるでしょうか。  前出の保護者は『そんな裏切り行為をしたら二度と本校の生徒は取ってもらえないよ』と言っています。  学校推薦ではないのだから可能なのではと思っていましたが、高校の先生に相談できない問題なので困っています。(2)の、調書をどうやって出してもらえばスムーズかもわかりません。  そもそもAOは受かっても入学しない場合もあると思っていたのですが、最近は入学確約なんですか?  出来れば、大学の入試課の方や、高校の進路指導の先生など、実際にその方面でお仕事をしている方や、ご経験者の方のご回答を希望します。

  • 立命館のAO入試。。。

    現在高3年のものです。 僕は以前から立命館の法学部に入りたいと思っていました。 最近になり立命館の法学部でAO入試を実施していることを知ったのですが、その前に自分自身の調査書ですが、1年から今までの評定平均が大体2.9~3.3辺りとかなり不利であるのと、遅刻・欠席(遅刻は朝、電車に間に合わず、1時間目前のホームルームに間に合わなかったというのがほとんど)が1年次で十数回、2年次で20回近くあるのです。結構な回数です。やはりAO入試だろうとこれらの点はかなり響いてくるものでしょうか? 僕は、他の推薦などは考えていないので一般入試も視野に入れなければならないのですが、もしこのAOが調査書の段階で絶望的だと言うならばAOに力を入れた分一般入試対策にリスクを負う形になるわけですから、受けるのは諦めて、一般入試対策一本に絞ります。しかし、調査書がボロボロでもAO試験当日で可能性があるというならば、挑戦してみたいです。 AOの判断基準は大学によってかなりの違いがあると聞きました。どなたか、以上のような僕自身の状況を踏まえた上でAOにも挑戦するべきか?一般入試一本に絞った方が無難か?アドバイスをくださる方、また、立命館のAO入試について詳しい方はおりませんでしょうか? ご回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう