小学1年の便のお漏らし

このQ&Aのポイント
  • 小学1年の息子に関して相談させてください。オムツ離れも順調で今まで排便・排尿に関して悩んだこともないのですが、小学校に上がり1か月、睡眠中の脱糞に始まり、家でブロック等遊んでいる最中に便を漏らすようになりました。
  • 環境の変化によるストレスの可能性や自閉症やアスペルガーの影響についても調査しましたが、まだ具体的な結論は得られておりません。
  • このような症状は病院での診察が必要かどうか判断付かないため、専門医に相談することをおすすめします。環境変化への対応としては、家庭でのサポートや日常生活への安定性の提供が重要となります。赤ちゃん返りの可能性も考慮し、親子の密着時間を増やすなどの配慮も有効です。
回答を見る
  • ベストアンサー

小学1年の便のお漏らし

小学1年の息子に関して相談させてください。 オムツ離れも順調で今まで排便・排尿に関して悩んだこともないのですが、小学校に上がり1か月、睡眠中の脱糞に始まり、家でブロック等遊んでいる最中に便を漏らすようになりました。 トイレに誘うとその際は出ないと言い、脱糞後はおならかと思ったと言い訳をしたりします。 昨年の8月に主人の転勤でタイに引っ越しをし、環境の変化にも心配をしていたのですが、その際はすぐに幼稚園にも馴染んで友だちもでき、楽しくすごしておりました。また小学校も毎日楽しいと通っています。 あるHPで環境のストレスでもそういった事が起こり、そういった際はそれを排除するようにする、とあったのですが、登校は排除できません…。 また、他のHPで調べたところ、自閉症やアスペルガーでも排尿・排便難の症状があるとありました。 確かに好きな事にはすごい集中力で取り組む反面、興味のないことは落ち着きがなかったり、すぐ忘れてしまったりします。心配で幼稚園の先生にも相談したのですが、園においては、忘れたりもするけれど皆と仲良くちゃんとやっています、との事でした。男の子は落ち着きがなくて当たり前!とも言われ、ほっと安心していたのですが、ここに来て再度不安になってしまいました。 このような症状は、病院に行った方がいいのでしょうか? また環境変化のストレスによるものだとしたら、家でどのように対応したらよいでしょうか? ちなみに赤ちゃん帰りかな?とも思い、密着する時間を増やしたりもしています。 始まってからまだ間もないので時期尚早かもしれませんが、もしこういった事例に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示くださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

現在もタイにお住まいなのですね? 現地校でしょうか?日本人学校でしょうか? 小さい子は、ストレスがあると心身に現れることが多いですよね。 言葉で表現できない分、余計に。 例え日本人学校であったとしても、日々の生活は大きく変わったわけですから、 普段は楽しそうにしていても(瞬間的に忘れていても)、 海外で生活するストレスは、かかっていて当然のことと思います。 大人は、自分の意思で海外生活を始めます。 けれど、子どもにとっては選択のしようがない、半ば強制的に連れてこられた場所です。 子どもの方が適応が早いことは確かですが、 多かれ少なかれストレスがかかっていることは理解してあげてください。 特に、年長さんですと、もう日本語が母国語としてできあがっていたころですよね。 そんな中、日本語とタイ語の両方を覚えなければいけないというのは、 結構なストレスですよ。 一つは、排便を失敗したときに責めないことがよいと思います。 もう一度おむつはずしを始めるような気持ちで、ゆったりと接してみてはいかがでしょうか。 学校では、失敗していないのですか? 学校で失敗するようなことがあれば、からかわれることが心配です。 担任の先生に相談して、もしものときはフォローしていただけるように お願いしておいた方がいいと思います。 また、睡眠中の失敗は、洗濯も大変ですから、バスタオルをひくとか、 夜だけオムツをはくとか…。 失敗によるお母さんのイライラが、悪循環を招くといけませんし。 朝は排便できていますか? 決まった時間にできるようになるといいですね。 朝起きてから、コップ1杯の水を飲んだり、夜は野菜を多くとるように心がけたりして、 まずは、朝ごはんの後、登校までに排便できるように、 食生活を考え直してみてはいかがでしょうか。 我が家の娘は、おもらしはしませんが、 なかなか保育園に行く前に排便することができなくて、 排便できなかった日の前の日の夕食は、 ちょっと野菜が足りなかったかなーとか、 朝ごはんちゃんと食べてなかったかなーとか、 反省する毎日です…。

