• 締切済み

ガンダムのシャアって

asinohutabaの回答

回答No.4

いやぁ~、なつかしいですね。ガンダム。小学生の時よく見てました。 >シャアってニュータイプじゃないんですか? 確か、話の中では、「すぐれた兵士ではあるが、ニュータイプではない」というような位置づけだったと思います。 最後のアムロとの戦いで、苦戦するシャアを見たキシリアも「ガンダムのパイロットがニュータイプとして異常発達したなら、赤い彗星が手こずるのも仕方ないか」っていってましたし。 あと、シャア本人も、アムロとフェンシング勝負をしたときに、自分がニュータイプではないことを認めていたような。 あと、ナレーションでも「ニュータイプ用に開発されたジオングの性能を十分に発揮できない自分にシャアは苛立っていた」みたいなのもあったような。 そんな気がします。

kippei0715
質問者

お礼

最後のフェンシングの時、ニュータイプでも体を使うことは訓練されて無いとダメってアムロが確かに言ってました。シャアはジオングをコントロールできてなかったんですね(知らなかった)

関連するQ&A

  • 「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」について

    「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」を見ようと思うのですが、自分は富野監督のガンダムはファーストしか見ていません。 この作品は、ZガンダムやZZを見ていないとやはり細部まで楽しめないのでしょうか。 その二つにあまり言及されず、アムロやシャアがメインの作品なのであれば、見ようと思います。 逆シャアがZやZZと密接に関わっている、あるいはZやZZの重大なネタバレになりうる作品なのだとしたら、その二つをちゃんと見てからにしようと思うので、そのあたりを教えてください。

  • 逆襲のシャアについて

    この間、劇場版の初代ガンダムを見たので「逆襲のシャアも」見てみたいのですが、人間関係を理解するために「Zガンダム」や「ガンダムZZ」を見ていないといけない、と聞きました。しかし「ガンダムZZ」は見ていない、という人もいました。 「Z]は初代のように映画化されているようですが、「ZZ」は映画化されていないので、もし「ZZ]も見なければいけないなら、50話あるTVシリーズを見なければならなくなり、それは正直きついものがあります。 「逆襲のシャア」をきちんと理解して見るために見ておくことが必要な作品は何なんでしょうか? 「ZZ」を見ていないと「逆襲のシャアの」話の内容がさっぱりわからない、「ZZ」は名作だから絶対見ておけ! ということなら考えますが、できれば50話見るのは避けたいです。 それと、「Z」は劇場版を見るだけでもいいのでしょうか? 教えてください。

  • ガンダム・モビールスーツを知らなくてもOK?

    昨年末に発売された1stガンダムの映画三部作を拝見しました。 それまでは噂には聞いていたものの興味はなかったのですが 人間関係やニュータイプといったことが面白くて、 Zガンダム→Zガンダム映画版→逆襲のシャア。と拝見しました。 ただ私はモビールスーツが全くわかりません。 ついロボットと言ってしまうので反省? (百式が好きなのです!金色がかっこいいと思うので。) 興味がないからですが、それでは面白さが半減だ! と言われています・・・ 1stガンダムとZガンダムの区別がつきません。 Zガンダムって変形した? 面白さが半減している!と言われたりするので では、モビールスーツの面白さはどんな点なのか と興味があります。 (あまりにもわかっていない事を 笑われるのを見返したい!とも思ったり・・・) Zガンダムの映画版でのモビールスーツ戦の 迫力はすごい!と感心しましたが モビールスーツを理解していないと 面白さは半減(半減以上!)でしょうか? 最低、モビールスーツのこれだけは抑えておけ。 という点は? など、モビールスーツについての想いをお聞きしたいです。

  • 全ガンダムシリーズ 視聴順番について

    ガンダム芸人などに影響され この度、ガンダムシリーズを全部見ようと考えております。 ガンダムシリーズには TV、映画、OVA とあるようですが、 どの順番で見て行けばガンダムの世界観を楽しめますでしょうか? 私は今、 起動戦士ガンダム(TV)⇒Zガンダム(TV)⇒逆襲のシャア(映画) の順で見始めようと考えております。 放映された順番や ガンダムの世界観を楽しむのにオススメのルート などございましたら、教えていただけないでしょうか。 全シリーズ完全視聴している ガンダムファンに助言などいただきたし次第です。 宜しくお願い致します。

  • ガンダムシリーズ初期のシャアって

    ガンダムシリーズ初期のシャアって、主人公のアムロよりも道化に使われていませんか? 自分でも道化だって言っていたけど、それって、人類にではなく冨野さんの道化だったりして… それからニュータイプという人種というのがいまいち理解できないなあ。肉親よりもシャア人気にあやかっている気がする。皆さんはどう思いますか?

  • 明日Zガンダム恋人たちを見るのですが

    代理での書き込みです。 明日友人がZガンダムの映画恋人たちを見に行きます。 でも星を継ぐ者をまだ見ていません。 ガンダムはまともに全部見たシリーズがなくて、Zは特によく知りません。 知ってることといったら敵がティターンズで見方がエウーゴ。 シャアがクワトロでラスボスがシロッコ。 最後は廃人。 そんだけです。 そんな友人に「最低限これだけは頭に入れとけ!」なことを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「逆襲のシャア」を観ていて思ったんですが

    当方素人です。 アムロとブライトがタメ口(?)で話すようになった経緯を教えてください。 「ガンダム」は、いわゆるファーストと逆シャアしか知りません。ZやZZは観た事がありません。 順を追って観ていないので分からないのかも、と思っています。

  • 劇場版の機動戦士ガンダム

    私は今までガンダムシリーズを見たことがなかったのですが、ガンダム00を見たのをきっかけにして、この間劇場版のファーストガンダムのビデオを見ました。その中で、よく分からなかったことがあったので、質問させていただきます。 まず、話の途中から出てきたララァというジオンの少女について質問です。 彼女は、突然出てきて突然死んで、アムロとほとんど接触していないのにも関わらず彼のトラウマになってたりして、非常に違和感があったんですが、劇場版でカットされていただけでTV版ではもっとたくさんアムロと交流していたんでしょうか? また、彼女とアムロの戦闘シーンで、ニュータイプがなんたらと、そこだけ唐突にファンタジーのようになって、話に全くついていけませんでした。 漠然とした質問なんですが、ララァはガンダムというストーリーに必要だったんでしょうか? 彼女がストーリーの中で担っていた役割はなんなんでしょうか? もう一つは、シャアについてです。私はガンダムを見る前は、シャアの目的は復讐だと思っていて、実際ストーリーの初めはその通りだったんですが、途中から、ガルマ・ザビを殺した時に空しさを感じ、復讐をやめ、ニュータイプの世界を創る、みたいなことを言ってたんですが、結局最後はキシリア・ザビを殺しました。シャアはいったい何がしたかったんでしょうか? 私には目的を見失って暴走してるように見えたんですが、確固とした目的があったんでしょうか? 長々とした文章ですが、以上のことを教えてください。

  • ガンダム見る順番

    ファーストしか見た事ないんですが見る順番に困ってます Zガンダム ↓ ZZガンダム ↓ 逆襲のシャア もしくは年号順に 0080 ↓ 08小隊 ↓ 0083 ↓ Zガンダム どの順番に見るのがおすすめですか? 最終的には全部見るつもりですがどうせ見るなら楽しくみたいのでガンダムに詳しい方はお願いします これ以外におすすめの順番もあったらお願いします!

  • ガンダム見るなら???

    ガンダムシリーズをレンタルで見ようと思っています。今までに見たことあるのは、『ファースト』『Z』『逆襲のシャア』『ZZ』です。 シリーズでは08MS小隊とか、いろいろとありますよね。 歴史的順で見るには、どの順番か教えてください。 ちなみに、『ファースト』は三部作で済ませます。 先が長いので.... 宜しく御願いします。