• 締切済み

英会話AEONの途中退会について

jees8255の回答

  • jees8255
  • ベストアンサー率20% (24/115)
回答No.1

まずは、入会した時の規約(契約書)で 解約の項目を読んでみたら

関連するQ&A

  • AEON(イーオン)に通われている方

    AEONへの入会を検討しています。 ただ、体験レッスンを受けた感じでは、「会話してくれない」「一方的な授業」という印象を受け、躊躇しています。 テキストに基づいた授業なので仕方ないのですが、聞くことも話すこともたくさんしたいと思っています。 実際、AEONに通われている方は話す方はたくさんできていますか?グループレッスンかラウンドアップレッスンか、校舎や通っていた時期なども教えてください。

  • 英会話スクール

    高校の英語の授業の為に英会話スクールに通おうと思っているのですが… AEON、NOVA、ECC、ジオスの中で、月謝や内容を考慮た上でのおすすめはどこでしょうか?? 個人レッスン・グループレッスンは問いません。 よろしくお願いします。

  • 初めて英会話を習おうと・・・

    こんばんは。 生まれてウン十年、初めて英会話を習おうと思い始めました。とにかく英語がキライで、できることなら触れたくなかったのですが、何年か先に海外関係の仕事があるかもしれない、転職して時間ができた、いい加減「逃げてはならん」といった具合で体験レッスンに行ってみました。 場所の関係からGABAとAEONに行きました。それぞれ一長一短です。まずGABAはマンツーマンというので行ってみました。しかし先生があまりに話せないワタシに対してちょっといらついているのを感じてしまいました。AEONは日本人の先生で、さほどムズカシイことはありませんでした。 やるならどちらかにしたいと思っています。本当ならマンツーマンがマイペースに進められていいかなと思っていますが、グループレッスンで他の人と一緒にやるのもいいかなと心が動いています。 人それぞれに合う合わないがあるかとは思いますが、ワタシとしては ・英語が好きではない ・海外旅行はしたいと思わない。ましてや留学など ・日本人として、英語圏の人と意志疎通ができればいい(ネイティブみたいになろうとは思わない) ・簡単な文章を書けるようになりたい という感じです。 両方通ったことのある方、どっちがオススメですか?個人的な見解で結構ですのでご回答お願いします。

  • 英会話スクールに通うレベル

    海外旅行が趣味でよく外国に行っています。 しかし、英語がほとんど話せず、英語圏外の国でも最低限の英会話力は必要だと思い 30歳を過ぎてから、英会話スクールで勉強することにしました。 レッスンは初心者レベルですが、私は簡単な文法や単語すら忘れてしまっていて ちょっとした会話でも進まずに、毎回苦戦しています・・・ 英会話スクールというのは、全く話せない人が通うのは難しいでしょうか? 今は個人レッスンなので、他の生徒さんがどの程度のレベルか 私と同じ初心者レベルでも、どの位話せるかがわかりません。 いきなり会話を勉強するより、学生時代に習ったことを復習をしてから スクールに通った方が良かったでしょうか? あと、30歳を過ぎてからの英会話を学ぶのは難しいでしょうか?

  • 英会話スクールの使い方

    英会話スクール(イーオン)に入って1ヶ月が経ちました。 「スクールに高いお金払わなくても英語は勉強できるよ!」と仰る方もいると思いますが,とりあえず1年分契約してしまったし,スクールは楽しいので,スクールを続けることは前提として,質問します。 なお,私のレベルは初心者に毛が生えた程度(中学2~3年?)です。 さて,私は今イーオンで「ラウンドアップ」という少人数のクラスをとっています。 それとは別に「グループレッスン」という,「安い・即実践派(?)しかし大人数(10名前後)で文法後回し」のコースもあるのですが,ラウンドアップのほうが文法をしっかり学べると言う勧めでそちらにしました。 しかし,1回50分の授業で文法と言ってもたかが知れており,どうしても自宅学習が必要です。 テキストだって,私のクラスは下から2番目のレベルなので,はっきり言って読めば理解できます。スクールでテキスト中心に授業をするよりは,「先週何してた?」というようなフリーの会話のほうが楽しいです。 皆さん既に仰っているとおり,そもそも週1回50分のクラスだけで上達しようとするのは土台無理なので,私は毎日自宅で勉強してます。 なのでスクールはアウトプットの場と割り切れば,文法は自宅でしっかり抑えて,発話の場が多い「グループレッスン」に切り替えたほうが良いだろうか? でもでも,文法も軽視できないので,少人数でももう少し上のレベルに変えてもらったり・・・(ただ,クラスを変えるとまた新しいテキスト買わされるんですよね多分!しかもバカ高い) 長くなってすみませんが,皆さんにお聞きしたいのは,「英会話スクール活用法」 自宅学習が足りていれば,少しでも会話が多いクラスのほうが身のためでしょうか? 少人数のメリットは? イーオン以外を御存知の方でも結構です。 皆さんのお考えを教えてください。

  • 英会話50分5千円って高い?

    英検の取得のため、面接対策として、英会話を習おうかなと思っているのですが、50分で五千円くらいが相場といわれました。 条件を整理すると、 ・個人レッスン(一対一) ・講師は外国人(ネイティブ、たぶんアメリカ人かイギリス人) ・個人契約(NOVAやAEONなどの会社ではない) ・教えてもらいたいのは、英検準一級の面接対策 です。 NOVAやAEONなどの大手で個人レッスンを受けるとしたらもっと高いといわれましたがそうなんですか??英会話学校は最初に何十万分もお金を払わせておいて退会したら返さないっていう事件もあったみたいなので、なんとなく腰が引けます。 しかし、50分で5千円というのは、学生にはかなりきついです。 聴いた瞬間、「高っっ!」と思ったのですが、これくらいみなさん払ってらっしゃるんですか? どれくらいが相場なんでしょうか。 教えていただきたいです。

  • 英会話イーオン

    こんにちは。英会話イーオンに通い始めました。下から3番目のクラスです。週1のプライベートレッスンです。英語は全くの初心者です。私くらいのレベルから話せるようになった方いらっしゃいますか?体験談や勉強法など教えてもらえますか?人それぞれだと思うんですが7、8レベルのクラスに到達するまで何年くらい考えておけばいいでしょうか?

  • イーオンのコースについて

    英会話力初心者レベルのサラリーマンです。 レベル的には電話の初期対応すらできないようなレベルです。 今日イーオンの受講説明を受けてきました。 グループレッスン、プライベートレッスン、ラウンドアップレッスンがあります。 私はグループレッスンよりマンツーマンの方が断然上達が早いと聞いたことがあったので、 プライベートレッスンを受講しようと思ったのですが、コンサルの方は皆で話し合えるグループレッスンの方がよいと勧められました。 確かに、会社では英語のみの打ち合わせがたまにあるので、討論し合える場であるグループレッスンの方がよいのかなと思いつつも、英語ができない者同士が話し合っても上達に結び付かないのでは?とも思います。 コンサルの方のお薦めはラウンドアップレッスン>グループレッスン>プライベートレッスン でした。 グループでやるにしてもラウンドの方がよいのでしょうか? ちなみにレベルの判定では3~4と判定されました。 並行してTOEIC対策コースも受講するので、予算的には「グループレッスン+TOEIC対策」 で落ち着きそうなのですが。。。 コンサルの方は会話の方はまずラウンドでその後グループを受講するプランもあると勧められたのですが、そうなるとお金が馬鹿高くなり、それはありえません。 ラウンド、グループ、プライベートのどれを選択するのがよいのでしょうかね? よろしくお願いいたします。

  • 英会話教室に行こうと思うのですが・・・

    いつもお世話になっています。 鹿児島に住んでいるんですけれど、最近英会話教室に通おうと思い、ネットや実際に市内を調べてみたところ鹿児島市にCross Globe Community,AEON イーオン,ジオスがあることが分かりました。 どれにするか、やはり慎重に決めていきたいところなんですが、見た目にはわからない所とかもよくあると思うので、ここで質問させて頂きました。 もし、鹿児島市内で実際に英会話教室へ通っている、もしくは通っていたという人がいれば、どこがいいかなどの意見を聞きたいです。 授業料などにはこだわりません。あくまでレッスンの内容を重視した意見を貰いたいです。 また、もし上記以外の英会話教室でオススメがあったら、それも教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • スカイプ英会話 個人とグループどちらが良いですか?

    お世話になります。 まだもっと英語に慣れてからかもなのですが スカイプの英会話を始めたいと思っています。 講師とマンツーマンとグループレッスンがありますが 超入門レベルの私にはどちらが向いているでしょうか? 中学英語はマスターしないと英会話は無理でしょうか? 教えて下さい。よろしくお願い致します。