HARUHIRO
質問者

お礼

早速のご返答有難うございました。 引っ越ししてから半年以上も何事もなく来たので、油断していました。 幼稚園の遊ぶ生活と、時間を区切った勉強の生活は大きく違うということを、もう少し気にかけてあげればよかったです...。 朝の排便も残念ながらできていないのです。6時50分に送迎バスがきてしまうので、お弁当作ったり等々で毎朝バタバタと出発していくもので...。幸い学校での失敗はまだないですが、今後起こらないとも限らないですものね。もう少しだけ早起きさせて、便座に座らせる習慣をつけさせようと思います。 突然の脱糞で、イライラドキドキ我を忘れてしまっていましたが、深呼吸してゆったりと接するように心がけたいと思います。 冷静になれました。本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 小学2年生、おもらしが全くなおりません

    小学二年生の娘について真剣な相談です。 いったんおむつがはずれたのは3歳手前。しかし年中の4歳くらいからかなり頻繁におもらしをして帰ってくるようになりました。いつか治るいつか治ると信じてきましたが一向に治らず。。 小学校に上がってもそれは続き、授業中はよけい行きにくくなるのか(2時間連続体育館とかもあるようですし)、もうびっしょり濡らさない日はなくなりました。赤ちゃんがおむつ卒業用の大きめトイレパット?を毎日つけて登校が日常。うまくすればそのパットがずっしりで終わりますが、最近は量も多めでパットも間に合わず、下着やズボンを汚す日もけっこうあります。人一倍一目を気にするので、挙手してトイレに行かせてもらうことも出来ないし、一人違う行動がどうしても出来ないため、時間の少ない休み時間の中、持たせている新しいパットに替えることもなく1日終えているようです。私としては、周囲のお友達に臭いや染みでいつかばれていじめられるのでは、と毎日不安でなりません。 どこか体に異常があるのでは?と大学病院の専門にもかかったのです。かなりいろいろ調べました。でも、尿をためる力も結構あるし、エコーその他で問題が見つからず。。とりあえず、ポラキスという排尿障害の薬と精神安定のような漢方を処方してもらっていますが、もう半年以上たちました。。お医者さんももうお手上げというところまできています。 娘の特徴としては、トイレに行きたくなってから出るまでの時間が短いというか、人より我慢が出来ないような気がします。ちなみにおねしょはしません。専門医いわく、昼と夜は別もの?の症状らしいです。 正直、私がもう滅入っています。たぶんちょっと鬱っぽいです。娘が帰宅する時間が近づくと「今日はどうだろう」って震えるんです。今年に入ってからのもらす量が半端なくて、学校のない日にただ家にいるのにもらしたりもされて、授業中で行けないとかでもないのに、、と思うと叱らないようにしていたのに、最近は抑えられなくてしかりつけてしまっている自分にも嫌悪感いっぱいです。 入学当初は担任に相談していたのですが、毎回の声掛けは先生にもされる子供にも負担になってきてしまっている感じになり(誰かに聞かれるストレス?)、後半は相談しなくなりました。 高学年になれば周囲に気づかれる確率も増えますし、泊りの教室もあったりしますし、考えれば考えるほど今迷宮入りしています。毎日これで険悪で、親子関係もちょっと危険になってきました。 この症状、もう対策方法がないのでしょうか? あきらめるしか、割り切るしか、ないのでしょうか。 暗い質問ですみません。何か知っていらっしゃる方、同じようなお子さんを持つ方、ご本人、アドバイスいただけたら救われます。よろしくお願いいたします。

  • 排便時 排尿時 腹痛

    現在、18歳です。 排便時、排尿時に下っ腹が痛みます。 ご飯を食べたあとに軽く腹痛がすることもあります。 先日、喉に異物感を感じ、耳鼻科を受診したところ、環境の変化や地震などからのストレスだろうと言われました。 なので、この腹痛もストレスかな?とも思うのですが… 以前(1ヶ月ほど前です)、今回とは別の場所ですが、腹痛が治まらず、胃腸科にて血液検査をしたところ、異常はなし、その時もストレスだと言われました。 今回の腹痛も、ストレスでしょうか? 排便時、排尿時の腹痛は病院で見てもらったりした方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 学校へ行きたくない小学4年生

    小学4年の子供が、学校へ行きたくない、何故学校へ行かないといけないかわからない。と言い出しました。 新年度始まってまだ、1週間です。 入学以来初めての環境の変化が大きくありました。 担任に 聞いてみたほうが良いのでしょうか。 それとも、様子をみて、また言うようなら休んでまた様子を見るとか、無理強いさせないほうが良いのかわかりません。 過去同じようなことを言ったことがあり、我慢させて登校させていたらいじめられていたことが後になってわかりました。今はそんな事無いと思います。

  • 小学3年生の息子のことでお助け下さい

    現在下記のような症状で悩んでおります。 小学校に入ったくらいから、学校で突然頭が痛くなり、吐いてしまうことが2ヶ月に1度くらいあります。母親が偏頭痛持ちなので、その関係かと思いますが、いつも突然来ます。たいていはその後、充分に睡眠を取れば次の日になおります。 先週はあまりにひどく週に2回もなり、頭痛がひどく(立ち上がる事もできず)泣き叫んで救急病院で脳や尿、耳鼻科などあらゆる検査をしましたがよくわかりません。現在、鎮痛剤を飲んでますが、突然夜中にひどい痛みで泣き叫びます。今までとは違い、尋常ではない痛みのようで…。 学校では特にストレスやトラブルも特になく、だいたい給食が終わったくらいから調子が悪くなり、授業中に教室で吐いてしまうことを繰り返します。食べ物が原因でもないようです。 何ともない日は常に元気なんですが、気になる事は小学校に入ってから、あらゆるチック症状(まばたき、口を大きく開ける)などが出るのですが、最近は「頭を揺らす」事と「目を白目にするような」チック症状が出ます。下に娘がいますが、そのような症状は全くありません。 今後どのうようにすれば宜しいでしょうか?似たような経験や専門的なと事をご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。

  • 小学2年 落ち着きがない!(お友達できない)

    皆さんいろいろアドバイスをください。 すごく判りにくいかもしれませんがよろしくお願いします。 うちの息子は、小学2年生です。 生まれた時から落ち着きがなく、小さいころから手をつないで歩く事もできないくらいでした。常に走り回っております(凄く元気な子です) すごくテンションが高いため、小さい頃はお友達とは仲良く遊べませんでした。一人で常に、走り回っている感じ。 その場で適当には遊べておりましたが、すぐどこかに言ったりして又一人でテンションがあがってぺらぺら一人で話しているって感じで。。。 お友達がついていけないって感じです。(私から見る限り) そして、小学校に上がりやっと一人お友達ができました。 (お友達が多く明るい子) 今はクラスが変わって又そのお友達は、習い事が多くなかなか学校が終わってからは遊べません。 どうしたら他の子とも仲良く遊べるようになるのかが心配です。 集団生活が苦手で… 学校の授業もまったく聞けておりません。 (運動神経はすごくいいです、勉強はぜんぜんだめ) 現在は、サッカー剣道を習っております。 好きな事は、真剣に取り組んでおります。 お友達の件と、どうしたら落ち着けるようになるかアドバイスをください。すごく悩んでおります。 (夏休みをどう過ごしたらよいかも教えてください、ぜひ参考にしたいです)

  • 愛犬が排便と排尿をしません;_;

    先日うちの愛犬が尻尾を自分で傷つけるようになり、病院に連れて行きました。ストレスが原因だと診断され、治療をしてもらい薬を処方してもらいその日の夕方にはうちに帰ってきました。でもそれから2日経ちますが、排便と排尿をしません; 食欲もあるし、水もきちんと飲むのでなおさら心配です。 何をしてあげればいいでしょうか?よろしくお願いします!

