• ベストアンサー

初心者がスクールから始まり、コースを回るまでの期間

noname#155097の回答

noname#155097
noname#155097
回答No.3

バンカーやグリーン上の練習はコースに出ないことにはなかなか できませんので、そちらは考えることはありません。 で、とりあえず100ヤードをまっすぐ飛ばせるようになったら コースに出てもいいと思います。ダフリ天ぷらは気にすることもなし。 運動神経は関係ありません。 同伴者や後続競技者に迷惑をかけない。というのが 基本的な考え方です。 で、そのまっすぐというのが意外と難しいので、 週1くらいなら半年くらい。今からなら秋だとちょっと苦しく、 かといって、冬はお勧めしませんので来春くらいが ちょうどいいんじゃないでしょうか。 それまでに、基本的なマナーやルールはとことん 勉強していけばそれでいいとと思います。 最初はパブリックコースなど短めのコースからどうぞ。

noname#163618
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!またお礼が遅くなり、申し訳ございません。 ううん。やっぱり1年後位になりそうですね。 まっすぐ意外と難しいのはなんとなくよく聞きますねぇ。 短めのコースからですね。 わかりました!

関連するQ&A

  • 初心者のコースデビューについて

    ゴルフを始めて2ヶ月の初心者です。このカテゴリーを眺めていますと、初心者のコースデビューについて比較的、否定的なご意見が多いのですが、誰しも最初は初心者だと思います。 皆さんがコースデビューをしたときの判断材料は何を基準にしていたのか教えてください。また、何が出来たら初心者と言われなくなりますか? 現在レッスンプロに習って猛練習中です。コースデビューをとても楽しみにしていますので、宜しくお願いします。

  • テニスの上達の早さ(期間)

    先日、テニスをはじめました。 全くの初心者で、週1回60分、ビギナーコースとして、テニススクールに通っています。 テニスは、運動神経が良くてすぐ上達する人や、練習すればするほどうまくなる人、上達するのが遅い人など、人によって上達の早さは全然違うと思います。 そこで質問なのですが、学生時代に部活でやってた人以外で、全くの初心者からスクールに通い始めて(できればブランクなしで)、中級や上級といったレベルになるまで、どのくらいの期間がかかりましたか? 週1回通ったとして、私は○年かかって○級程度に上達しましたみたいな形で、短文でもよいので、たくさんの方の経験談をお聞きしたいです。 年齢・性別他、関係なく、いろんな方からの回答お待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。

  • コースと練習場の違い

    はじめまして。27歳の女性です。 ゴルフをはじめて3年ほど,練習場では週一レッスンを受けていますが、コースに出るのは3ヶ月に1回くらいです。 スクールでのレッスンではそこそこなのですがコースにいくとまったくあたりません。 しかもどこがダメであたらないのかもわからないほどで、コース恐怖症になりそうです。後半はろくにあたりません。 そんなに頻繁にコースにいけるかたばかりではないと思うのですが、みなさんも練習場でのあたり具合とコースでの違いを感じますか? またどのような対策をとられていますか? コースにどんどんでるしかないような気もしますが・・・・。 教えてください。

  • コースデビュー

    昨年の9月からゴルフの練習をはじめました。 まったくの初心者でしたので練習場のゴルフスクールに週2回と 1人で打ちっぱなしへ週1回練習に行ってます。 スクールではこの4ヶ月間7番アイアンばかりを練習しており ドライバーは何度か打った程度で、まったく真っ直ぐ飛びません。(スライスします) 7番アイアンは8割かた真っ直ぐ飛ぶようになってきました。 (7番アイアン以外はほとんど練習していません) 先日、知り合いの方から「1度コースを経験したほうがいいよ」と 言われ、さらに1月末に予約を入れて頂けました。 「4人ではなく2人で回るから大丈夫だよ」と言ってくれてるのですが 自分の今の実力で、知り合いの方や後続の方などに迷惑を掛けないか 本当に心配です。(ゴルフ場もネットで調べると名門みたいです) 1度コースへ行ってみたい気持ちもあるのですが本当に不安です。 スクールの先生にも行っても良いか1度聞いて見るつもりですが 皆さんの御意見も参考にしたいのでよろしくお願いします。 また練習場でどれくらい打てるようになったらコースデビューを考えても良いかご意見お願いします。

  • 初コースデビューのゴルフ場

    6月にスクールでゴルフをはじめた初心者です。 そろそろ(まだ早いのかな(^^;)コースデビューを してみようと思います。周囲にいる同じくゴルフコース初デビュー者数名、何回かしたことある人数名で回ろうと思っています。以下の条件でお勧めのコース(初心者向けとかプロ向けとかあるときいたの)がありましたら教えてください。 (1)都内(新宿)から車(レンタカー)で行ける (2)一泊二日の予定 (3)夜は温泉のあるホテルか旅館に泊まりたい (4)予算がゴルフコースにかける分 ¥5000~8000     宿           ¥10,000内  *その他レンタカー代などもかかると思うので、   上記が限界かと・・。  予算に関してはなにぶんはじめてのもので的外れなこと を言ってましたら、教えてください。       

  • コースデビューについて

    ゴルフ初心者3人でコースデビューを考えているのですが、 本コースに出るのに、本コース経験者がいないというのは、ゴルフ場予約できるでしょうか? ショートコースは3人とも数回出ています。 プレー開始なども後ろに組が付かない様に最後にしてもらったりできるでしょうか? 関東甲信越辺りで初心者歓迎のゴルフコースがありましたら教えてください。

  • コースに出るにはどのくらい上手くなったら良いのでしょう

     OL生活に刺激を!と思って、8月から週に1~2回くらいゴルフ教室でレッスンを受けています。室内のレッスンで、7番アイアンと5番アイアンしか使ったことが無いです。(スクールではこの2本で今は練習して下さいね、と言われてます)打ちっ放しもあまり行ったことがありません。  いつか、コースに出てみたいな・・・と思っているのですが、どのくらい上手になったら他の人に迷惑をかけない程度に回れるのか、よく分かりません。インストラクターにもまだ下手な私が「いつになったらコースにでられますか」と恥ずかしくて、なかなか聞けずにいます。  大変、初歩的な質問で恐縮ですが、お教え下さい。よろしくお願いします。

  • 初心者に優しいWebサイト教えてください

    どうも初めまして! 週末に、ゴルフデビューをしました。 といっても、コースではなく、打ちっぱなしです。。。 でも、面白いですね、スッキリしました。 筋肉痛が怖いですけど。。。 今はいろいろなゴルフに関するネタを欲しいと思っているのですが 初心者に優しいゴルフに関するWEBサイトを教えてください。 また、女性向けのサイトなんてものもあれば、教えてください。

  • 初めてのテニス

    アラフォーの主婦です。 何かスポーツを始めたいと思っています。 バスケ・バレーボールは学生時代にやっていたので得意なのですが なかなか気軽に出来るスポーツではないので、 テニスかゴルフをやってみたいな、と。 バドミントンも興味がありますが、何をやるにもスクールに入って習いたいです。 が、バドはなかなか身近にスクールはありません。 テニスやゴルフは、この年齢でまったくの初心者でも、 大丈夫でしょうか・・・・? ある程度打ち合いが出来るようになりますか? 運動神経はそこまで悪くないと思います。 (身体は重いけど)

  • ゴルフスクールについて

    ゴルフ始めようと思って、ゴルフスクールに行こうかと思っています。初心者です。 通う場合、スポーツジム等でやってるゴルフスクールと、 ゴルフ練習場でやってるゴルフスクールとでは、どっちが良いのでしょうか?また、女性が多いゴルフスクールはどっちでしょうか?男性ばっかり何でしょうか? ゴルフスクールに通った経験のある方、教えて下さい! 宜しくお願いします!