• 締切済み

不思議な点 アドレス登録できず

麻野 なぎ(@AsanoNagi)の回答

回答No.3

若干誤解があるようなので。 携帯電話へのメールで、いわゆるRFC違反と言われるのは、@より左側の部分が、 . で始まる場合 . で終わる場合 . が連続する場合 です。 実は、メールアドレスの要素で、.(ドット)は単なる記号ではなく、「区切り記号」として扱われます。 このために、. の両側に、. でない要素が必要とされています。 単純に、「記号で始める」とか「記号が連続する」というケースが全部アウトというわけではありません。 さて、これが理由だとすると、対応策は、「@の左側部分を " (半角のダブルクォート)でくくる」ということになります。 .abc..def.@example.com の場合、 ".abc..def."@example.com とすれば、送信できることになっています。 以上、いずれも、RFC2822 というドキュメントに書かれている内容です。 あと、RFC2822によれば、メールアドレスに「禁止されていない」記号は、 !#$%&'*+-/=?^_`{|}~" と、結構あります。 ※自分のところで「提供する」メールアドレスに、「英数字のみ」とか制限するのはOK。 ※「受け入れる」メールアドレスを制限するのは、NG。

関連するQ&A

  • ドコモのメールアドレスがアドレス帳に登録できない

    ウィンドウズ7のライブメールを使っています。友人のドコモの携帯のメールアドレスをアドレス帳に登録しようとしても「このアドレスは登録できません」と表示が出ました。そのアドレスは  *...***.01..*.@docomo.ne.jp というようなドットを多用したものです。 ドコモに問い合わせたところ、@より前の部分にドットを使用したものは、2009年以後は登録できないようにしたという返事でした。しかし、こうしたアドレスでも2009年以前に登録したものは現在でも通用しているということでした。このアドレスがウィンドウズ7のライブメールのアドレス帳に載せられないのはなぜかという質問には、ドコモでは分からないのでマイクロソフトに聞いてほしいと断られました。 ドットを使ったドコモのアドレスをウィンドウズ7のライブメールのアドレス帳に載せる方法はあるでしょうか。ご存知の方は教えていただきたいと思います。

  • Windows Live mail アドレス登録

    教えてください。 Live メールのアドレス帳に @docomo.ne.jpを登録したいのですが *******.@docomo.ne.jpと入力すると 入力したアドレスは無効です。アドレスを確認して下さいと注意があり *******@docomo.ne.jpと入力すると保存出来ますが 送信エラーで 帰ってきます。(但し *******.@docomo.ne.jp からは受信出来ます。) This is an automatically generated Delivery Status Notification. Delivery to the following recipients failed. *******@docomo.ne.jp なぜでしょうか?教えてください よろしくお願いします

  • アドレス帳の登録について

    ウィンドウズLIVEメールを使用しているのですが、アドレス帳の登録で携帯のアドレスを登録すると出来ないアドレスがあります。でも実際にPCや携帯では使えているなのでなぜアドレス帳に登録できないか分からないです。 少しスペルや数字を変えていますが下記のようなアドレスです。 baaku...hitamuki-5@docomo.ne.jp

  • ライブメールで登録できないアドレスについて

    ライブメールで登録できないアドレスについて教えてください 友人のメールアドレスが *-****__****..@docomo.ne.jpで、これがライブメールのアドレス帳に登録できません 受信したこのメールへの返信もできません どなたかアドバイスをお願いします

  • アドレスの登録・送信が出来ません

    先日ウィンドウズ7にアップグレードして、ウィンドウズLiveメールを使っています。 そしてドットが続いたアドレス(jp1...@aol.comなど)を登録する事もメールを送る事が出来ません・・・ウィンドウズメールを使用していた時にはアドレス帳にも登録出来ましたし、メールの送信も問題無く出来ました。 ちなみにバックアップしたアドレスからインポートしてもアドレスは消えてしまいます。 何かの設定でアドレス帳に登録したりメールを送信することが出来るようになりますでしょうか?

  • ウィンドウズライブメール アドレス

    PCをウィンドウズ7に換えたのを機会に、アウトルックエクスプレスをウィンドウズライブメールに変更しました。 メールアドレスもほとんどが引っ越しで来たのですが、「****.@docomo.ne.jp」(****どっと@)のアドレスが登録できません。また、直接メルアドを入力しても、送信不可能となってしまいます。 その人からのメールも受信できるのですが、返信は、不可能となってしまいます。 もちろんアウトルックエクスプレスの時は、送受信出来ました。 何方か、解決方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • アウトルックメールで受信したメールをアドレス登録する方法がわかりません

    はじめて質問します。 ウインドウズビスタでアウトルックを使い始めましたが  受信したメールの友達のアドレスを、新規に連絡先に  登録したいのですが、その機能が無いみたいなのです。  ツール とか 編集 とか、なんか、わからないけれど  いろいろなところをひらいてみたのですが、  送信もとをアドレスに登録 出来るものがないんです  電気屋さんにいって聞いてみましたが  普通はウインドウズメールを使うと簡単に登録できるのに  と言われ、アウトルックは、スケジュール管理のほうに  重点をおいてるので出来ないかもしれないですね。  そして、アウトルックを受信するという環境を○ドバシでは  整えていませんので店頭ではわかりかねます。  と言われてしまいました。  どなたか、ビスタで最新のアウトルックを使っている方  教えてくださいませ!

  • LiveMailアドレスの登録方法

    ◇仕様機器 Win7 LiveMail Eccencials2011 ◇教えて戴きたい内容 (1)受信したメールに記載されている送信者のアドレスをアドレス帳に登録する方法 (2)受信したメールに記載されている複数の受信者のアドレスをアドレス帳に登録する方法 ◇コメント 以前OutlookExpressを使っている時は、送信者のアドレスを右クリックしてアドレス帳に追加の方法で行っていましたが、Win7 LiveMail Eccencials2011の場合、この機能が無く(見つける事が出来ない)、一旦メモ用紙に書いてから、手動入力していますが、受信者のメンバーが30人程ある場合大変手間がかかるので、受信者一覧に記載されているアドレスを、コピーして登録する方法があれば手間が省けます。ご存知の方の、お知恵を拝借致したく、御願い申し上げるものです。

  • 受信メールからのアドレス登録の仕方

    マックでメール受信の際、そのままアドレス登録をしたいのですが、どのようなやり方がありますか? ちなみに、windowsの場合は、受信メールを右クリックすると、「送信者をアドレス帳に追加する」と言う機能があります。マックにはそのような機能はあるのですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • アカウントプライバシーのメールアドレス登録について

    アカウントセキュリティにメールアドレスを追加しようとして何度か認証メールを受信出来ず、サポートを見て迷惑メール等、確認しても無かった為、再度登録し直そうと登録しようとしていたメールアドレスを一旦削除したせいか、認証メールを送る事自体が出来なくなり、結果的に登録できずにいます。 また、その認証メールを送信しようとメールアドレスを登録し直しても「本メールアドレスの追加が禁止されました。別のメールアドレスを追加して下さい。」と出てしまうのは、どうすれば解除して登録できますか?回答、アドバイスを宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。