    • 締切済み
  • 排便を促すには(2歳トイレトレーニング中)

    こんばんは。 2歳4ヶ月の娘のことです。 今月初旬よりオムツから布パンツ、トイレにしました。 大体2時間おきとか、水分を多く取ったときなどには随時トイレでの排尿をすすめて、失敗することなく排尿はできるようになりました。夜間のみ紙おむつで様子を見ていますが排尿はないので、夜間も布パンツにしてみようかと検討しています。 しかし、排便が上手に出来ません。 紙おむつの頃はほぼ毎日、大体同じ時間に排便がありましたが、トイレトレーニングをはじめてからは3日に1度、それもいつもに比べると随分少ない量です。 トイレでの排便を試みますが、出ません。なんとなく本人としては便意を感じているのか、「パンパはく|~」と言って、紙おむつをせがみます。 紙おむつではなんとか出るのですが、不快感からかしっかり最後まで出し切れていないようです。すぐにトイレに連れて行き最後まで出せるように促しますがなかなか出ずに結局あきらめてしまいます。 すっきり出きっていないことで、今のところ腹痛を訴えたり、食欲が落ちるという事はありませんが、ちょっと心配です。 トイレトレーニングの際、排便についてはどのように進めていったらよいのでしょうか?

  • 小学5年生おもらしで困ってます

    今度、小学5年生になる娘の事ですが、寒くなると(だいたい冬になると)おもらしをしてしまいます。なので、オムツを履かせて寝てます。このおもらしはどうしたらしなくなりますか? これって、精神的な事も関係あるのでしょうか? 追加、毎日夜中の2時に起こしてトイレへ行かせてます。それでも朝起きると、おもらしオムツはいっぱいになってます。 宜しくお願い致します。

  • 外での排尿・排便について

    詰らない事を聞きますが、 良くこういうサイトで、お散歩時に排尿・排便をしませんって言う質問を目にする事が多いのですが、家でした方が良いように思うのですが、何で外でさせたがるのですかね?雨の日や雪の日も有れば台風の日も排便・排尿のために外へ行くんですかね?歳を取って老犬になった時は如何するんでしょう。因みにうちの場合は、排尿・排便をさせてからお散歩に行っています。たまに外でしてしまう事があるので、ウンチ袋と匂い消し&環境衛生のために、500mlのペットボトルに水を入れてもって行きます。 それとも外でさせる方が良い理由があるんですかね? 部屋が汚れる?臭うとかの理由では納得できないのですが(掃除・消臭に気をつければ良い事)そう言うのをひっくるめて、動物を飼うと言う事だと私は思うのですが? 私はこういう理由で外でさせていますと言う方に聞いてみたいと思い質問しました。

    • 締切済み
  • 排尿が近い...

    まだ病院などにわ 行っていませんが、 最近排尿がとても近いです でもトイレへ行っても 全然出ないんです 諦めてトイレを出て 数分すると行きたくなり もぞもぞ?してしまい まったく落ち着きません 出したくても出なくて イライラして 最近でわすごいストレスに なっています サイトなどで調べたら 過活動膀胱に似ています 高校生なんですけど 学校などで行きたいと 思ったら我慢できなくて すごい出ます 自分の体がよくわかりません この症状のまえわ 排尿するたびに 痛みがあり排尿するのが 辛いことがありました いつからか 安心して排尿できなくなってます 病院へ行った方が 良いのですか? その場合何科ですか? またこれらの症状を 知ってる人などいたら おしえてください お願いします