• ベストアンサー

APOGEE AE-8

昔流行ったAPOGEE SOUNDのAE-8を所有しているんですが、広域が全然抜けてきません。プロセッサーはP-8を使用しております。他のDSPなどでも試してみたんですが、音が悪いです。AE-5などはネットでもよく見かけるんですが、AE-8って実際どうなんでしょう?数年前にウーハーは交換しました。どなたかご意見よろしくお願いします。ちなみにP-8はWebで検索したら1件しかヒットしませんでした。トホホ・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.1

こんにちはマエストロ。 レアな製品で回答が付かないですね。 申し訳ありませんが、私もアポジーには馴染みがありません。 ただ楽々とデカイ音が出るという認識はあります。 向学のため、改めてネットを検索して付け焼刃でコメントします。 スペックシート AE-8 http://www.apogeesound.com/pdfs/AE-8.pdf AE-5 http://www.apogeesound.com/pdfs/AE-5.pdf で、これらを見た印象では、評判どおり凄いスペック! 高音域は、スペックシートのポーラパターンに記載されているようにビーム状で特に上下方向に鋭い。 鋭い指向性は、欧米の教会のような残響の多い空間で反射を極力抑えて明瞭なPAを行うには好都合であるが、サービスエリア上下方向±20°を考えてフラットなフロアには少し下向きに向ける必要があると思われます。30°では2KHzでもかなり落ち始めてエレクトリックベース用のスピーカー(ワイドレンジなウーハー)を聞いているような感じになるでしょうか。 一方AE-5は、スペックシートからそこまでビームではなく、やや指向性が広げられており、スピーカーを下向きに振らなくても高音が聴衆に届きやすいと読めるでしょう。 プロセッサ必須で、P-8はアナログの専用機ですね。現在はデジタルのDLC24が指定されてます。 AE-8は、スピーカーの振り方ひとつで大きく音が変わるスピーカーでしょう。Apogee自体がそういう意味(楕円軌道の遠地点)ですが、ニアフィールドには他のブロードな指向性のスピーカーを使い、遠隔スペースに狙いを付けてスピーカーの底後方に下駄を履かせるなど角度を細かく調整して使うスピーカーがAE-8だろうと思います。設置が不安定になりますのできちんと架設するか、ラッシングベルトなどで固定するのは必須でしょうね。 米国のProSoundWebフォーラムの記事、(妙なGoogle翻訳より原文みた方が良いでしょう) http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://forums.prosoundweb.com/index.php%3Ftopic%3D73094.0&ei=pRmuT5viLMHmmAX0o5SlCQ&sa=X&oi=translate&ct=result&resnum=14&ved=0CFcQ7gEwDQ&prev=/search%3Fq%3DAPOGEE%25E3%2580%2580AE-8%26hl%3Dja%26sa%3DX%26tbas%3D0%26biw%3D1462%26bih%3D952%26prmd%3Dimvns このフォーラムでAE-8の対抗馬として揚げられていた Electro Voice Xi-1152A/64Fのスペックシート http://www.eviaudio.co.jp/uploads/document/EV_eds_xi1152a_64f.pdf に対して、高域のビームが一様で無く狭いのが唯一の不満だ、と述べられています。 参考になりますでしょうか?

karajan1
質問者

お礼

唯一のご回答ありがとうございます。昔一世を風靡したAPOGEEですが、たしかにメーカーの出しているスペックはすごいんですが、それと実際に音を出した感想とでは大きな隔たりがあります。あまりにも高域が出ない飛ばないので、AE-8の隣にEVのSX-300を置いてならしたんですが、SXのほうがよくなっていたし遠くへ飛んでました。プロセッサーが悪いのだと思い他のプロセッサーでも試したんですがダメでした。残念ながら良い印象をもちません。LFも数年で音がバラつき始めたので、数年前に全部新品に交換しました。台数が少ないのであれば気にしないのですが、AE-8が20台、AE-12が4台もあります。使い道がないのでこのまま朽ち果てるのを待つばかりとなっております。 貴重なご意見ありがとうございました。感謝いたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう